iPhone 15 のクチコミ掲示板

iPhone 15

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

Dynamic IslandやUSB-Cを採用した6.1型モデルのiPhone

<
>
Apple iPhone 15 製品画像
  • iPhone 15 [ブラック]
  • iPhone 15 [ブルー]
  • iPhone 15 [グリーン]
  • iPhone 15 [イエロー]
  • iPhone 15 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全90件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 15 のクチコミ掲示板

(879件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

U15プランは5G使えない?

2024/04/25 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1912件

子供にiPhone15を購入して、ドコモでU15プランを契約しました。
子供がずっと4Gで5Gにならないと言うので、151に電話したら、U15プランは4G通信のみで5Gには繋がらないといわれたのですが、本当でしょうか?

webでU15プランを見ても4Gのみの表記がみつかりません。

書込番号:25714064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2024/04/25 22:03(1年以上前)

4Gのみなんて書いてないしエリアならなると思いますけど
iPhone側5Gオートか5Gオンにしてます?

書込番号:25714076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2024/04/25 22:10(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ですよねー
設定も5Gオートになってます。
自宅は5Gエリアで手元にある13proや14は5G通信表示になってますが、15のみ4G表示です

書込番号:25714086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2024/04/25 22:13(1年以上前)

15は関係ないはずなんてすが
低電力モードオンにしてたら試しにきってみるとか

書込番号:25714089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2024/04/25 22:21(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
度々ありがとうございます
低電力モードにしてません。

書込番号:25714098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/25 22:25(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>子供がずっと4Gで5Gにならないと言うので、151に電話したら、U15プランは4G通信のみで5Gには繋がらないといわれたのですが、本当でしょうか?

契約内容は、Xi契約ではなく5G契約になっていることは間違いないでしょうか?

https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=286753
>U15はじめてスマホプランについて教えてください
>新規契約
>契約変更(FOMA→Xi/5G)
>Xiのフィーチャーフォンからの料金プラン変更/契約変更(Xi→5G)
>5G契約で5G SA対応機種をご利用のお客さまは、5G SA(Standalone)をお申込みいただくと、提供エリアで通常の5Gよりもさらに高速・大容量な通信がご利用になれます。なお、キャンペーンにより月額使用料550円(税込)は無料です(終了日未定)。

https://www.docomo.ne.jp/service/5g_sa/compatible_model.html
iPhoneはdocomoの5G SAには対応していないとは思いますが。

Xi契約ではなく、5G契約なら5Gは利用出来そうですが。

書込番号:25714105

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件

2024/04/25 22:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
xi契約か5G契約かは確認してませんでした。
もしかしたらxi契約になっているかも知れないですね、
今時ドコモショップでxi契約するなんて考えてもいませんでした。明日151で確認してみます。
ありがとうございました

書込番号:25714130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/25 22:42(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>もしかしたらxi契約になっているかも知れないですね、
>今時ドコモショップでxi契約するなんて考えてもいませんでした。明日151で確認してみます。

my docomoへログインして確認されてはどうでしょうか。
私は、FOMA契約とXi契約の回線しか持っていないため、5G契約の場合に、どう表示されるかは分かりませんが。

書込番号:25714154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2024/04/25 23:00(1年以上前)

マイドコモで確認したらxi契約になってました。
謎が溶けました、ありがとうございます。
151に騙された感じですが、、、
ちゃんと、電話番号から本人確認でプラン確認もしたのに残念です

書込番号:25714188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 07:03(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>マイドコモで確認したらxi契約になってました。
>謎が溶けました、ありがとうございます。
>151に騙された感じですが、、、

推測ですが、HANOI ROCKSさんが151に確認したので、
HANOI ROCKSさんが契約している内容(Xi)では、5Gが使えないので、使えないと言われたのではないかと推測します。
U15プラン全般の話ではなく、HANOI ROCKSさんの問い合わせ内容に対して、個別に説明されたのではないでしょうか。

会話内容を横で聞いていたわけではないので、推測ですが。

書込番号:25714387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2024/04/26 07:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
おはようございます。
毎回丁寧な説明ありがとうございます。

151では、U15プランが4Gしか対応していないため、エクシモに変更すれば5Gになりますので、プラン変更しない限り使えませんと言われました。本日もう一度相談してみます。

