| 発売日 | 2023年9月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 171g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全90件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
| iPhone 15 128GB SIMフリー | |
| iPhone 15 256GB SIMフリー | |
| iPhone 15 512GB SIMフリー | |
| iPhone 15 128GB docomo | |
| iPhone 15 256GB docomo | |
| iPhone 15 512GB docomo | |
| iPhone 15 128GB au | |
| iPhone 15 256GB au | |
| iPhone 15 512GB au | |
| iPhone 15 128GB SoftBank | |
| iPhone 15 256GB SoftBank | |
| iPhone 15 512GB SoftBank | |
| iPhone 15 128GB 楽天モバイル | |
| iPhone 15 256GB 楽天モバイル | |
| iPhone 15 512GB 楽天モバイル | |
| iPhone 15 128GB ワイモバイル | |
| iPhone 15 256GB ワイモバイル | |
| iPhone 15 512GB ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 78 | 22 | 2024年3月16日 21:36 | |
| 4 | 2 | 2024年3月16日 19:24 | |
| 17 | 6 | 2024年2月23日 14:36 | |
| 11 | 5 | 2024年2月5日 11:59 | |
| 24 | 16 | 2024年1月19日 01:41 | |
| 12 | 4 | 2024年1月17日 20:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SoftBank
SoftBank版のiPhone 15を分割で購入しました。Apple版ではありませんがSIMフリー端末です。まだ手元には届いていませんが判定は△表記だと思います。私はメイン回線がSoftBankなので支払いが滞ることはないのですが転売を考えていて 絶対にないのですが滞った場合は制限かけられるのでしょうか? 転売にあたり心配される方が多々いまして 売る側が知識がないと問題になると思いました... SIMフリー端末は制限をかけられないと認識しているのですが正しいでしょうか?キャリア版のSIMフリーは別物でしょうか? この手の問題に詳しい方や経験済みの方 よろしくお願いします。
書込番号:25594330 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
制限かかりますよ
販路の問題なので
SIMロックがないとかはまったく関係ないです
書込番号:25594348 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ヘイムスクリングラさん
え そーなんですね... 恐るべしキャリア(^_^;)
参考になりました。
書込番号:25594353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本気で書いているのか目を疑ったのですが、スマホ自体はいわゆる赤ロムになります。
個人でいえば借金踏み倒せば信用情報に傷がつくので、今後クレカ申し込みで却下されたり車や住宅ローンを組みにくくなります。
スマホ本体代金払えないレベルの人に金を貸せるわけがないので。
書込番号:25594409
12点
>おじさん.c0mさん
分割購入後でも残債の一括返済は可能らしいので、一括返済してネットワーク利用制限を○にしてから売却したほうが、高く買取してもらえると思います
理由は赤ロムになった場合、赤ロム保証販売店なら店が、保証が無いなら購入者が損をするからです
書込番号:25594410 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>sandbagさん
ん 本気ですけどなにか? 別に赤ロムにする気はありませんけど... 勘違いしないでください
書込番号:25594416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぬへさん
赤ロムにする気はないのですが... そこは勘違いしないでください
書込番号:25594419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おじさん.c0mさん
>> SoftBank版のiPhone 15を分割で購入しました。
iPhoneの分割は、「2回払い」で買えたかと思います。
>> 滞った場合は制限かけられるのでしょうか?
キャリアだって黙っていられません。
制限掛かります。
書込番号:25594430
![]()
3点
>おじさん.c0mさん
勘違いしてないですよ
売る側の気持ちは関係なく、買取側にとってはスマホの状態とネットワーク利用制限の判定結果が全てです(^_^;)
書込番号:25594431 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>おかめ@桓武平氏さん
皆さん言ってるので そのようですね... 購入希望者から質問等があった場合に そのように答えられますので参考になりました。
まぁでも△でも購入してくれる業者があるのでそちらへ売りますw
書込番号:25594439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
赤ロムにする気がない、と言いつつ、利用制限△の赤ロム扱いで売却するのに大丈夫かな?
書込番号:25594732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
じゃんぱらは三角でも買い取ってくれますが
完済しないと全額はもらえないし
まあ買取金額が確定するってメリットはありますが
それだけですね
自分は三角で買い取る店他は知りませんが
中華とかですかね
そういうのは自分は逆の意味で怖いですけどね
書込番号:25594763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>2015年「安」さん
△=赤ロムじゃないんだが... 認識不足ですよ!また売るとは決めていないです。 情報を集めただけです。前のレスにあるURLで情報操作されていませんか?
