Xperia 5 V のクチコミ掲示板

Xperia 5 V

  • 128GB
  • 256GB

2眼カメラで16mm/24mm/48mmの3つの画角に対応したハイエンドスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 V 製品画像
  • Xperia 5 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 5 V [ブルー]
  • Xperia 5 V [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 V のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 V SO-53D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5 V」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 Vを新規書き込みXperia 5 Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

生産終了品か?

2025/04/15 13:50(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

昨年も今回もdocomoには在庫なしでした。
 ひょっとするともう生産してないのでしょうか?

 変な噂では、SONYがスマホから撤退するとか、XperiaはVはもう作らないとかありますが、どうなんでしょうか?

書込番号:26147406

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2025/04/15 14:06(4ヶ月以上前)

ドコモの製品一覧見ればわかりますが、すでに生産終了、販売終了モデルです。そのため流通在庫のみです。

キャリアではauについてもドコモよりも前に販売終了してますし、楽天モバイルはまだ販売してますが売れないからか2月に152,400円 → 105,490円に値下げされました。

書込番号:26147420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件

2025/04/15 14:56(4ヶ月以上前)

SONYストアには有りますよ。13万弱ですが。

書込番号:26147466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2025/04/15 15:11(4ヶ月以上前)

5 VIが発売されなかったのだから、このシリーズはもう終わりでしょう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1653461.html

SONY自体のモバイル部門の規模は縮小傾向にあり、ゲーム部門主体になりつつあります。
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/SONY/news/?DisplayType=1&ng=DGXZQOUC031JW003022025000000

書込番号:26147485

ナイスクチコミ!3


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/15 16:04(4ヶ月以上前)

ご三方、レスありがとうございます。

 ソニーストアで購入するか、在庫のある一つ下の10にするか、思案中です。

書込番号:26147523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/15 16:28(4ヶ月以上前)

>uechan1さん
Xperia5Wを使っています。Xperiaは性能と価格が釣り合って居ないと思います。3分の1の価格なら買いますが。
コアなXperiaファン以外なかなか、手が出ません。

書込番号:26147537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/15 16:57(4ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
そうですか。昨日もdocomoに行って、検索してもらったのですが、在庫はありませんでした。

 実を言うと、土曜日にスマホをdocomoの駐車場で落として、画面左上にひびが入ってしまいましたので、機種変更 5 V →5 V または10 Yのつもりだったのですが、10 YはRAMが6GBと少ないのでどうしても踏み切れませんでした。
 でも5が在庫がないので、あるいは今後も生産されないので、気持ちは10 Yに傾いてます。昔からのSONYファンですけえ。

書込番号:26147553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/15 17:32(4ヶ月以上前)

>uechan1さん
まっちゃんさんがお示しの、楽天モバイルにまだXperia5vの(MNPで105490円)在庫あるようでので、楽天モバイルに引っ越しされるのも良いかも知れません。

書込番号:26147594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2025/04/15 18:47(4ヶ月以上前)

>uechan1さん

Xperia 5 Xのオープンマーケット版であれば、在庫は結構あります。例えばヨドバシドットコムです。

注意点ですが、Xperia 5 XのOSアップデートは2回のため、Android 15で終了となります。

SONYが開発した最後のスマホがXperia 5 Xになりそうです。

インドが拠点になるようです。

書込番号:26147681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/16 19:24(4ヶ月以上前)

>uechan1さん
Xperia5から10にするって、普段どんな使い方していますか?
ぶっちゃけSoCのレベルが違いすぎるから、その変更はかなり慎重にならないといけません。
し、か、も
SoCが最強のレベルで画面解像度はCompactのそれな組み合わせ。
これ、ゲームとかだと最強の組み合わせですが。
使う用途と何に使うかはよく考えてから再検討をされたほうなよろしいかと思います。

書込番号:26148863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/16 22:33(4ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
ゲームはしません。
アプリが大量にインストールしてあります。
web閲覧が主でCPUの負担が多くなるようなアプリは使ってないつもりです。
写真はメモ代わりで、何か凝った写真を撮ろうともしてません。

書込番号:26149084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/17 00:49(4ヶ月以上前)

>uechan1さん
了解です。それなら使えそうかな…
可能なら店舗の試用機を使って、違いを体感しておきたいところです。
普段遣いのもっさり感はユーザー補助の色と動き、アニメーションを無効にしてあげるとかなり改善します。

書込番号:26149191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/17 06:39(4ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
 昨日近くのイオンモールの楽天を覗いてみました。5 Vがあり、10万そこそこの値段でした。同時に10 Yもあり、見比べて見ましたが、アプリのあまり入っていない展示機だったので、どちらもサクサク動きました。
 10 Yでも良いかって思いました。docomoでは入所不可能な「良い」機種ではなく、手に入れやすい「安い」がちょっと性能今一の機種にするか? 
 
