Xperia 5 V のクチコミ掲示板

Xperia 5 V

  • 128GB
  • 256GB

2眼カメラで16mm/24mm/48mmの3つの画角に対応したハイエンドスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 V 製品画像
  • Xperia 5 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 5 V [ブルー]
  • Xperia 5 V [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 V のクチコミ掲示板

(601件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ・スマホの強制終了が続いてしまいます

2024/11/11 21:52(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:4件

約半年前購入したばかりです。
カメラアプリが不明なエラーを起こすことは度々あったのですが、最近立て続けにアプリが落ちる、スマホ自体が勝手に電源が落ちる、など起こっています。
アプリの同時立ち上げが原因かと思い、同時に使用しないようにもしているのですが、難しい状態です。

【詳細な現状】
SONYの公式サポートの手順に則り、充電の確認、疑わしいアプリのアンインストール、完全に電源を落としてからの再起動、セーフモード起動などは行っています。

キャッシュのクリア、重たい動画ファイルなどの削除、ゴミ箱からの削除も行っています。
ストレージに空き容量は約半分、SIMカードの挿し直し、
OSの最新版の確認、その他アプデの確認はしています。

諸事情で現在すぐに初期化ならびに、ショップに直接問い合わせることが難しい状態です。
アプリ自体に備わっているサポートアプリも使用があやしいです。

【聞きたいこと】
上記のような症状、近しいことが起こったことありますでしょうか?
改善とまではいかずとも、強制終了を避けられる原因などわかれば助かります。

【補足】
インストールしているアプリはごく一般的なゲーム、チケットアプリ、お店のポイントアプリ、LINE、SNSなどで、特にマイナーなアプリは入っていないと思います。

初期化もせず申し訳ないのですが、ご助言ありましたらよろしくお願いします!

書込番号:25957837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/11/11 22:09(9ヶ月以上前)

line削除するとか、SD使ってたら、使うのをやめれば直るかも。

書込番号:25957865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/12 00:35(9ヶ月以上前)

>シキティチャンさん

実質云々氏は荒らしですので無視を。

漠然とどうにかなりませかと言われても、スレ主さんのスマホの中は第三者には分かりません。
落ちてしまう回数が多いアプリや、色々な情報開示をして頂かないと答えるのは無理です。

書込番号:25957988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 04:47(9ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます!

落ちてしまうアプリは主にドコモのmy daiz、LINE、X、カメラアプリのphotopro、Google Chrome、Googleマップなど多岐にわたります。
上記アプリは表示できないか、ロゴ画面などで止まります。

また操作中勝手に画面が変わり、SONY、Xperiaの順番に画面がでて再起動していたり、電源自体が落ちます。

あとはたまにですが、DOCOMOでの回線が繋がらない、繋がりにくいときがあるのですが、これは単に自分の環境の問題かと思っていました。

あと、何を開示したらわかりやすいでしょうか?

書込番号:25958046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2024/11/12 05:14(9ヶ月以上前)

>諸事情で現在すぐに初期化ならびに、ショップに直接問い合わせることが難しい状態です。

そうは言いつつも、購入後半年ならメーカー保証もききますし、端末自体が不良の可能性もあるので早めにショップで見てもらった方が良いと思いますよ。
LINEの人はまたID変えて転生したのですね。構うだけ時間の無駄なので、スルー推奨です。

書込番号:25958054

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2024/11/12 09:00(9ヶ月以上前)

>シキティチャンさん
書かれている状態を見ると基板が故障しているように思えます。

セーフモードでは問題無いのでしょうか?
問題無いのであれば、ネットワークのリセット、設定のリセットくらいでしょうか。

改善しない場合は、初期化してそれでも改善しないなら修理になるかと思います。

書込番号:25958208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 10:49(9ヶ月以上前)

皆様ご返信本当にありがとうございます!

色々考えたところ、DOCOMOの初期ホームアプリであるdocomo LIVE UXを使っている際、異様なメモリを食っているのではないかと思いXperiaのホームアプリに変更し、複数のアプリを起動したところエラーや電源がおちる症状がいまのところ起きていないため、様子見させていただくことにしました。
これまでのスマホでdocomo LIVE UXをあまり使ったことがないため、思い当たらずすみません!

