Xperia 5 V のクチコミ掲示板

Xperia 5 V

  • 128GB
  • 256GB

2眼カメラで16mm/24mm/48mmの3つの画角に対応したハイエンドスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 V 製品画像
  • Xperia 5 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 5 V [ブルー]
  • Xperia 5 V [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 V のクチコミ掲示板

(1149件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が停止を繰り返す…

2024/03/29 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:28件

Xperiaは4台目でこの機種は使い初めて1週間くらいです。
自分が持っている一部の充電器で充電中、最初は普通に充電されていきますが、ある時から停止と充電再開を繰り返します。
どちらも1分経たないスパンです。
Ampereで見ていると4.2V程度、3900mAhくらいまで上がっていくと停止して…って感じです。

使っている充電器はUGREEN Nexode Mini 20W PD CD318
ケーブルはUGREEN USB TypeC 100W/5A 2m

リミッターが発動?してるんでしょうか?
スマホの設定とかで何ともならないなら大人しくdocomoの純正充電器買おうと思いますが、どなたか知恵をお貸しください<(_ _)>

書込番号:25679032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/03/29 13:39(1年以上前)

いたわり充電になっていませんか?
およそ80%ですし、何かの制御か働いているように思いました。

書込番号:25679069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/29 15:19(1年以上前)

いたわり充電は設定値が近くなるとなんとか充電でかなりゆっくりの充電になります

on off繰り返して

書込番号:25679165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2024/03/29 16:16(1年以上前)

>ホータローさん

owltech充電器、APD30A1C1、30W
いたわり充電、常時、90%で、

停止と充電再開を繰り返すことはありません。
ご使用中の充電器とケーブルに問題があるかもしれません。

書込番号:25679207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/03/29 19:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

いたわり充電設定

Battery Mixのグラフ

申し訳ないです。
3900mAhではなく3900mAでした。瞬間電流値?が3900mA程度まで上昇していくと停止します。

いたわり充電は手動にしていて、その時間外だったので関係ないと思います。

Battery Mixのグラフも載せますが60%程度まで当該充電器を使っていました。それからは違う充電器を使用しています。
温度の上昇も異常なので充電器の相性は悪いような気がします。

書込番号:25679375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/29 20:30(1年以上前)

書き方が悪かったです

充電のon offではなく

電圧低めで電流微量 on offを繰り返す感じです

充電はonです

書込番号:25679497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SOURIREさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2024/03/29 23:51(1年以上前)

過去にXPERIA5iiiと5ivでも同じ現象が起こりましたね。
充電開始をバイブにしてると断続的にブブと繰り返すので充電が停止、再開を繰り返してるのが判ります。
理由は判りません。

ELECOM 32w とASUS45wでは上記の現象は起こらず、100%まで想定通りの速度で充電出来ます。
しかし、別のメーカー(大手でない)の65wを使うとケーブルは同じでも上記の現象が起こります。
ちなみにその別のメーカーのはXPERIA以外では普通に問題なく使えました。
私の場合は65wが供給過剰なのかと思って使うのやめましたが、ホータローさんのは20wですから供給過剰でもないようです。
停止、再開の繰り返しは本体に悪そうだし、そのメーカーの充電器も怪しかったのですぐに使うのやめました。
XPERIAだけで起こるのでXPERIA側の問題かなとは思いましたが、32wと45wで問題も発生せず、事足りるので考えるのをやめました。
安心のため、普通に大手の充電器を購入し直すことを薦めます。
ちなみにマジの純正ならSONYのXQZ-UC1になります。docomo select君ではありません。

書込番号:25679714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2024/03/30 05:52(1年以上前)

>SOURIREさん

返信ありがとうございます。
過去機種でもあった事例なんですね。

おっしゃる通り純正を検討します。確かに純正はSONYのほうですね&#128166;
それか自己責任でもう少し信頼性のある大手メーカーのPPS対応30Wとかにしてみます。