 

書込番号:26149277

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/18 16:11(4ヶ月以上前)

 結局、携帯保証でV V(SO53B)にしました。

 5 Vが入手できても、この先SONYが同製品を作らないのなら、故障、修理、交換等に不安がありますし、10 Yでも多分レスポンスに我慢を強いられると思いますので、古くても使い方のわかっているこの機種にしました。

書込番号:26150971

ナイスクチコミ!3


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/19 18:02(4ヶ月以上前)

その後です。
 本日午前中に届いたので、設定・炙りの引継ぎをしました。
 アプリはいくつか消えてましたが、それ以外は画面の配列まで同じに復元手背きました。
 あとはお財布携帯の機種変更を2〜3残したところまで来ました。
 あーあ、疲れたー。

 使い慣れた機種だけに、容易に復元、やっぱりこれですね。

書込番号:26152264

ナイスクチコミ!2


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/20 05:31(4ヶ月以上前)

と思ったのもつかの間、最初はWiFiとメモリー解放のいろんなアプリを入れては消し入れては消しとしたところ、ウィルスに感染、リセット、次は日本語入力にトラブル発生二度目のリセット、午前3時過ぎまで作業、電話帳が移動出来ておらず、SMSは起きたらやっと動き出していました。
 同じ機種でも動きが微妙に都外、尚且つ移らないアプリがいくつかあり、そのうち一つがカスペルスキー、これだけで最初のトラブルになりました。
 また現在はEdyの金額が映りません。

 これじゃ何のために前と同じ機種にしたのかと・・・

書込番号:26152726

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/20 17:14(4ヶ月以上前)

nanacoも0円になっちゃいましたが、電話したところとても親切で、3000円ちょっとですが戻ってきました。
 edyは3日後になったらどうなるか、です。

書込番号:26153456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/23 06:52(4ヶ月以上前)

>uechan1さん
新しい環境になったらアプリの精査は必ず行いましょう。
Androidで必要のないアプリの筆頭はメモリー解放ソフト、ウィルス対策ソフトです。
これらのインストールは現在の環境ではむしろ『セキュリリスク』となるためインストールを行わない。
メモリーの解放を行うなら本体の再起動が一番効果があります。

書込番号:26156343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/23 07:21(4ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
何度もアドバイスありがとうございます。
旧機種に入っていたカスペルスキーが、新機種ではインストールできないので<docomoの「あんしんセキュリティ」を使ってます。
メモリー解放ソフトは良いものがあまりないので、結局入れてません。
今日までいろいろ設定し、edyも戻ってきたし、ほぼ巣へ手終了ですので、旧機種を郵送返品できそうです。
ただ一つ、Googleの本人認証の通信(はい自分です)が入ってきません。これだけ解決したらすべて終了です。
長ーい4日間でした。今日で終わらせよう。

書込番号:26156363

ナイスクチコミ!1


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件

2025/04/23 12:15(4ヶ月以上前)

「はい私です」が出たのですべて完了としたいと思います。

 レスしていただいた全員にグッドアンサーと思ったのですが、今回はCPU性能の差について言及してくださった>柊 朱音さんに進呈します。他の方には心のグッドアンサーで・・・

書込番号:26156665

ナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:23件

2025/04/24 07:32(4ヶ月以上前)

>uechan1さん
> 同じ機種でも動きが微妙に都外、尚且つ移らないアプリがいくつかあり、そのうち一つがカスペルスキー、これだけで最初のトラブルになりました。

ご存じのように「カスペルスキー for Android」は昨年より Google Play からはインストールできなくなっています。Xperia の場合は、APKファイル を使ってインストールすることになると思います。

https://www.kaspersky.co.jp/about/press-releases/inf07102024

ただ、「セーフブラウジング」の機能は有効にできません。(既存の Xperia から)環境の引き継ぎでカスペルスキーをインストールした時も有効にはできなかったので、「Google Play」から削除されたことと関係があるのだと想像しています。

