Xperia 5 V のクチコミ掲示板

Xperia 5 V

  • 128GB
  • 256GB

2眼カメラで16mm/24mm/48mmの3つの画角に対応したハイエンドスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 V 製品画像
  • Xperia 5 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 5 V [ブルー]
  • Xperia 5 V [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 V のクチコミ掲示板

(1149件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ122

返信16

お気に入りに追加

標準

初simフリーとキャリア(docomo)で迷ってます

2023/10/22 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

現在ずっとdocomoで、XPERIAのXZ1が5年目となり
この5Vの発売を待ってました。今回はsimフリーが
139700円でキャリアが151690円と、ストレージ要領もsimフリーが倍とで初めてsimフリーへと傾いてました。昨日ソニーショップで実機を触り店員さんに色々教えてもらった時に迷いが出て来ました。それは補償の件です、simフリーのケアプランは年間5500円払って一定の補償はありますが、紛失は対象外で修理に出す際の代替品はメーカーでは用意しないのでご自身で準備が必要ですとのこと。スマホを置き忘れ等がたまにあるので、docomoのGPS検索や修理時の代替品貸出サービスは助かってました。今回一緒に新発売のイヤホン(WF-1000X M5)も購入して、本体との2万円のキャッシュバックも魅力だったので、補償を割り切って置き忘れしないように自分で別の手を講じるか、それともアンパイなdocomoを選ぶかで迷ってます。d ポイントがかなり貯まってるのと、dカード利用特典クーポン1万円値引とゴールドカードで一括決済した際のケータイ補償の方がやはりお得なのか?じぶんでもわからなくなってきました。どなたか詳しい方、迷える中年おやじにアドバイスをお願いします。

書込番号:25473801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2023/10/22 12:01(1年以上前)

シムが入ってる限り置き忘れは
別にdocomoのサービスじゃなくても探せますよ?
Googleの標準機能に探すっていうのがあるので
悪意のある人がシム抜いたら探せませんていうだけです
盗難まで保証が欲しいならキャリアにしたらいいのでは?

書込番号:25473811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2023/10/22 12:27(1年以上前)

私も同じ悩みを抱えています。
今までずっとキャリア(docomo)から出ているXperiaを選んでいましたが、5Vに関してはdocomoの条件が悪すぎて…。

まずSIMフリーに比べて1万円以上高い、その割には内蔵ROMが半分とか流石に厳しいです。
キャッシュバック最大32000円!とか言っても使わないイヤホンや高いカバー、そして1等が出た時限定とかなので正直論外かなと。
提灯記事では大幅キャッシュバックがあって魅力だ!とか書いてありましたが、抱き合わせ商法限定、しかも運任せのポイント還元に何の意味もないですよね。

SIMフリーはソニーストアですと1万円キャッシュバックですし、イヤホン買うにせよ確実なキャッシュバックがあります。

今までSIMフリー版を使ったことがなかったこと、発売がそもそもかなり遅かったこと、データの移行をdocomoデータコピーのアプリでやっていたことから、安心感もあってdocomoのXperiaを購入してきましたが、今回は条件が悪すぎて流石にdocomoでの購入はないかなと思ってます。

カメラも望遠がなくなったんで13〜14万くらいで来るかなと思ってたら15万円越えですし、クーポンも私もdカードゴールドの物しかないですし、ポイント還元も実質ないですし、ROMも少ない。

SIMフリー初体験はUIMカード挿せば普通に使えるみたいですし、データコピーはドコモ回線契約があればDLすれば使えるようですし、機種変更に伴うアプリ移行の煩雑さはどうせ同じです。

なら思い切ればいいと思いますよ。
ソニーストアはd払い使えますし、そこでdポイント使用上限を一時的に開放してポイント使い、そしてd曜日に購入すればポイントも沢山つくので、私はそちらで行こうと思っています。

書込番号:25473834

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/22 12:28(1年以上前)

