Xperia 5 V のクチコミ掲示板

Xperia 5 V

  • 128GB
  • 256GB

2眼カメラで16mm/24mm/48mmの3つの画角に対応したハイエンドスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 V 製品画像
  • Xperia 5 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 5 V [ブルー]
  • Xperia 5 V [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 V のクチコミ掲示板

(1149件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

android13のハイレゾ対応

2023/10/31 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

スレ主 翠霞さん
クチコミ投稿数:39件 Xperia 5 V SO-53D docomoのオーナーXperia 5 V SO-53D docomoの満足度5

Android10のスマホのハイレゾファイル再生で、ソニー製アプリ以外では24bit/48khzのflacファイルが16bit/48khzにダウンコンバートされていました。
Android13のこの機種ではどうでしょうか?
ソニー製以外のアプリでハイレゾファイルが正常に再生できますか?

書込番号:25486190

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 翠霞さん
クチコミ投稿数:39件 Xperia 5 V SO-53D docomoのオーナーXperia 5 V SO-53D docomoの満足度5

2023/10/31 16:59(1年以上前)

書き忘れました。
有線のイヤフォン端子を使った場合の話です。

書込番号:25486198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/08 19:50(1年以上前)

>翠霞さん
Xperia 5Vはハイレゾ認証を受けています。商品紹介サイトでも有線接続ハイレゾ対応ヘッドフォンの使用でハイレゾ再生可能とされています。

ちなみにXperiaXZ2(Android10にアップデート済み)では
>ソニー製アプリ以外では24bit/48khzのflacファイルが16bit/48khzにダウンコンバートされていました。
という現象は確認できません。
収録されているサンプル音声ファイル(24bit/96kHz)もそのまま出力できます。
XZ2でできていたものが最新機種で出来ないとは思えないので、心配無用だと思いますよ。

もしかすると、古いアプリの中にはハイレゾ非対応の音楽アプリというものはあるかもしれません。
挙げられていた「ソニー製アプリ以外」がそのようなアプリであれば、5 Vでもハイレゾ出力は出来ません。

書込番号:25538074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

機能について(マルチユーザー機能)

2023/12/05 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SOG12 au

スレ主 ある1112さん
クチコミ投稿数:3件

こちらxperia5Vにはマルチユーザー機能、複数ユーザー機能はありますでしょうか?

仕事用、プライベート用で分けたく使える機種を探しています。

書込番号:25533895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/12/05 19:02(1年以上前)

機種不明

複数ユーザー

>ある1112さん
キャリア版は分かりませんが、SONY版にはあるのでキャリア版にもかるかと?
設定→システム→複数ユーザー
です。

書込番号:25533935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2023/12/05 19:17(1年以上前)

キャリア版は潰されてることもあるので
ソニー版買った方がいいかと思います
キヤリア版ならショップで実際に確認された方がいいかと

書込番号:25533950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2023/12/06 03:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

ドコモ版取説

au版取説

過去のXperiaシリーズだと複数ユーザー(マルチユーザー)機能があるのはドコモ版とメーカー版だけで、au/UQ版やSoftBank/Y!mobile版は機能が塞がれてたりがありました。

Xperia 5 Xのキャリア版取説を調べてみましたが、ドコモ版には複数ユーザーが記載されているのに対し、au版には記載がないため過去モデル同様に機能が塞がれてるようですね(楽天版はメーカー版と型番同じなのでたぶん対応してるはず)。

どちらにしてもauは台数が出ないと考えたのかauオンラインショップ限定販売で店頭販売無し、Xperia 5 Xがよく、複数ユーザー機能が必須ならば選択肢はドコモ版またはメーカー版になるでしょう。
まあドコモ版はキャリアプリインアプリがたくさんあったり、人によっては端末背面や起動時のキャリアロゴが邪魔な場合もあるので、メーカー版が無難だとは思います。

書込番号:25534350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替えで悩んでいます。

2023/12/02 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:5件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