書込番号:25594765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヘイムスクリングラさん
ちゃんとありますよ!名前は出しませんが大きい会社で△判定で◯判定と変わらない金額で買い取ってもらえます。買取金もすぐに支払ってくれます。 言っときますが売ることは確定ではありません... 犯罪のURLで貼られ 私が悪いことをしてる様な誤解を与えていて本当に不愉快です...
書込番号:25594768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おじさん.c0mさん
こんにちは。
こういう場ではこのような内容のお話はあまり好まれないように思いますよ。内容的にどうしてもスレ主さんの事をマイナスなイメージで観てしまいますからね。
転売を悪とは決めつけられないのかもですが、多くの方の意識としてはイメージ的にはあまり宜しくないように捉えてしまいますから。。。
書込番号:25594778 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>マダオマーク2さん
レスありがとうございます。 悪いイメージを持たせる内容が増えてきたので 運営に削除依頼したのですが レスもあって他の方が困惑するとの事で却下されました... 投稿主が困惑してて 悪いイメージをつけさせられようとしているのに削除はしてくれませんでしたね...
書込番号:25594788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大手ですか
その手のショップでしょうから海峡通信かな
中華ですけどね
どういうリスクマネージメントしてるのかは気になりますね
書込番号:25594840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヘイムスクリングラさん
いえいえ!ちゃんとした国内の会社ですよ!北は札幌から南は福岡まであります。
信用できる会社です。
書込番号:25594842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おじさん.c0mさん
>>SIMフリー端末は制限をかけられないと認識しているのですが正しいでしょうか?
auでのiPhoneでしたけど、キャリアに登録されてる名義人が盗難紛失でiPhoneを交換しましたら残債無しの””〇””でも制限かかって””×””になりますけどね。
ですんで、iPhoneなりアンドロイドのスマホ端末を、キャリアモデルにて購入するのは、剣呑でして利用制限になった場合に返金保証のある中古ショップが無難。
書込番号:25595018
0点
利用制限△の付いた端末はフリマアプリでは出品できませんし、店舗での買い取りもしてもらえない所も多く、してもらえたとしても買い叩かれるよ。
書込番号:25596037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>待ジャパンさん
フリマアプリは別として 買取はしてもらえますし 私が知っている買取店は◯判定と同額の買い取り価格で 普通に11万以上で買い取ってくれますよ。
書込番号:25596048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 512GB docomo
私は 現在 iphone13 の 白を 使ってますが
iphone15に 機種変更しようと 思ってるのですが
白が ありません。
機種変更された 方 色は 何色を えらぱれましたか?
また 人気の 色は 何色なんでしょうか?
色々 お聞かせください。
よろしくお願い致します。
書込番号:25475929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
当機種のユーザーではありませんが…。
白に最も近いのは「ブルー」ですね。そして購入前調査の一番人気もブルーのようです。
https://news.mynavi.jp/article/20230924-2776576/
ただ、Proのアンケートで2位に位置している「ブルーチタニウム」が実際の売れ行きでは不人気色みたいなので、上の結果もアテにならないかも知れません(^^;
書込番号:25476261 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>White.Wellさん
亀レスですみません。
別の調査では、黒が56.4%と圧倒的に人気です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000019031.html
回答者のうち男性が52.6%で、女性で黒を選ぶ人が少ないと想像すると、ほとんどの男性が黒を選んでいるのかも。
パステル調を避けると黒しか選択肢がないのは残念です。
せめて、14や13のように白があればと思います。
書込番号:25662858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
従来のApple Lightning Digital AVアダプタをタイプc変換ケーブルを使って使用したいです…
iPhone15でタイプcとなり今まで使っていたApple Lightning Digital AVアダプタが使えなく、LightningからUSB-Cへの変換アダプター(Lightning→USB-C)だけで変換できるものがあれば教えて欲しいです。
【利用環境や状況】
車のHDMI接続でApple Lightning Digital AVアダプタを使用しており、車からライトニングケーブルとHDMIケーブルしか配線していないので、変換ケーブルでiPhoneに繋ぎたいです。
同じ状況の方や解決した方がおられましたら教えてください。
書込番号:25633553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
