月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月13日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1200万画素/24mm(広角):約4800万画素/48mm(広角):約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2024年6月20日 20:35 |
![]() |
11 | 6 | 2024年7月19日 16:34 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2024年6月19日 21:57 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2024年6月18日 19:22 |
![]() |
5 | 3 | 2024年6月15日 08:17 |
![]() ![]() |
115 | 13 | 2024年6月16日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
スマホのホーム画面のアプリアイコンの右上の通知の丸マークの色は以前のXperiaの時はメルカリは赤丸でLINEは緑色とアプリによって色が違っていましたがこの機種は色が統一されたのでしようか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:25780509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
こんにちは
昨年、SonyストアでSIMフリー版を購入し、今年にAndroid14へアップデートし最近気づいたのですが、パスキーの登録を行おうとするとエラーになります。
幸いAndroid13の時に登録したサイトでは、現在もパスキー認証を行えるのですが、アップデート後に新たにパスキーを登録しようとすると「デバイスに接続中」は表示されるのですが、その後「エラーが発生しました もう1度試すには・・・」となり登録できません。
Amazonなど複数のサイトで試しましたが、どこも同じでXperia5V側の問題だと認識しています。
同様の事象が発生している方はいらっしゃるでしょうか?
▼試したこと
再起動、GooglePlayのキャッシュ削除、ブラウザのキャッシュ削除
[環境]
PC:Windows11 Pro
ブラウザ:Edge
スマートフォン:Xperia5V(Android14)
4点

>yukey87さん
android14へアップデートした後、
私はxperia5vを初期化しました。
パスキーの問題はありません。
ご参考。
書込番号:25780244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種違いですみませんがXperia1VでAndroid14にしてから同じエラーで困っています。
まだパスキーを使っている人が少ないのか検索しても全然情報が無い中この投稿を見つけました。
同じ問題が起きるXperia V世代が少なくとも他にもあるということで投稿します。
こちらは初期化とファクトリーリセットを行いましたが直りません。
複数のサービスで起きる(特にSyncedパスキーを使うサイトでは100%発生)し、パスキーの技術デモサイトの https://webauthn.io/ ですら起きるので、XperiaのAndroid14の問題である可能性が高いと思うのですが、サポートに聞いてもそんな報告は無い、利用するサービスに聞けと言われ、サービス側に聞いても異常は見つからないからスマホのサポートに聞けとたらい回しです。。。
書込番号:25801047
1点

>yukey87さん
再び確認したところ、
amazonのパスキー機能は使えません。
エラーが出ました。
他のメーカーの端末にも同じ状況があったため、
問題はandroidシステムにあるかもしれません。
書込番号:25801212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>akira132さん
>TechNyanさん
情報ありがとうございます。
先日、Xperiaの本体更新がありましたが、結局変わらずでした。
Xperia1VやPixel8等でも似たような問題が発生している通り、Android14に起因する問題のようですね。
Androidが原因であれば、メーカーサポートはほぼ機能しないでしょうし、Android15に期待するしかないですね。
Android15にアップデートできるかわかりませんが・・・。
最初からAndroid14がセットされている機種は問題ないのでしょうか?
仕事でユーザー認証をパスキーに移行しようとしており、自分で開発しているのに自分が使用できずがっかりです。
書込番号:25803030
0点

原因を突き止めた人がいました。
https://note.com/moba_gadgets_x/n/n85ababd592ed
XperiaのAndroid14の問題のようです。(「android.software.credentials」が無効だとパスキーは動作しない)
>Google、Samsung、SHARPの端末は「android.software.credentials」有効
>Sonyの端末は「android.software.credentials」無効
GoogleのAndroid開発に報告してくださった方もいました。
https://issuetracker.google.com/issues/349310440
Googleの返答(日本語訳)
> ご報告ありがとうございます。我々はこの問題を観察し、OEMと密接に連携しながらAndroid 15で改善を進めています。この機能はAndroid 15で正常に動作するはずです。もし他に問題を見つけた場合は、どうぞこのバグを再度報告してください。
XperiaはAndroid15にならないとパスキーが使えないようですね。
残念です。
書込番号:25816740
5点

