月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月13日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1200万画素/24mm(広角):約4800万画素/48mm(広角):約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年10月14日 22:50 |
![]() |
10 | 3 | 2023年10月14日 07:31 |
![]() ![]() |
45 | 6 | 2023年10月13日 11:53 |
![]() |
55 | 7 | 2023年9月29日 13:19 |
![]() |
10 | 3 | 2023年9月21日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
純正のフリップカバーを購入したのですが、機能しません。探しても設定画面が見つからないのですが、もしお分かりになる方がいらっしゃればフリップ機能を有効にする方法を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:25463358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SOG12 au
キャリア公式オンラインショップで購入した本体に、同梱のSIMカードを何度差してもインターネット接続ができません。(Wi-Fiの右側の電波のアイコンに「!」マークが出ています)
SIMカードは認識しているものの「通信サービスはありません」の状態です。
SIMカードを入れ直したり、再起動、ネットワーク設定のリセット、機内モードのオンオフを試したりしましたが解決せず。
同様の症状が出た方いらっしゃいますか?どう対処されましたか?
書込番号:25462044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>megudethさん
開通手続きとAPNの設定をして下さい。
ご利用開始手続きの流れ
https://www.au.com/mobile/onlineshop/guide/flow/
開通手続き後、プリインストールの電話アプリで「111」にかけて、電話が利用出来ることを確認すればよいです。
書込番号:25462054
4点

>megudethさん
開通手続きをしないと使えません。
オンラインで出来ますので開通手続きを行ってください。
書込番号:25462056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
>α7RWさん
ありがとうございます!初歩的なことを忘れていて焦りました。本当に助かりました。
書込番号:25462073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
【使いたい環境や用途】
基本屋内 時々屋外
【重視するポイント】
持ちやすさ 操作しやすさ 基本性能
【予算】
特になし
【比較している製品型番やサービス】
Galaxy z flip5
【質問内容、その他コメント】
z flip5と当機種で迷っています。
今までXperia5を4,5年ほど使用していましたが、そろそろ変えようかなと思っております。
ゲームなどはしまんせんが、重めのアプリを使用することもあり、基本スペックが高めのを探しています。
また、今までコンパクトモデルのみを使用しており、Xperia5がギリギリの大きさかなと思っており、今回も同シリーズにしようと思っていました。
しかし、新しいGalaxyの折りたたみ機種を見て、迷ってしまいました。
現在のXperia5は、重さや厚さが年々増加の一途でコンパクトモデルか微妙になっていると思います。
また、カメラアプリが素人でも使えるか不安です。
まだ発売前ですが、皆様の意見を聞かせていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:25450518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

FLIP・FOLD系は構造上壊れるリスクが高いので5年も使えないと思います。同じ理由で端末保証も必須でしょう。
書込番号:25450532
8点

XPERIAでよいのでは
折りたたみは不安しかありませんし
まだ出始めですから私なら買いません
書込番号:25450610 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私も似たような悩みがあるので、今迄思ったことを書いてみます
Xperia 5シリーズは片手で操作できるかが一つの大きなポイントと思います
それに拘らなければ細長いので、実質的に小さい画面となり見辛いし操作もし辛いです
折り畳み系は、使用時は大画面、使わない時は携帯性が良いというメリットはありますが
どうしても折り目が付くので(類似の展示端末を見て)時期尚早と思います
> Xperia5がギリギリの大きさかなと思っており
であれば、ある程度長く使うと想定してXperiaが良い気がします
各機能の性能は評判を検索すればある程度参考になると思いますが
折り畳みは実際に展示端末を触ってみることをお勧めします
如何でしょうか
書込番号:25450612
1点

>ムランティックさん
コンパクトならXPERIA5Xですね。
少し厚くなりましたが、片手で使えてスリム
ソニーストアに実機を見て予約しました。
お買物券1万、XPERIA5Wを下取りに出してキャッシュバック入れて約5万だったので買っちゃいました!
Galaxy z flip5は耐久性も疑問ですし、折り畳むと厚みがあるのでポケットにいれるとジャマ、横幅もあるので片手では使いにくい。
XPERIAお使いなら慣れたUIが良いかと思います。
カメラアプリのPhoto Proは普通にAUTOモードでかんたんに撮影出来ますし、本格的にも撮影出来ます。
Video Proも同じ感じで新しくVideo Creatorがインストールされているので動画の編集も簡単に出来る様になっています。
書込番号:25450671 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