1週間近く本当に頭を悩ませていたのでご助言助かりました、ありがとうございます!

また症状が悪化した場合、すぐには無理なのですが皆様のおっしゃるとおり初期化、並びに損傷の可能性を考えて行動したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:25958319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/12 10:55(9ヶ月以上前)

>シキティチャンさん

詳細を教えて頂きありがとうございます。

アプリが数種類落ちるくらいかなと想像して、軽い気持ちで開示してと書きましたが、ここまで重症だと、今のままの状態で修理(検査)に出すしか無さそうです。端末の初期化で直る可能性はありますが、メーカーに丸投げする方が良いと思います。

消えてしまうと困るデータをバックアップし、キャリアショップに出して下さい。

書込番号:25958324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/11/27 16:30(9ヶ月以上前)

自分はソニーのsimフリー版ですが最近ほぼ同じ症状でした。初期化しても治らずでした。保証期間でしたのでソニーに修理に出してます。
まだ返ってきてませんが電話がありカメラも普通でアプリがロゴ画面で止まるとか電源落ちとかないと言われました。
もう一度症状を詳しくは話してもう一回探ってみますとのことでした。

書込番号:25976237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/12/05 18:10(9ヶ月以上前)

教えていただきありがとうございます!
修理依頼を出し、返却連絡がきたのですが、検査の結果症状の再現できずとのことでした。
代替機種が同じくXperiaの少し前の機種だったので、おなじようなアプリを入れてマルチタスクしたり、はやい動作をしてみたりしたのですが異常はなく、購入機種に問題があるような気がするのですが原因がさっぱりです。こちらも詳しく調べてもらえないかDOCOMOを通じてSONYに呼びかけてほしいと思っています。

書込番号:25987090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初代Xperia5からの乗り換え

2024/10/20 17:07(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

現在Xperia5の初代を使って4年半ほどになります。今年5月に初代の修理受付が終了し、その際に電池パックなども交換しました。
自宅周辺で5Gがまだ使えないのと大きな不満がないのでしばらく使用していこうと思っていたのですが、さすがにゲーム中の処理落ちや突然のフリーズなども起こるようになってきたのでAndroid端末での機種変更を視野に入れています。

一番重視することはゲーム中のバックグラウンドで別のサイトを閲覧などした場合に処理落ちなどがないことで、写真などはそれなりであればよいかなと思っています。あと重さや大きさは気になります。
主な使い方はLINEやInstagramなどの投稿、閲覧、ネットサーフィンなどで、ゲームは一日2時間ほどの使用です。

コンパクトハイエンドということで5シリーズの新作を期待していたのですが今年の発売はなかったので出るかわからない5Yを待つか、発売から1年経ってしまいましたが来年以降に5シリーズが続くかわからないこと、ブルーの色合いが好きなこともあって今購入しようか、それとも類似の仕様の他機種にしようか迷っています。

同じように初期のXperia5シリーズで交換された方の使用感や、他のおすすめの機種がありましたらお聞きしたいです。

書込番号:25932605

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2024/10/20 17:22(10ヶ月以上前)

>ぴよりん55さん

SONYがお気に入りでしたら、今のうちに買っておいた方が宜しいかと思います。

噂レベルですので書けませんが、色々問題を抱えているようです。

書込番号:25932624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2024/10/20 17:28(10ヶ月以上前)

>ぴよりん55さん
XPERIA5シリーズは今後発売は無いかと思います。
スレ主さんの用途ならXPERIA5Vで十分問題ありません。

昨年のモデルですが、性能は十分です。
数少ないコンパクトハイエンド機でイヤホンジャック、Micro SDカードが使える機種です。

私も使っていましが、バッテリー持ちも良く良いスマホです。

書込番号:25932634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/10/21 06:49(10ヶ月以上前)

Xperia 5の後継は出ないって話が出てますが、こんな話もあります。

Xperia 5シリーズの開発チームは実質解散。5Yは中国企業に開発を委託
https://gadgetleaker64.com/2024/07/11/the-xperia-5-series-development-team-has-essentially-been-disbanded-the-5%E2%85%B5-series-has-been-outsourced-to-a-chinese-company/

