月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月13日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1200万画素/24mm(広角):約4800万画素/48mm(広角):約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 V SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 14 | 2024年10月14日 16:29 |
![]() |
62 | 6 | 2024年10月1日 23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2024年9月24日 22:47 |
![]() |
4 | 1 | 2024年9月22日 19:38 |
![]() ![]() |
21 | 5 | 2024年8月17日 00:01 |
![]() |
3 | 0 | 2024年8月5日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
【困っているポイント】
突然のロックNo.入力を求められました。
【使用期間】
昨日購入
【利用環境や状況】
指紋認証は設定済みで、色々と設定をしている途中で
数分後、指紋認証したところロックNo.を求められました。
まだロックNo.の設定もしていない段階でしたので
4321や1111など試したのですが全然だめでした。
次で20回目のチャレンジになります…
ログインする方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:25923714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャリアだと0000か9999が多いけど
書込番号:25923742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>熊野くま吉さん
>指紋認証は設定済みで、色々と設定をしている途中で
>数分後、指紋認証したところロックNo.を求められました。
指紋認証を設定したということは、プライマリ認証は必須ですので、御自身で設定しているはずです。
設定しないと、指紋認証の登録は出来ませんので。
思い出せない場合は、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットが必要となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.3日(72時間)程度に一度、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.一晩(4時間以上)スリープ状態にしていると、顔認証が出来ません。
>Q.一晩(4時間以上)スリープ状態にしていると、指紋認証が出来ません。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>指や顔をケガした場合に備えて、指紋認証や顔認証を設定時には、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定が必須となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>物忘れ防止のためにも、3日(72時間)の間、プライマリ認証を利用していない場合は、プライマリ認証が必要となります。
>手動での再起動や、ファーム更新後の再起動時にも、プライマリ認証が必要となります。
>機種やファームによっては、4時間以上スリープにすると、一度プライマリ認証をした後でしか顔認証が出来なくなるものもあります。場合によっては指紋認証も。
書込番号:25923748
3点

>sandbagさん
どちらも試しました。
思いあたるものを全て試しました。
だめでした。
書込番号:25923771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■補足
最初の指紋認証登録(プライマリ認証を登録していない場合)は、添付画像のように表示されますので、
2番目の「ロックNo」を御自身でセットしています。
そのことを忘れているだけとなります。
怪我等で指紋認証が出来ない場合にプライマリ認証の設定がないと、自分自身で端末が使えなくなるため、
登録必須の内容となります。
書込番号:25923772
3点

>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございます!
指紋認証をする際は特にパスワードも求められておりませんし、指紋を読み取るところに指をあてていただけです。
新しい機種を開いてからは一度もパスワードやロックナンバーを入力していません。
電源ボタンと音量ボタンを押して初期化する方法も試しているのですができませんでした。
初期化する方法ご存知でしょうか?
書込番号:25923775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
画像までありがとうございます。
私が指紋認証した時の画面と少し違うようです。
指紋+◯◯ という感じではなく、指紋の横にスライドさせるボタンだけだったように思います。
あまり自信がない記憶ですが…
書込番号:25923777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>熊野くま吉さん
>指紋認証をする際は特にパスワードも求められておりませんし、指紋を読み取るところに指をあてていただけです。
#25923772で画像を添付した通りなので、最初は登録必須なので、登録しているはずです。
>電源ボタンと音量ボタンを押して初期化する方法も試しているのですができませんでした。
>初期化する方法ご存知でしょうか?
具体的には、どういうボタン操作をされたでしょうか?
今は、おそらくGoogleサービスも動いていない状態で、
リモートで、「デバイスを初期状態にリセット」も使えない状態と思います。ダメ元で試すのも手ですが。
https://www.google.com/android/find/
最終手段のハードウェアボタンによるファクトリーリセットするしか方法はないと思います。
電源を切断後、
「電源ボタン」+「ボリューム下」の長押し。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
押す時間が長いと、Reboot system nowが実行されて、普通に再起動されてしまうので注意。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
長押し後、バイブがあったら指を離す程度の感覚でよいと思います。
本機での確認ではありませんが、Xperiaなので、他のXperia同様の操作でいけると思いますよ。
メニューが表示されたら、ボリュームボタンで、Wipe data/factory resetに移動して、電源ボタンで決定実行。
書込番号:25923780
2点

>†うっきー†さん
色々とすみません。本当にありがとうございます。
電源ボタンとボリュームの下の方ですね。
やり方を間違えていました。
今やりました。この画面でました!
真ん中くらいにあるFactory Resetでしょうか?
書込番号:25923788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>熊野くま吉さん
>真ん中くらいにあるFactory Resetでしょうか?
#25923780で記載済です。
>メニューが表示されたら、ボリュームボタンで、Wipe data/factory resetに移動して、電源ボタンで決定実行。
書込番号:25923792
0点