書込番号:25714395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/26 07:20(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
子供に5Gや5G SAでガンガン使われないために4Gで契約する方が多いかも知れませんね。
店員さんもその辺りに配慮して、5Gを薦めなかったかも知れませんね。

書込番号:25714398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 07:28(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>151では、U15プランが4Gしか対応していないため、エクシモに変更すれば5Gになりますので、プラン変更しない限り使えませんと言われました。本日もう一度相談してみます。

公式サイトに、以下の記載がありますので、HANOI ROCKSさんの場合は、
※※※※※※※※
今の状態からは
※※※※※※※※
おそらく無理かと
my docomoにログインして、登録されている機種を確認されるとよいと思います。
スマホ(iPhone等)になっていると思います。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/u15_hajimete_plan.html
>【BXiのケータイからの機種変更・料金プラン変更(Xi→Xi)または契約変更(Xi→5G)】の場合
>直近にドコモでご契約中の料金プランが下記いずれかであること。
>・ケータイプラン2
>・ケータイプラン
>・キッズケータイプラン3
>・キッズケータイプラン2
>・カケホーダイプラン(ケ―タイ)
>・カケホーダイライトプラン(ケ―タイ)
>・シンプルプラン(ケータイ)
>【BXiのケータイからの機種変更・料金プラン変更(Xi→Xi)または契約変更(Xi→5G)】の場合
>直近にドコモ販売店にて購入手続きいただき、ドコモに登録されている最新購入機種が下記対象機種であること。
※※※※※※※※
>・ケータイ
>・らくらくホン(らくらくスマートフォンを除く)
>・キッズケータイ
※※※※※※※※

書込番号:25714403

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 07:31(1年以上前)

↑上記は、U15はじめてスマホプランを契約するときの話なので、
すでに契約は終わっていますので、その状態から、Xiから5Gへの変更は出来てもよさそうではありますが。

うまく変更出来るといいですね。

書込番号:25714409

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/04/26 09:29(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

↓を見るとできそうですが、My Docomoからプラン変更でXi→5Gの手続きはできないでしょうか。
https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/procedures/support/assist/changeplan/detail/10_13.html

書込番号:25714507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2024/04/26 12:29(1年以上前)

結果報告です。

朝一で、151に連絡し昨日の件と現状を再度つたえました。
本日の方は、U15でも4G契約て5G契約げあり、現在4G契約になっているため5G接続ができないと言われました。昨日の人と違うじゃんと思いながら聞いてました。
履歴は残っていたみたいです。

ただ、webやこの電話でできるかわからない自信がない、万が一トラブルがあると申し訳ないので、ショップに行って下さいと言われ、ドコモショップへ、、、
定員さん曰くwebでもできるはずですと、
え、と思いましたが、せっかく来たので何かトラブルがあると面倒くさいのでお願いしました。
料金は発生しましたが、無事5G通信可能になりました。

皆様本当にありがとうございました♪

書込番号:25714683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 12:46(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>定員さん曰くwebでもできるはずですと、
>え、と思いましたが、せっかく来たので何かトラブルがあると面倒くさいのでお願いしました。
>料金は発生しましたが、無事5G通信可能になりました。

そうですね。店員さんの言われた通りで、可能なようですね。
機種変更を伴わないXiから5Gへの変更は、オンラインなら無料で出来るようですね。
My docomoではなく、ドコモオンラインショップから無料でのSIM発行という手順で。

【ドコモ】4G(Xi)プラン⇒5Gプランに手数料無料で契約変更する方法 機種購入なしでもオンラインショップを利用すれば無料!
https://usedoor.jp/howto/life/keitai/docomo-plan-4g-xi-to-5g-keiyaku-henkou-tetsuduki/

料金払っても、確実性を重視なら、払った価値はあるとは思います。

書込番号:25714693

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 12:55(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>ただ、webやこの電話でできるかわからない自信がない、万が一トラブルがあると申し訳ないので、ショップに行って下さいと言われ、ドコモショップへ、、、

151のオペレータの方が新人だったのかもしれませんね。
有料でもよけば、151からも可能ではありました。

基本的には、docomoショップの店員などには、聞くのではなく教えてあげると思っておいた方がよいです。

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/201130_00_m.html
>端末購入を伴わない5Gサービス契約へのご変更手続きの電話対応開始
>ドコモのFOMAサービス、Xiサービスをご利用のお客さまの端末購入を伴わない5Gサービスへの契約変更について、従来のドコモショップでのお手続きに加えて、2020年12月1日(火曜)からはドコモ インフォメーションセンターで、お電話でもお手続きいただけるようになります。
>受付窓口
>ドコモの携帯電話からの場合…(局番なし)151(無料)

