月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年9月22日発売
- 6.7インチ
- 48MPメインカメラ/12MP超広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

製品の絞り込み
iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 1TB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 256GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 512GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 1TB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 512GB au | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 1TB au | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 512GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 1TB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 256GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 512GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 15 Pro Max 1TB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 4 | 2024年4月30日 11:17 |
![]() |
27 | 7 | 2024年4月27日 01:20 |
![]() ![]() |
44 | 16 | 2024年5月27日 19:03 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2024年4月15日 02:55 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2024年3月25日 16:49 |
![]() |
10 | 4 | 2024年3月23日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー
私は現在iPhone 15promaxを使用していてiOS17.4.1です
今年の2月に購入したのですがあまりバッテリーが持たないなと感じています 対策等はしているのですが
購入時iOS17.2でしたがiOS17.3.1→iOS17.4.1とアップデートしてきて使用しています
iPhone 15promax自体があまりバッテリーの持ちが悪いものなのでしょうか? それともiOS17やiOS17.4.1自体がバッテリーを消費しやすいのでしょうか? 対策しても•••
書込番号:25717954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ff2456さん
●Pro Max でバッテリーの持ちに不満があるとなると、何の端末でも不満になると思われます。
15シリーズはバッテリーの持ちに不満がある人の書き込みいくつかみました。
●iOSの更新直後はバッテリーの消耗が速くなる傾向があります(その場合、2週間程度で落ち着くはずです)
書込番号:25717981
1点

基本自分の感想ですが最近のiPhoneはアンドロイド比でたいしてバッテリ持ちません
アンドロイドが成熟して良くなったのかiPhoneが悪くなったのかは不明ですが
どっちもあるのかなと思います
iPhoneはバッテリ容量少なくても持つから平気なんだとか
確かに以前は言われてたように思うけど
もはや通用しない話かと思いますね
いくつスレ立てても同じような答えにしかなりません
書込番号:25718012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ff2456さん
同じ内容のスレ立てるのは?
前スレではレスも返さないで、新しく立てる意図は?
スレ立てるのは自由ですが、最低限のルールは守りましょう。
書込番号:25718105 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー
iPhone13ノーマルバージョンからiPhone 15pro maxのバッテリー持ちに期待して購入 しかし思ったほど良くない気がしている 使えば減るのはわかりますが減りが体感だとあまり変わらない印象
iOS17.3.1の時から使っているのですが
今はiOS17.4.1ですが これはiOS由来のバグなのでしょうか? 本当に疑問が多いです 是非この疑問に答えてくださると嬉しいです
書込番号:25714735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私が疑問に思っているのはゲームはせずLINEやウェブブラウジングでも早くなってしまうと感じているからです
ゲームはしますがその時はバッテリーの減りは早いです、これは当たり前ですのでカウントしてません
書込番号:25714739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ff2456さん
液晶のリフレッシュレートを低くすればするほど、バッテリー持ちが改善します。1~120Hz可変もバッテリー持ちは良くありません。あとは液晶の明るさを暗めにするとバッテリー持ちが改善します。
https://note.com/ore_journal/n/n9ce597a1cf9f
私が使ってるmotorola edge 40だと、60Hzの時は1番バッテリー持ちが良く、144Hzだとバッテリーがすぐ減ります。
書込番号:25714774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ff2456さん
確かにバッテリー持ちは良くありません。
私もサブ機で使っていますが良いとは思いません。
メインで使ったら1日持つのがやっとかも?
SIMはYmobile、UQモバイルのeSIMデュアル、iOS17.5Beta版の最新をインストールしています。
別スレでも、同じ様なスレがありSafariがバッテリー消費が多かったのでブラウザーchromeに変えて見ましたがほとんど変わりません。
なのでバグと言うよりSoCとOSの相性が良くないのかも?
OLEDなのでダークモードで使用しています。
iOS18で改善されるか分かりませんが、バグではありません。
>乃木坂2022さん
>液晶のリフレッシュレートを低くすればするほど、
iPhoneは液晶ではありません。
OLEDです。
スレにも書かれていますが読みましたか?
>ゲームはせずLINEやウェブブラウジングでも早くなってしまうと感じているからです
この様な使い方ではリフレッシュレートはほぼ関係ありません。
後、毎度出てくるmotorola edge 40
OSも違えばSoCも違う、使い方も違うので比較にはなりませんし、迷惑ですよ。
いい加減学習してください。
書込番号:25714801 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ff2456さん
iPhone13は、iPhoneの中では、トップレベルのバッテリー持ちです。
新品同士の比較では、iPhone15 Pro Maxに比べて、ほぼ2倍持ちます。
書込番号:25714810 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本題から少しそれますが・・・
Motorola含めていろいろなメーカーのスマホ使ってきましたが、最近の機種でリフレッシュレートによるバッテリー持ちの大きな差なんて感じたことないですけどね。
なんでiPhoneもリフレッシュレートによる違いはほぼ出ていないです。
https://www.youtube.com/watch?v=NllOtO1-fQg
まあ、使い方やスマホによっては差が出るんでしょうけど。
書込番号:25714861
1点

