端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年9月8日発売
- 5.9インチ
- 広角:5000万画素/超広角:1300万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2024年5月20日 10:41 |
![]() |
30 | 6 | 2024年5月17日 09:35 |
![]() |
3 | 2 | 2024年5月13日 14:29 |
![]() |
1 | 2 | 2024年5月4日 22:31 |
![]() |
5 | 5 | 2024年5月1日 08:46 |
![]() |
13 | 7 | 2024年4月27日 13:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 128GB SIMフリー
ツインアプリを試してみようと思い「X」を設定してみましたが、想定と違ったため解除しました。
但し元通りとはならず、Playストア等いくつかのシステムアプリが複製された状態(アプリ一覧で2つあり、片方には右下に小さくツインアプリのアイコンが付いている)になってしまいました。
この状態を元に戻すには端末リセットしかないでしょうか。
2点

設定→拡張機能→ツインアプリ→「インストール済みで対応しているアプリ」の中に「X」があるとおもうので「X」の脇にあるスイッチを押してOFFにするだけで元に戻るとおもいますよ
書込番号:25741589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。自己解決しました。
設定画面でオフだけでなくツインアプリ系のアプリ3つを無効化して
ストレージを消去、再度有効化したところきれいになりました。
現象が分かり易いように各種アプリが複製化したスクリーンショットを載せておきたかったですが、
元に戻ってしまったため載せれませんでした。
書込番号:25741602
4点

スイッチオフしても残っているのであれば再起動で消えないでしょうか?
書込番号:25741605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kumakeiさん
ありがとうございます。
スイッチオフ後、再起動は何度かしていますが変わらずでした。
書込番号:25741609
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー
購入、使用開始から1週間程。
Antutuのv10を回したところ、画像1枚目の明らかに低すぎる数値に。
スナドラ8Gen2機なので本来40℃から回しても120万点は確実に超えられる程度の性能のハズなんですが、これでは同8Gen1どころかv9の888相当の数値に思えます。
さらにこの前にも90万点台が出ていたので再起、その後の実行結果がこれです。やはり何かしらに不良があるのでしょうか。
2枚目は使用開始から24時間しないうちに回した時の正常値(のハズのもの)です。
書込番号:25737758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCでもハズレ石とアタリ石がありますし、選別するのに何個もCPU買って、殻割してとかまーいろんな人がいるなあとか思ったりしますが、気にしすぎじゃないですかね。
ベンチそんなに回す人もそんなにいないでしょうし、ゲームでも常に100%フルで動くような重いやつはあんまりないでしょうし。
そういうマニアックな使い方だと、rog phoneシリーズの方が合ってそうですけどね。
書込番号:25737762
1点

>信州犬さん
確かに当たりハズレはありますよね…それでも個体差が大きすぎないかと思ってしまいましたが
ただ今回はAntutuをGame Genieのゲームリストから削除したら元に戻りました。覚えはありませんが変に設定してしまったのだと思います。失礼致しました。
書込番号:25737771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴方の勘違いやミスならネガティブなタイトルの書き込みを消した方が良いですよ
製作者やこれから購入しようかと見ている人に誤情報を与えて迷惑ですよ
書込番号:25737843 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>GONTA315さん
確かにパッと見だと誤情報にしか見えませんし、消した方が良いというのも分かります
でも返信を表示せずタイトルだけで判断する人の為にわざわざ消すのは嫌です。
それに設定次第でどの本体で起きてもおかしくない現象なので、もし別の本体でこのような現象が起きてもこの返信欄で容易に解決出来るように残します。
書込番号:25737900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ベンチとるのもあれですけど、16GBのモデルの方か知らないですけど、もう少しベンチ伸びてる人がいるようですね。
まあ、lineとかXとか足引っ張りそうなアプリが上の方に表示されてたりするのも気になりますけど。
自分はベンチ回したことがないのでよくわからないですけど、ベンチにムラが出来たりするのはあるようなので、そんなもんといえばそんなもんなのかもしれませんね。
書込番号:25737924
3点

>信州犬さん、こんにちは。
>気にしすぎじゃないですかね。
86万と150万で、その差は64万でミドルクラス分の性能差ですよ?気にし過ぎの範疇を超えてます。
私の知る限りハイエンドで10万点ぐらいの差が出るのはありえますが、この差は正常とは思えません。
また、ハズレ石があると書いているにもかかわらず気にしすぎじゃないですかねは言っている事が矛盾してます、わかりますか?
>自分はベンチ回したことがないのでよくわからないですけど
こちらは質問スレです、よくわからないなら返信するべきでは、ないのではないですか?
残念ながら誤情報、知ったかぶりを流布して喜んでいるようにしか見えませんよ。
他の書き込み見ましても思い込みも激しいようですので、よーーーくスレをお読みになってスレ主さんは何を求めているのかを理解してから
想像ではなく、わかる事、知っている事、証拠を示せる事を書かれますと皆様に喜ばれますよ。
わからない事や適当な事を書かれても迷惑にしかなりません、理解できますでしょうか?
書込番号:25738022
13点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー
ZenFone10(8GB/256GB)の購入検討中です。
1)この端末には、ノッチの設定(画面の上部分を黒く変化させる)は、ありますでしょうか?
2)充電中や通知ありの場合に端末の(上など)どこかが光る仕様になっていますでしょうか?
3)ロック画面の状態で、何らかの通知表示はありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
2点

