iPhone 15 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 15 Plus

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

Dynamic IslandやUSB-Cを採用した6.7型モデルのiPhone

<
>
Apple iPhone 15 Plus 製品画像
  • iPhone 15 Plus [ブラック]
  • iPhone 15 Plus [ブルー]
  • iPhone 15 Plus [グリーン]
  • iPhone 15 Plus [イエロー]
  • iPhone 15 Plus [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全75件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 15 Plus のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ストリーミングの再生時間につきまして

2024/12/12 05:57(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、安定したwifi環境でtverやprime videoを見た時の電池の持ちですが現在iphone15 128G,ipad mini 6th 64Gを持っていますが、iphone15は電池持ちます、対してipd miniはみるみる減っていきます。ipad 10thとiphone15plusでどちらが再生時間もつのかappleで聞いたところ断然ipad 10thと言ってましたがyoutubeのテスト見たらipad 10thはipad miniよりみぢかいです。できたらお使いの方上記の再生環境でどれが一番長持ちかお聞きしたいのです、画面の大きさは関係ありません。

書込番号:25995801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2024/12/12 09:35(9ヶ月以上前)

>デジマンさん
iPadって最近の発売機種は分からないですが、
2018ぐらいから2021iPad、PRO、AIR含めでは
全て動画10時間再生のバッテリーとなっていると
思います

スマホの方iPhone15plusは20時間とか動画再生
出来ると思います

YouTubeやTVerやAmazonプライムやTERAS
その他の動画含め、普通にiPadのバッテリーや
iPhoneのバッテリーを価格.comの機種の説明で見ても
書いてあると思いますが

書込番号:25995973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RAW撮影はアプリで解決?

2024/10/04 04:42(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SIMフリー

無印モデルはひっそりとProRAW撮影が出来ませんが、RAW撮影が可能なカメラアプリならProモデルは不要になるのでしょうか?
うろ覚えなのですが、iPhoneXの時に試して出来た記憶があります。
現在は12Proです。

書込番号:25913702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/04 09:55(11ヶ月以上前)

>万年むぎちゃForeverさん
Proモデルが不要かは分かりませんが、ベーシックモデルでもアプリを使えばRAW撮影可能です。

App Storeに無料、有料アプリがあるのでお好きなアプリを探してください。

書込番号:25913905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone15 ProMaxと重さの違いは感じますか?

2023/11/11 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:70件

iPhone15 ProMaxと、iphone15 Plusのどちらを買おうか悩んでいます。
仕様では、iPhone 15 Plusの方が20gほど軽量ですが、この重さの違いは実感できるほどでしょうか?
実際に持って比較した方などおられたら教えて欲しいです。

書込番号:25501495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/11/11 20:28(1年以上前)

自分で実際に確認するのが確実だけど20g〜30gとか違うとはっきり分かるよ

あと、実際に触れるお店だと当然ケース無しでの展示だけど、使う場合は大半の人がケースとか使うだろうしそうなると15PlusでProMaxくらいの重さになってProMaxはさらに重くなるってのもあるね

書込番号:25501530

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:403件

2023/11/11 20:42(1年以上前)

人によると思いますが
自分は220は絶対重いです
ショップの持ってみたけど重い
200がギリギリ普通
180以下だと軽く感じるかな

書込番号:25501546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone15Plus片手操作

2023/10/16 08:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SIMフリー

スレ主 hinamari32さん
クチコミ投稿数:34件

プラスユーザーに聞きたいのですが。

今、iPhone11で15に替えようかと思っています。
Plusに魅力を感じますが無印と悩んでいます。

大画面、バッテリー大容量は凄く良いと思うのですが11は片手でも扱えるのですがPlusだとやはり厳しいですか?
11でも気付けば両手で使っていますが、片手が塞がっている時、電話程度の操作なら(受信、発信)出来ます。
それぐらいの操作ならPlusでも可能なのでしょうか?

携帯時は普段ポケットに入れていますが多少大きくなるのは許容範囲です。

手の大きさ、個人差ありますが意見聞かせてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:25465539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2023/10/16 09:05(1年以上前)

手の大きさによると思いますが・・・

私は男性としては標準から少し大きめな感じですが、iPhone11でも片手では全ての操作はできません。
SEのサイズならなんとか・・・ですね。
Plusは店頭で触った程度ですが、あれは片手操作はスクロールくらいしかできないと感じました。基本的に両手で操作じゃないですかね?落としそうです。

書込番号:25465576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/16 09:06(1年以上前)

手が小さくて親指を伸ばすだけでも不安定になるとかなら落っことす可能性もあるだろうけど、電話に出る電話を掛ける(電話帳から)とかなら片手でも問題ないよ(ダイヤルをタッチして電話だとちょっと厳しい)

使ってるときの着信は[090*******●○]みたいなやつが上の方に出て押せないので、着信を[バナー]→[フルスクリーン]に変えると出れるようになるね(iPhone11でも設定可)

11→15Plusだと重さはあんまし気にならないかな?(気になるようなら軽めのケースにするなど)

書込番号:25465577

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/10/16 09:07(1年以上前)

>hinamari32さん
iPhone15 Plusではありませんが、ほぼ同サイズのiPhone15 Pro Max使っています。
片手で使えない事はありませんが、横幅が15Plusの場合15より6.2mm大きので使いにくい所があるかと思います。
ケースを着けると更に大きくなります。
片手で使うのを重視されるならiPhone15がベターですね。
実際メインで使うならiPhone15 Proにしてたと思います。