>TechNyanさん
情報提供ありがとうございます。
とりあえずAndroid14から追加された「android.software.credentials」がXperiaでは「false」になっていることが原因ということで
理解しました。
Google側はこれが重要なフラグであることを周知していない、OEM側もあまり認識できていないようで、何ともスッキリしない状況ですね。
Andoroid15Beta3テストでも、パスキー関連で不具合が見つかっているようなので、なかなか安心できませんね。
書込番号:25817400
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
ブルーアーカイブとFate/GrandOrderをプレイしている際にキャラクターボイスが流れるタイミングでプツプツといったノイズ音が入ります。
端末を再起動すると治るのですが、ある程度の時間が経つと再発します。GameEnhancerを無効化してみたり、DSEEを無効化したり、開発者向けオプションからグラフィック設定の変更など見直しましたが、一向に治りません。有線イヤホンを接続しても変化無しです。
どなたか同じ症状の方は居ますか?もし解決策がありましたらご教授頂けると幸いです。
書込番号:25779375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2035さん>回答ありがとうございます!
LINEの削除は別の質問でも見掛けたのですが、連絡手段として必須なので流石に出来ないです…
LINEが何の悪さをしているのか良ければ教えて頂けると幸いです!
書込番号:25779383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:24291207
たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。
キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。
しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。
トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。
Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。
iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。
ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。
↑こういう感じのもあるし、他にもlineが未知の不具合起こしてる可能性もあるので。
書込番号:25779394
0点

2035さん>なるほど、そういう事があるのですね。参考になりました!キャッシュはこまめに全アプリ消しているのでキャッシュ関係では無いのかな?と思っていますがこれからも気を付けようと思います。
書込番号:25779408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Xperistさん
その人、ただの荒らしだから相手しない方がいいよ
書込番号:25779410 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>李徴さん
あ…そうなんですね、分かりました笑
書込番号:25779413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V 楽天モバイル
普通に使えますよ。
問題もなくつかえてますよ
書込番号:25777648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。購入しようと思います。
書込番号:25777656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆に、ドコモ版のXPERIAに楽天SIMを入れた場合ではどうですか?
書込番号:25777692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろぅ。さん
ご参考。
docomo
2021年8月27日(金曜)以降に新たに発売される機種をご購入される場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。
https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/
楽天
楽天モバイルで購入した製品はSIMフリー製品となっております。SIMロック解除をする必要はありません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000070/
書込番号:25777704
0点

>たろぅ。さん
simロックの廃止について、
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/assets/pdf/kaijorule_r3_10.pdf
書込番号:25777715
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
Photography Proのアプリでズーム出来る限界まで写真を撮ると、細かい部分が油彩絵画のようにぐにゃりとしてしまうのは仕様ですか?
とくに看板等の文字が異国の文字みたいに変化してしまいます。
設定でもっと自然に撮ることは出来ないのでしょうか?
1点

>テフロン88さん
デジタルズームなので画像の劣化は仕方ありません。
設定でAI超解像ズームにして見てください。
MENU→デジタルズーム設定→AI超解像ズーム
良くなりますが、デジタルズームなので光学ズームには勝てませんが…
書込番号:25772565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>テフロン88さん
望遠撮影は、5Vの最大の弱点みたいですね。
超解像ズームしかないと思いますよ。
ゲームをあまりされずに望遠性能を重視するなら、5IIIか5IVでしたね。
1Vや1VIが理想ですが。
https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-5-v/
https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-5-iii/
書込番号:25772624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

抑々な話望遠非搭載なのに
望遠撮影出来る訳がない
その上PixelやGalaxyと違い
Xperiaの超解像ズームは貧弱
というかもはやXperia自体
ズーム撮影のクオリティは他社以下
上の方は信者なのか
モバイルドットコムのサイトばかり張ってるが
日本人のレビューは一部除いて
メーカーへの忖度が酷いので
参考にするなら海外サイトだろう
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_5_v-review-2605.php
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_5_iv-review-2471.php
書込番号:25772677
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
初めまして。
今Xperia5IIを使ってますがこの機種に変えようか検討してます。
もし同じように機種変更した方がいらっしゃいましたら変えて良かったところと悪かったところを教えて頂けたら有難いです。
宜しくお願いします。
書込番号:25767829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

望遠無し・カラーシフトあり・スピーカー音質×・ベゼル太い
もはや電池持ち以外の全てにおいて1 Vの超劣化版
それでも良ければ
書込番号:25767859
7点

>優。さん
ソニー版を発売日から使っています。
XPERIA5シリーズはXPERIA5 V Wを使っていました。
良かった所
SD8 Gen2を使っているのにバッテリー持ちが良い。
コンパクトなボディーに5000mAhあるので、1日十分持ち、発熱もあまり無い。
前機種、XPERIA5Yと比較しても3割位バッテリー持ちも、良く発熱もほとんど無い
イヤホンジャック、SDカードが使える。
上位機種で使える端末がほとんど無いので貴重な存在
比較的コンパクト。
悪い所
簡単にカメラを使いたい方には余り向いていない。
少し玄人向け
Mモード等で設定を行えば良い写真は撮れます。
金額が高い
キャリアモデルにこだわりが無ければソニー版をオススメします。
複数端末を使っていますが、私的にはほとんど不満がありません。XPERIA5Yから変えて満足しています。
書込番号:25767876 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>arrows manさん
これ使ってませんよね…
使ってもいないのにネガティブなレス迷惑です。
以前にも、他のレスでスレ主さんに指摘されていましたが、あなたの様な方は非常に迷惑です。
書込番号:25767881 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