書込番号:26157564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ・スマホの強制終了が続いてしまいます

2024/11/11 21:52(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:4件

約半年前購入したばかりです。
カメラアプリが不明なエラーを起こすことは度々あったのですが、最近立て続けにアプリが落ちる、スマホ自体が勝手に電源が落ちる、など起こっています。
アプリの同時立ち上げが原因かと思い、同時に使用しないようにもしているのですが、難しい状態です。

【詳細な現状】
SONYの公式サポートの手順に則り、充電の確認、疑わしいアプリのアンインストール、完全に電源を落としてからの再起動、セーフモード起動などは行っています。

キャッシュのクリア、重たい動画ファイルなどの削除、ゴミ箱からの削除も行っています。
ストレージに空き容量は約半分、SIMカードの挿し直し、
OSの最新版の確認、その他アプデの確認はしています。

諸事情で現在すぐに初期化ならびに、ショップに直接問い合わせることが難しい状態です。
アプリ自体に備わっているサポートアプリも使用があやしいです。

【聞きたいこと】
上記のような症状、近しいことが起こったことありますでしょうか?
改善とまではいかずとも、強制終了を避けられる原因などわかれば助かります。

【補足】
インストールしているアプリはごく一般的なゲーム、チケットアプリ、お店のポイントアプリ、LINE、SNSなどで、特にマイナーなアプリは入っていないと思います。

初期化もせず申し訳ないのですが、ご助言ありましたらよろしくお願いします!

書込番号:25957837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/11/11 22:09(10ヶ月以上前)

line削除するとか、SD使ってたら、使うのをやめれば直るかも。

書込番号:25957865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/12 00:35(10ヶ月以上前)

>シキティチャンさん

実質云々氏は荒らしですので無視を。

漠然とどうにかなりませかと言われても、スレ主さんのスマホの中は第三者には分かりません。
落ちてしまう回数が多いアプリや、色々な情報開示をして頂かないと答えるのは無理です。

書込番号:25957988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 04:47(10ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます!

落ちてしまうアプリは主にドコモのmy daiz、LINE、X、カメラアプリのphotopro、Google Chrome、Googleマップなど多岐にわたります。
上記アプリは表示できないか、ロゴ画面などで止まります。

また操作中勝手に画面が変わり、SONY、Xperiaの順番に画面がでて再起動していたり、電源自体が落ちます。

あとはたまにですが、DOCOMOでの回線が繋がらない、繋がりにくいときがあるのですが、これは単に自分の環境の問題かと思っていました。

あと、何を開示したらわかりやすいでしょうか?

書込番号:25958046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2024/11/12 05:14(10ヶ月以上前)

>諸事情で現在すぐに初期化ならびに、ショップに直接問い合わせることが難しい状態です。

そうは言いつつも、購入後半年ならメーカー保証もききますし、端末自体が不良の可能性もあるので早めにショップで見てもらった方が良いと思いますよ。
LINEの人はまたID変えて転生したのですね。構うだけ時間の無駄なので、スルー推奨です。

書込番号:25958054

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/12 09:00(10ヶ月以上前)

>シキティチャンさん
書かれている状態を見ると基板が故障しているように思えます。

セーフモードでは問題無いのでしょうか?
問題無いのであれば、ネットワークのリセット、設定のリセットくらいでしょうか。

改善しない場合は、初期化してそれでも改善しないなら修理になるかと思います。

書込番号:25958208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 10:49(10ヶ月以上前)

皆様ご返信本当にありがとうございます!

色々考えたところ、DOCOMOの初期ホームアプリであるdocomo LIVE UXを使っている際、異様なメモリを食っているのではないかと思いXperiaのホームアプリに変更し、複数のアプリを起動したところエラーや電源がおちる症状がいまのところ起きていないため、様子見させていただくことにしました。
これまでのスマホでdocomo LIVE UXをあまり使ったことがないため、思い当たらずすみません!

1週間近く本当に頭を悩ませていたのでご助言助かりました、ありがとうございます!