現在高校への進学で親に買ってもらうスマホで悩んでいます。

今使っているのは去年お小遣いで購入した中古の楽天miniなのですが、ちょっとしたニュースやブラウジングならまだしも流石にこれを家の外でメイン運用するのは現実的に考えて無理なのと、音楽をよく聞くのでハイレゾなどの高音質を体験したいと思っているので進学に合わせてスマホを親に購入してもらう予定です。
条件はこんな感じです。

【使いたい環境や用途】
メインとして家でも外でも快適に使えるスマホ。

【重視するポイント】
☆必須条件☆
・ギリギリ片手で操作できるぐらいのサイズ
・ワイヤレスでもハイレゾなどの高音質で楽しめる
・映像コンテンツを楽しめる画面、スピーカー
・綺麗に撮れるカメラ
・シンプルで美しいデザイン

☆あったら嬉しい☆
・顔認証(今親指の皮が剥けてしまっているため)
・長く使えるosサポート期間
・ゲームもできる性能

【予算】
12、13万程度

【比較している製品型番やサービス】
・pixel8
・xperia5X

【質問内容、その他コメント】
この条件でおすすめの端末を教えて下さい。
xperiaは面白そうなのですが、近くの家電量販店をいくつか探しても見つからなかったのでベゼルの太さやカメラについての意見もあるとありがたいです。
あと、galaxyはoneUIのデザインが個人的に嫌いなので、選択肢からは除外しています。2年返却は無しで、通常の端末購入で購入予定です。

書込番号:25530336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2023/12/02 22:14(1年以上前)

書き忘れていました。
バッテリーが1日持つのも必須条件です。

書込番号:25530344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/02 22:14(1年以上前)

スマホでハイレゾは期待しないほうがいいですよ
今まで聴いていた音と変わりませんし
正直がっかりしますので期待しないほうがいいです。

書込番号:25530346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/02 22:16(1年以上前)

バッテリーの持ちは何も使わなければ
1日はいけるかなって感じですが
YouTubeとか音楽を聴いたら1日はむりです
YouTube見続けたら半日持ちません
モバイルバッテリーは必須です

書込番号:25530349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/02 22:17(1年以上前)

>まっちゃ0114さん
最初に確認しておきたいのですが予算は親が了承している金額なのでしょうか?
自分で設定した金額ですと折角みなさんが意見を書いても後で「買ってもらえませんでした」となるので・・・

書込番号:25530350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/02 22:29(1年以上前)

レビュー見ればわかるけどバッテリーはいちにち持つで!
すなどら8g2つかってバッテリー持ちはええで
キャッシュばっくもあってしていのイヤホン使ってると2まんのキャッシュバックあるからな

書込番号:25530371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2023/12/02 22:30(1年以上前)

>−ディムロス−さん
予算は大丈夫です。
>今岡山県にいますさん
1日もつというのは一般的な使い方で持てば問題ありません。今のスマホは外では普通に使うだけでもほぼモバイルバッテリー必須なので。

書込番号:25530375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2023/12/02 22:38(1年以上前)

>まっちゃ0114さん

バッテリー持ちを重視するなら、
xperia 5v のほうがいいかもしれません。
両機の使用時間の差が大きいです。
xperia 5v、16時間
pixel8、11時間
pixel8のCPUは韓国製で、
評判はイマイチです。
https://gazyekichi96.com/2023/10/26/pixel-8-battery-test-results-released-desperate-battery-life/
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_5_v-review-2605p3.php

書込番号:25530387

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2023/12/02 23:20(1年以上前)

>まっちゃ0114さん

指紋認証について、
人差し指と中指は一番使いやすいです。
一本の指をダブル登録すると、
認証の成功率が上がります。
顔認証がなくても、
不便を感じません。

書込番号:25530438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2023/12/03 09:17(1年以上前)

>自宅警備員Uさん
>akira132さん
この2機種ならバッテリーは大丈夫かなーと思っています。
指紋はxperiaに関しては側面なので左手で持って押せるか微妙なんですよね……。実機触らないと分からないです。

書込番号:25530701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/12/03 09:34(1年以上前)