書込番号:25679858

ナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:23件

2024/03/30 08:14(1年以上前)

>ホータローさん
> 使っている充電器はUGREEN Nexode Mini 20W PD CD318

サイズ的には私の使っている "Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)" と同じくらいの大きさですね。

> それか自己責任でもう少し信頼性のある大手メーカーのPPS対応30Wとかにしてみます。

Xperia 5V との組み合わせで使い始めてから半年ほど経ちますが、スレ主さんの言われるような問題は起きていません。ご参考まで。

書込番号:25679949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/03/30 18:15(1年以上前)

>木賃宿さん

コメントありがとうございます!
Ankerはもちろん候補に入れてました。5Vでの情報がなかったので迷ってました。
有力な情報感謝します!

書込番号:25680494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

simフリー機でauSAsimを使えますか?

2024/03/24 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

スレ主 大凶さん
クチコミ投稿数:26件

自分はauのiphone15proを使用してるんですが、auSA5Gsimを差し替えて使用できますか?
それとも、esimに切り替えたらとかありますか?

書込番号:25673423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2024/03/24 22:02(1年以上前)

>大凶さん
au SAプランは契約していませんが、XPERIA5VにSA対応しているのでSIMカードを差し替えれば使えると思います。
端末が、対応していて使えなかったら問題かと?

>esimに切り替えたらとかありますか?
eSIMは関係ありません。

書込番号:25673446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2024/03/24 22:13(1年以上前)

iPhone14からau5GSASIMに対応しています、

iPhone13にau5GSASIMだと電話も通信も駄目です

書込番号:25673469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/24 22:18(1年以上前)

>大凶さん
iPhone15ProもXperia 5Vもauで動作確認していますので、大丈夫ですよ。

書込番号:25673473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/03/24 22:23(1年以上前)

機種不明

xperia 5 X

SIMフリーxperia 5 Xは auSAsimに対応していません
詳しくは画像を確認して下さい

書込番号:25673477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/24 22:38(1年以上前)

>大凶さん

https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/

書込番号:25673487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大凶さん
クチコミ投稿数:26件

2024/03/24 22:39(1年以上前)

auSAが&#10005;なのは確認しています。ただ、それはSA通信が出来ないだけで通常の5G通信が使用できるのかを確認したくて質問しています。
iPhone15proから、別の端末に差し替えても問題ないのでしょうか?

書込番号:25673489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2024/03/25 04:13(1年以上前)

>大凶さん
>iPhone15proから、別の端末に差し替えても問題ないのでしょうか?
別の端末は使えない場合があります。
クセのある面倒なSIMカードなので、SAエリアも皆無なので他の端末で使う場合は5Gプランに変更した方が良いかと思います。
プラン変更3850円かかります。

書込番号:25673670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/25 09:25(1年以上前)

Xperia 5Vは、auの5G SAに対応していますが、auの5G SAに対応したSIMが必要です。

アンデスバナナ さんが添付されたSIMは、SA未対応のSIMです。

大凶さんは、既知ですが、他の方のために補足しておきます。

書込番号:25673812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/03/25 15:10(1年以上前)

対応してるのはau版xperia 5 VでSIMフリー版xperia 5 X
は非対応です

書込番号:25674127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2024/03/25 15:38(1年以上前)

>アンデスバナナ&#58089;さん
>対応してるのはau版xperia 5 VでSIMフリー版xperia 5 X
は非対応です
XQ-DE44お持ちで、ご自身で試されました?
XQ-DE44、SA対応しているのにSAプランで使えないと言う事でしょうか?

書込番号:25674152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 大凶さん
クチコミ投稿数:26件

2024/03/25 17:19(1年以上前)

auに確認したら、SAプランでもsimフリー端末はデータ通信に○がついてたら使えるみたいです。
つまり、simフリーのXperia5Vは普通の5Gのデータ通信は出来るけど、SAの5G通信は出来ないみたいです。

書込番号:25674287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

UQでも使えます?