また症状が悪化した場合、すぐには無理なのですが皆様のおっしゃるとおり初期化、並びに損傷の可能性を考えて行動したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:25958319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/12 10:55(10ヶ月以上前)

>シキティチャンさん

詳細を教えて頂きありがとうございます。

アプリが数種類落ちるくらいかなと想像して、軽い気持ちで開示してと書きましたが、ここまで重症だと、今のままの状態で修理(検査)に出すしか無さそうです。端末の初期化で直る可能性はありますが、メーカーに丸投げする方が良いと思います。

消えてしまうと困るデータをバックアップし、キャリアショップに出して下さい。

書込番号:25958324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/11/27 16:30(9ヶ月以上前)

自分はソニーのsimフリー版ですが最近ほぼ同じ症状でした。初期化しても治らずでした。保証期間でしたのでソニーに修理に出してます。
まだ返ってきてませんが電話がありカメラも普通でアプリがロゴ画面で止まるとか電源落ちとかないと言われました。
もう一度症状を詳しくは話してもう一回探ってみますとのことでした。

書込番号:25976237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/12/05 18:10(9ヶ月以上前)

教えていただきありがとうございます!
修理依頼を出し、返却連絡がきたのですが、検査の結果症状の再現できずとのことでした。
代替機種が同じくXperiaの少し前の機種だったので、おなじようなアプリを入れてマルチタスクしたり、はやい動作をしてみたりしたのですが異常はなく、購入機種に問題があるような気がするのですが原因がさっぱりです。こちらも詳しく調べてもらえないかDOCOMOを通じてSONYに呼びかけてほしいと思っています。

書込番号:25987090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:20件

SO-53D スマートフリップケース
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AYB78659

上記の純正スマホケースを使用しています。
メモリーカード入れ替えのためにスマホケースからスマホ本体を取り出そうとしているのですが、
材質のせいか硬くて外せません。(ポリカーボネイトという素材?)

前の機種で使っていたスマホケースは
他メーカーのTPU素材で柔らかいもので比較的取り外しがしやすかったので今回困っています。

無理に力を入れて壊してしまうのも嫌なのでどうしたら良いでしょうか。
回答よろしくお願いします。



書込番号:25974260

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/26 01:46(9ヶ月以上前)

>テフロン88さん
カメラの部分を押しつつ、近くの角を外し、そこから徐々に外していくのが良いのでは。

書込番号:25974318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/11/26 10:03(9ヶ月以上前)

>テフロン88さん
こたつや布団などの中で少し暖めるようにしたり、フリップを折り返した状態でケースの上部と下部の側面をそれぞれ手でつかみ、軽くねじるように揺さぶってみてはどうでしょうか?

あと角に近い部分を両手で持ちながらひねるようにしてみてはどうでしょうか?

書込番号:25974570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/11/26 18:05(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

側面右下

側面左下1

側面左下2

側面左下3

[追記]
画像添付しました。
スマホ本体に凹凸があり、それがケースとぴったり重なっているので
下が持ち上がっても、上の凹みで押し戻されるような感じです。

書込番号:25975135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/11/26 18:23(9ヶ月以上前)

>sandbagさん
回答ありがとうございます。
角から外すということすら出来ないくらい硬いです。

書込番号:25975154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/11/26 18:31(9ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
回答ありがとうございます。
画像を追記添付したのでご確認いただきたいのですが、
側面全体にケースが覆われているわけではなく、
角の四隅に当てはめて入れるタイプです。
 
提示してくださった方法も試してみたのですが、四隅の角に力が集中するせいかびくともしません。

書込番号:25975161

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/27 02:10(9ヶ月以上前)

ガッチリ嵌めるタイプなんですね。
隙間に不要なプラスチックカードをねじ込んで、スライドさせてテコの原理で外すくらいしか思いつきません。

あと右下の方はボタン類があるため、はまっている面積が少ないので、こちらの角の方が物理的に外しやすいはずです。

書込番号:25975650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/28 05:25(9ヶ月以上前)

>テフロン88さん
docomoショップで外して貰いましょう。
一度外すと2回目以降は、若干外し易くなると思いますので、docomoショップで外し方のコツを教わってください。

書込番号:25976918 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:261件

2024/11/28 08:32(9ヶ月以上前)