機種不明

>まっちゃ0114さん
>指紋はxperiaに関しては側面なので左手で持って押せるか微妙なんですよね……。実機触らないと分からないです。

タブレットではなく、スマホですので、手の小さな女性でも持てますので押せます。
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5m5/

https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5m5/spec.html
>約68mm×約154mm×約8.6mm

左手の人差し指ではなく中指の方が操作はしやすいかもしれません。
ボタンの位置が上の方ではなく中央付近のため。

書込番号:25530731

ナイスクチコミ!2


木賃宿さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:23件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2023/12/03 11:48(1年以上前)

>まっちゃ0114さん
> ☆あったら嬉しい☆
> ・顔認証(今親指の皮が剥けてしまっているため)

仕様を確認したところ、Rakuten Mini には顔認証の機能が付いているのですね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/spec.html

残念ながら Xperia 5 V には顔認証の機能はありません。
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5m5/spec.html

確かにこれから手袋を利用する機会が増えるので、Pixel 8 のように指紋認証に加えて顔認証も使えると便利かもしれませんね。ただ、顔認証はカメラと対峙する必要があるので、個人的には使いづらく感じています。

Xperia 5 V の指紋認証は認証スピードも速く(認証を待つという感じも無く)、画面の代わりにボタンに触れるという感じです。是非、実機で試してみて欲しいです。

> ・長く使えるosサポート期間

通学や部活動などで屋外での利用の機会も増えるので、なんらかのスマホ保険への加入は検討されているかと思います。Xperia 5 V(XQ-DE44) の場合は、Xperiaケアプラン という選択肢もあります。
https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/plan/careplan.html

故障した際に、「交換」と「修理」を選択(いずれも自己負担金あり)できます。

> ・ゲームもできる性能

現時点でのハイエンドだと思います。

これ以外に私が考慮したのはアクセサリーの豊富さです。さすがに iPhone にはかないませんが、Android機 の中では Xperia は選択肢がある方だと思います。

>【比較している製品型番やサービス】
>・pixel8
>・xperia5X

以下の Youtube の投稿が参考になるのではないかと思います(但し、「3.5mmオーディオジャック」と「バッテリーテスト」の評価を除く)。
https://www.youtube.com/watch?v=8yHo4uOy9V0

書込番号:25530889

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2023/12/03 13:09(1年以上前)

性能やバッテリー持ちなどを考えてxperia5Xにしようと思います。
今sonyのワイヤレスイヤホンを使っていてちょうどwf-1000xm5も検討していたので、相性なども考えての結論です。osやセキュリティパッチのアップデート期間と顔認証があればさらに良かったのですが、まあ無くても問題ないかなと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25530974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2023/12/03 17:54(1年以上前)

既に解決済みですが。

高校入学で買うスマホ、iPhoneじゃなくていいの?
というのも、うちの子どもは小中学生の時にキッズスマホを使っていて、高校進学でXperiaを買ってあげました。
Xperiaにしたのは両親が二人ともXperiaなので、何か操作や使い方でわからない事があった時にアドバイスできると思って。

ところが、高校生活がはじまってすぐにiPhoneにしたいと言い出しました。
理由を聞いたら、友達が全員iPhoneだから。
仕方がないので、そのXperiaを下取りに出してiPhoneを買いました。

書込番号:25531325

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ103

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー持ちに関して

2023/12/02 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

スレ主 Nishio.24さん
クチコミ投稿数:2件

使用して1か月が経過したのですが、バッテリーの減りが早いように感じます。

先ほど記録したものになりますが、
youtube動画視聴 1時間:-22%
youtube music (画面オフ)1時間:-10%
GoogleChromeで比較的軽いページでネット閲覧 20分:-10%

充電完了後にスマホ操作していると1分経過したくらいで1%減ったりすることもあります。そのまま使用して流石に1分1%ペースでは減りませんが、早いペースで減っていく印象は強いです。
触っていないときは極端に減ることはありませんが、就寝してから起床の6時間の間で-20%減っていたことがあり少し驚きました。
仕事中はほとんど触ることはなく、普段からの使用頻度も一般的より少し下くらいで、90%充電から就寝前で50〜60%台が大体が多く、使用頻度が高い日は40%台といったところです。