書込番号:25714708

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4K動画撮影でズームしたときの画質

2024/04/18 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

スレ主 yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件 iPhone 15 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 128GB SIMフリーの満足度5

iPhone15を利用しています。
写真撮影では、超解像ズーム(4800万画素を使ったズーム。呼び方が違いましたらすみません)で綺麗な画質で撮れるようになりました。
動画撮影では、超解像ズームは使えますか?
現在4K30pに設定しています。この状態でズームすると、4Kの画素数からのデジタルズームになって、写真撮影のときのように、4800万画素の恩恵は得られないのでしょうか。

書込番号:25704457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/18 16:35(1年以上前)

>yyyyppppさん
>動画撮影では、超解像ズームは使えますか?
2倍迄光学ズーム、それ以上はデジタルズームなので劣化はしますが使えます。

>4Kの画素数からのデジタルズームになって、写真撮影のときのように、4800万画素の恩恵は得られないのでしょうか。
勘違いされていますが、4kは約800万画素です。
4800万画素は10k相当になるので、撮影出来ない。
デジタル処理の技術が良くなっていますが、光学ズームに勝てません。後処理できれいに処理しているだけなので…

書込番号:25704494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件 iPhone 15 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 128GB SIMフリーの満足度5

2024/04/18 16:43(1年以上前)

>α7RWさん
アドバイスくださり、ありがとうございます。
やはり、動画撮影でのズームは写真撮影時と比べて、画質劣化があるのですね。

書込番号:25704502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライブラリから音楽が消えた

2024/04/16 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB au

クチコミ投稿数:231件

こんばんは。

タイトルの件で質問です。
今、パソコンのミュージックリストに新しく追加した曲を
iPhoneへ転送しようとしたのですが、iPhoneの中の
ミュージックリストが消えてしまっています。

これは元に戻せられるのでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:25702095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/16 21:32(1年以上前)

こちらに回答があります。

https://support.apple.com/ja-jp/118287

書込番号:25702135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2024/04/17 07:56(1年以上前)

>アマゾンカフェさん

レスありがとうございます。
また、私のレスが遅くなり、申し訳ありません。

おかげで元に戻りました。
ありがとうございました。

書込番号:25702533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:263件

クイックスタートで移行中にファームウェアアップデートが入るが一向に(一晩放置しても)進まない。
ネットで調べてもWiFi環境の良い所でとか。(200M以上出てるのに)
結局、移行セットアップじゃなく単独セットアップでファームウェアアップデートしてから一度購入時レベルにリセットしてからやり直しに。
クイックスタートの手順としてはロクでもないデキです。

書込番号:25698046

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/04/13 19:25(1年以上前)

上手くいくときもあるんですけどね…
何らかの理由により止まってしまったのでしょう。
そういうこともありますよ。ドンマイ。(^^)

書込番号:25698068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件

2024/04/14 22:32(1年以上前)

>ダンニャバードさん

どうもです。
進まないんでネットで調べたら検索候補に出てたんで、結構な確率で同様な現象でダメだったんでしょう。

古い方は削除する旨のメッセージが出てるけど、Apple含め消去の手順にはその手段は出ていない。
どっちの方法で消そうか思案中。

書込番号:25699759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/04/15 05:23(1年以上前)

>梨が好きさん

少し前までのクイックスタートは同時ファームウェアアップデート機能がなくて、操作をはじめると「新しいiPhoneをアップデートしてください」で止まっていたんです。
だからその場合は、新しいiPhoneを「新しいiPhone」として一度セットアップしてファームウェアアップデート。その後初期化して改めてクイックスタートを実行する必要がありました。
その頃と同じように操作すれば問題ないと思いますよ。私は上記手順を10回以上やりましたから。(^^ゞ

書込番号:25699964

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/15 10:53(1年以上前)

>梨が好きさん
>ダンニャバードさん

私はクイックスタート時にファームウェアアップデートに遭遇したことはありませんが、ネット情報によると、あらかじめ新機種のiOSのバージョンを最新にすれば、ファームウェアアップデートを回避できるようです。