Googleで「スマートフリップケース 外し方」で検索すると何件かヒットします

ケースの右下隅を下から押し上げてスマホを引き剥がす
ケースの中央辺りに隙間を作りポイントカードをその隙間に入れ右下の隅等にカードを寄せててこの原理を利用してカードで下からスマホを押し上げて引き剥がす

書込番号:25977047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2024/11/28 09:28(9ヶ月以上前)

>テフロン88さん

こんにちは。
別スレも立てて情報収集中のようですね。

機体の四隅を引っ掛けてしがみつくタイプのカバーゆえ、外し方の工法・手順は既に上で出尽くしているように思います。

あと付け加えるとしたら、
上でryu-writerさんもお書きのように、機体〜カバーを程々温める→ポリカーボネート?素材を柔らかい/曲げやすい状態にするくらいでしょう。

スマホ機体は40〜45℃くらいまでなら温まっても平気です。普段から夏場に急速充電したり、充電しながら操作したりすれば容易に到達し得る温度ですので。

ryu-writerさんの仰るようなコタツを使うでもいいし、
ヘアドライヤーからの温風を(素手で受けても我慢できる程度に)吹き出し口からの距離なり温度設定なり調整して、カバーがついたままの機体に満遍なく当てるとかでもいいでしょう。

それで温まった状態なら、今時の普段の温度よりは曲げやすいと思います。
温かければ弱めの力加減で曲がる→既出の手順で外せる、が期待値です。

良かったらお試しを。

なお、

>無理に力を入れて壊してしまうのも嫌なので

このカバー自体、装着しているスマホ機体を人が立って持ってた→硬い床に落とした、ってときでも機体を掴んで離さない・壊れないくらいの支持構造/素材になっている筈ゆえ、人が意図的に外すにもそれ相応の力が要るのはある意味やむ無し、ってな開き直り?思い切り?も必要でしょうね。

書込番号:25977116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2024/11/28 10:12(9ヶ月以上前)

機種不明

右上角 が曲げやすそうな。。。

>テフロン88さん

追伸

別スレの写真を見ましたが、
おそらく「右上角」が最も曲げやすいかと思います。

側面からの見た目に、そこだけ他の3隅よりも曲げ強度的に弱めになるような作りをしてある風に見えます。

上記「温める」を併用しつつ、試してみてください。

書込番号:25977165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:261件

2024/11/28 10:25(9ヶ月以上前)

ケースの右下隅とかでケースを押して角を外す
ケースの下に隙間を作ってポイントカード等で押して角を外す

Kindleのカバーは力を入れてカバーの固くはまっている所を押したらKindleが外れました

Kindleのカバーの外し方を画像とともに解説【Kindle Paperwhite純正カバー】
https://softtennis-blog.com/kindle-cover-fabric-remove

書込番号:25977179

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:261件

2024/11/28 10:36(9ヶ月以上前)

スマホの長手方向はカバーがはまっていないので長手方向でスマホと端末の間に隙間を作ります
その隙間にポイントカード等を入れ例えば右手隅のカバーをポイントカードでカバーを押す感じで外れないでしょうか?

書込番号:25977189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/11/29 17:42(9ヶ月以上前)

皆様回答ありがとうございました。
本日ドコモショップに行ってケースを外してもらいました。
スタッフの方も「硬い!」と仰っていましたが、慣れておられるのかすぐに外して下さいました。
その方はケース左下のストラップホールの穴が空いている角を押して外していました。

三名の方をベストアンサーにさせていただきました。
他の方も回答してくださり本当にありがとうございました。

スマホケースは柔らかい素材のものに買い換えようと思います…笑

書込番号:25978858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ115

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種を検討しています。

2024/06/10 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件


初めまして。
今Xperia5IIを使ってますがこの機種に変えようか検討してます。
もし同じように機種変更した方がいらっしゃいましたら変えて良かったところと悪かったところを教えて頂けたら有難いです。
宜しくお願いします。

書込番号:25767829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/10 22:25(1年以上前)

望遠無し・カラーシフトあり・スピーカー音質×・ベゼル太い
もはや電池持ち以外の全てにおいて1 Vの超劣化版
それでも良ければ

書込番号:25767859

ナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/06/10 22:39(1年以上前)