ここで回答する人ってスマホ何台も持ってたりなにかトラブルがあっても自分でなんとかするって人が大半だから、そういう質問が出ると安いんだし余計なアプリとか入ってないSIMフリーがいいに決まってるってなる

そういう人が考えるどっちがいいか?ってのと、使ってるスマホが1台だったりキャリアのサービス、サポートのお世話になってる人が思うどっちがいいか?ってのは同じようで同じじゃないからなんともだろうなぁ

安くて得するのも、何かあったときにサポートを受けるのも自分自身だし、どっちを選ぶかはしっかり考えて決めるのがいいと思う

書込番号:25473836

ナイスクチコミ!36


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/10/22 12:52(1年以上前)

こんなのあるみたいですよ

https://king.mineo.jp/reports/180339

性能考えるとsimフリーがやっぱりいいですよね

イヤホンもキャッシュバックでっていいなー

書込番号:25473854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件

2023/10/22 13:07(1年以上前)

>Mずべれふさん
私はdカード所有していないのでただのdocomoオンライン一括購入タイプ(こういう人少ないかも)です。
私もキャリアの補償の為にキャリア購入してきました。
しかし今回はかなり値段差があり、キャリアの補償は確かに楽でしたが代替機を返却等は何だかんだ面倒でした。
1度以外は修理中は以前のスマホを使っていました。

私はSONYのクーポンを所持しているので今回はSONYでの購入が凄くお得になっています。SONY ID持ち&新規発行でもまだクーポン貰えると思います。
https://www.sony.jp/store/special/thanks-lot/

置き忘れ等はしたことがないのでわかりませんが、私は別にキャリアの補償でなくても大丈夫だと思いました。

まだ購入する訳でなく様子見ですが、買う時はSONYで購入します。

書込番号:25473868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2023/10/22 13:30(1年以上前)

通常のスマホ捜査に不自由をきたしていないレベルの方ならば、
SIMフリーでも設定などは簡単にできると思います。
今の機種ならばアクセスポイントもいちいち設定しなくても、勝手に
設定してくれた気がします。ダメならば、google先生に聞けば簡単に
出来ますので心配不要です。
自分も最初は設定が大変と勝手に思い込んでいましたが、今は
家族も含め全てSIMフリーのものです。
ドコモの機種と比べ唯一劣っているところは、ドコモの保険に入れ
ない事位かな。ソニーの保険は、電池交換3000円(でしたっけ?)
ができない、純粋な破損時の対応となるから電池交換や外装交換
をしたい人はキャリアーしか選択肢が無いです。
ただ、自分はスマホ黎明期から使っていますが、保険を使う事態に
なったことは1度もないので無保険で使っていますが…

ぶっちゃけ、設定で困ったらここで聞けば教えてもらえますよ。
値段も安いし、RAMも多いので自分はSIMフリーをお勧めします。

書込番号:25473892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:43件

2023/10/22 14:03(1年以上前)

項目別の比較をやってみました
私ならば1と2を優先してsimフリー端末です

1. 本体の比較 simフリー端末
・ハード的に勝る項目がある
・余分なアプリ等が入っていない

2. 価格の比較 simフリー端末

3. 保障の比較 キャリア端末
・私なら大差ないような気がしますが、
 「置き忘れ等がたまにあるので」とあったので

4. ポイントの比較 simフリー端末
・dポイントは汎用性があるので今回使わなくても問題無い
 という事は新たに増える特典ではない
・WF-1000X M5を別途買う予定があったならばという条件で

5. カード特典 キャリア端末
・dカードゴールドをお持ちという事ならば保障が手厚くなるので

もし悩みのネタが増えたとかなったら申し訳ないですが
参考までに

書込番号:25473931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2023/10/23 03:10(1年以上前)