本当に開発を中国に委託したなら。次期Xperia 5シリーズはコスパが大幅改善かも
https://gadgetleaker64.com/2024/07/13/if-the-development-is-really-outsourced-to-china-the-cost-performance-of-the-next-xperia-5-series-may-be-significantly-improved/

年内にXperia 5Vの後継は出ない、という話が出た時に自分が最初に目にしたのは開発中止ではなく中国法人への開発移管という記事でした。確かに、グローバルモデルとして展開出来る基幹モデル(Xperia 1系、10系)は国内の本隊が、基本日本専売となるモデル(Xperia 5系、Xperia Ace系)は中国法人にアウトソーシングで経費節減、と考えれば色々辻褄は合います。ソースの大元が解散したXperia 5チームの中の人というのもリアリティありますしね。

またXperia Ace II以降が中国法人による開発だということはもう既定の話になりつつあるし、同時に中国法人が造ったモデルであってもAceシリーズの端末としての出来はかなり良いので(Ace IIが低めのスペックだったことを考慮しても)、来年5Vの後継が出るとしたらメモリが削減されてなければ十分買いだと思われます。

まぁ来年本当に出るかどうかもはっきりはしないですし、調子の上がらない無印を無理繰り使うよりは、当面の間はかなり値下がりしたXperia 5IIの中古でその場しのぎをするのも手かも知れないと考えます。IIから メモリは8GBになりますから処理落ちやブリーズも少なくなる可能性は高いです。

ちなみに自分、最近無印のBランクを約12000円で購入した者です。あと2〜3年はほぼアプリの対応にも困らないし、その後は色々いじることも視野に入れての購入です。ようやくXperia、そしてハイエンドに手を出すところまで来ました(笑)

書込番号:25933264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


木賃宿さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:23件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/10/21 19:20(10ヶ月以上前)

>ぴよりん55さん
> 同じように初期のXperia5シリーズで交換された方の使用感や、他のおすすめの機種がありましたらお聞きしたいです。

Xperia 5(初代) でご多分に漏れず指紋認証が故障し、Xperia 5 V に乗り換えた口です。レビューを残してあるので良かったら参考にしてください。

https://review.kakaku.com/review/K0001569155/ReviewCD=1783149

レビューに記したように Xperia 5 V には満足しています。ただ、今もし買い換えるとしたら Nothing Phone (2a) も候補に挙げます。

https://jp.nothing.tech/pages/phone-2a?variant=43874605531297

Xperia 5(初代) の SoC と比較しても見劣りしないので、乗り換えても速度低下は感じないのではないかと思います。

https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-855-vs-mediatek-dimensity-7200

Xperia 5 V からの乗り換えだと躊躇しますが、コストパフォーマンスは秀逸です。レビュー記事や Youtube へのレビュー動画が複数上がっています。

書込番号:25933907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/10/23 21:05(10ヶ月以上前)

コメントくださった皆様ありがとうございます。
機種変更をしたい気持ちが高まってきたので色々調べたのですが、今までドコモから機種変更をしていたため、バッテリー交換や外装交換などは保証の中に入っておりましたが、今回ソニーに確認してみるとケアプランでは外装交換や電池交換ができないことなどを知りました。
ケアプランに入って一括で購入しようと思っていましたがケアプランの加入も含めて購入方法などを考えようと思います。

書込番号:25936052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2024/10/23 22:29(10ヶ月以上前)

>ぴよりん55さん
先月Xperia5IIIからにVに機種変しました(^o^)
自分もXperia5の新型を待ってましたが…
出ないとDOCOMO関係の方から聞いて
Xperia5Vに急いで変えました。


レビューにもそのうち書こうと思ってましたが
@YouTubeやTikTokを1時間以上見たり、TikTokarしてますが放熱や固まる感じは無いです。
(ちなみに自分はTikTokを個人とビジネスもしてて1日3時間以上見てますが寝る頃はバッテリー60%あります)

Instagramもリール作成してて
4KでXperia5IIIは直ぐに熱落ちしてましたが、
Xperia5Vはかなり長く4Kのリール作成可能です
(倍速2倍で1分以上とかは熱落ち)


Xperia5IIIより少し重いので
しっかりしたケースにいれると
片手で操作は結構しんどいです(^_^;)


スマホゲームはもう快適です


書込番号:25936155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/10/30 18:08(10ヶ月以上前)