xperia5を使ってきて他メーカーの機種と比べて
現在のXperiaシリーズの特徴(縦長等)などに不満がなく満足しているなら
迷いなく機種変更してみても良いと思います
1、5シリーズのV、Wはオススメ出来ないので
5Vの選択は良いと思います。
私も現行のXperiaシリーズを利用していますが
縦長ディスプレイが最高過ぎて
たまにiPhoneや他社のスマホを利用させてもらう機会がありますが
横幅が広いとかなり使いづらい
恐らくバンカーリングをつけないといけません
自宅で前Xperiaシリーズのxperia xz2もまだ利用していますが
操作についてはすごくストレスを感じます
他社スマホだとiPhone SEシリーズならサイズ感はストレスになりません
書込番号:25460515 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

比較するなら、スペック重視になりますがzenfone10もありかと思います>ムランティックさん
書込番号:25460863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SOG12 au
ネットでのauの本機種の発売情報をみると、オンラインショップ限定での販売と記載されているサイトがあるのですが、家電量販店やauショップでの販売はないのでしょうか?
妻の分(本機種ではなくキャンペーンで実質48円の機種)とまとめて家電量販店での乗り換えを考えていたのですが、リアル店舗での販売がないのであれば別々で手続きしないといけないのかもしれません・・・・。
もともと現機種をauで購入し、その後キャリアがau→povo1.0→UQと変えています。
現機種が2年過ぎ、次の端末をauで購入しないと現機種の残価が消えない残クレなので買い方をよく考えないと・・・。
5点

家電店でできることはオンラインでできますが
何か問題あるのですか?
2年レンタルの返却もオンラインからできますよ?
書込番号:25441888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハイエンドモデルの値引き販売を止めさせる運動の一環ですかね?
特定の店舗でしか取り扱いがなく、値引き販売は一切しないという商習慣が定着するかもしれませんね。
書込番号:25441903
3点

>アイパパ1982さん
オンラインショップ、家電量販店、auショップでも普通に販売してますよ。
auはオンライン、家電量販店でも事務手数料取るので実店舗で購入する時は頭金の無いショップで購入してください。
>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
何を仰っているのか分かりません。
迷惑ですので、他のスレ、レスなど止めてください。
書込番号:25441909 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>ヘイムスクリングラさん
気になったので、ヨドバシカメラ、ビックカメラで予約出来るか試してみたのですが、予約が出来ません。
取扱いの無い商品と出て選択出来ません。
他のXiaomi 13T XIG04等は予約可能で、XPERIA5Xは選択出来ません。
オンラインショップ限定かも知れません。
書込番号:25441949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単にau側が販路を絞った形でしょうね。
2023夏モデルのXperia 1 Xだと、auはシルバーをオンライン専売にしてますしその流れかも。
昨年だとSoftBankがxperia 1 Wを取扱カラーをブラックのみに絞り、オンライン専売にして店頭販売は一切しなかったりもありましたね。
今回キャリアではSoftBankがXperia 5 Xを扱わなかったり、Xperiaハイエンドは厳しい部分もありそうです。
最終的にその端末を取扱か、また販路やカラバリをどうするかはキャリア側の判断なので、今回auがカラバリ絞られなかっただけマシだと思います。
書込番号:25442073 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
プレスリリースにも「au Online Shopで購入できます」と案内されてます。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/09/20/6959.html
台数がそこまで出ないと判断して、オンライン専売にした可能性もあるかなぁと。
楽天みたいに2色展開、そもそも取り扱わないSoftBankよりはマシと考えるべきですね。
書込番号:25442155 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
現在ドコモのXperia 1 SO-03Lを使用しています。
ドコモの128GのXperia5XよりSONYの256GのXperia 5XのフリーSIM版に買い換えようと思ってるのですが今のSIMをそのまま使うことは出来ますか?
書込番号:25431710 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使えますが5g,3gがつかえません
プラン変更で5gが使えるようになります
4000弱の手数料がかかります
simカードはそのままいけるっぽいですね
書込番号:25431746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
>KDS700さん
そのまま使えるのですね
家がまだ5Gのエリアに入ってませんのでありがたいです。
お二方、返答ありがとうございました✨
書込番号:25431942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)