スレ主さん

私も中年のおじさんです。
むかしは新機種が出るたびに機種変更を繰り返していましたが、今はもう一度買うと4年ぐらい使うようになりました。
そのため、バッテリーや外装に経年劣化が起こった時、補償を使えば比較的安価な金額で修理できるドコモ製品が便利に感じています。
今使用しているXperiaも3年2ヶ月が経ち、つい先日3,000円でバッテリーと外装の交換を行いました。
修理期間中は代替機の貸し出しもあり、スマホが使えない期間も全くなく助かりました。

こういう例もありますよということで、ちょっと書かせていただきました。

書込番号:25474720

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27件

2023/10/23 06:30(1年以上前)

ヘイムスクリングラ様、ご回答有難うございます。
Googleにそんな機能あったんですね、参考にさせて頂きます。

書込番号:25474769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2023/10/23 06:39(1年以上前)

マルケジャーニーさん、ご回答有難うございます。
まだ、simフリーに決断出来ないのは昨日確認したのですがdカードゴールドのケータイ補償がdocomoなら店舗やオンラインでも購入履歴が掴めるので、最大10万円迄で丸3年間補償しますがsimフリーは対象外だそうです。これを踏まえると、docomoの買え時プログラムの下取りで3年周期で新しいのと買い替えるのがバッテリー寿命考えると賢いかなとも思って来てます。まだ発売されたばかりなんでもう少し様子を見て決断したいと思います。

書込番号:25474772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2023/10/23 06:50(1年以上前)

タマゾン川でフィッシングさん、有難うございます。私は昨年スルーしたんで今の機種は5年が経過して流石にバッテリーも交換してないので電池持ちが毎晩しないのとで、今回は新しい年を迎えるまでには機種変更しますが、スマホも多様性で色んな選択肢があっておじさんは悩みますよね?今回はカメラ機能が進化してて弱点だった暗所撮影の改善に期待してて、旅行に行くのが楽しくなればと期待してます。

書込番号:25474777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/27 09:49(1年以上前)

スマホの保険はクロネコは不明瞭な部分が多くて、いまいち、人気がないようですね。
人気があるのは「スマホケ」のようですね。」

あと私はnanoSIMにはPINコードロックをかけて、万一、悪意ある人にSIMを抜かれたときに
使われないようにしています。
ただし物理nanoSIMだけです。

そもそもeSIMは抜きようがないですしね。

書込番号:25480148

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/10/28 09:11(1年以上前)

>BBA & GGYさん
一応
盗難紛失や10万円保証

水濡れ、データ復旧

ありで500円弱うたってますね

代替機も有料であるようで

結構いいように感じますが

みんなキャリア保証にいっちゃいますね

私は保証入ったことないのでわかりませんが

書込番号:25481535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/10/29 10:53(1年以上前)

BBA&GGYさん、
スマホケ情報有難うございます。補償の件でやむなくキャリア版をと傾いてましたが、simフリー価格とキャッシュバックキャンペーンに、ストレージが倍ある今回迷っておる最中でした。スマホケの故障と盗難なら月々200円はお安いですね、元々dカードゴールドの10 万円がMAXだったので代わりにはなりますね。

書込番号:25483006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/29 20:03(1年以上前)

私もこれで悩んでて、レス一通り読ませてもらいました。私は今、エクスペリア5 をずっと使用していますが、コレは購入したものではなく、携帯補償サービスで交換した機種です。それも、最後に買ったのはXZPで、故障でエクスペリア1に交換、また故障して5になりました。故障した機種が販売終了していると、同等?の新機種に交換してくれるんですよね。まあ、もちろんその時点では旧機種ですが、交換費用1万位だったのでかなり得したと思ってます。保険を考えるとキャリア版もありかなとおもいます。

書込番号:25483711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 01:52(7ヶ月以上前)

結局サポートの必要性や知識が人によって違うから答えが違うのよね。全然わからない、教えてくれないと前に進まない、インターネットで調べろと言うのが無理って人は一定数いる。

そういう人はキヤリア版がいいだろう。少しでも安く、トラブルも自分で解決って人はフリースマホにしたらいい。何が正解だ!ってないんですよ。どれがあなたに合っているかって話だけ。