また、私は慎重派なので、旧機種でiCloudアップデートとiTunesアップデートを両方してから機種変に臨みます。
最近は、スマホだけ持っていて、PCを持ってない人も多いかもしれませんが。

書込番号:25700237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2024/04/15 17:09(1年以上前)

移行中のアップデートは失敗の確率が高いので(数回失敗してるため)
先にアクティベートしてiOSを最新に更新してから再度クイックスタートしてます。
今のところ失敗ナシ
(家族と友人の分全部私がやるため、毎年数台やらされます)

書込番号:25700631

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/15 17:30(1年以上前)

>とねっちさん

体験談ありがとうございます。
やはり、そうですか。
移行先の機種が数年前発売のもので、最新OSだと遅くなる等の理由でバージョンアップしたくない時は、クイックスタートは使わない方がよさそうですね。

書込番号:25700653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2024/04/15 17:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

@新しいiPhoneとして簡単にセットアップ
AOSをアップデート
B全てをリセット
Cクイックスタート実施
これで移行はできました。
その次はAPNのセットアップでちょっとトラブりましたが使えるようになりました。

同時に買った家族のiPhone13はクイックスタートで何事もなく移行できて使えてるので15特有の何か有るのかも知れません。

古い方の消去はクイックスタートの最後の消去操作で綺麗に消えるみたいです。
iPhoneは多少古くても買い取って貰えるのが良いですね。

書込番号:25700662

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 やまちゃん

2024/04/10 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

すみません、助けてください。

アップルストアでiphone15を購入したのですがYモバイルsimカードを差し込んだところ反応がなくてかなり困っています。
simはn141を使ってるのですがなぜでしょうか?

なにか対象法があれば教えてくれるとかなり助かります。よろしくお願いします。

書込番号:25694326

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/04/10 19:26(1年以上前)

n141は、ワイモバイルでiPhoneを購入した場合に挿入されているワイモバイル版のiPhone専用SIMです。



SIMの種類詳細
n101汎用のSIM
どんな機種でも使える
n111n101とほぼ同じ
どんな機種でも使える
n161n101とほぼ同じ
最近はこれが送られてくる
n141ワイモバイルで販売されたiPhone専用SIM


SIMカード交換するしかないですね

書込番号:25694365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/04/10 19:29(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

SIMカード交換したいと連絡したらなぜ交換するのか必要以上に聞いてきたのでどうしたいいのでのでしょうか。

書込番号:25694366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/04/10 19:43(1年以上前)

山ちゃん5さん

ネット 通話何も出来ないからSIM交換希望で良いと思う
YモバイルショップでもSIM交換出ます手数料掛かるか分からないのでショップに問合せて下さい

書込番号:25694383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/10 20:04(1年以上前)

>山ちゃん5さん

利用しようとしているSIMは、開通手続きは終わっているSIMで、他の機種では問題なく利用可能なことを確認済のものでしょうか?

書込番号:25694409

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/10 20:06(1年以上前)

>山ちゃん5さん
n141で普通に使えませんか?
iPhone15 ProMaxですが、n141入れただけで使えますよ。
Ymobile、SoftBankも複数SIMカードで試していますが問題無く使えます。

n141はiphone用なのでショップに行っても同じSIMカードになるかと?
手数料3850円かかるので、eSIMにすれば良いかと思います。
オンラインからなら無料です。

書込番号:25694410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2024/04/11 05:45(1年以上前)

>山ちゃん5さん

変なプロファイルを入れて、それが残ってたりしませんか?
yモバ側も12の発売初期ではプロファイルを入れないと動かなかったため用意しましたが、13以降はプロファイルがないn141でも問題なく認識しましたけどねぇ。
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/iphone12/

書込番号:25694776

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/11 10:18(1年以上前)

>山ちゃん5さん

ワイモバのn141 simは、ワイモバで販売されているiPhoneに付いてくるsimなので、かなり制約があります。
n161かesimに変えた方がいいでしょう。
https://www.scanty-hankouki.com/entry/ymobile-n141

書込番号:25695014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/04/11 10:44(1年以上前)

>山ちゃん5さん
SIMのic面をキレイに拭いて下さい

書込番号:25695045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/11 11:21(1年以上前)