皆様コメントありがとうございました。
まだ色々悩むところもあるのでじっくりと考えます。
後継出るといいなーと思いながらXperiaを見守っていこうと思います。

書込番号:25943964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック解除方法

2024/10/13 00:29(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
突然のロックNo.入力を求められました。

【使用期間】
昨日購入

【利用環境や状況】
指紋認証は設定済みで、色々と設定をしている途中で
数分後、指紋認証したところロックNo.を求められました。
まだロックNo.の設定もしていない段階でしたので
4321や1111など試したのですが全然だめでした。
次で20回目のチャレンジになります…
ログインする方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25923714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2024/10/13 01:02(10ヶ月以上前)

キャリアだと0000か9999が多いけど

書込番号:25923742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/10/13 01:08(10ヶ月以上前)

>熊野くま吉さん
>指紋認証は設定済みで、色々と設定をしている途中で
>数分後、指紋認証したところロックNo.を求められました。

指紋認証を設定したということは、プライマリ認証は必須ですので、御自身で設定しているはずです。
設定しないと、指紋認証の登録は出来ませんので。
思い出せない場合は、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットが必要となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.3日(72時間)程度に一度、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.一晩(4時間以上)スリープ状態にしていると、顔認証が出来ません。
>Q.一晩(4時間以上)スリープ状態にしていると、指紋認証が出来ません。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>指や顔をケガした場合に備えて、指紋認証や顔認証を設定時には、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定が必須となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>物忘れ防止のためにも、3日(72時間)の間、プライマリ認証を利用していない場合は、プライマリ認証が必要となります。
>手動での再起動や、ファーム更新後の再起動時にも、プライマリ認証が必要となります。
>機種やファームによっては、4時間以上スリープにすると、一度プライマリ認証をした後でしか顔認証が出来なくなるものもあります。場合によっては指紋認証も。

書込番号:25923748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/10/13 01:35(10ヶ月以上前)

>sandbagさん

どちらも試しました。
思いあたるものを全て試しました。
だめでした。

書込番号:25923771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/10/13 01:39(10ヶ月以上前)

機種不明

■補足
最初の指紋認証登録(プライマリ認証を登録していない場合)は、添付画像のように表示されますので、
2番目の「ロックNo」を御自身でセットしています。
そのことを忘れているだけとなります。

怪我等で指紋認証が出来ない場合にプライマリ認証の設定がないと、自分自身で端末が使えなくなるため、
登録必須の内容となります。

書込番号:25923772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/10/13 01:43(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ご丁寧にありがとうございます!
指紋認証をする際は特にパスワードも求められておりませんし、指紋を読み取るところに指をあてていただけです。
新しい機種を開いてからは一度もパスワードやロックナンバーを入力していません。
電源ボタンと音量ボタンを押して初期化する方法も試しているのですができませんでした。
初期化する方法ご存知でしょうか?

書込番号:25923775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/10/13 01:49(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

画像までありがとうございます。
私が指紋認証した時の画面と少し違うようです。
指紋+◯◯ という感じではなく、指紋の横にスライドさせるボタンだけだったように思います。
あまり自信がない記憶ですが…

書込番号:25923777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/10/13 01:55(10ヶ月以上前)

>熊野くま吉さん
>指紋認証をする際は特にパスワードも求められておりませんし、指紋を読み取るところに指をあてていただけです。

#25923772で画像を添付した通りなので、最初は登録必須なので、登録しているはずです。


>電源ボタンと音量ボタンを押して初期化する方法も試しているのですができませんでした。
>初期化する方法ご存知でしょうか?

具体的には、どういうボタン操作をされたでしょうか?

今は、おそらくGoogleサービスも動いていない状態で、
リモートで、「デバイスを初期状態にリセット」も使えない状態と思います。ダメ元で試すのも手ですが。
https://www.google.com/android/find/

最終手段のハードウェアボタンによるファクトリーリセットするしか方法はないと思います。
電源を切断後、
「電源ボタン」+「ボリューム下」の長押し。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
押す時間が長いと、Reboot system nowが実行されて、普通に再起動されてしまうので注意。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
長押し後、バイブがあったら指を離す程度の感覚でよいと思います。

本機での確認ではありませんが、Xperiaなので、他のXperia同様の操作でいけると思いますよ。

メニューが表示されたら、ボリュームボタンで、Wipe data/factory resetに移動して、電源ボタンで決定実行。

書込番号:25923780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/10/13 02:22(10ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

色々とすみません。本当にありがとうございます。
電源ボタンとボリュームの下の方ですね。
やり方を間違えていました。
今やりました。この画面でました!
真ん中くらいにあるFactory Resetでしょうか?