書込番号:26052832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 車とのペアリングができない

2025/01/11 14:24(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

XperiaXに機種変更して、車とのペアリングができません。以前、XperiaのUを使用していて、それらを解除し、再起動、リセット等しましたが、検出されません。車は2019年の製品なので対応はしていると思うのですが、あと、何をすればペアリングができる可能性あるでしょうか?
ご教授いただけたらと思います。

書込番号:26032406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2025/01/11 14:31(7ヶ月以上前)

>サンタ3850さん

ご参考。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042510/SortID=25599212/#tab

書込番号:26032416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/01/11 16:49(7ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。書いていただいた内容で変更したのですが、検出されませんでした。
Bluetooth AVRCP、1.5だけでなく、選択肢全て1,3まで試みたのですが、ダメでした。。原因がわからなくて、ちょっと困りましたね。。

書込番号:26032598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/01/11 16:52(7ヶ月以上前)

ダメ元で数回繰り返してたら何故かできました!!
本当にありがとうございます!助かりました!!

書込番号:26032603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャンパラでの返品について

2025/01/02 09:24(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

昨夜、質問した者です。海外版simフリーの同機種を購入したのですが、通信の問題やFeliCaもついていない、通話規制、その他、ご指摘いただいた点も含め、返品しようと考えています。規約を見ると自己都合っぽく見えるのですが、できれば、全額返金か交換にもっていきたいのですが、ジャンパラ等で返金したことがある方もしくは交換されたことがある方がいらっしゃったらどのような交渉、理由で成功したかご教授ください。よろしくお願い致します。

書込番号:26021675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/01/02 09:29(8ヶ月以上前)

>サンタ3850さん

https://www.janpara.co.jp/contents/agreement/
>8.商品を誤ってご購入された場合
>誤って商品をご購入された場合、ご購入より7日間以内に領収書(お買い上げ明細書・納品書)とご購入いただいた商品をお持ち下さい。
>その場にて動作確認し、購入時以降の破損、故障や欠品などが無い場合に限り[チェック手数料:購入価格(税込)の10%]を差引いた[販売価格の90%の金額]をご返金させていただきます。
>※新品、未使用品を開封した場合は、返品は一切お受けできません。

書込番号:26021680

Goodアンサーナイスクチコミ!6


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2025/01/02 12:56(8ヶ月以上前)

じゃんぱら側に不備がないならどうやっても自己都合による返品だから
策を弄して全額返金させたらそれは「詐欺」っていうんじゃないのかね?

書込番号:26021909

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

海外simフリーの通信について

2025/01/02 01:06(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

海外版simフリーの同機種を購入しようとしているのですが、Povo(au)を利用しており、メインの通信の相性がいまいちととうか、繋がらないような表記がされているさいとを見ました。
実際、普段使っている建物は電波がau以外はよくないです。おサイフケータイもないので国内かキャリアのやつにしたほうがいいのか悩んでいます。
海外版simフリーを使っていて通信の相性の悪さを感じることってある方いらっしゃいますか?海外版のほうが安いので、できればそちらを購入したいのですが、、

書込番号:26021497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2025/01/02 01:24(8ヶ月以上前)

海外版は技適がないので国内在住の日本人は原則利用できませんし、技適無視して利用した場合は自己責任になるため通信事業者やメーカーのサポートなど一切受けられません(ソニーに限らず)。

そのため多少なり価格高くても、国内仕様で開発された国内版を購入するのがベストですよ。

書込番号:26021505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/01/02 02:23(8ヶ月以上前)

>サンタ3850さん
今年の夏までにiPhone(おサイフケータイ対応してます)もマイナンバーカードを格納できるようになり、それと同時にマイナンバーカードを格納したスマホで医療機関で保険証代わりに使えるそうなので、おサイフケータイ対応のスマホが便利になると思います。
後日、自動車運転免許証も対応になるでしょう


書込番号:26021524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2025/01/02 07:53(8ヶ月以上前)