2024/03/24 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

現在、UQ版のXperia 10 IVを使っているのですが、
より高機能なカメラ、およびゲーム性能を持つ機種が欲しくて、Xperia 5 Vの購入を検討しています。
今のところ、しばらくはゲーム用及びカメラ用としてのサブ機として使用していき、慣れてきたらメイン機種としても使用していこうと考えているところなのですが、
UQのsimを挿した場合、この機種はUQの携帯として使えますかね…?

書込番号:25672984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/03/24 16:49(1年以上前)

機種不明

>サフィール中毒者さん

確認の必要すらありませんが、当然使えます。

確認することも出来ますが。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

公式サイトを見るだけでわかるような、あまりにも初歩的なことについては、事前に確認をお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25672991

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/24 16:51(1年以上前)

コメント有難うございます。
以前確認した際には記載が無かったので、勝手に不安になってしまいました。
教えてくださり有難うございます。

書込番号:25672993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/24 17:09(1年以上前)

一つ確認させてください。
「確認の必要すらありません」とはどのような意味でしょうか。
国内で販売されているSIMフリーモデルであれば、必ず絶対に全てのキャリアに対応しているという事ですか?
それこそ初歩的な質問で申し訳ないですが。

書込番号:25673023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/03/24 17:15(1年以上前)

>サフィール中毒者さん
>国内で販売されているSIMフリーモデルであれば、必ず絶対に全てのキャリアに対応しているという事ですか?

最近の端末であれば、確認する必要はないと思います。
絶対かどうかはわかりませんが。
UQ公式で確認しなくても、他のMVNOのHPで確認してもよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

書込番号:25673035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/24 17:24(1年以上前)

ご丁寧に有難うございます。参考になりました。

書込番号:25673046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/03/24 19:17(1年以上前)

>サフィール中毒者さん
Galaxy S22 やLibero Flipのように使えなくはないが、特定のキャリアに特化した設計になっている機種もあるので、調べるに越したことはないですよ。

書込番号:25673186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/03/24 19:21(1年以上前)

一応オープンマーケット版(SIMフリーとして販売されているもの)は大丈夫なものもありますが、キャリア版もSIMフリーなので、一応確認したほうが良いよ、と言う意図でした。

書込番号:25673193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/24 22:55(1年以上前)

やっぱりそうですよね……
ソニーストアでお話を伺っても「確証は無い」との事だったので、こちらで質問させて頂いた次第です……。

書込番号:25673500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/03/24 23:25(1年以上前)

自信満々に「確認の必要すらありません」と言い切っておきながら、問い詰められると
「最近の端末であれば」
「ないと思います」
「絶対かどうかはわかりませんが」
と条件の後付け、断言→推測へ変化、挙げ句は保険で逃げをうつ。だったら最初から余計なこと言わなきゃいいのに。

書込番号:25673538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/25 10:49(1年以上前)

実際に、Reno-Aから取り出したUQのSIMをSIMフリー版のXperia5Vに入れて、問題なく使っております。

書込番号:25673865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/25 12:54(1年以上前)

そうなんですね!
実例を交えて下さってイメージが湧きました笑
有難うございます!

書込番号:25673977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/31 06:51(1年以上前)

おはようございます。
皆様、ご回答ありがとうございました。

おかげさまで、このような決意に至ることが出来ました!

有難うございます!m(_ _)m

書込番号:25681046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度5

2024/03/31 06:54(1年以上前)

別機種

写真up出来てませんでした。こちらです!

書込番号:25681048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia5Uからの買い替え検討してます。

2024/03/19 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

Xperia5Uでは、人混み(イベントやフェス等)で全くという程ネット接続できませんでした、このXperia5Xではその辺は改善されているのでしょうか?