>ff2456さん
iPhone13とiPhone 15 Pro Max等を実際に比較してくれている動画があります。
https://youtu.be/fXrUOdAW6sI?si=QpIdzEsF3b905XhP
私は、結構ハードに使っても、就寝時に50%以上は残っていてバッテリーの持ちが良いなという印象なのですが、
確かにこの機種のバッテリーの持ちが悪いという意見も多数見受けられます。
ロットの問題なのか、使い方によるのか分かりませんが、
多少の差異ではサポートも対応してくれないでしょうし、難しい問題ですね。
書込番号:25714963
3点

何が言いたいのですか? ブロック機能がないのが残念
書込番号:25715314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー
こんにちは初めまして 初めての投稿なので間違えているところなどあるかもしれませんがご容赦ください
今年の2月にiPhone 15promaxを購入したのですが
2ヶ月ほど使用してみてバッテリーの持ちがあまり良くないのかな?と疑問を感じております
YouTubeやTikTok等でバッテリーの消費されるというのはわかるのですがSafariのバッテリーの消費が非常に多いです 是非アドバイスください
書込番号:25705000 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

使用時間が多いのはわかりますが、それでも前に使用していたiPhone13promaxなどよりも持たない感じが否めないです やはりOS のせいとかもあるのかな
書込番号:25705007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いえ、そのトラブル誘発アプリのlineを削除するのをお勧めしときます。
書込番号:25705011
4点

>ff2456さん
仕方ないかも知れませんが、15Pro Maxは、12Pro Maxと同等で13Pro Maxよりは、やや悪いみたいです。
https://www.mobile-com.net/15promax-feeling/
書込番号:25705048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、回答者様からみたらこのグラフはどう受け取られますか?
書込番号:25705056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEですか? Safariやwebブラウジングアプリでの消費の方が激しいのですが
書込番号:25705058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ff2456さん
LINE云々言ってる人はまともな技術的根拠なく偏見と妄想でLINEが全ての問題と貶してる迷惑投稿者ですから無視しておいていいです。LINEもiPhoneも使ってない人ですよ
あなたが投稿された画像で、LINEのバッテリー消費量はあまり変わりないのにSafariの消費量が激増しているということはSafariかOSに問題がありそうと普通は理解できるんですが、それすらわからないぐらいの人です
OSは今最新のiOS17.4ですか?
iOS17.2 や17.4でバッテリー消費量が大きくなったという記事は調べると出てきましたが、Safariに対する改善策は見当たらないですね…どうもiOS17自体があまりバッテリー的にはよくない印象を受けます
とりあえずOSのアップデートを待つしかないように思います
あまり解決策とは言えないですが、もしブラウザにこだわりがないのであればとりあえずChromeなどを使って凌ぐぐらいでしょうか…お役に立てず申し訳ありません
書込番号:25705080
9点

iPhoneのバッテリー消費を抑えるLINEの使い方
↑検索先でlineのオープンチャットで結構減るような事が書いてありますね。
市が新しく設置した登山道の標識。その分岐で登山者2名が遭難し、ついに捜索打ち切りに…「弥山遭難事故」【地形図から解説】
↑検索先のユーチューブの動画ですが、19分あたりから見ると残念なことが起きてますね。
普段から、スマホの電池がヘルヘル言ってるのも、まあ、そうでしょうねって感じですね。
通知が一気に来たことによって、結構減ってしまったり。
lineは減りにくいという人もいるでしょうけども、確かに、交友関係が少なかったり、lineのやり取りが少ない人はあまり電池が減らないと思いますね。
とはいえ、件数が少なくても、lineを使ってる人と、使ってない人では、電池の消費の差は結構大きそうですね。
同じ機種でスマホの電池持ちがいいって人は、lineを使ってない可能性が高く、スマホの電池持ちが悪いって人は、lineを使ってる可能性が高いですね。
という傾向がありますね。
書込番号:25705143
0点

lineを使っている人の共通トラブルで、スマホがだんだん重くなるという現象ですね。
lineはトークを大量に溜める人がいるようで、これがスマホの不具合を引き起こすようです。
書込番号:24291207
スマホの文鎮化に直結しそうな感じなので、lineを使ってる人は注意したほうがいいですね。
まあ、自分はlineを使ったことがないので、この手のトラブルは遭遇したことはないですけど。
↑こんなのとか。
書込番号:25705145
0点