ハイエンドのバッテリー持ちは一般的にこんなものなのでしょうか?耳にしていたバッテリー性能の評判に関して、自身の想像と違っていたので少々戸惑っております。

またバッテリーに関わってきそうな設定に関しては以下のようになっております。
STAMINAモード : オフ
節電レベル : 電池持ち優先
ダークモード : オフ
画面の明るさ : 約4割
明るさ自動調整 : オン
リフレッシュレート : 120Hz
オーディオ設定 : DESS Ultimate
位置情報 : アプリ使用時のみオン
BluetoothとWiFi : 常にオン
各アプリ等は起動後は基本的に開いたままで、溜まってきてに気づいたときに消すくらいです。

今までiPhoneを使用してきており今回が初androidなので、色々とわからないことも多いです。
その他原因がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。

書込番号:25529789

ナイスクチコミ!6


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2023/12/02 15:09(1年以上前)

>Nishio.24さん
バッテリー持ちが良くないですね。
私も使っていますが、XPERIA5Wから変えましたが同じ使い方をして3割位良くなっています。
1日十分持ちます。
iphone15 ProMaxの2台常に持ち歩いていますが、断然XPERIA5Vのバッテリー持ちが良いです。

可能性としては、バックグラウンドで何か動いているからかと思います。
一度セーフモードで起動して様子を見てください。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000162128
改善されれば何が悪さをしているので、初期化して見てください。
アプリのインストールは1つづつ行ってください。
既存アプリが悪さをしている可能性があるため

書込番号:25529809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/02 15:15(1年以上前)

各アプリ等は起動後は基本的に開いたままで、溜まってきてに気づいたときに消すくらいです。

使い終わったら、毎回片付ける癖をつけといたほうがいいですね。
あと、電池持ちが悪いと言ってる人は、問題誘発アプリのlineを入れてたり、自動バックアップを使ってたりするんで、これらは使うのをやめたほうがいいですね。
自分は楽天モバイルで5Gは拾えない環境にいるので4G固定にしたりしてますけど、この辺も若干効果あるかもしれません。

書込番号:25529814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:79件

2023/12/02 15:52(1年以上前)

>Nishio.24さん
とりあえずバッテリーもちに影響しそうなのはリフレッシュレート120HzとDSEE Ultimateですね。60HzとUltimate オフにして様子を見てはどうでしょう

あとLINEがどうこう言ってる人は一日中掲示板に張り付いている悪質な荒らしですので無視してください

書込番号:25529857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/02 15:56(1年以上前)

lineの話題出すと異常に反応するストーカーアカウントがここに常駐してますが、気にしないでください。

書込番号:25529862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2023/12/02 16:39(1年以上前)

↑スルー推奨。

スマホ不具合で相談したい初見さんの投稿とみるやすかさず、LINE使うなーか、メモリがー性能がーだから機体を買い換えろー、のテンプレ返信。。。どんな機種であれお構い無しに ┐(´д`)┌

●価格.com - 最大メモリ使用を見ようさんのクチコミ掲示板一覧
https://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?nickname=%8d%c5%91%e5%83%81%83%82%83%8a%8eg%97p%82%f0%8c%a9%82%e6%82%a4

書込番号:25529906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2023/12/02 16:57(1年以上前)

>Nishio.24さん

ディスプレーは一番電力を消耗します。
低残像設定をオフしたら、
使用時間が伸びます。

>リフレッシュレート : 120Hz -> 問題点

書込番号:25529927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/02 18:46(1年以上前)

lineでグルチャが活発なところだと、結構電池が減るようですね。
招待されない人とか、友達人数が少ない人とか、トークのやり取りが少ない人はあまり影響ないかもしれません。

書込番号:25530035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/02 19:07(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようはん
ホンマ必死で 草

書込番号:25530059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2023/12/02 20:35(1年以上前)