やはりXperiaでは人混みは無理なのでしょうか?他ブランドに変える勇気もなくどんなものかと思案中なのでよろしければ使用感等知りたいです

書込番号:25666660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/03/19 21:22(1年以上前)

Xperiaが、というよりドコモの通信品質の問題だと思います。
なので最新機種に替えた所で、変わらないんじゃないかと。
いっそソニー直販のSIMフリーを買って、auに乗り換える事をお勧めします。

書込番号:25666687

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件

2024/03/19 21:27(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
やっぱりキャリアの問題なんですか…
別キャリアを持った方がいいんですね
参考にさせていただきます

書込番号:25666696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/03/19 21:33(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
>Xperia5Uでは、人混み(イベントやフェス等)で全くという程ネット接続できませんでした、
XPERIAの問題では無く、回線の問題です。
人混みの中で回線が集中すればつながりにくくなるのは当然です。
そのために、ミリ波、SAがあります。
ミリ波は使える端末が限られるのでSAになります。

私もXPERIA5V使っていますが、満員電車内は各キャリアの5Gプランを使っていますがつながりにくくなります。

イベント会場がSAエリアでしたらASプランに変更すれば快適になるかと?
使える場所も皆無なので、快適に使いたいなら各キャリアの無制限プランが良いと思います。
イベント会場次第ではキャリアが移動基地局を出している場合もあります。
MVNOでは恩恵は受けれないので、安定した速度を求めるならキャリア契約をしてください。

書込番号:25666712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/20 07:55(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
docomoは、使用者が多いため、通勤電車の事故時などは、繋がらなくなるケースが多いです。
UQがいいかも知れませんね。

書込番号:25667088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/03/20 08:15(1年以上前)

繋がりにくいのを機種のせいにしてる人、初めて見た!

書込番号:25667114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2024/03/20 08:59(1年以上前)

>α7RWさん
>そのために、ミリ波、SAがあります。
ミリ波は使える端末が限られるのでSAになります。

私もXPERIA5V使っていますが、満員電車内は各キャリアの5Gプランを使っていますがつながりにくくなります。

イベント会場がSAエリアでしたらASプランに変更すれば快適になるかと?
使える場所も皆無なので、快適に使いたいなら各キャリアの無制限プランが良いと思います。


ミリ波? SA? ASプラン? 知らないことばかりでした
早速調べてみます

パケ詰りと呼ばれるXperia特有のトラブルが改善されているか知りたかったので改善されてるのですね

ありがとうございますございました

書込番号:25667158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/20 11:15(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
Xperia 5シリーズは、5Vも含めて、5G SAには対応していません。

書込番号:25667332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

wifiについて

2024/03/18 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

色々と探しているのですがいまいち解決できなくてご教授お願い致します。
Xperia5vを購入したのですがそれまで使っていたpixel6proに比べてwifiの速度が半分以下なのです。
接続状況や場所などすべて同条件。モバイル通信はともにオフ。
何度繰り返し速度を計測しても下り上りともに三分の一程度しか出ません。
初期化してまっさらにしてみる勇気もなく。
Xperia5vは170Mbps pixel6proは480Mbps
こんなにも差が出るものなのでしょうか?

書込番号:25665169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/18 16:20(1年以上前)

>ねこざきさんさん
設定のリセットオプションでWi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセットしてみてください。

書込番号:25665177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/03/18 16:59(1年以上前)

無線ルーターのリセットもお試しをば。
電源を抜いて30秒ほど放置、その後電源ONです。

個別端末の不調で端末側の不具合に見えても、ルーター側のリセットで回復することもあるようです。

書込番号:25665213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/03/18 17:01(1年以上前)

スピテストサイトの速度じゃなくて
ルーターとスマホ間のリンク速度が同じか確認してください?
そこで多少の相性はあるかと?