>優。さん
ソニー版を発売日から使っています。
XPERIA5シリーズはXPERIA5 V Wを使っていました。
良かった所
SD8 Gen2を使っているのにバッテリー持ちが良い。
コンパクトなボディーに5000mAhあるので、1日十分持ち、発熱もあまり無い。
前機種、XPERIA5Yと比較しても3割位バッテリー持ちも、良く発熱もほとんど無い
イヤホンジャック、SDカードが使える。
上位機種で使える端末がほとんど無いので貴重な存在
比較的コンパクト。

悪い所
簡単にカメラを使いたい方には余り向いていない。
少し玄人向け
Mモード等で設定を行えば良い写真は撮れます。
金額が高い
キャリアモデルにこだわりが無ければソニー版をオススメします。

複数端末を使っていますが、私的にはほとんど不満がありません。XPERIA5Yから変えて満足しています。

書込番号:25767876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/06/10 22:43(1年以上前)

>arrows manさん
これ使ってませんよね…
使ってもいないのにネガティブなレス迷惑です。
以前にも、他のレスでスレ主さんに指摘されていましたが、あなたの様な方は非常に迷惑です。

書込番号:25767881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

2024/06/10 23:04(1年以上前)

>arrows manさん
返信ありがとうございます。
良いところは電池持ちだけなのですね…うーん。

書込番号:25767906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

2024/06/10 23:13(1年以上前)

>α7RWさん
返信ありがとうございます。
1Vは値段が高すぎてこの機種にしようと思いました。
基本的、YouTubeを見たりネットを見たりするくらいなので動作が特に遅いとかなければ良いのですが。
電池の持ちが良いのは有り難いです。

カメラは気色とかちょっと撮るくらいですが素人には向かないのてすね。

書込番号:25767917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2024/06/11 04:46(1年以上前)

>優。さん
>良いところは電池持ちだけなのですね…うーん。

この方の過去スレをよく読んでから判断した方が良いですよ。親の仇なのか知りませんが、妄想で富士通やSONYにネガキャンを繰り返している荒らしです。

書込番号:25768059

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:28件

2024/06/11 04:55(1年以上前)

実際にこの価格なのか?
\151,690〜

書込番号:25768063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/11 05:55(1年以上前)

>優。さん
>1Vは値段が高すぎてこの機種にしようと思いました。
基本的、YouTubeを見たりネットを見たりするくらいなので動作が特に遅いとかなければ良いのですが。
電池の持ちが良いのは有り難いです。
カメラは気色とかちょっと撮るくらいですが素人には向かないのてすね。


来月発売予定のXperia 10VIをお薦めします。

書込番号:25768090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/11 14:11(1年以上前)

画面アスペクト比的にも
こっちが、よいのでは?
Xperia 1 VI 。
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001070/

5IVは、もう手放しましたが
スリム画面に、
凝った各種カメラアプリは
より大きな画面でないと
放熱も含め無理ゲーです。
もうXperiaタブレットは存在しませんが
大画面でないと、あのXperiaの
カメラアプリは活かせない。
PRO1でさえ真夏は撮影できないとの
クチコミを読みました。

ipad proで超広角を試しながら
思いましたw
個人の感想っす。

5IV
https://s.kakaku.com/item/J0000040491/

書込番号:25768547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 デンデンの殻! 

2024/06/12 17:44(1年以上前)

昨年12月上旬から使っている者です。

ストレスフリーなレスポンス
発熱も気に成らず
バッテリー持ちが素晴らしい
スピーカーが良い
などなど
個人的にはかなり満足度の高い端末に成っております。
逆に特別な不満点はありません。

ディスプレイの劣化やベゼルが太いなどのネガティブ情報もネットでは目にしましたが個人的には気に成りません。
ただディスプレイに関しては確かに若干虹色に見えたりもしますがこの辺りの事は各自の感じ方次第かとも思います。

カメラに関しては簡単に撮れるBASICモードと拘って撮りたい方向けにマニュアルモードがありますので問題ないかとは思います。
ただし望遠が2倍までなのでそれ以上を求めるのであれば Xperia 1 VIの選択になってしまうかと思います。

