iPhone 15 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 15 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

USB-Cやチタニウムボディを採用した6.1型モデルのiPhone

プロダクトアワード2023
<
>
Apple iPhone 15 Pro 製品画像
  • iPhone 15 Pro [ブラックチタニウム]
  • iPhone 15 Pro [ホワイトチタニウム]
  • iPhone 15 Pro [ブルーチタニウム]
  • iPhone 15 Pro [ナチュラルチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全80件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

iPhone 15 Pro のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

初めての書き込み失礼します。
タイトルのとおり、QRコードの読み取りアプリや、名刺管理アプリにおいて、20cm程度以下の比較的近距離の読み取りにおいて、ピントが合いません。
以前のiPhone12Proではそのような事は無かったのですが、個体の不具合か、個々のアプリ上(iOS17)の対応の問題なのか、気になります。
特に名刺アプリが読み取れないのが不便です。

なお、純正カメラは、近距離でもピントは合います。
こちらのサイトをご利用の皆様は、同じような現象はありますでしょうか?

書込番号:25472409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 iPhone 15 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 128GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2023/10/21 10:54(1年以上前)

>やまきんきんさん
通常のQRコードは標準のアプリで読み込めるので、別途アプリの必要性を感じません。
名刺管理アプリが何なのか不明ですが、アプリ開発者に問い合わせるのが早いかと思います。

書込番号:25472421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/10/21 11:01(1年以上前)

>sandbagさん
早速のご返信有難うございます。
Wantedly Peopleという名刺管理アプリです。
状況から、個々のアプリ上の不具合でしょうかね?
再起動をかけてみましたが、状況は変わりませんでした。

書込番号:25472429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 iPhone 15 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 128GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2023/10/21 11:17(1年以上前)

>やまきんきんさん
試しにアプリを入れてみましたが、問題なく名刺を読み込めました。

標準カメラで近接の撮影はピントが合いますか?
遠いところから近づけていくとカメラが切り替わりますが、正しく動作しますか?
もしうまく行かない場合はAppleのサポートに問い合わせてください。

QRコードアプリもおかしいとなると、カメラ周りの不具合も考えられますね。

書込番号:25472447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/10/21 13:23(1年以上前)

>sandbagさん
純正カメラアプリや、シンプルカメラというアプリの近接は問題がありません。
相性があるのか、特定のアプリだけのようです。

書込番号:25472578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/10/21 13:25(1年以上前)

>sandbagさん
とりあえず、名刺アプリはアプリ会社へ問い合わせてみます。有難うございました。

書込番号:25472580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/21 17:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

Wantedly Peopleのカメラのスクショ

標準カメラのスクショ

>やまきんきんさん

私のは14 Proですが、Wantedly Peopleを入れて試してみました。
名刺をフレーム一杯に撮ろうと近寄るとダメですね。盛大にピンボケします。
このアプリの場合、かなり遠くから撮影しても名刺をきちんと認識してくれるようなので、そのようにして取り込むのが良い方法だと思います。

ご質問のポイントは、
近接撮影をした時、ピンボケする場合としない場合がある、これが個体不良かアプリの問題なのか、
そこを気にされていると推察しました。

上記Wantedly Peopleに関しては、アプリの問題です。近寄ってもマクロ対応レンズ(超広角11mm)に切り替わらず、手動で切り替える手段もないからです。

同様に、LINEのカメラもそうですね。LINEのカメラでQRコードを読み取る時にいつも苦労します。Apple Watchのログイン時とか。

逆に、標準カメラやシンプルカメラは、被写体が近づくと自動でマクロレンズに切り替わります。画が一瞬カクっと動くのでそれと分かるはずです。
これが上手く動いているなら個体不良ではないでしょう。

書込番号:25472853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 iPhone 15 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 128GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2023/10/21 18:20(1年以上前)

ああ、なるほど、横持ちで画面いっぱいになるくらい近づいたときってことですね。
縦持ちで名刺が画面いっぱいの場合に視認できていたので、それで問題ないと判断していました。
であれば、LUCARIOさんのおっしゃる通りアプリの問題ですね。