書込番号:25923788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/10/13 02:27(10ヶ月以上前)

>熊野くま吉さん
>真ん中くらいにあるFactory Resetでしょうか?

#25923780で記載済です。
>メニューが表示されたら、ボリュームボタンで、Wipe data/factory resetに移動して、電源ボタンで決定実行。

書込番号:25923792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/10/13 02:30(10ヶ月以上前)

>熊野くま吉さん
>私が指紋認証した時の画面と少し違うようです。
>指紋+◯◯ という感じではなく、指紋の横にスライドさせるボタンだけだったように思います。
>あまり自信がない記憶ですが…

ということは、指紋認証登録の前に、個別に「ロックNo」の登録を済ませた後で、指紋認証を登録したのだと思います。
事前に登録済の場合は、#25923772の画面にはなりませんので。

書込番号:25923793

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/10/13 02:56(10ヶ月以上前)

>熊野くま吉さん
端末をセットアップしている様子を横でみていたわけではないので、可能性の一つとして、
端末を新規にセットアップしないで、移行ツールや復元ツールを使ってしまっていたとか・・・・・

横で見ていれば、どこで「ロックNo」をセットしたかは分かるのですが。

今回、ハードウェアボタンでファクトリーリセットをした後は、
移行ツールや復元ツールを使わずに、新規にセットアップをして下さい。
途中でコピーしますかという選択が出ると思いますが、スキップして下さい。

今回ハードウェアボタンでのファクトリーリセットですので、Googleアカウントを設定していた場合は、
盗難防止の措置で、同じアカウントでしかログイン出来ないのは仕様となります。

書込番号:25923800

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/10/13 09:22(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

おはようございます。
昨晩は本当にありがとうございました。
あれからなんとかパスワードを思い出そうとしているうちに
寝てました。
せっかくアドバイスをいただいてる途中だったのにすみません。
仕事から戻ったらFactoryResetをしようと思います。
一つ思い出したのは、

>移行ツールや復元ツールを使わずに、新規にセットアップをして下さい。
>途中でコピーしますかという選択が出ると思いますが、スキップして下さい。

これです。絶対にこれをやってしまいました。
だめなんですね。画面に出てきたもの全てに従いながら作業してたように思います。
スキップですね!承知いたしました。
夜に再チャレンジします。
ありがとうございます!

書込番号:25923949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/10/14 14:02(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

先ほど無事にリセット完了しまして、PIN番号と指紋認証と両方できました。
このあともGoogleを同期とかアプリをコピーしたりと私にはなかなかの高い壁が控えておりますが、とりあえずログインできて安心しました。
最後まで親切に教えていただき本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25925473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/10/14 16:29(10ヶ月以上前)

>熊野くま吉さん
>このあともGoogleを同期とかアプリをコピーしたりと私にはなかなかの高い壁が控えておりますが、とりあえずログインできて安心しました。

自動同期のことでしたら、何か理由がない限りはオフにしておけばよいと思います。
プッシュ通知対応のアプリでしたら、オフのまま利用可能です。

今まで使っていたアプリは以下で簡単に出来るようになっています。
注意事項は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:25925609

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

日本スマホブランドの悪手

2024/09/28 14:09(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

この機種しかりAQUOSしかり。
GalaxyやXiaomi、はてはiPhoneまで、ユーザーが流れてしまうとは考えないのでしょうかね?
SONYはまだフラグシップがあるとはいえ、近年は三度見する価格になっています。
私ならそんな対応をするブランドは買えないですよ。
例えば、iPhoneは17からProモデルのみになりますと言われたらどうでしょうか?
スペックや外装が大幅にグレードダウンしますが、相変わらずiPhoneですと言われたらどうでしょうか?
なんか下手だなあと思ってしまいます。