>熊野くま吉さん
>私が指紋認証した時の画面と少し違うようです。
>指紋+◯◯ という感じではなく、指紋の横にスライドさせるボタンだけだったように思います。
>あまり自信がない記憶ですが…
ということは、指紋認証登録の前に、個別に「ロックNo」の登録を済ませた後で、指紋認証を登録したのだと思います。
事前に登録済の場合は、#25923772の画面にはなりませんので。
書込番号:25923793
1点

>熊野くま吉さん
端末をセットアップしている様子を横でみていたわけではないので、可能性の一つとして、
端末を新規にセットアップしないで、移行ツールや復元ツールを使ってしまっていたとか・・・・・
横で見ていれば、どこで「ロックNo」をセットしたかは分かるのですが。
今回、ハードウェアボタンでファクトリーリセットをした後は、
移行ツールや復元ツールを使わずに、新規にセットアップをして下さい。
途中でコピーしますかという選択が出ると思いますが、スキップして下さい。
今回ハードウェアボタンでのファクトリーリセットですので、Googleアカウントを設定していた場合は、
盗難防止の措置で、同じアカウントでしかログイン出来ないのは仕様となります。
書込番号:25923800
2点

>†うっきー†さん
おはようございます。
昨晩は本当にありがとうございました。
あれからなんとかパスワードを思い出そうとしているうちに
寝てました。
せっかくアドバイスをいただいてる途中だったのにすみません。
仕事から戻ったらFactoryResetをしようと思います。
一つ思い出したのは、
>移行ツールや復元ツールを使わずに、新規にセットアップをして下さい。
>途中でコピーしますかという選択が出ると思いますが、スキップして下さい。
これです。絶対にこれをやってしまいました。
だめなんですね。画面に出てきたもの全てに従いながら作業してたように思います。
スキップですね!承知いたしました。
夜に再チャレンジします。
ありがとうございます!
書込番号:25923949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
先ほど無事にリセット完了しまして、PIN番号と指紋認証と両方できました。
このあともGoogleを同期とかアプリをコピーしたりと私にはなかなかの高い壁が控えておりますが、とりあえずログインできて安心しました。
最後まで親切に教えていただき本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:25925473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>熊野くま吉さん
>このあともGoogleを同期とかアプリをコピーしたりと私にはなかなかの高い壁が控えておりますが、とりあえずログインできて安心しました。
自動同期のことでしたら、何か理由がない限りはオフにしておけばよいと思います。
プッシュ通知対応のアプリでしたら、オフのまま利用可能です。
今まで使っていたアプリは以下で簡単に出来るようになっています。
注意事項は赤文字にしています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:25925609
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
この機種しかりAQUOSしかり。
GalaxyやXiaomi、はてはiPhoneまで、ユーザーが流れてしまうとは考えないのでしょうかね?
SONYはまだフラグシップがあるとはいえ、近年は三度見する価格になっています。
私ならそんな対応をするブランドは買えないですよ。
例えば、iPhoneは17からProモデルのみになりますと言われたらどうでしょうか?
スペックや外装が大幅にグレードダウンしますが、相変わらずiPhoneですと言われたらどうでしょうか?
なんか下手だなあと思ってしまいます。
書込番号:25907138 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

xpria10 ace
aquos sense wish
iphone se
とか
書込番号:25907156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか今さらな話ですね。
数年前にすでに海外メーカーにシェアを奪われた結果、今は少しでも盛り返そうとしてるような感じではないでしょうか。
コスパ競争では中華に敵いっこないので、高級、高利益率路線で何とか生き残りを模索中?とか?
でもXperiaも10とかはお安いのでは?よく知らないのですが…
書込番号:25907168
14点

>GalaxyやXiaomi、はてはiPhoneまで、ユーザーが流れてしまうとは考えないのでしょうかね?
すでに流れています。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2405/07/news067_4.html
書込番号:25907170 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sandbagさん
SHARPや京セラは意外でした。京セラってまだあったんですか。
GALAXYはまだまだこの程度のシェアなら被る事は無さそうだから買ってみようかな笑
SONYは…
書込番号:25907609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本だとスマホを長く使う風潮ですが
特にシャオミなんかバブル期の日本みたいな使い捨て文化が強いし、
耐久性はまだ判断できないですね。
私はXperia 1 IIいまだに併用してますけど、
ケース使ってるとはいえ、ボディはまだしっかりしているし、
日本メーカーの良心をまだ感じますよ。
トータルコストの視点で見るとまた違ってくる気もします。
もっとも、トータルコストでも、やっぱりiPhoneはすごいって落ちになりそうではありますが。
書込番号:25911064
11点