書込番号:25472883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/10/21 19:10(1年以上前)

>LUCARIOさん
>sandbagさん

コメント有難うございます。LUCARIOさんのおっしゃるとおりです。個体差なのかアプリ上の問題かを確認させていただいております。
iPhone12Proの場合には、名刺アプリ、QRコードアプリ、Apple WatchのLINEのQRコードログイン時の読み取りなど、近接時もある程度の距離(画面一杯に近づいた時)では問題なくピントは合っていましたが、15Proに機種変更後は、同様に扱った際にそれぞれの特定のアプリでピントが合いませんでした。
これはマクロ撮影が可能になった最近の機種からの事象でしょうかね。
私の個体だけの話でないようであれば、アプリでの対応を待ちたいと思います。
この手の話って、ネットで探しても見つからなかったので、ここで質問させていただきましたが、他にも同様の方とかスレってありますでしょうかね。

書込番号:25472951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/21 19:35(1年以上前)

>やまきんきんさん

過去にこんなスレはありましたね。14 Proの時ですが。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039501/SortID=24929765/

メインカメラ(広角24mm)の最短撮影距離が20cmにも伸びてしまったのが原因です。13 Proでは15cm、スレ主さんがお使いだった12 Proでは約10cmだったようです。

サードパーティアプリだと、いまだにメインカメラ固定になっているものがあるようですね。

ちなみにですが、私が名刺管理で愛用している「WorldCard Mobile」は、マクロを意識して超広角13mm固定になっているみたいです。

P.S. 私が上の投稿で書いた「超広角11mm」は「13mm」の誤りでしたm(_o_)m

書込番号:25472981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2024/06/02 12:53(1年以上前)

他の方も書かれてますが、
15 Proのカメラはピントが合う最短焦点距離が20cmと、iPhone11以前の10cmと比べて2倍の距離でないとピントが合いません。
それと、プロの映像関連のお仕事をされてる方々が口を揃えて言うのは、15Proのカメラで撮った映像は、元の画像自体がピンボケの為、過剰なコンピューティング(コンピュータグラフィック処理)によってハッキリした映像を作り出していると言うこと。
この考えでいくと、シンプルカメラで撮ったピンボケ映像こそが、15 Proの生の映像と言うことになります。
iPhoneは、テレビ局等がサブカメラで使用していますが、15 Proで撮った動画映像は、あきらかにピントが甘く、そして色も変でした。(テレ東の人気番組)

書込番号:25757628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラモードの電池消費

2024/04/15 06:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

12から15proに変えてカメラの画質にびっくりしこの季節もあいまって外出の度にカメラでrawの写真を撮りまくっているんですがめちゃめちゃ電池の減りが早いです。 

高画質で写真撮っているので仕方ないんでしょうかね?
いままであまり写真を撮ってなかったので感じなかったのですが機種変更前より充電頻度が増えてるような気がして、、、
同じ使用スタイルの方(写真撮りまくり)いたらどうなのか聴きたいです。

書込番号:25699985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/15 12:04(1年以上前)

Rawで撮ると原神をプレイしたくらいバッテリー減る。
Jpegで撮るべし。

書込番号:25700309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/04/16 00:05(1年以上前)

めちゃくちゃわかりやすい例でありがとうございます、
モババ運用します

書込番号:25701140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

機種不明

説明文がふんわりしている。

当方iPhone 11Proからの15Proへの更新ですが、明らかにBluetoothの音質が向上しています。コレについて何か知っている方いらっしゃるでしょうか?
具体的には、音と音の間の無音部分がキチンと無音でSNが向上しているように思います。(黒がキチンと黒い有機ELテレビのような)そのおかげで音の分離・ダイナミクスが向上しています。ノイズが減ったことで全体的な音量は下がり、ワンランク音量を上げて聴いています。