>arrows manさん
返信ありがとうございます。
良いところは電池持ちだけなのですね…うーん。
書込番号:25767906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
返信ありがとうございます。
1Vは値段が高すぎてこの機種にしようと思いました。
基本的、YouTubeを見たりネットを見たりするくらいなので動作が特に遅いとかなければ良いのですが。
電池の持ちが良いのは有り難いです。
カメラは気色とかちょっと撮るくらいですが素人には向かないのてすね。
書込番号:25767917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優。さん
>良いところは電池持ちだけなのですね…うーん。
この方の過去スレをよく読んでから判断した方が良いですよ。親の仇なのか知りませんが、妄想で富士通やSONYにネガキャンを繰り返している荒らしです。
書込番号:25768059
24点

>優。さん
>1Vは値段が高すぎてこの機種にしようと思いました。
基本的、YouTubeを見たりネットを見たりするくらいなので動作が特に遅いとかなければ良いのですが。
電池の持ちが良いのは有り難いです。
カメラは気色とかちょっと撮るくらいですが素人には向かないのてすね。
来月発売予定のXperia 10VIをお薦めします。
書込番号:25768090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面アスペクト比的にも
こっちが、よいのでは?
Xperia 1 VI 。
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001070/
5IVは、もう手放しましたが
スリム画面に、
凝った各種カメラアプリは
より大きな画面でないと
放熱も含め無理ゲーです。
もうXperiaタブレットは存在しませんが
大画面でないと、あのXperiaの
カメラアプリは活かせない。
PRO1でさえ真夏は撮影できないとの
クチコミを読みました。
ipad proで超広角を試しながら
思いましたw
個人の感想っす。
5IV
https://s.kakaku.com/item/J0000040491/
書込番号:25768547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨年12月上旬から使っている者です。
ストレスフリーなレスポンス
発熱も気に成らず
バッテリー持ちが素晴らしい
スピーカーが良い
などなど
個人的にはかなり満足度の高い端末に成っております。
逆に特別な不満点はありません。
ディスプレイの劣化やベゼルが太いなどのネガティブ情報もネットでは目にしましたが個人的には気に成りません。
ただディスプレイに関しては確かに若干虹色に見えたりもしますがこの辺りの事は各自の感じ方次第かとも思います。
カメラに関しては簡単に撮れるBASICモードと拘って撮りたい方向けにマニュアルモードがありますので問題ないかとは思います。
ただし望遠が2倍までなのでそれ以上を求めるのであれば Xperia 1 VIの選択になってしまうかと思います。
1つ人に寄っては気に成る点として、タスクキル問題は確かにあると感じてます。
特にゲームをする方、途中でアプリを切り替えたりすると落ちてる事はあります。
ただし開発者向けオプションの設定にて多少改善はされると感じております。
ゲーム以外のアプリでは例え落ちたとしても起動が速いので個人的には全然気に成りませんね。
最後に、Xperia 5IIからの買い換え候補としては正当な進化で個人的にはオススメかと思います。
ただし、ソニーストアにてSIMフリー版を購入される場合、自分が買った時期はキャンペーンなどを駆使して121000円程で買えましたし2月くらいだったかな?の時は11万円台で買えたはずで今はキャンペーンがやっていないはずなので買う時期としては微妙かと思います。
値下がり、又は新たなキャンペーンを待った方が良いかと思います。
書込番号:25769799
6点

同じく5iiから5vへ乗り換えました。
大きなところで言うと、
本体が角張ったデザインになり
ベゼル(画面の外側の黒い部分)が太くなりました。
個人的にはこれが一番ショックです笑
あとはみなさんがおっしゃってる通り電池容量ですが
単に新しい端末になったから保ちがいいと感じるだけかもしれません。5iiの新品とリアルタイムで比較したわけじゃないので…
(処理させてる内容も重くなってるわけなので電池容量が増えて動作時間はトントンなのかもしれません)
細かいとこではゲームエンハンサーがちょっと進化してます。
スペック的には他機種に比べコスパ悪いので
カメラ機能やゲーム端末としてこだわりがあったり
自分のように他メーカーに替えてインタフェースが変わるのがめんどい歴代ソニー愛用者以外はあまりオススメしません(^^;
書込番号:25769819 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ホータローさん
返信ありがとうございます。
私も他の機種にするのが面倒なのでこの機種にしようかと。
いくつか教えてください。
Chrome ウィジェットでこのヤフーの検索は今回もありますか?
書込番号:25770414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優。さん
ChromeウィジェットというよりAndroidのウィジェット機能のことですよね?
自分はYahooアプリ入れてないですが、試しにダウンロードしてみたらホーム画面長押し→ウィジェット追加でYahooの検索バー出てきました
書込番号:25774405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)