自分はバッテリーの持ちの良さに驚いているレベルです。
設定の違いは、
節電レベル:バランスですが、15%以下で作動
リフレッシュレート:60Hz
オーディオ設定:DESSオフ
と、こんな感じですね。
他の人も書かれていますが、5G通信は切っています。
移動せず固定的な使い方をしない限り、5Gはバッテリーの消耗を
起こすだけかと思います。
それと、ぶっちゃけ楽天のSIMを入れていると消耗早いです。
5Gと同様に、繋がらないと端末はフルパワーで位置情報の送信・
基地情報の受信を繰り返しますので、電波が不安定であればある
ほど待機状態でバッテリーを消費していきます。
これも他の人が書いていますが、すべてのトラブルはLineだと信念を
お持ちの方もいますが、気にするような問題ではないです。
1日に100〜200件程度のやり取りではほとんど影響はないです。
ただし、依存症のように常にアプリを開いた状態でやり取りを続けて
いる人ならば書かれているように消費するかもしれません。
1000件レベルでやり取りしている方でしたら申し訳ないです。
あと気になったのは、YouTube系のソフトです。あれバックグラウンドで
色々と動いているのでバッテリー消費多くないですか?
「設定→アプリ→バッテリー」を参照してバッテリーの消費量を確認して
みるとよいと思います。
ここで使用量が多いいアプリで、使用頻度が低いものは削除していく
のがよいかと思います。使ってもいないアプリがバックグラウンドで動き
バッテリーを消費しているというのはよくあることです。フェイスブックや
インスタなどは意外と待機中に動いていますね。
以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:25530188

ナイスクチコミ!9


スレ主 Nishio.24さん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/02 21:53(1年以上前)

皆様、様々なアドバイスありがとうございます。

ひとまずセーフモードにして同条件でチェックしたところ、約1/3ほどの消費に収まりました。
ご指摘の通り自分で入れたアプリが裏で動いている影響が大きそうです。

5Gも結構影響あるとのことなので、こちらも試してみようと思います。
リフレッシュレートなど一部落としたくない部分もあるので、自分の中で妥協できる部分を考えながら、皆様のアドバイスを元に調整して、しばらく様子を見てみます。
気になっているバッテリー以外は満足している端末なので、上手く使っていきたいと思います。
色々とありがとうございました。

書込番号:25530317

ナイスクチコミ!2


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2023/12/03 09:25(1年以上前)

論点がずれちゃうので申し訳ないのですが、全てがlineのせいにするって言う人は
どういう根拠と言うか思い込みなのだろう。
lineを入れている人にトラブルが多いと言うのは、絶対数が多いからであって
全てのユーザーが不具合を抱えているわけではないですよね。
母体が多いから報告が多いと言うのは、比率で言えば統計学的には無視して良い
レベルのはずです。そういう基礎的な事をすっ飛ばして言うのであればAndroid搭載の
スマホはトラブルだらけになるし、そもそもスマホ自体がトラブルの塊なので持つべき
ではないという理論になりますよね。
おそらく、Android搭載のスマホのトラブルの報告数はラインの比ではないと思いますが。

Xperia5Aの画面に入る線についても、lineのせいだと言う人がいるし、物理的に破壊する
ソフトはPCなどのごく一部を除いてないと思うのですが。そのうち、galaxyの爆発もline
のせいにしそう。
因みに、他のところの報告ではlineを削除したら禿が治ったり、彼女ができたという報告も
あります(笑)

個人的には、lineを信用はしていないし、業務でも使わざるを得ないブラック公務員のため
使用していますが、全てのトラブルがlineに起因するとも思ってないです。
と、反line教の人ってどういう信念で条件反射のように飛びついてくるのかなと。
全く論点の違う書き込みで申し訳ないです。

書込番号:25530713

ナイスクチコミ!8


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2023/12/03 09:31(1年以上前)

>Nishio.24さん
リフレッシュレートの変更って、そんなに効果あります?
自分レベルの動体視力だと、60との違いはほとんど気にならないです。
動画と言うよりも、ゲーム系だと効果は大きいのかな。
面倒ですけど、アプリと一つづつ潰していくのが良いかと思います。
自分の使い方だと、なぜか10Cよりも持ちが良いです。
10Cとの決定的違いは、楽天のソフトが入っているかは行っていないかだけなのですが…
良きスマホライフをお祈りいたします。