車側に端子があるならtypeC-HDMIのケーブルなんでもいいはずをさせばいいだけなのでそれ買ったほうが簡単ですよ
書込番号:25633584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
端子があるわけでなく、ライトニングとHDMIのケーブルが出てるのでこちらから差し込むことができないのです…
書込番号:25633590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://www.yodobashi.com/product/100000001008017401/
だったらこういうのでいけるはずですが
ゴテゴテしないし
実機で試してないので断定はしませんが
ヨドバシ.comで問い合わせ出すかヨドバシでお店の人に聞いてみるといいかと
書込番号:25633606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぷわわわさん
カーナビの状態の画像添付がないので、推測で記載します。
おそらく、カーナビの裏側から配線を行うタイプで、座席の方には、裏側から引いたHDMIケーブルしか出てきていない状態と推測されます。
iPhone15は、DisplayPort Alternate Modeに対応していますので、
普通に、Type C HDMI 変換ケーブルとHDMI延長コネクタにすればよいかと。
製品はどれでもよいですが、ケーブルは下記のようなiPhone15対応と記載があれば安心は出来るかと。
すでにカーナビからHDMIケーブルが出ているので、iPhone側からのケーブルは短い50cmがよいと思います。
もっと短いものがあればより短いもの。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CNXCFF3P
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XR8RBTQ
本機--Type C HDMI 変換ケーブル--HDMI延長コネクタ--カーナビから出ているHDMIケーブル
書込番号:25633611
![]()
6点
>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございます!
まさしくその通りです。
iPhone15はAVアダプタ必要ないのですね!
知識不足で質問してしまい申し訳ございません。
HDMI→タイプcを買おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25633645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぷわわわさん
配線周りをすっきりさせるために、以下の製品でコネクタのみの方がよいかもしれません。
ヘイムスクリングラさんが記載されたようなものですが、明確に、DisplayPort Alternate Modeの記載があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LMLB9CR
確証はありませんが、使えるとは思います。
書込番号:25633652
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー
こんにちは
三脚に備え付けて動画の撮影をしようと思っています。
連続どのくらいの時間を撮影できるのでしょうか?
ミラーレスカメラだと30分、ゴープロだと1時間ほどが限界だと思います。
(メモリーカードが満タンになっての停止を除く)
連続撮影に挑戦された方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
4点
>Kマートさん
時間制限はありません。
熱停止、容量、バッテリ容量があれば撮り続けれます。
制限が無いとは言え長時間撮影には作らていないので撮影するファイルサイズにもよります。
4kは発熱しやすいので熱停止しやすい。
長時間撮影する場合はHD等軽いデータで撮影するのがベターです。
>ミラーレスカメラだと30分、ゴープロだと1時間ほどが限界だと思います。
GoProは知りませんが、最近のミラーレスカメラは制限ありません。
書込番号:25609851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>α7RWさん
ご回答ありがとうございます。
>4kは発熱しやすいので熱停止しやすい。長時間撮影する場合はHD等軽いデータで撮影するのがベターです。
そうですね。
1080pあたりを使うと思います。
>GoProは知りませんが、最近のミラーレスカメラは制限ありません。
ゴープロなどのアクションカメラは「制限」というより、熱暴走で1時間ほどで停止すると思います。
ソニーのミラーレスの30分制限は無くなったのですね。
自分のα6600などは、30分近く録画すると凄く熱くなりますけど、
最近のミラーレスは熱対策を施されているから、制限が必要無くなったのでしょうか?
iPhone15で長時間撮影をした方は居ませんか?
書込番号:25609975
1点
https://www.notta.ai/blog/iphone-recordings-time-limits
制限はないようですがストレージ、電池、熱等対策が必要そうですね
特に充電しながらだと熱はさらに発生
スマホクーラーを使用したほうが
Amazonでペルチェ冷却のスマホクーラーを
2000円しないであります
書込番号:25610040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
その時の外気温や日射の状況などによって変わるでしょうから、この設定ならダメとかOKとかはないのでは?
iPhoneは他のスマホに比べて熱耐性は高いイメージです。
書込番号:25610164
0点
>Kマートさん
>連続どのくらいの時間を撮影できるのでしょうか?