同時にXPERIA1Wを持ち歩いていますが、横幅がスリムなので片手で使う場合は扱いやすいですね。
購入前に実機を触られて感触を確かめてからの方が良いかと思います。

書込番号:25465578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hinamari32さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/16 12:23(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>α7RWさん
>どうなるさん
返信ありがとうございます。
家電店で実機で確認したのですが一応片手でも多少の操作は出来るかな?と思ったのですが毎日のことなのでストレスに感じたらと。
年齢とともに11の画面でも見づらくなってきているので。
もう一度実機で確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25465802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/16 12:46(1年以上前)

>家電店で実機で確認したのですが一応片手でも多少の操作は出来るかな?と思ったのですが毎日のことなのでストレスに感じたらと。

電話に出る、掛けるということであれば特に心配ないけど大きくなれば快適性はアップするけど操作性は悪くなるし、11より大きくなるのは確実なんで片手で出来る範囲は今までより少なくなるのは仕方ないだろうね

たださっき書いた通り重さは殆ど変わらないし、普段使いは両手、持ち歩きも問題ないってことなら大画面の快適性を取るってのはありだとは思う

書込番号:25465840

ナイスクチコミ!5


スレ主 hinamari32さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/16 13:12(1年以上前)

>どうなるさん
返信ありがとうございます。

やはりPlusありですかね?
使ってみないとわかりませんが大画面の魅力はあります。

今、返信している時も片手で操作していることに自分でも気が付きました。

実機で試してみます。

書込番号:25465878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:13件

2023/10/16 18:15(1年以上前)

6.7インチサイズ3年使ってますが…
文字うちは両手、ブラウザとかSNSで画面のスクロール程度なら片手ですね。ただ、純正ケースより分厚い耐衝撃ケースや手帳型つけた途端に使い辛くなります。個人的には片手でできる操作が減ることよりも、画面表示の見やすさとバッテリー容量による使い勝手でプラスの面の方が大きかった。
6.1インチサイズのProも使ってみたいので、次の買い替えはProの方にする予定ですが笑

書込番号:25466198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hinamari32さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/16 18:33(1年以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
ありがとうございます。
なるほど、参考になります。文字打ちは両手、スクロール程度は片手。
なるほどです。
確かにケースで変わりますからね。
もうちょっと悩んで考えます!

次は6.1インチですかー笑

書込番号:25466235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/17 15:11(1年以上前)

私はまさに11無印→15plusに変えて1週間ぐらいのものです。

操作感ほとんど変わらないです。心配ないです。
私も11で、片手だとちょっと届かないところあるな、くらいの手ですが、それが15plusにしても、うわ、遠すぎ、使いづら!とはまったくなりません。
重さが変わらないことが大きいのかもしれません。

大画面、大容量バッテリーに魅力を感じてるなら絶対plusをお勧めします。
今15時くらいですがまだバッテリー90%ありますよ!
11ユーザーならこの凄さがわかるはず笑

書込番号:25467432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 hinamari32さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/17 15:32(1年以上前)

>くまちゃんデラックスさん
ありがとうございます!

まさに、それです!

私も11で、片手だとちょっと届かないところあるな、くらいの手です

私もそれぐらいの手です!
使いづらいってことは感じられ無いのですね。凄く参考になりました。
私の場合、4、5年は使い続けるので買ってから大きくて後悔したく無いしストレスに感じたくなかったので。
まさに実体験、参考になりました。

Plusに気持ちが向いて来ました!笑
ありがとうございました!

書込番号:25467449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hinamari32さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/18 15:34(1年以上前)

>くまちゃんデラックスさん
すみません、もう一つ聞きたいのですが。

iPhoneを取り出す時とかどうでしょうか?
もちろん大きくなるので携帯性は悪くなるのは分かるのですが。
自分、前ポケットにいつもiPhoneを入れているのですが取り出す時、11無印とPlusではそれ程気にする感じではありませんか?

くだらない質問で申し訳ありませんが感想を教えて頂けたら幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:25468753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/19 00:00(1年以上前)

こんばんは!

今手元に残ってる11と15plusを右と左のポケットにそれぞれ入れて比べてみましたが、マジで大差ないですよ笑
この違いが気になる人は、相当手が敏感な人か、相当ピチピチのズボン履いてる人じゃないでしょうか。

使い勝手で付け足すと、画面が大きくなったことと、解像度が上がったことで、細かいタッチミスが減って(範囲指定とか英語キーボードとか)、漫画で文字が小さくて潰れて読めないところをイチイチ拡大して読んでたのが、そのまま読めるようになったので、その辺のストレスがかなり軽減しましたよ。あとカメラめっちゃ綺麗(あくまで11比)

15plusに変えて不満ゼロの人間が言うことなので良いことしか言いませんが笑、後悔することはまずないと思いますよ。

書込番号:25469424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 hinamari32さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/19 12:38(1年以上前)

>くまちゃんデラックスさん
返信ありがとうございます!

本当に参考になります!
50過ぎたおじさんなんで自分を甘やかしてダボダボのズボンなので大丈夫だと思います。

確かに範囲指定等でのタッチミス、イラつきますね。
11でも充分にカメラ綺麗と思ってました笑
一眼、いらないじゃん!と、思ってました。

とても貴重な実体験、参考になりました!
自分の中で段々決まって来ました!
あとは色で少し悩んで決めたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:25469950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)