書込番号:25530725

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/12/03 09:48(1年以上前)

最大メモリ氏ですが、下記のむんにゃら氏と同一人物です。過去の幾多のアカウント同様、こちらのむんにゃらアカウントも停止になっており、運営による判断はすでに出ています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#tab

荒らしに構うのも荒らしかと。こういう輩にはエサを与えないことです。

私も他人のことを言えた口ではありませんが、投稿数の少ないユーザーさんが立てられた質問スレッドで、氏に絡まれているものに一言反応にするにとどめています。あとは運営による判断を待てばよいかと。

書込番号:25530749

ナイスクチコミ!7


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/12/03 10:02(1年以上前)

>Nishio.24さん

バッテリー消費の詳細を確認し、バッテリーを浪費するアプリを特定されてはいかがでしょうか。
設定の中のバッテリー、あるいはAccuBatteryなど、確認する方法はいろいろあると思います。

当方、少しバッテリー消費が早いかなと感じた時に設定のバッテリーから確認すると、Androidシステムが上位にきていることが多いです。これだと個別のアプリを特定できないため、一度再起動するようにしており、たいてい復調します。セーフモードで1/3 というのも再起動を伴った結果ですので、同様の症状かもしれませんね。

Xperia 1 V ですが、90%設定で充電し、一日外出して寝る前に20〜30%ぐらいで充電するサイクルです。スレ主さんとほぼ同様のバッテリー消費かな、と思いました。

書込番号:25530767

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更で迷っています

2023/11/27 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

スレ主 rabbitpoohさん
クチコミ投稿数:6件


【使いたい環境や用途】
★主にゲーム
★その他LINEや動画視聴、Webサイト閲覧

【重視するポイント】
★おサイフケータイが使える。
★ゲームの必要スペック
 システム Android8.0以降
 ストレージ 8GB以上の空き容量
 CPU ARM v8a 64bit
 SoC Snapdragon 845 以降
 RAM& 4GB以上

【予算】
★14万円

【比較している製品型番やサービス】
★Xperia5V
★Xperia1IV
★AQUOS sense8
★AQUOS R8

【質問内容、その他コメント】
初めまして。機種変更で迷っております。
少し前から始めたゲームがあるのですが、
上記に記載したスペックが必要となるため、
今使用しているAQUOS sense4 liteですと
カクついたりコマ送りになったり、
しばらく固まったりすることが多いため
機種変更を考えております。
おサイフケータイを使用しているのと
外部メモリも対応がいいため、
上記4機種で考えています。
Xperia1IVはRAMとストレージ容量に
惹かれていますが、SOCの発熱口コミを見て
辞めたほうがいいのかなとも考えております。
Xperia5VはRAMがもう少し多ければなと考えたり、
AQUOS sense8はSOCがSnapdragon 845 より
上なのか、またRAMもストレージも少ないので、
迷っています。
また、Xperia5VとAQUOSR8だと、
どちらがいいのでしょうか。
ちなみに、カメラは普段は頻繁には使いません。
皆様のご意見をお伺いし参考にしたいと
思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:25522504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2023/11/27 01:06(1年以上前)

Snapdragon 6 Gen 1はCPU性能は高いですが、3D性能は845を大きく下回ります。

その中からならSnapdragon 8 Gen 2搭載製品が無難です。但し、ゲームには機種との相性もあるのでAndroid機種の選定は難しいです。ツムツムの様に最新のAndroidとの相性が悪いゲームもあります。

書込番号:25522528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2023/11/27 05:04(1年以上前)

>rabbitpoohさん
XPERIA1W XPERIA5Vを使っていますが、XPERIA5Vが良いかと思います。
XPERIA1WはSD8 Gen1は発熱する、バッテリー持ちがあまり良くない。
XPERIA5Vは発熱はほとんどしない、バッテリー持ちがハイエンド機としては非常によい。
キャッシュバックもあり、更にソニーの対象イヤホンを使っていれば1万増額

