月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年9月22日発売
- 6.1インチ
- 48MPメインカメラ/12MP超広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全80件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
iPhone 15 Pro 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 512GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 1TB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 128GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 256GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 512GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 1TB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 128GB au | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 512GB au | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 1TB au | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 512GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 1TB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 128GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 256GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 512GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro 1TB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2023年10月6日 18:20 |
![]() |
19 | 6 | 2023年10月5日 11:09 |
![]() ![]() |
136 | 18 | 2023年10月5日 10:39 |
![]() |
23 | 1 | 2023年10月5日 08:50 |
![]() |
36 | 17 | 2023年10月4日 00:34 |
![]() |
13 | 3 | 2023年10月1日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB docomo
いままでiPhone13使用しており、この度iPhone15プロに変えました。しかしながら、今までは文字入力時のカーソル移動において、空白長押しで快適に出来てましたが、機種変更後はその操作の挙動がうまくならず途方に暮れてます。皆様はカーソル移動の際どのような操作でされてますでしょうか?当方、標準のキーボードアプリ使用してます。
書込番号:25436367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

できない んなわけない
上手くできない 抽象的でスレ主さんにしか状況がわからない
ストア行って相談してください
書込番号:25436494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけだすさん
14 ProとXSにiOS17.0.1を入れていますが、Haptic Touchの1機能である「空白長押しによるカーソル移動」は、なんの不自由もなく従来通り動いています。
なのでOSの問題では無さそうです。
15や15 Proでこの機能に不具合があると言う話は、私が知る限り聞きません。なので、スレ主さんの個体に問題があるか、失礼ながらスレ主さんの使い方に問題があるかのいずれかだと推察します。
そもそもの話として、「画面長押し」は正常に動作していますか?ホーム画面のアイコンとか、ロック画面の懐中電灯とか。それがNGだったら初期不良です。
長押しが上手く行くのにキーボードのHaptic Touchが上手く行かないと言う場合は、押し方が悪いか、他に原因があるのか?こうなったらAppleのサポートに問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:25436736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

例えばメモ帳に適当に文章打ち込んで、カーソルを移動させるのに[空白]じゃなく、文章の該当部分を長押しでカーソル移動ってのは問題なく出来るのかな?
文字入力の最中は[空白/次候補]の長押し、それ以外は画面長押しでカーソル移動ってのが普通かな?
文字入力のときって書いてるからそのとおりなんだとは思うけど、文字入力のときのカーソル移動は左右くらいしか動かさないのに対してそれ以外のカーソル移動左右だけじゃなく上下と幅広く動かすので、これも上手く出来ないだったらパネルになんらかの異常(不良)って可能性が高いかもしれないね
書込番号:25436771
0点

画面に何かつけて無いですか?
保護フィルムをつけているOrケースに入れてるとか?
もし付けているなら外してスペースボタン長押しが動くか確認してください
導入されてから設定変更は必要ない機能なので、
フィルム等を付けてない、外して画面直で確認してください、
画面直で機能しないならサポートに連絡です。
Appleが本体、OSを作ってるので動かないは無いと思います。
買ったiPhoneで画面の不具合の可能性があるのでAppleに見てみてもらうのが一番です。
書込番号:25437158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけだすさん
私も同じ状況で iPhone13から15proに機種変更しました。確かにカーソルが動かしにくいです。私の場合空白長押ししてから中央の「な」あたりに指をフリックしてカーソルを移動しているのですが15proでやろうとすると思った様に動きませんでした。先頭にカーソルが行った後に戻ってこない感じです。参考になれば…。
書込番号:25451670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 128GB SIMフリー

発熱以外にもこんなのあるみたいですよ
本当かどうかはわからないですが
https://you1news.com/archives/93326.html
書込番号:25444938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

15の話みたいですが
proだとどうなんでしょうね?
書込番号:25444945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せっかく軽いのに自分はモバイルバッテリなんか持ち歩かないので自分的にはどうでもいいですが
困る人もいるのかな
書込番号:25445016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