>α7RWさん
>オンラインからなら無料です。

物理simからesimへの変更、オンラインでやってます?
下記サイトなどでは、「ワイモバイルショップで受け付けている」となっていますが。
https://simmoba.com/ymobile-esim-simcard-change/

書込番号:25695066

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/11 11:25(1年以上前)

機種不明

>α7RWさん

公式サイトからの切り貼りを添付します。

書込番号:25695067

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/11 13:02(1年以上前)

>mini*2さん
>>オンラインからなら無料です。
それが、iPhoneは出来るんですよ。
ご自身で試されました?
実際に私はn141物理SIMカードからiPhoneでeSIMに変更しています。

設定→モバイル通信→eSIMでアクティベートすれば可能なんですよ。
わざわざ、スクショ迄ありがとうごさいます。
ネットだけの情報だけだと、誰かと同じになりますよ。

書込番号:25695179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/11 13:10(1年以上前)

>mini*2さん
ワイモバのn141 simは、ワイモバで販売されているiPhoneに付いてくるsimなので、かなり制約があります。
制約とは何でしょうか?
ほとんどの端末で使えますし、FS050WモバイルルーターもSIMカードを入れるだけでAPN設定不要で繋がりました!

どの様な制約があるか教えて頂けますか?

書込番号:25695184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/11 13:31(1年以上前)

>α7RWさん
>それが、iPhoneは出来るんですよ。

そうでしたか。情報ありがとうございました。

>制約とは何でしょうか?

他の機器で使えないというものです。
これも、ネット情報なので間違っているのかもしれませんが。

書込番号:25695203

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/11 13:46(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます。
ネットだけの情報を記載するのはね…
とある常連さんと同じですよ。

>>制約とは何でしょうか?

他の機器で使えないというものです。
これも、ネット情報なので間違っているのかもしれませんが。
間違えています。
先ほどのレスにも書きましたが、n141は他の端末で問題無く使えます。
私が実際に試して使えている、使う時がある。
APNが非公開なのでググれば簡単に出て来ますし、FS050WモバイルルーターはSIMカードを入れるだけで接続されたので、サプライズでした。

書込番号:25695226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/11 14:00(1年以上前)

>α7RWさん
>n141は他の端末で問題無く使えます。
>私が実際に試して使えている、使う時がある。
>APNが非公開なのでググれば簡単に出て来ますし

「問題無く使えます」というのは、APNをいじることを含めてでしょうか?
私が書いたリンク先にもn141用非公式APN/プロファイルの記載がありますが、一般の人にとって、APNをいじるのは無しだと思います。

書込番号:25695241

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

iCloudバックアップなしで

2024/04/07 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 256GB SIMフリー

スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

iPhone12miniの容量が足りないので買い替えしました。
iCloudも足りていないのですが、データ移行のために一度グレードアップするべきか悩んでいるのですがiCloudにバックアップされていなくても、最近はiPhone直でデータ移行できるからiCloudの容量わざわざ増やしてバックアップしなくても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:25690947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度5

2024/04/07 22:53(1年以上前)

iCloudにわざわざバックアップする必要はないと思いますよ。
たまにパソコンにバックアップしてれば良いと思います。
またはiCloudにバックアップする対象から写真や動画などを除外するとかもいいかも知れせん。
(そっちはGoogleフォトやAmazonフォトでカバーするなど)

書込番号:25690994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度5

2024/04/07 22:58(1年以上前)

機種不明

Amazonフォトとかに写真とかを逃すのが安いかなあと。

書込番号:25691003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/04/07 23:38(1年以上前)

クイックスタートでの移行はアプリによっては失敗することもあります。PCがあるならiTunes経由でバックアップしたほうがいいです。

書込番号:25691048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/04/08 06:18(1年以上前)

>sasasa2876さん

私は利用したことがないのですが、iPhoneを買い換えた場合は一時的にiCloud容量を無料で拡大できるそうです。
https://support.apple.com/ja-jp/104980
うまく利用すれば有料契約は不要ですね。

しかし私はいつもクイックスタートで移行しています。
これが簡単だし早いし手間いらずで良いと思いますよ。
iPhone、iPad、家族達のiPhoneともう優に10回以上、いや20回以上行ってますが、失敗したことありません。