XPERIA5Vを1ヶ月、使っていますが思った以上に良く完成度は高い端末です。

書込番号:25522571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 rabbitpoohさん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/27 12:29(1年以上前)

★ありりん00615様
ご返信ありがとうございます。
やはり、Snapdragon 8 Gen 2搭載のスマホがいいですよね!
ツムツムは今はやっていないので大丈夫ですが、
最新でも相性が悪いゲームもあるのは知らなかっです…。
Xperia5VかAQUOSR8のどちらかに絞ろうと思います。
★α7RW様
ご返信ありがとうございます。
両方の機種を使用されているとのことで、参考になります。
キャッシュバックも魅力ですよね!
Xperia5VかAQUOSR8の2択に絞ります!

AQUOSは、あまり人気ないのですかね?
Xperiaが人気なのでしょうか?

書込番号:25522915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2023/11/27 14:20(1年以上前)

シャープは2020年から2022年にかけてR5G、R6、R7といった品質面の問題が目立つ機種を発売し続けていたため、ユーザー離れが進んでいるものと思われます。但し、R7に関してはSnapdragon 8 Gen1に起因して発生している問題がほとんどでしょう。

書込番号:25523034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:79件

2023/11/27 16:14(1年以上前)

>rabbitpoohさん
候補から外れてしまいますが、主用途がゲームであればキャリアでやってる実質1円でiPhone 14なりを購入された方がよろしいと思います。
なお Xperia 5V は画面が小さめで視野角によって色ムラっぽく見える場合がありますので、キャリアショップで一度実機を確認した方が無難です

書込番号:25523188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2023/11/27 16:26(1年以上前)

>rabbitpoohさん
他の用途は大丈夫そうですが
プレイされてるゲームは一番負荷が掛かるゲームはどの様なタイトルでしょうか

ゲームをやる時点でXperia 1Wは外して

Xperia 5Vは良いと思いますが、AQUOS R8が候補なら
1Vは如何でしょうか

ツムツムは利用していない様ですが
他にもOSアップデートについて行ってないゲームアプリ(サービス中でコンテンツも追加してる、だけどAndroid9.xから更新されていない)だと

最新のOSに近いと性能は十分なはずなのにガクガク、強制終了してタイトルすらいけない、と言うタイトルもあります。

書込番号:25523206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rabbitpoohさん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/27 18:44(1年以上前)

★ありりん00615様
ご返信ありがとうございます。
過去に、そのような事情があったんですね…。
AQUOSR8は大丈夫だと信じたいですが、
事情からXperia5Vがいいのかもですね。

★ぴゅう太mk2様
ご返信ありがとうございます。
楽天モバイル使用ですが、今までAndroid使用で
i phoneは使用したことがないのと、外部メモリ
対応してないため、候補に挙げていないのです…。
ただ色のバリエーションは豊富で好きな色も
あるため、気になるとこもあります!

★かわしろ にと様
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りで、負荷の掛かるゲーム以外は、
今使用している機種で問題なく使用できます。
容量も大分カツカツになってきているところと
スムーズにゲームをしたいため、機種変更を
考えています。
ゲームのタイトルは、FFBE幻影戦争と
FF7エバークライシスです。
このFF7エバークライシスが問題となっています。
ちゃんと出来るときもありますが、
読み込みが遅いことと、負荷が掛かると
しばらくフリーズしたりコマ送りになったり
します(T_T)
本当はXperia1Vがいいのですが、約20万円と
なると予算の関係で高いと思っています…。

書込番号:25523442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2023/11/27 23:47(1年以上前)

FF7Cは、iOS版とAndroid版とでは評価に雲泥の差があります。
https://apps.apple.com/jp/app/final-fantasy-vii-ever-crisis/id1536905053
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.android_googleplay.ff7ecjp

このゲームをやるならiPhoneが無難です。また、自宅のインターネット回線の速度も重要でしょう。

書込番号:25523866

ナイスクチコミ!0


スレ主 rabbitpoohさん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/28 13:04(1年以上前)

>ありりん00615様
色々とご教示いただきまして、ありがとうございます。
i phoneが無難みたいですね…。
一度も使用したことがなく、外部メモリないところがあるため、悩んでいます。
もう少し色々考えてみます!