室内なら時間無制限じゃないでしょうか?
iPhone、他端末より、熱に強いと思います。
書込番号:25610747
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー
アクオスsh10からihone11 に乗り換えるにあたって、文字の大きさがアクオス並みに大きく設定できません。
yahooのページなどを大きな文字で表示したいのです。どのように設定したら、アクオスsh10並みに表示する方法があれば教えてください。ihoneの設定でできることはしたつもりです。
3点
左下の「ああ」ボタンでドメイン単位で調整することになるようです。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphb3100d149/ios
書込番号:25577032
0点
iphone11なのか15かと思った
設定ないのかな?わかりませんが
書込番号:25577045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まあ自分使ってないのでわからないですが
Yahooアプリとかにしたら設定の文字サイズが反映されませんかね?
Safariだと設定で文字大きくしても大きくならないのは確かですが
書込番号:25577065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブラウザの文字を大きくしたいのかiPhone自体のテキストサイズを全部大きくしたいのかよくわかりませんが…
Safariなら設定>Safari>ページの拡大/縮小から調整できますよ。
書込番号:25577069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>クララとマロンさん
皆様の奴に補足をさせてもらうと、アクセシビリティから大きくは出来ますよ〜。
当方は12Proですが、iPhoneなので同じことができるはずです。
書込番号:25577123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アクセシビリティで大きくしても反映されるのはアドレスバーだけです。
書込番号:25577243
0点
>アクセシビリティで大きくしても反映されるのはアドレスバーだけです。
これは間違い
正確にはサイト側の設定による
Wikipediaなんかはアクセシビリティ等設定で文字大きくすればこの通り大きくなる
書込番号:25577295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ありりん00615さん
いやいや、アドレスバー以外も大きくなりますけど?
書込番号:25577319 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ヘイムスクリングラさん
>これは間違い
正確にはサイト側の設定による
Wikipediaなんかはアクセシビリティ等設定で文字大きくすればこの通り大きくなる
なんですが、
おっしゃる通りなんですよね。
大事なところが抜けてました^^;
書込番号:25577322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Google、Yahoo等のwebviewベースのところは、ブラウザ側で設定するしかないみたいですよ。
書込番号:25577340
0点
自分は探したことないけど
あらゆるサイトにアクセシビリティの文字サイズ適用してくれるブラウザもあるのではないかな?
AndroidのChromeだって全てのサイトがダークモードにならんくて
なるブラウザもあるわけだし
色んなブラウザを試すのが良いかと思います
書込番号:25577344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ダイナミックタイプに対応してるサイトの場合は画面表示のフォントサイズが適用されますね。対応してるサイトの場合、フォントサイズ拡大とSafariのWEBサイトの拡大が重ねがけになるんですね。どうなるか気になったので試してみました。
書込番号:25577367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さんありがとうございます。
今使っているのがアクオスZEROで、乗り換える予定はIPHONE15です。現在自宅にIPHONE11があるので、それでできればよいかな。
ヘイムスクリングラさん左の写真のようにしたいです。IPHONE11ではどうすればよいのですか。
書込番号:25588919
0点
Wikipediaと同様な設定はYahooには通用しません。ふっくらもっちりぱんさんが示した設定を行えばいいだけです。
サイトごとにと異なる設定にしたい場合は、Safiri左下のああボタンから調整を行います。
書込番号:25588997
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB au
こんばんは。
タイトルの件で質問です。
iPhone15を使い始めて3か月ほどになります。
始めの頃はよかったのですが、この1か月くらい前から
5回に1回くらいしかFACE IDが効果を発揮してくれません。
特に髪形を変えたわけでもありませんし、刺青を入れた
わけでもありません。
(もちろん整形もしていません。)
マスクをしていると効果を発揮しないことは理解していますが、
家にいるときにも効果が出ません。
これは解決方法があるのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
3点
カメラを意識的にしっかり見てもロック解除されないんでしたら登録し直す
それでもダメならサポート行き案件かと?
書込番号:25586539 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>古民家改修中さん
●他の方も言っている通り、登録のし直し
●ID は2つ作れるので、2回、登録する
※マスクは着用しない状態で登録して、設定でマスク着用をOn にすれば良いと思います。
書込番号:25586572
![]()
2点
>ヘイムスクリングラさん
>JAZZ-01さん
レスありがとうございます。
なるほど。
再登録の手がありましたね。
気が付きませんでした。
一度試してみます。
書込番号:25586636
2点
>ヘイムスクリングラさん
>JAZZ-01さん
再度登録してみたら、使えるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:25587581
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

