>書込番号:24291207
↑
そもそもAndroid端末の話。
こういう輩はガソリン車でもディーゼル車でも機構の違いが理解出来ないのだろうな。
以前の機種でもLINEを使用していたのだから、LINEは全く関係ない。
書込番号:25705193
4点

重いLINEを軽くする
LINEを快適に使うため、定期的にデータの削除をしましょう
LINEを使用していると、LINEアプリのキャッシュデータやトークルームのデータが蓄積していきます。データが蓄積されていくと、LINEが重くなったり、遅くなったりする要因になりますので、定期的にデータの削除をおすすめします。
↑これとか。
書込番号:25705201
1点

>ff2456さん
自分もsafariが多いですね
まああんまり気にしたこと無いけど
気になるなら違うブラウザ入れて使ってみては?
書込番号:25705208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ff2456さん
私も昨年の10月からiPhone15 Pro Max使ってますが、同じ感じですよ。
Safariがバッテリー消費していますね。
ほとんどSafariは使っていません。
サブ機で使っているのでバッテリー持ちは気にしていませんが、XPERIA5Vと比較すると同じ使い方なら3割位悪い感じです。OSが違うので比較になりませんが…
Safariを止め、他のブラウザーを使って様子を見るかですね?
設定→スクリーンタイム→コンテンツとプライバシー制限→許可されたApp SafariのスライドをオフにするとSafariのアイコンが消えます。
書込番号:25705215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ff2456さん
α7RWさんに載せて頂いている画面と比較すると一目瞭然ですが、まずはダークモードを使用されてはいかがでしょうか?
iPhone15はOLEDディスプレイですので、白の表示と黒の表示ではバッテリー消費に大きな差が出ます。
この差を検証されている動画がYoutubeなどにあるのですが、
2つの同じiPhoneで比較して、通常モードのiPhoneがバッテリー残量が0になったとき、ダークモードは30%程の残量が残っていました。
結構大きな差となりますので、試してみてください。
ホーム画面の背景や、ロック画面の壁紙などもなるべく暗いものにするとより効果的です。
書込番号:25705289
5点

サブで使っているiPhoneXRの方が持ちは良い(良いというかバランスが良い)と感じてます 改善してくれー
書込番号:25705592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、iPhoneXRの時からダークモードは好きで使ってます xrは液晶ですので効果はないかもしれないですが、 15でもダークモードのメインです
書込番号:25705595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone13ProMax比でバッテリー持ちが悪いと言っても、SoCの処理能力が向上していますからね。
近年のSoCは処理能力の向上に省電力性や発熱問題が追いついていないものも多く、本当は毎年ではなく2、3年かけてしっかりとチューニングしたモデルを出せば、全方面に満足行く進化を感じられるのでしょうね。
現状、高負荷なゲームだって13ProMaxで満足に動きますし、昨今の円安で性能以上に値上がりが進んでしまい、代を重ねる毎にiPhoneのコスパは下がる一方です。
本当にProモデルが必要かどうか、一般のユーザーは考えるべき状況ですね。
書込番号:25750414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
カメラ撮影において、タイプCだと早くて、その他諸々便利そうなので、14pro maxから15promaxに買えたいなぁと考えてます。しかし下取りにだして買ったとしても、差額か8万以上します。果たしてそこまでの金額を出す価値があるのかがどうしても疑問となっています。もし、乗り換えたよ!とかやめた方が良いなどの意見を有識者である皆さんにご意見もらえまら嬉しいです!!宜しくお願い致します!!
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25689299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>武田ですさん
14からだと16だね。
12や13からだと15もありだけど。
書込番号:25690265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>武田ですさん
自分は充電はワイヤレスでデータ転送もWiFiなのでTyep-Cにメリットは感じていませんね。
大きな差で言えば光学ズームが3倍から5倍になったのですが、それで8万円だと躊躇しますねえ・・・
自分ならこのケースは見送ると思います。
書込番号:25695509
0点