バックアップ先のiOSをバックアップ元のバージョン以上にしておかないといけない、という罠がありましたが、いつのまにかそれもメッセージに従い同時にできるようになりましたので、誰でもかんたんに実行できます。
ただし少なくとも一時的に新旧2台のiPhoneが手元にないといけませんので、下取り購入の場合は要検討です。

書込番号:25691173

ナイスクチコミ!7


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2024/04/08 07:15(1年以上前)

回答ありがとうございます!
パソコン持っていないのでその選択肢がないのです、、

書込番号:25691199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2024/04/08 07:16(1年以上前)

回答ありがとうございます!
Amazonフォトじゃストレージ足りませんでした、、

書込番号:25691200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2024/04/08 07:16(1年以上前)

回答ありがとうございます!
PCがないのでその選択肢がなくて、、

書込番号:25691201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2024/04/08 07:28(1年以上前)

回答ありがとうございます!
これは知らなかったので是非活用したいです!ありがとうございます!!

書込番号:25691213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/08 07:30(1年以上前)

>sasasa2876さん
>Amazonフォトじゃストレージ足りませんでした、、
prime会員に入らないと無制限で使えないので、バッグあッには厳しいですよ。
無料で使える容量はiCloudと同じ5G迄ですから…
大切な写真等のデータがあるなら、クラウド保存も必須かと?
私の場合、大切なデータはクラウド、外部ストレージ×23重保存しています。

私もiPhone、iPadを複数台使っていますか、クイックスタートで問題無く出来ています。


>クイックスタートでの移行はアプリによっては失敗することもあります。PCがあるならiTunes経由でバックアップしたほうがいいです。
この方は、実際に使ってもいないでネットだけの薄い情報を記載しているだけなので、あてにしないでください。
他の方も何度も指摘していますがい、一向に治らないので…

書込番号:25691214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/04/08 07:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

>sasasa2876さん

>PCがないのでその選択肢がなくて、、

どなたへの返信コメントかわかりませんが・・・

えっと、現状は古いiPhoneから新しいiPhoneへ環境を移行したい、ということで大丈夫ですか?
でしたらPCなどなくても構いません。
上述したように「クイックスタート」を使用することで簡単で安全に丸っとコピーできます。iCloud容量も不要です。

それとは別の話で、写真データをiPhoneのストレージ以外にもバックアップしておきたい、ということでしたら、Googleフォトがお勧めです。
私はAmazonプライム会員ですのでAmazonフォトは無制限ですが、それでも敢えてGoogleフォトを愛用しています。
使い勝手がすこぶる良いから、が理由です。

使用する場合、Googleフォトの保存設定は「保存容量の節約画質」にしましょう。
画質劣化は等倍に拡大して凝視しても素人には区別が付かないレベルです。
私の場合、もう20年分、8万枚以上の写真を保存していますが、まだ25GBまで到達していません。
契約容量は最小の100GBですが、年間2,500円ですのでまあまあリーズナブルです。
画像以外にも色々と保存、他の端末と共有できますので便利ですよ。

書込番号:25691222

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/08 12:29(1年以上前)

>sasasa2876さん

iCloudでもGoogleフォトでも、容量が足りなくなると毎月利用料を払う羽目になります。
ですので、USB-C - SDカードリーダーなどを使って、写真・動画をSDカードに移すのがいいと思います。

https://www.ipodwave.com/iphone/howto/usb_c_import_photos_sd_card.html

microSDカードなら、1TBで1万円ぐらいしかしません。

書込番号:25691456

ナイスクチコミ!1


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2024/04/08 17:50(1年以上前)

プライム会員ですが足りませんでした!笑

書込番号:25691721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/04/08 19:29(1年以上前)

アプリを入れていないのでは?プライム会員は無制限でフォトストレージを利用できるのです。
https://apps.apple.com/jp/app/amazon-photos/id621574163

書込番号:25691833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/04/08 19:34(1年以上前)

ああ、動画主体だと5GBまでなので駄目ですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G6PT8TMLM9NVZCSL

書込番号:25691839

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/09 16:22(1年以上前)

>sasasa2876さん

前に書いたリンク先はSDカードから写真・動画を取り込む方法が書いてありました。
接続の部分だけ参考にしていただいて、iPhoneからSDカードにデータ移行する方法は下記の方法1をご覧ください。
https://appllio.com/how-to-transfer-data-from-iphone-to-sdcard

書込番号:25692900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)