書込番号:25665216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2024/03/18 20:21(1年以上前)

機種不明

>ねこざきさんさん

ルータとの相性が良くないかもしれません。

うちのwifi環境は
JCom 1G/100Mの契約で、
モデム -> aterm WX7800T8 -> 5G、80MHz、11ax -> xperia5V sim フリー
500Mの速度が出ました。

書込番号:25665418

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2024/03/19 09:00(1年以上前)

>ねこざきさんさん

xperia5v は160MHzまで対応できるけど、
一部のルータとの相性がよくないんです。
ルータ側の
オクタチャネル、オフ
クワッドチャネル、オン
に変更したら、
速度が上がります。
うちのWX7800T8はこの方法で、
最速時、700-800Mが出ます。

書込番号:25665905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/03/20 06:53(1年以上前)

xperia 5Bからの買い替えです。
WiFi6E(6G)を使ってみたくルーターを
WNR-5400XE6Pに変更し
メッシュWiFiにしています。
木造二階建てです。
WiFi6Eは障害物に弱いとの書き込みが
他のサイトでありましたが、
ルーターがある隣の部屋で
すでに通信レベルが下がり、書き込みどおりでした。
同じ部屋の中での使用が推奨されます。
私は結局5Gで使用しています。
WiFi6Eモデルの購入を検討している方は
参考になれば…

書込番号:25667026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

5シリーズも幅が広くなるのか

2024/03/17 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:797件

1シリーズは幅が広くなりそうという記事を見かけたが5シリーズも同様か?

書込番号:25663585

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/03/17 14:44(1年以上前)

そもそも5シリーズ終了で、かわりにXperia 3シリーズ発売の噂が出ていますね。

書込番号:25663905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/03/17 14:56(1年以上前)

いつもの方のブログですが、5Yは上半期に発表されるかもしれないとの事です。
5シリーズ廃止の噂自体、W以降は毎年のように挙がっていますが、現状それはないのではと思いますよ。
ただ、5Wで直販版を含めキャリア4社が取り扱っていたのをピークに、5Xではまともに扱っているのが実質ドコモと楽天だけという事を考えると、5Yが最後になる可能性も無くはないですが。
今年は1Y、10Y、5Yの他にAceWも出るそうですが、去年認証通過の報せがあったまま音沙汰のないDimensity搭載のミッドハイモデルの有無が気になります。

ttps://gadgetleaker64.com/2024/03/16/new-design-relatively-accurate-rumors-of-new-xperia-such-as-xperia-1%e2%85%b5-and-10%e2%85%b5/

書込番号:25663914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:797件

2024/03/17 22:22(1年以上前)

>sandbagさん
> そもそも5シリーズ終了で、かわりにXperia 3シリーズ発売の噂が出ていますね。
これは私も聞いたことがあります

>ネモフィラ1世さん
> 5Wで直販版を含めキャリア4社が取り扱っていたのを>ピークに、5Xではまともに扱っているのが
> 実質ドコモと楽天だけという事を考えると、5Yが最後になる可能性も無くはないですが。
成程


世の中の状況もソニーの状況も変わってきているのではどうなるのか気になります
希望を書けば
・osのサポートはもう少し長くやってほしい
・幅が広く画面が大きいモデルが欲しい
・カメラは人気ありそうなのでスマホも頑張ってほしい

書込番号:25664481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/19 05:01(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
世の中の状況もソニーの状況も変わってきているのではどうなるのか気になります

世の中とソニーの状況が変わってきてるとは?
今一理解できなくてスミマセン。

希望を書けば
・osのサポートはもう少し長くやってほしい
→確かに

・幅が広く画面が大きいモデルが欲しい
→画面の大きさにこだわるなら5シリーズは除外でしょ。
画面比率はシネマワイドにこだわっていて、他の動画とかが追いついてないのかと。動画の多くはテレビワイドですからね。
まあ個人の好みで移動中に映画とかを多く視聴する人には最適ですし。そもそも購入前に画面比率は分かることなので最適でないと思ったら他機種を選択すればいいだけかと。