14proから15proに変更しました。
性能の面ではあまり違いを感じません。
重さが全然違うので変えて良かったです。
13Proと14Proは重すぎです。
書込番号:25696454
1点

Xperiaからの乗り換えです。
待てるなら待った方が得策かもしれないですね。
自分は動画撮影したくて 当機種購入しました。
同時に1TB SSD / ジンバルも購入しました。
撮影はBlackmagic CameraでUSB-C接続で直接 1TB SSD に書き出ししています。
動画編集はDaVinci Resolve無料版を使用してみようと思っています。
現在 動画編集は試行錯誤中です。
価格は高価ですが費用対効果は十分に感じました。
書込番号:25697517
2点

私も14ProMaxから15ProMaxに買い替えましました。
とねっちさんもおっしゃるように、一番のメリットは軽さですね、私の場合も。
これ、14ProMax使っている方だと15ProMax持った際に
軽っ!てなります。
これが一番のメリットですね。あと、TYPE-Cになったことも
メリットかな。私はこの2点に惹かれて、機種変しました。
またブルーという色があったのも決め手でした。
ただ、これは15ProMaxの発売した、2013年9月の時点での話です。
現在の2014年4月中旬だと、あと5ヶ月経てば、次の16ProMaxが
出ることを考えると、今買い替えるのは正解なのかどうかは、
この点を踏まえた上でのご自身の判断かと思います。
9月が待てるのであれば、新しい16ProMaxが良いかと思います。
カメラ重視なら、絶対新しいモデルの方が良いのでしょうし、16ProMaxを
待った方が良いでしょうね。また進化しそうですし。
私なら待ちますけどね、新しい物好きですし。
ただ、今の15ProMaxのデザイン、色が気に入るのであれば、今買い替えるのは
ありかとは思いますし、この辺は購入される方の好み次第ですね。
現在私は7ヶ月ほど15ProMaxを使用してますが、本当、14ProMaxから変えて
良かったと思っています。軽さは正義です。色も気に入っているので、今年の16は
スルーしようと思っています。15からTYPE-Cになっているし長く使えますし。
買い換える価値があるとどうかは、あとはスレ主さんの判断になるかと。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25699137
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリー
【ご質問内容】
iPhone15 Pro Maxに、タッチ機能が搭載されているモバイルモニターを接続し、モバイルモニター側のタッチ操作でlightroomの操作(編集作業)は可能でしょうか?
【ご質問の背景】
数日以内に、iPadPro12.9インチの1TBモデルとiPhone15を買おうとしています。
iPadPro12.9インチは、lightroomで写真を(applepencilを使って)編集するために購入予定です。
iPhone15は普段使いを予定しています。
さて、appleshopのサイトを見ていて、iPhone 15 pro maxには1TBモデルがあるようでした。
もし、質問させていただいたような使い方ができるのであれば、iPadProとiPhone15は買わず、iPhone 15 pro maxのみを買えばよいのではないかと思い、こういった利用ができるか教えていただきたいと思っております。
よろしくお願い致します。
書込番号:25674213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>M.Kanohさん
>iPhone 15 Pro Max は外部タッチ信号に対応していないため、タッチモニターに接続してもタッチ操作は使用できません。映像と音声のみを入力することができます。
音声、画像の出力飲みでタッチ操作iPhoneからになります。
書込番号:25674221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
早速のご回答、ありがとうございます!
iPhone15 Pro maxは、タッチ操作の入力に対応していないんですね!
これで迷わずiPad ProとiPhone 15を買うことができます。
助かりました!
書込番号:25674238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー

アマテン等でギフトカード買う リスクあり
アップルギフトカードのキャンペーンで還元が多い時に買う
書込番号:25626987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんやふみさん
正規品ならありません。
機種変更で実店舗appleストアで8800円引きですが事務手数料3850円かかるので4950円引き位です。
二次流通品なら価格.comの最安ショップです。
ケアなど加入不可、保証も開始済みの場合があります。
MNPで家電量販店でストア版Iphoneの22000円割引していますが、Pro系の取扱は終了しています。
中古なら条件にもよりますが、
楽天市場GEOモバイルでポイントアップ時に購入する位です。
リセールバリューが良いIphoneのフラッグシップモデルですから値下げは皆無に等しいかと思います?
書込番号:25626989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。買取プログラムで返却出来る時期になりましたが、13ProMAXそのまま使います、、
書込番号:25626997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これから更なる円安がずーっと続きますから、今の価格(20万円〜)でiPhoneが買えるなんて、安い、安い♪
書込番号:25671902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)