■補足
「iPhone 15」シリーズの「予想より熱くなる」問題、「iOS 17.1」で解消するとApple
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/01/news035.html
>iOS 17のバグについては、「iOS 17.1」で修正する予定(リリース時期は不明)。サードパーティ製アプリの問題は、「アプリ開発者と協力して修正プログラムを展開中」だ。
>システムに過負荷をかけるサードパーティ製アプリとして、Appleは「Instagram」「Uber」「Asphalt 9」を挙げ、Instagramについては27日リリースのアップデートで既に解決されたとしている。
アップル、新型iPhoneの過熱はソフトとアプリの問題−近く修正へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-01/S1TPRYT1UM0W01
>アップルは「iPhone 15 Pro」シリーズのハードウエアとの関連を否定。新しいデザインにより、以前のステンレス製に比べ放熱性が向上しているとした。また、今後のソフトウエア修正では、最新モデルのプロセッサーの速度低下にはつながらないことも明らかにした。
書込番号:25445158
5点

まぁ、何だって初期ロットに不具合は付きものでしょ。
ソフトウェアアップデートで治るならいいんじゃない?
C⇔Cで挿した時は基本は充電で、設定で給電か充電かを選択できるようにしてくれれば済む話だけどね。
書込番号:25450084
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー
ポケGOを少しやるだけで減っていきます。
熱々では無いにしても暖かくなります。
13miniに戻そうかと悩んでいますが、使っている皆さんはどうでしょうか?
特に気になりませんか?
proを使うのは初めてで、こんなに減るのか!とびっくりしてます。
書込番号:25437434 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

14po使用してますが、最初はへりが速いですが今は安定して気にならなくなりました。二週間ぐらいは様子を見た方がいいと思います。
書込番号:25437447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電池減りとなると、line入れてたら消した方がいいかも。
というか、元々の容量少なすぎますね。
書込番号:25437462
4点

>オーリス1971さん
コメントありがとうございます。
なるほど、こなれるのに少々時間がかかるということ言うことですね。
もう少し様子を見て判断したいと思います。
(アップルストアで購入した物なので、場合によっては返品を考えます。)
書込番号:25437464
5点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
コメントありがとうございます。
lineですか・・・これは無いときついです。
13miniから移行したものなので、入れていたアプリはそのまま使っています。
バッテリーが馴染んでくるのか、もう少し様子を見ます。
書込番号:25437475
2点

電池の容量の表記が元々無いので、早めに返品した方がいいかも。
3000ぐらいしかないって、酷いなあ、だし。
line消せないなら、電池持ちのクレームは止めた方がいいですね。
line使わない自分から見ても、容量の大きいandroidでline使いが電池ゴリゴリ減らして、電池持ち悪いと言ってますからね。
容量の少ないiPhoneなら尚更でしょう。
書込番号:25437485
3点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
LINEと電池持ちは関係ないと思うのだが...
書込番号:25437516 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

その辺も、数年分のデータ溜め込んでたり、友達数が多くてやり取りが多い人は激減りでしょうし。
友達数が少なかったり、データも溜め込まないでやり取りも少ない人は影響は少ないかも知れませんね。
書込番号:25437533
2点

皆様こんにちは。
>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
あれ?自信満々ですけどLINE使われた事ありましたっけ?
>tomoshi3さん
この方はiPhone使った事すらありませんので基本スルーでよろしいです。
書込番号:25437554
17点

>七色スープレックスさん
親切にありがとうございます。
ポケGOは、炎天下を歩いているのではなく、室内で空いた時間に数分起動しているだけのライトユーザーです。
あとは、YouTubeの閲覧、電子書籍の利用がメインです。
lineやメールも使いますが、頻繁には利用しません。
ちょっと神経質になっているかもしれませんが、他の人の状況を参考にしながら様子を見ていきたいと思います。
書込番号:25437571
2点

>tomoshi3さん
発売したては情報が出にくいので仰るように少し様子見でよろしいと思います。
奇特な方もいますが気にせずに。
書込番号:25437600
9点


>tomoshi3さん
歓迎すべき情報ではありませんが参考に、熱がこもりやすいのはあるかもしれませんね。
https://www.appbank.net/2023/09/27/technology/2574386.php
書込番号:25439851
1点

>七色スープレックスさん
参考になります。
構造的な話であればアップデートでは対応は難しそうですね。
今回は返品する方向で考えます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:25442186
2点

同じく15pro 128GB 手帳型ケースにて使用しています。
本日 エアコンの利いた事務所で連続通話を約10分ほどしていたとき、耳元が非常に熱くなりケースの問題かと
ケースから本体を取り外し単体で話をつづけましたが、さらに熱くなりました。 不快で耳元から本体を浮かして使用したのち、他のスタッフに携帯を渡し確認しましたが、みな 相当な熱さであると共通の意見でした。
やけどする熱さではないにしろ、相当な高熱となりました。※高温注意の表示までは出なかった。
携帯から少し話さないと通話が苦痛になるくらいの発熱です。
いままで長い間 手帳型ケースにてiphoneを使ってきており今回は12からの交換でしたが、通話中にこれほど熱くなるのは初めての経験です。
15になりアプリの起動や充電中など多くの発熱の報告がありますが、この発熱は異常かと 参考までに現在バッテリーは86%の状態 ios17.02
書込番号:25442365
14点