安いから海外版にしたい
ていうだけの動機ならやめたほうがいいです

何か問題が起きたらすべて自分で解決できないとゴミになる
壊れたら基本終わりでゴミになるだけなので

書込番号:26021599

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMフリーについて

2024/12/07 19:49(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在、ドコモキャリアのXPERIA1Uを使用していますが、バッテリーの消耗が早いので買い替えを検討しています

1Yほどの機能は必要なく、10Yでは全体的に少し物足りなさを感じ5XのSIMフリー版が候補に挙がりました

初めてのSIMフリーなので、皆様に伺いたい事があります

・5Xに現在使用しているドコモキャリアのSIMカードを挿せばすぐにドコモの携帯として使えるのでしょうか?
(何かやる事などがあれば教えて頂きたいです)

・今の電話番号はそのまま使えるのでしょうか?

ドコモ提供のアプリは使用出来ない事は確認済です

書込番号:25990153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/12/07 19:54(9ヶ月以上前)

>ソ2ー信者さん
>・5Xに現在使用しているドコモキャリアのSIMカードを挿せばすぐにドコモの携帯として使えるのでしょうか?

モバイル通信を利用したい場合は、APN(SPモード)を設定すれば利用可能です。


>・今の電話番号はそのまま使えるのでしょうか?

はい。


本機だからということは考えずに、他のAndroid端末と思ってもらえばよいです。

書込番号:25990163

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/12/07 19:55(9ヶ月以上前)

>他のAndroid端末と思ってもらえばよいです。

他のAndroid端末と同じような事をすればよいと思ってもらえばよいです。

書込番号:25990168

ナイスクチコミ!2


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2024/12/07 22:21(9ヶ月以上前)

xperiaとiphoneのsimfreeを前から使っています。
simはdocomo,ahama,UQです。

今はxperia1V、E、iphone16pro使っています。
どちらもdocomo-simなら差し込んだ時点でdocomoキャリアを認識します。
後は。。
・Dアカウント設定
・Myドコモ
・d払い
入れる位です。

書込番号:25990410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/12/09 08:06(9ヶ月以上前)

>panta-xさん
>†うっきー†さん
親切に教えて頂きありがとうございます

これで安心して機種変更が出来ます

書込番号:25992148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ・スマホの強制終了が続いてしまいます

2024/11/11 21:52(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:4件

約半年前購入したばかりです。
カメラアプリが不明なエラーを起こすことは度々あったのですが、最近立て続けにアプリが落ちる、スマホ自体が勝手に電源が落ちる、など起こっています。
アプリの同時立ち上げが原因かと思い、同時に使用しないようにもしているのですが、難しい状態です。

【詳細な現状】
SONYの公式サポートの手順に則り、充電の確認、疑わしいアプリのアンインストール、完全に電源を落としてからの再起動、セーフモード起動などは行っています。

キャッシュのクリア、重たい動画ファイルなどの削除、ゴミ箱からの削除も行っています。
ストレージに空き容量は約半分、SIMカードの挿し直し、
OSの最新版の確認、その他アプデの確認はしています。

諸事情で現在すぐに初期化ならびに、ショップに直接問い合わせることが難しい状態です。
アプリ自体に備わっているサポートアプリも使用があやしいです。

【聞きたいこと】
上記のような症状、近しいことが起こったことありますでしょうか?
改善とまではいかずとも、強制終了を避けられる原因などわかれば助かります。

【補足】
インストールしているアプリはごく一般的なゲーム、チケットアプリ、お店のポイントアプリ、LINE、SNSなどで、特にマイナーなアプリは入っていないと思います。

初期化もせず申し訳ないのですが、ご助言ありましたらよろしくお願いします!