使用イヤホン:final ZE3000(aptX Adaptive対応)

推察される原因としては、
@新しいBluetoothチップのアルゴリズム・アーキテクチャの改良によりAACやSBC伝送の質が向上している。
A仕様のページには””などに対応””とかいうふんわりした表現になっているので、こっそりaptX Adaptiveに対応している。
BBluetooth伝送時の劣化をAIが予想し相殺するようなイコライジングが掛けられている。
C気のせい。プラセボ。

また、14pro や13proからいきなり良くなったよ、とかの情報もあれば知りたいです。

書込番号:25460044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/12 18:21(1年以上前)

12500円の、このイヤホンをお使いなんですね。

https://kakaku.com/item/J0000037397/

書込番号:25460057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2023/10/12 18:36(1年以上前)

(コールセンターみたいな確認の仕方する変なやつ来た
しかもそこ確認する必要性あるのかなぁ。)

>乃木坂2022さん
お答えましょう!
12500円の!!そのイヤホンを使って!!!おります!!!!!!!!!!!

書込番号:25460080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 iPhone 15 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2023/10/12 19:39(1年以上前)

古いiPhoneは持ってなくてiPad mini6との比較では、違いは特に感じません。

>こっそりaptX Adaptiveに対応している。

ありえません。

書込番号:25460149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2023/10/13 10:57(1年以上前)

iPhone13PROMAXですがBluetoothイヤホン
音はかなり良いです

iPhone15のBluetoothイヤホンは分かりません

書込番号:25460803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 15 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2023/10/22 07:06(1年以上前)

>大量価格破壊兵器さん
気のせいです。音量が違うのでしょう。

書込番号:25473495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pootomeさん
クチコミ投稿数:47件

2024/04/01 09:26(1年以上前)

僕も全くおんなじ環境で同じ感想で調べたらこのページに来ました笑
原因はわかりませんが、そう言うものがもう一人いる、ということで、、:

書込番号:25682589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム

2024/03/27 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB au

クチコミ投稿数:158件

今まで、黒縁がない保護ガラスを使ってましたが、黒縁のある保護ガラスに変えました

PGAのプレミアムスタイルのスーパークリアにしましたが、この黒縁って、多少は液晶表示を被ってしまうのでしょうか?
また、これよりも細い黒縁モデルの保護ガラスがあったら、おススメを教えてほしいです

よろしくお願いします

書込番号:25676861

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/03/27 18:39(1年以上前)

なんでありにしたのです?
黒縁無い方が絶対いいですよ
黒縁が細くても多少の貼りミスでかぶるし

書込番号:25676938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/03/27 18:47(1年以上前)

>た か おさん
>この黒縁って、多少は液晶表示を被ってしまうのでしょうか?
ガラスフィルムは使っていないので分かりませんが、ビッタリ貼ってあれば被らないと思いますよ?
気になるなら透明タイプのフィルを買えば良いだけかと?
ガラスフィルムは直ぐ割れるのて、PETフィルムなど割れないフィルムの方が良いかと思いますよ。

書込番号:25676948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2024/03/27 19:13(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

14までだと一枚物のガラスフィルムで良かったのですが、15になってさらに縁が狭くなったみたいで、ガラスフィルムだけだと液晶画面ギリギリのサイズの様です
多少のズレでもかなり気になり始めたので、黒縁にしました

書込番号:25676975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2024/03/28 08:51(1年以上前)

縁が細くなったと言うか、14まではガラスが端までフラットだったのが15シリーズから端がラウンドするようになったから。torrasのガラスフィルムは、曲面まで覆いつつ液晶に被らないですよ。専用の貼り付けキットでiPhone固定して貼るので、ずれたりして失敗することも無いです。

書込番号:25677554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2024/03/28 11:46(1年以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん

情報ありがとうございます
torrasのガラスフィルム探してみます

書込番号:25677733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

icloudメールのセッティングについて

2024/03/20 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:270件

お世話になります。自分も含めAndroidしか使ったことがなくこんど子供がこちらの機種にしたので質問です。
アップルIDはGmailで登録しました。メールのアプリも
Gmailです。どのようにしたらiCloudメールができるのでしょうか?メールのアプリでもしようとしたいです。よろしくお願いいたします。iosの使い方の質問ですいません。

書込番号:25668379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 iPhone 15 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/03/21 00:12(1年以上前)

>ささときさん
公式サイトの手順通りでだめだったのでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/icloud/mmdd8d1c5c/icloud

書込番号:25668399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2024/03/21 00:17(1年以上前)

>sandbagさん
お世話になります。明日仕事が終わりましたらやってみます。

書込番号:25668408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2024/03/21 00:54(1年以上前)

>ささときさん

Gmailで間に合っているなら、iCloudメールは必要ないかも

私もiPhoneを使用してますが、iCloudメールは無しで、AppleアカウントはYahooメールで、電話帳はGoogleアカウントです\(^o^)/

書込番号:25668438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2024/03/21 06:53(1年以上前)

>ぬへさん
お世話になります。
子供のgmailがファミリーリンクに紐付けてあり
メールボックスでエラーになります。
どのようにしたらエラーがでないようにできますか?

書込番号:25668554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2024/03/21 10:15(1年以上前)

>ささときさん

申し訳ありません
ファミリーリンクも標準メールアプリも使用していないので、私ではお役に立てそうではありませんm(_ _)m

もしかしたら、
既存メールアドレスならGmailアプリ、
新規メールアドレスならGmailでも標準メールアプリを使用できるかもしれません

書込番号:25668688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2024/03/21 13:21(1年以上前)

>ぬへさん
ありがとうございます。やってみますね。

書込番号:25668920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

最近Siriが...

2024/03/04 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:74件

最近Siriが◯カ過ぎて困っています... 例えば123+123=246になり その246を別な数字 例えば832から− みたいな時にまったく違う数字を出してきたり 訳の分からないものを検索し それを案内されたりします。私は15 Proと6世代のiPad ProとSE2と試しましたが 全て◯がでした... 皆さんのはどんな感じになりますか?

書込番号:25646545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/03/04 11:11(1年以上前)

ユーザーの育て方が悪かったんですかね?

書込番号:25646580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2024/03/04 11:13(1年以上前)

>最近Siriが◯カ過ぎて困っています

以前のSiriはそんなに賢かったのですか?

書込番号:25646583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/04 11:33(1年以上前)

機種不明

GPT3.5

>おじさん.c0mさん

具体的にどんな問題で間違いを返してきたのか分かりませんが、その理由は簡単です。
おそらく生成AIを使い始めたのでしょう。

ChatGPTでも有名ですね。
電卓で解ける簡単な計算を間違えます。
その理由はググってもらえば分かりますが、要は生成AIは計算をしていないから、です。
計算をせずに近似値を返してくるところが生成AIの凄いところです。
バカなのではなく、実はもの凄く賢いんですよ・・・(^0^;)

書込番号:25646602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2024/03/04 12:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん

生成AIをAppleがSiriに取り入れたって事なんでしょうか? 近い数字じゃなくて 計算して欲しい民からしたら...です。

なんか使いづらくなって使えねーってなってます(−_−;)

書込番号:25646625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/04 17:06(1年以上前)

>おじさん.c0mさん

あはは、そんなに複雑な計算、Siriに聞きます?普通に電卓アプリ使いましょう。
>123+123=246
程度の計算なら間違わないでしょう?(^^ゞ

4桁掛ける4桁だといつまでたっても正解にたどり着きませんが、やりとりは楽しめます。(^^)
https://chat.openai.com/share/72502a35-b0aa-4dbe-b3b8-e61e947f335d
https://chat.openai.com/share/717417b6-34a4-4b00-9918-57ca47fdd835

書込番号:25646988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2024/03/04 17:09(1年以上前)

>ダンニャバードさん

複雑な計算をして その流れてメモに保存させてるんですよ... 電卓だと流れ作業的にはいかない感じ?w あとは自分の持病が関係してるのでSiriが楽なんです。

書込番号:25646994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/04 17:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

音声認識電卓

計算機+

>おじさん.c0mさん

うーん…
まあ、文句を言ってても仕方ないので、代替案を考えるほかないですね。

今思いつきで「音声認識電卓」というのをインストールしてみました。
認識はボロいですが、使えないことはないかも?