うーん。
なんか情報が少ないような。
ポケGOしたら、当然バッテリーは減るでしょう。減りが早いような書き込みですが、何と比べて?
使っていたら、やっぱり温かくは成るでしょ。いろいろな処理を内部でしているので。
もう少し様子を見たらいかがでしょうか。バッテリーの最適化が終われば、安定すると思いますよ。
あと、sincaさん
思ったことを書きますね。
●エアコンが効いた事務所で、
(体が冷えている状態で、温かいケータイを使って、熱く感じた?)
●ケースから本体を取り外し単体で話をつづけましたが、さらに熱くなりました
(そりゃケースで多少温度が遮られていたのをケース無しで使えばもっと熱く感じるでしょう。手袋で熱いものを持つのと素手で熱いものを持つような差?)
●他のスタッフに携帯を渡し確認しましたが、みな 相当な熱さであると共通の意見でした
(皆さん、同じように以前のiphoneで10分以上電話を使ったことのある方々?)
●今回は12からの交換でしたが
(12無印と比べるのはちょっと無理があるかと。比べるのなら14proと比べてほしい。12から15proの間の機種は使ったこと無いんですよね。)
●15になりアプリの起動や充電中など多くの発熱の報告がありますが
(まあ、ネットニュースやyoutubeでも結構言われていますが、中には全然そういう状況では無いという話もあります。中には非接触温度計で14シリーズと15シリーズを比べた動画もありますが、そんなに差がないという結果が出てました。)
まあiOS17も最近出たバージョン。当然不具合があっても不思議じゃないと思っています。それに人の感じ方もそれぞれ。熱いと感じる方もいれば、温かいと感じる方もいらっしゃると思います。まあもう少し様子を見ましょうよ。
書込番号:25442791
2点

14pro 持っていないので比較できませんでしたので、とりあえず さきほど 自宅にて妻の12MAXと通話して比較しました。
室温26℃ 互いに通話状態にしてテーブルに並べ放置し 表面温度計で測定。
スタート時は ほぼ 同じ27℃の表面温度です。
★5分経過後 12max 27.7℃ 15pro 37.8℃ ★10分経過 12max 27.9℃ 15pro 40.3℃
★15分経過後 12max 27.7℃ 15pro 44.0℃ とりあえず ここでやめました。 機種交換後の数日の発熱については理解していますが、特定アプリ使用ではなく 単なる通話なので個体の問題もあるかとは思いますが、 二週間ほど使って テストをした後、改善なければ ショップに持ち込み(交換しても同じ?) 相談してみることにします。
書込番号:25443284
15点

皆様こんにちは。
こちらの記事ですと原因はInstagramなど一部アプリとiOS 17のバグらしいです、公式未確認。
https://gori.me/iphone/iphone15pro/149959
書込番号:25444680
0点

本日 10/5 ios17.03 アップデートで 発熱問題解決しました。
書込番号:25450055
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

発熱するように充電しながらゲームしてみました
背面の温度は多少温かいですが明らかに下がってます
これでパフォーマンス落ちてないなら全く問題なく思います
背面より側面が若干温かく感じます
書込番号:25449912 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー
画面に保護ガラスや 保護フィルム無しで使用してる人に聞きたいです。
どうですか?普段使いでキズは付いていますか? 問題ないのなら貼らないで運用を考えています。
気になるのが バーコード決済時に読み取り機?(名称を知らない) を画面に当てる人がいませんか?この時が個人的には気になっています... 参考にしたいのでコメントお待ちしてます。
書込番号:25446450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一応アップルケアには入りましたが
フィルムもケースもガード一切無しで肉眼では傷はついてません
とはいえ例えば鍵とかのような金属とか明らかに
傷つけそうな要因物と接触しないようにはしてます
バーコードでスキャンの時あてる人はいますがそれは別に問題ないです
書込番号:25446475
3点