そう思うなら静かに
iphone使っとけばえーやん。
書込番号:25911368 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
現在Xperia 10 Vを数ヶ月使用してますが、カメラの画質にあまり満足してません。
(美肌モードなど特殊な設定をしてなくても何となくボヤッとした画質になる)
このサイトでXperia 10 Vのカメラ機能については自分と同じ感想を持ってる人もいると知り、もっと下調べしてから買うべきだったと反省してます。
Xperia 10 Vと5 Vでメインカメラの画素数は同じようですが、 5 Vについてはカメラの不満をそこまで見掛けません。
やっぱり10 Vと5 Vでカメラの性能は全然違いますか?
また、もしも5 Vのカメラ性能に不満な点を感じてる方がおられたら、どんな点か教えてください。
書込番号:25900631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1 Vオーナーです。5 Vと近いスペックということでご参考程度に。
Xperiaだと、流行りの盛り盛り映え画像ではなく、比較的見た目に忠実な写真になる印象で、LINEなどで送ってもいまいちウケが悪かったりします。設定を追い込めば映え画像に近いものは作れますが、オートの撮って出しだとなかなかそうはなりません。分かって使う分には良いのですが、流行りを追っていないので不満になりやすいポイントかと。
V世代でセンサーが変わりましたが、言うほど暗所は強くない印象です。感度が上がればそれなりにガサガサしますし、夜景モードが手動で変更できないので暗所で使いにくいです。
書込番号:25900973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントありがとうございます。参考になりました。いずれにせよ今使用してる機種より画質や使い勝手が劣ることはなさそうだと思いました。
書込番号:25903266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
数日前からPhoto proで動画撮影した際の音声が撮れていないことに気付きました。
再起動、マイクの権限は確認しましたが改善されず。
Video proでの撮影では録音できています。
ほぼPhoto proベーシックモードでの撮影しかしないため、非常に困っております。
同じような方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:25900429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>えんまりさん
Photo proベーシックモードで撮影しました。
音声がでます。
Google play システムアップデートを更新してみて。
ソフトウェアも更新してみて。
まだ改善しない場合、
初期化をご検討ください。
書込番号:25900447
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
【使いたい環境や用途】
ネット検索、sns、動画視聴
【重視するポイント】
電池持ち
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
バッテリーがヘタってきたこと、使用中の熱が強いことからXPERIA5Uからの今更ですが機種変更を検討中。1Eはオーバースペックだと思うので10Yか5Xへの変更を検討中です。価格的に10Yにしていっそタブレットとの併用もありかとも考えております。はやり5Xのほうがおすすめでしょうか??
書込番号:25851728 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ふなごん13さん
電池持ちやコスパでは、10VIですね。
10VIよりarrows We2 Plusが1ランク上ですが。
書込番号:25851851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池もちと性能両方ともなんて贅沢は1viでできるよう
電池持ちがかなりいいようで。
5vだと悪くない程度かなと。
1日使うぶんには問題はなさそうですが。
10シリーズよりは悪いでしょうね。
電池持ち優先させるなら、10シリーズですが、1viもかなりいいみたい。
書込番号:25852178
3点

ゲームや重い処理をやらないのであれば10Eのほうがお勧めかなと思います。
自分が購入の時には、10Cを購入したのですが、5Dを買い増しし2台体制になりました。
メインは5Dを使用していますが、ぶっちゃけ自分にはここまでのスペックは不要です。
で、何故これにしたかと言うと10Cはカメラ機能が致命的に悪かったからです。
10D以降は改善したようなので、今買い替えるのであれば今後のサポート期間も考えると
10Eなのかなと。
と言いつつ、この掲示板に来たと言う事は背中を押してほしいのだろうと妄想しますので、
背中を蹴り飛ばさせていただきます。
バッテリーの持ちは5Aから買い替えた自分でも驚くほど持ちますし、ディスプレイも言われ
るほど悪いとは感じません。カメラも、望遠がと言われますが実用域では全く不自由はあり
ませんし、AFなどは5Aと比べると別格に良くなっています。
simフリー機種と言う事で考えるのであれば、値段も下がったところで5Dにしましょう!!
書込番号:25852622
5点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
やはり10Yでしょうか‥
なんとなくSONY信者でして、Xperia以外は考えられずです。
書込番号:25853376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふなごん13さん
Xperiaでしたら10VIがいいと思いますよ。
書込番号:25853447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
現在 Xperia 5 ii を使用しております。
ほとんど不満なく使っていますが、唯一と言っていい不満点が画面輝度の暗さです。
屋外で写真を撮る際に顕著にそれを感じます。
Xperia 5 v の画面輝度は 5 ii と比べて体感できるくらいに明るいですか?
屋外での写真撮影時に不自由ない程度ですか?
書込番号:25838622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)