メモ的な話であれば、計算式を延々記憶してくれるものもあります。
私は「計算機+」というアプリを長年愛用しています。

書込番号:25647046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/06 05:51(1年以上前)

機種不明

iPhoneの計算機

今のところ完全にSiri側の問題として話が進んでいるようですが、
Siriが劣化したのではなく使う側に変化があったのでは?

「私は何もしてないのに機械が勝手に・・・」は人間側の常套句です。
まずは以前の使い方と今の使い方の変化から検証してみてるべきです。

そもそも質問内容が抽象的すぎて第三者からは何とも言えない状態です。

書込番号:25648861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/06 06:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

4桁なら正解だが

5桁だとやっぱり間違う

いえ、123+123とかなら間違いません。
私も試してなかったので、今試してみたところ、4桁×4桁なら間違いませんが、5桁×5桁だと間違いますね。
上でChatGPTの結果を貼りましたがこれはGPT3.5だったので4桁でも間違ったのかも?SiriはGPT4かもしれませんね。もしくはApple製生成AIかな?

書込番号:25648874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/06 06:33(1年以上前)

いや、すいません・・・上で貼った5桁の計算もあってました。(^0^;)
私のPCで入力した結果のほうが生成AIによる誤った数値でした。申し訳ありません。

ってことで、おじさん.c0mさん
Siriの計算は間違ってはないようですよ?

書込番号:25648876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 08:52(1年以上前)

>ダンニャバードさん
間違っていなかつたら質問してません... またAppleにも問題提起をして動いてもらっています。 私は四台の端末で iOS iPadOSで試しています。全て最新バージョンです。

書込番号:25648973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 08:56(1年以上前)

>IRIS大叔母さん
先ず 誰宛にレスしてめすか?
ダンニャバードさんが反応してくれましたが 少なくとも私は放置してます... 今回はダンニャバードさんさんが絡んでくれたので反応しました。

書込番号:25648978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/06 10:03(1年以上前)

機種不明

>おじさん.c0mさん

申し訳ないのですが、Siriが間違うという具体的な計算例を上げてもらえますか?
私のほうでも検証しますよ。

書込番号:25649040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 10:43(1年以上前)

ですので 1番先にも書いてるんですが... 簡単な例 250+250=500となり その500が表示された状態で39,800−500を指示してみてください... 間違えますから

書込番号:25649088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/06 11:41(1年以上前)

機種不明

いや、やはり間違えないですよ?

ただし聞き間違えられることはあります。
「さんまんきゅうせんはっぴゃく」を「さんまんきゅうせんひゃく」と間違えることはあるようです。
音声認識ですからまあ、そんなこともあるでしょうね。
計算自体は計算機機能で出しているようですので、ChatGPTのような間違いの心配はなさそうです。

書込番号:25649138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 11:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ダンニャバードさん

2回やりましたが 私のはこんな感じです...

書込番号:25649144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/03/06 12:22(1年以上前)

機種不明

ああ、聞き間違えるということですね?
計算は間違っていないでしょう?
それはもう、仕方ないですよ…σ(^_^;)
さんまん、きゅうせん、はっぴゃく、ひく、ごひゃく、は、とはっきり区切って言えば認識率は上がります。

書込番号:25649187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 17:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん

。。。
ですので 前までは一切なかったのです どこかのタイミングのiOS iPadOS更新から始まったと思います...無かったことなので質問しました。
前からあることならわざわざスレを立てません... 色々とありがとうございました。

終わります。

書込番号:25649513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)