硬いからフィルむ無しで問題ないよ
あすふぁるととかに硬い所に落としたら知らんけど
普通ならキズ付いてもわからんよ
書込番号:25446478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうですか?普段使いでキズは付いていますか? 問題ないのなら貼らないで運用を考えています。
スマホのガラスってそう簡単に傷は付かない、でも割とあっさり傷付いたりする
傷つきにくいと言っても絶対に傷つかないわけじゃないし、当たり前だけど本体のガラスに傷がつく可能性&リスクは“フィルムなし>>>フィルムあり”になる
知らない間に傷が付いてて、それに気付いたとき「まあ使ってればこうなるわな」と思えるならフィルム無しでいいだろうし、「フィルムさえ貼っていれば…」って思うなら貼っておいた方がいいだろうし結局のところその人の性格次第だと思う
書込番号:25446490
8点

iPhone XSを5年間、iPhone 14 Proを3ヶ月間、いずれも画面に何も貼らずに使っていますが、傷一つ付いていません。
無論、バーコードリーダーに画面をぶつけたり、硬いもの(鍵とか硬貨とか)と一緒にポケットに入れる様な事はしていませんが。
ちなみにケースは手帳型ではなく、画面が剥き出しになるタイプです。一点気にしているのは、縁が画面より前面ににせり出したケースを選んでいる事です。画面を下に落下した時の防護用ですね。凸面に落としたら無力ですが。
書込番号:25446516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘイムスクリングラさん
返信ありがとうございます。
当方もApple Caireは30日の期間内で加入予定です(^^) 硬いものと同じにしないので有れば問題ないかもですよね! バーコード決済って結構当てる人がいて おいおい!って心の中で言ってます(⌒-⌒; ) 大丈夫そうですね!
書込番号:25446614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>不ぢさん
返信ありがとうございます!
アスファルトには落とさない自信があります!十数年落とした事はありません^^; 硬いって知っているのですが気になってしまってます...
書込番号:25446618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
返信ありがとうございます!
私は気になる人です... (^_^;) 気になるから無難に貼った方がいいんですかね... 貼ったらストレスが無くなりますよね!ww
書込番号:25446621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LUCARIOさん
返信ありがとうございます!
5年の経験は大きいです!簡単にキズって付かないんですね? 参考になります!! ケースに関しては裸族なんでw このまま貼らないで一年使ってみるかなぁ...
書込番号:25446626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保護フィルムorガラスフィルムを貼る事に特にデメリットはなく、数百円で売る時に査定額下がるのを防げるなら貼った方が賢明だと思いますよ。
必ず保護ガラス貼ってますが、いつのまにか大体どこかしらに線傷ついています。カッターナイフで切りつけても傷つかない硬度なのに、です。もし貼ってなかったらどうなるでしょうね。※落としたり放り投げたり、雑に扱ってはいませんよ
書込番号:25447085 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分の中では貼らないと言う選択肢はありません。
貼りたくない理由はなんですか?
書込番号:25447970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 貼りたくない理由
指滑りが悪い(フィルム)
モアレになる事がある(フィルム)
分厚くて格好悪い(ガラス)
純正オプションに無い→そもそも推奨されていないのでは?(全般)
あくまで私の場合は、ですが。
書込番号:25447986 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貼らない理由 AppleCare入ってるから
貼る理由 AppleCare入ってないから
これだけですが
書込番号:25448040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですね。
自分の、場合は指滑りはフィルム付けてても変わらない。
厚みはそんなに気になる厚みとは思えない。
モアレの現象は、ちょっとわかりません。
書込番号:25448092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。
Apple careは少し高いですね。
何年使うかにもよるけど修理費用、電池交換考えたら
安いのかな??Apple careよりお得な保険は他にもあるけど魅力は人それぞれですよね。
自分はApple careには絶対入りませんけどね。
書込番号:25448098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キラ1999さん
一言コメントします。
誰に宛ててコメントしているのか分かりにくくてややこしくなるので 誰宛なのか記載してからコメントした方がいいです。
書込番号:25448328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>N0F34Xさん
申し訳ないです。
その人のコメントの所で返信したら
自動タグかと思ってましたが違いましたね。
これから気をつけます。
書込番号:25448361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キラ1999さん
ご理解ありがとうございます。
私の中では解決してますので 後はよろしくお願いします。
書込番号:25448372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

ゲームのタイトル分からないから、そーなんしかいえん。
書込番号:25444604
1点

ヘイムスクリングラさん、こんにちは。
バグがありそうな感じなので不安定かもしれません。
https://gori.me/iphone/iphone15pro/149959
書込番号:25444693
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)