書込番号:25957837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/11/11 22:09(10ヶ月以上前)

line削除するとか、SD使ってたら、使うのをやめれば直るかも。

書込番号:25957865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/12 00:35(9ヶ月以上前)

>シキティチャンさん

実質云々氏は荒らしですので無視を。

漠然とどうにかなりませかと言われても、スレ主さんのスマホの中は第三者には分かりません。
落ちてしまう回数が多いアプリや、色々な情報開示をして頂かないと答えるのは無理です。

書込番号:25957988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 04:47(9ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます!

落ちてしまうアプリは主にドコモのmy daiz、LINE、X、カメラアプリのphotopro、Google Chrome、Googleマップなど多岐にわたります。
上記アプリは表示できないか、ロゴ画面などで止まります。

また操作中勝手に画面が変わり、SONY、Xperiaの順番に画面がでて再起動していたり、電源自体が落ちます。

あとはたまにですが、DOCOMOでの回線が繋がらない、繋がりにくいときがあるのですが、これは単に自分の環境の問題かと思っていました。

あと、何を開示したらわかりやすいでしょうか?

書込番号:25958046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2024/11/12 05:14(9ヶ月以上前)

>諸事情で現在すぐに初期化ならびに、ショップに直接問い合わせることが難しい状態です。

そうは言いつつも、購入後半年ならメーカー保証もききますし、端末自体が不良の可能性もあるので早めにショップで見てもらった方が良いと思いますよ。
LINEの人はまたID変えて転生したのですね。構うだけ時間の無駄なので、スルー推奨です。

書込番号:25958054

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/12 09:00(9ヶ月以上前)

>シキティチャンさん
書かれている状態を見ると基板が故障しているように思えます。

セーフモードでは問題無いのでしょうか?
問題無いのであれば、ネットワークのリセット、設定のリセットくらいでしょうか。

改善しない場合は、初期化してそれでも改善しないなら修理になるかと思います。

書込番号:25958208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 10:49(9ヶ月以上前)

皆様ご返信本当にありがとうございます!

色々考えたところ、DOCOMOの初期ホームアプリであるdocomo LIVE UXを使っている際、異様なメモリを食っているのではないかと思いXperiaのホームアプリに変更し、複数のアプリを起動したところエラーや電源がおちる症状がいまのところ起きていないため、様子見させていただくことにしました。
これまでのスマホでdocomo LIVE UXをあまり使ったことがないため、思い当たらずすみません!

1週間近く本当に頭を悩ませていたのでご助言助かりました、ありがとうございます!

また症状が悪化した場合、すぐには無理なのですが皆様のおっしゃるとおり初期化、並びに損傷の可能性を考えて行動したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:25958319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/12 10:55(9ヶ月以上前)

>シキティチャンさん

詳細を教えて頂きありがとうございます。

アプリが数種類落ちるくらいかなと想像して、軽い気持ちで開示してと書きましたが、ここまで重症だと、今のままの状態で修理(検査)に出すしか無さそうです。端末の初期化で直る可能性はありますが、メーカーに丸投げする方が良いと思います。

消えてしまうと困るデータをバックアップし、キャリアショップに出して下さい。

書込番号:25958324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/11/27 16:30(9ヶ月以上前)

自分はソニーのsimフリー版ですが最近ほぼ同じ症状でした。初期化しても治らずでした。保証期間でしたのでソニーに修理に出してます。
まだ返ってきてませんが電話がありカメラも普通でアプリがロゴ画面で止まるとか電源落ちとかないと言われました。
もう一度症状を詳しくは話してもう一回探ってみますとのことでした。

書込番号:25976237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/12/05 18:10(9ヶ月以上前)

教えていただきありがとうございます!
修理依頼を出し、返却連絡がきたのですが、検査の結果症状の再現できずとのことでした。
代替機種が同じくXperiaの少し前の機種だったので、おなじようなアプリを入れてマルチタスクしたり、はやい動作をしてみたりしたのですが異常はなく、購入機種に問題があるような気がするのですが原因がさっぱりです。こちらも詳しく調べてもらえないかDOCOMOを通じてSONYに呼びかけてほしいと思っています。

書込番号:25987090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)