書込番号:25524404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2023/11/28 16:24(1年以上前)

PC版も公開予定です。
https://store.steampowered.com/app/2484110/FINAL_FANTASY_VII_EVER_CRISIS/

最近のPCならグラボなしでもプレイ可能な様です。

ゲーム自体はある程度やりこむと手間のかかる繰り返しゲームとなって飽きてくるようですね。

書込番号:25524572

ナイスクチコミ!0


スレ主 rabbitpoohさん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/28 21:13(1年以上前)

>ありりん00615様
以前にFFECの公式YouTubeチャンネルで
パソコンからもできるようになるのを
聞いていますが、普段は通勤時間で
プレイすることが多いので、
パソコンでプレイする予定は
今のところないです…。
今日、休憩時間にドコモショップがあったので
Xperia1VとXperia5V、AQUOSR8を見てみましたが
想像以上にXperia1Vの縦の長さがあって
細長すぎてビックリしました(笑)
確かにXperiaは横幅が狭く、AQUOSの方が
画面の横幅はいいなと思いましたが
片手操作しやすいのはXperiaですかね!

一つ気になったのですが、AQUOSは
のぞき見ブロック機能があるのですが、
Xperiaはあるのでしょうか?

もしご存じの方がいましたら、
ご教示お願い致します。

書込番号:25525003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/02 05:18(1年以上前)

もしキャリアの分割を使わないならROG Phone7に延長保証を入れて買うと良いと思います。
ahamoやdocomoなら相性良いですし メモリー16GBモデルを買えば良いですよ。

書込番号:25529197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ留守電アプリインストール

2023/10/30 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

スレ主 takam5さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

docomo回線で、simフリーXperia 5 Vに機種変しました。 現在細かい設定調整をしている最中ですが、ドコモ留守電アプリをインストールすることは可能でしょうか?
chromeブラウザで以下のサイトにアクセスして
https://www.docomo.ne.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/
端末の不明なアプリのインストールを許可にしていますが、ダウンロードできません。
どこかインストールできるページなどご存じでしたら教えてください。

書込番号:25484410

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/10/30 10:19(1年以上前)

docomo SIM刺してる様なので

まずは正攻法でGoogle Playからインストール出来ないか探して下さい

それでインストール出来ない様なら

既存docomo端末からapkファイルをコピーしてインストールする方法が有ります

https://apk-extractor.jp.uptodown.com/android

APK EXTRACTORを利用する方法です

書込番号:25484422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2023/10/30 10:19(1年以上前)

>takam5さん
ドコモ留守電アプリのリンクは、docomo Application Managerが入っていないと押しても反応しません。
SIMフリー機種はdocomo Application Managerを入れられないので、ドコモ留守電アプリが入れられません。

書込番号:25484423

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2023/10/30 11:23(1年以上前)

意味わからんレスしてる人がいますが
プレイストアにはありませんので探しても無駄です
apkぶち込むのはやったことないですがこれも99.9999%無理かと
なのでSIMフリー版では使えないです

書込番号:25484496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 takam5さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2023/10/30 11:54(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>sandbagさん
>舞来餡銘さん

回答ありがとうざいました。
できないということで承知しました。

書込番号:25484533

ナイスクチコミ!2


apple100さん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/22 14:26(1年以上前)

伝言メモでは足りないですか?

電話アプリ→(縦3つの点)→設定→通話アカウント→表示されるSIM で伝言メモは設定できます。

書込番号:25515963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/11/30 09:16(1年以上前)

自分はドコモ版Xperia 1 WからsimフリーXperia 1 Xに機種変しました。
舞来餡銘さんが紹介されているAPK EXTRACTOR
https://apk-extractor.jp.uptodown.com/android
を使って、ドコモ留守電APKをコピーしてインストールしたら使えました。

書込番号:25526883

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)