1.黒っぽい壁紙を用いているため、気にしたことがないのでわかりません。
androidバージョンで設定場所、用語がすぐに変わるため、わかりませんが、Androidの標準機能にあればできると思います。
2バッテリーのアイコンが変化しますが、LEDはついていません。
3通知表示の選択は可能です。
https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/
こちらの右上のメニューから飛べるサポートページに日本語マニュアルあります。
書込番号:25730952
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 128GB SIMフリー
教えてください。
現在、Android14のZenfone 9 を使用しています。
Android13のZenfone 10 を購入しデータを引っ越ししたいと考えていますが、この際にAndroidも14へと引き継がれるのでしょうか?
14へのアップデートは回避したいのですが可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

Zenfone 10のphone cloneというアプリでデータ移行できますが基本的に写真や音楽データなどはコピーされますがOSがコピーされることはありません。
書込番号:25724229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kumakeiさん
ありがとうございました。
勝手にOS情報も書き換わってしまうのではと思っていました。
書込番号:25724255
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー
教えてください
尾OOPのストレージdataや移行させたいdataをSDカードに入れました。
ゼンフォン10にはSDカードスロットがない場合は、どうデータや画像移行するのでしょうか?
書込番号:25717847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おびあげさん
>ゼンフォン10にはSDカードスロットがない場合は、どうデータや画像移行するのでしょうか?
タイプCケーブルを繋げる、カードリーダーを使ってデータ移行します。
初期設定時、ファイルアプリから簡単に出来ます。
書込番号:25717855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
土日と出掛けて撮影した静止画動画が消えて欲しくないので、尾PPOを使ってました。
LINEの引き継ぎなどしつつ、やってみます。
またご連絡しますm(__)m
書込番号:25717967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定途中、緊急連絡って下にでるところで何度もつまり。
カスタマーにお電話し、(ボリューム上と電源をどうじに押すなど)パスワードリセット。
グーグルのアカウントでログイン。
データ移行は箱に入ってた タイプC-タイプCで出来ましたm(__)m
が、途中でバッテリー切れた為、また最初からか…と思ったら途中からでした\(^o^)/
ASUSもバッテリー気をつけないとすぐなくなっちゃうんでしょうか?
書込番号:25718509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zenfoneはコンパクト端末の為にバッテリー容量少ない方ですよ
ROG Phoneの方がバッテリー×2だから長持ちです
おサイフケータイ等はZenfoneに付いていますが
最近のAndroid機種はSDカードが無いからバックアップならGoogleドライブか外付けSSDにUSB-C変換アダプター付けるかUSBポート(USB-C接続)の物を買えばSDスロットも付いてるからそれでバックアップをすれば良いと思います
書込番号:25719885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データを飛ばし泣いたことがあるので、定期的にパソコンに画像は飛ばすようにしています。
HDD2 SSD2。
尾PPOは、すぐバッテリー切れになりストレスを感じましたので、今回ゼンフォン10にしましたがあまり変わらないかなぁ。
一日でバッテリー切れます。
こういうものなのでしょうか?
充電の仕方やタイミングが悪いのでしょうか?
それと後悔しているのがインチサイズが小さかったことです( ノД`)シクシク…
書込番号:25719971
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー
iPhone12から買い替え検討中なのですがワイモバイルのSIMカードがそのまま使えるのか、sdカード、有線イヤホンの挿入できるのかが気になります。またもう一つの候補はXperia5Wですが違いなども分かる方がいれば是非教えて下さい!カメラと音楽とモンストができれば満足です
書込番号:25704212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

asusはサポートが極低品質なので
それでもいいならですよ
自分だったらXperia選びますね
書込番号:25704222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

zenfone10で有線イヤホンはつかえますがSDは使えません。
SD使いたいのであればXPERIAかシャープ端末の基本二択になってしまいます
ゲームやるならzenfoneのほうがおすすめですかね。
ただどっち選んでも問題ないとおもいますよ
書込番号:25704236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おらごんさん
sense8をお薦めします。
内蔵スピーカー、Bluetooth、超広角カメラは、ダメですが、それ以外は、お薦め出来ます。
iPhone12との比較も楽しみです。
https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/
書込番号:25704265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

少し上級者向けな製品なのですね!ありがとうございます
書込番号:25704685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり最近のスマートフォンはsdカード使えないのも多いですね!シャープの端末も見てみますありがとうございます
書込番号:25704689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

調べてみました!シャープも検討してみます!ありがとうございます
書込番号:25704691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おらごんさん
SDカードが使用できない以外は良い機種と思います。
asusのサポートは、無償「交換」の対応でなく、無償「修理」が多いようです。
店頭で、すぐに気づく初期不良は交換になるかもしれませんが、
私も以前タブレットの初期不良があり、そのときは修理扱いでした。
割と早く戻ってきた覚えがあり、修理といっても、基板取り替えで異常部分は交換されているので、気にしませんでした。
その後の使用に問題ありませんでした。
現在使用しているZenfone10については、今のところ問題はありません。
SHARP機種を選ぶのであればZenphne10に性能が近いR8を中心に、予算により選んだ方が良いと思います。
ただし、R9?が5月発表されるようです。
(このためか、今は消されていますが、SHARP機種の掲示板には変な書き込みが増えていました。)
書込番号:25715735
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)