書込番号:25907138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/28 14:28(11ヶ月以上前)

xpria10 ace
aquos sense wish
iphone se
とか

書込番号:25907156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2024/09/28 14:38(11ヶ月以上前)

なんか今さらな話ですね。
数年前にすでに海外メーカーにシェアを奪われた結果、今は少しでも盛り返そうとしてるような感じではないでしょうか。
コスパ競争では中華に敵いっこないので、高級、高利益率路線で何とか生き残りを模索中?とか?
でもXperiaも10とかはお安いのでは?よく知らないのですが…

書込番号:25907168

ナイスクチコミ!14


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2024/09/28 14:44(11ヶ月以上前)

>GalaxyやXiaomi、はてはiPhoneまで、ユーザーが流れてしまうとは考えないのでしょうかね?

すでに流れています。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2405/07/news067_4.html

書込番号:25907170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:68件

2024/09/28 21:02(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
SHARPや京セラは意外でした。京セラってまだあったんですか。
GALAXYはまだまだこの程度のシェアなら被る事は無さそうだから買ってみようかな笑
SONYは…

書込番号:25907609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


enuyonさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/01 19:23(11ヶ月以上前)

日本だとスマホを長く使う風潮ですが
特にシャオミなんかバブル期の日本みたいな使い捨て文化が強いし、
耐久性はまだ判断できないですね。

私はXperia 1 IIいまだに併用してますけど、
ケース使ってるとはいえ、ボディはまだしっかりしているし、
日本メーカーの良心をまだ感じますよ。

トータルコストの視点で見るとまた違ってくる気もします。
もっとも、トータルコストでも、やっぱりiPhoneはすごいって落ちになりそうではありますが。

書込番号:25911064

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/01 23:29(11ヶ月以上前)

そう思うなら静かに
iphone使っとけばえーやん。

書込番号:25911368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの性能について

2024/09/22 21:51(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在Xperia 10 Vを数ヶ月使用してますが、カメラの画質にあまり満足してません。
(美肌モードなど特殊な設定をしてなくても何となくボヤッとした画質になる)

このサイトでXperia 10 Vのカメラ機能については自分と同じ感想を持ってる人もいると知り、もっと下調べしてから買うべきだったと反省してます。

Xperia 10 Vと5 Vでメインカメラの画素数は同じようですが、 5 Vについてはカメラの不満をそこまで見掛けません。

やっぱり10 Vと5 Vでカメラの性能は全然違いますか?
また、もしも5 Vのカメラ性能に不満な点を感じてる方がおられたら、どんな点か教えてください。

書込番号:25900631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:47件

2024/09/23 08:05(11ヶ月以上前)

1 Vオーナーです。5 Vと近いスペックということでご参考程度に。

Xperiaだと、流行りの盛り盛り映え画像ではなく、比較的見た目に忠実な写真になる印象で、LINEなどで送ってもいまいちウケが悪かったりします。設定を追い込めば映え画像に近いものは作れますが、オートの撮って出しだとなかなかそうはなりません。分かって使う分には良いのですが、流行りを追っていないので不満になりやすいポイントかと。

V世代でセンサーが変わりましたが、言うほど暗所は強くない印象です。感度が上がればそれなりにガサガサしますし、夜景モードが手動で変更できないので暗所で使いにくいです。

書込番号:25900973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/09/24 22:47(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。参考になりました。いずれにせよ今使用してる機種より画質や使い勝手が劣ることはなさそうだと思いました。

書込番号:25903266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA5 Vからの買い替え

2024/07/18 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

XPERIA5Vからの買い替えを検討しています。

一番期待していることはカメラ画質の向上です。5Vでは室内撮影(家のリビングなどでの撮影)のコントラストの低さに不満があります。
5Xではセンサーが大きくなったということで、室内撮影の画質が向上しているか気になります。

家電量販店では明るすぎて参考になりませんので、5Vから買い替えた方のご意見や、5Xの実際の作例など教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:25815534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2024/07/18 10:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>lager121982さん
>5Xではセンサーが大きくなったということで、室内撮影の画質が向上しているか気になります。
XPERIA5Vからでしたら向上しています。

私はXPERIA5Vのカメラは使いませんが、参考にしてください。
めんどくさいので、全てAUTOで撮影しています。

書込番号:25815778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:96件

2025/06/27 09:35(2ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26221842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)