・カメラは人気ありそうなのでスマホも頑張ってほしい
→個人的にはXperiaのカメラはニッチな層を狙っていると思うので、簡単にそこそこいい写真を撮影したいならiPhoneやGalaxyを選択するべきかと思います。
設定等を細かくいじってこそ本領発揮のカメラだと思います。まあ普通に撮っても自然の色味を出してかなり奇麗だと思いますが。

書込番号:25665739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:797件

2024/03/19 19:44(1年以上前)

誤解を招きそうな表現があったのでそれを含めて少し補足

> 希望を書けば
> ・幅が広く画面が大きいモデルが欲しい
イヤフォン端子がある端末は希少になりつつあるので
現在有している機能を削らずに幅の広いバリエーションが欲しい

> ・カメラは人気ありそうなのでスマホも頑張ってほしい
カメラ(αシリーズ)は人気ありそうなので
スマホ(Xperiaシリーズ)も頑張ってほしい

仕様の希望は人それぞれなので、
私と一致しない方がいてもそれはそれで

書込番号:25666542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/03/19 21:19(1年以上前)

>現在有している機能を削らずに幅の広いバリエーションが欲しい

横幅が僅かに増した程度の5Xでさえ、最新のレビューでもベゼルが太くなった、安っぽくてダサい等と酷評されてる以上、そこまで行くとアスペクト比を変えざるを得なくなると思います。
ただそうした場合、21:9以外の比率を採用している機種は、今では山ほどあるのでXperiaとしての特徴を失ってしまいます。
結果的に「なら他社スマホで良いや」となってしまうので、個人的にはやめてほしいと思っています。

>カメラ(αシリーズ)は人気ありそうなので
>スマホ(Xperiaシリーズ)も頑張ってほしい

ソニー自身今のXperiaのカメラはあくまで、αへ移る為のステップアップだったり、既にそれを使っているでもサブカメラとして使う事を想定していると、5Wだったかの開発者インタビューで述べてた気がするので、既にそのポジションとしては完成してるのだと思います。
まあ、後は今年の1Yの噂で挙げられてる、全レンズペリスコ化だったり、Exmor-T採用だったりを実現させるだけなのかなと。
少なくともコンセプトから言って、Xでオート・暗所撮影にも強くなったけど、あくまで他社スマホのような使い方は想定してないよ。というのは変わる事はないでしょう。

合わない人は自然と離れていきますから。
レビューで信者が云々と文句を書き連ねてる人、他スレでいちいち海外スマホと比べて周回遅れ等と嫌味だけ言うような人には向かないですから。

書込番号:25666681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:797件

2024/03/19 22:37(1年以上前)

幅の話はあくまでも噂レベルなので実際どうなるのか楽しみにしときます

αシリーズは頑強な老舗メーカーを相手にここまで台頭するとは思っていなかったので
単純に頑張っているなという意味です

書込番号:25666781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/20 04:30(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
>αシリーズは頑強な老舗メーカーを相手にここまで台頭するとは思っていなかったので
単純に頑張っているなという意味です

αは、元々ミノルタカメラのブランドでミノルタのカメラ部門がソニーに事業譲渡されました。

ミノルタカメラは、日本の光学機器メーカーとしては、コニカに次いで2番目に古い歴史があり、フィルムカメラとしては、先駆者で一時代を築きました。

後発組のキヤノン、ニコン、オリンパス等の激しい追い上げに合い、デジタルカメラの開発競争に大きく出遅れたことが致命的となり、最終的にソニーへ事業譲渡されました。

書込番号:25666955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件

2024/03/20 16:34(1年以上前)

皆さん、色々な話を有難う御座いました

スマホの件とは離れてきたのでこれで最後にしますが
カメラメーカの歴史も色々興味深いものがあります

かなり昔にヤシカはなくなり
それに比べれば新しい話の部類と思いますが
私の気になっていたメーカーの一つPENTAXがリコーの傘下になったり

書いているうちにソニーは一度エリクソンと一緒になった事を
思い出しました

今後どうなるかは誰にもわかりませが今回はこれで

書込番号:25667747

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)