1つ人に寄っては気に成る点として、タスクキル問題は確かにあると感じてます。
特にゲームをする方、途中でアプリを切り替えたりすると落ちてる事はあります。
ただし開発者向けオプションの設定にて多少改善はされると感じております。
ゲーム以外のアプリでは例え落ちたとしても起動が速いので個人的には全然気に成りませんね。

最後に、Xperia 5IIからの買い換え候補としては正当な進化で個人的にはオススメかと思います。
ただし、ソニーストアにてSIMフリー版を購入される場合、自分が買った時期はキャンペーンなどを駆使して121000円程で買えましたし2月くらいだったかな?の時は11万円台で買えたはずで今はキャンペーンがやっていないはずなので買う時期としては微妙かと思います。
値下がり、又は新たなキャンペーンを待った方が良いかと思います。

書込番号:25769799

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/12 18:05(1年以上前)

同じく5iiから5vへ乗り換えました。

大きなところで言うと、
本体が角張ったデザインになり
ベゼル(画面の外側の黒い部分)が太くなりました。
個人的にはこれが一番ショックです笑

あとはみなさんがおっしゃってる通り電池容量ですが
単に新しい端末になったから保ちがいいと感じるだけかもしれません。5iiの新品とリアルタイムで比較したわけじゃないので…
(処理させてる内容も重くなってるわけなので電池容量が増えて動作時間はトントンなのかもしれません)

細かいとこではゲームエンハンサーがちょっと進化してます。


スペック的には他機種に比べコスパ悪いので
カメラ機能やゲーム端末としてこだわりがあったり
自分のように他メーカーに替えてインタフェースが変わるのがめんどい歴代ソニー愛用者以外はあまりオススメしません(^^;

書込番号:25769819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

2024/06/13 07:49(1年以上前)

機種不明

>ホータローさん
返信ありがとうございます。
私も他の機種にするのが面倒なのでこの機種にしようかと。
いくつか教えてください。

Chrome ウィジェットでこのヤフーの検索は今回もありますか?

書込番号:25770414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/16 10:57(1年以上前)

機種不明

>優。さん

ChromeウィジェットというよりAndroidのウィジェット機能のことですよね?
自分はYahooアプリ入れてないですが、試しにダウンロードしてみたらホーム画面長押し→ウィジェット追加でYahooの検索バー出てきました

書込番号:25774405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:20件

Photography Proのアプリでズーム出来る限界まで写真を撮ると、細かい部分が油彩絵画のようにぐにゃりとしてしまうのは仕様ですか?
とくに看板等の文字が異国の文字みたいに変化してしまいます。
設定でもっと自然に撮ることは出来ないのでしょうか?

書込番号:25772443

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/06/15 05:40(1年以上前)

>テフロン88さん
デジタルズームなので画像の劣化は仕方ありません。
設定でAI超解像ズームにして見てください。
MENU→デジタルズーム設定→AI超解像ズーム
良くなりますが、デジタルズームなので光学ズームには勝てませんが…

書込番号:25772565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/15 07:22(1年以上前)

>テフロン88さん
望遠撮影は、5Vの最大の弱点みたいですね。
超解像ズームしかないと思いますよ。

ゲームをあまりされずに望遠性能を重視するなら、5IIIか5IVでしたね。
1Vや1VIが理想ですが。

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-5-v/

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-5-iii/

書込番号:25772624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/15 08:17(1年以上前)

抑々な話望遠非搭載なのに
望遠撮影出来る訳がない
その上PixelやGalaxyと違い
Xperiaの超解像ズームは貧弱
というかもはやXperia自体
ズーム撮影のクオリティは他社以下

上の方は信者なのか
モバイルドットコムのサイトばかり張ってるが
日本人のレビューは一部除いて
メーカーへの忖度が酷いので
参考にするなら海外サイトだろう

https://www.gsmarena.com/sony_xperia_5_v-review-2605.php
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_5_iv-review-2471.php

書込番号:25772677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手な 再起動

2024/04/04 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:11件

機種変して1週間ですが気付いたら勝手に再起動しています
今日はXperiaの表記で止まって固まりました
どのタイミングで起こるかも分かりません
1日に1回は起こります
この状態でショップに行って調べてもらえますかね
アプリは 固まりやすいですが 都合よくその症状が出るわけでもなく
不良なら早く交換したいのですが
難しいでしょうか

書込番号:25687131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/04 23:38(1年以上前)

大体その症状って、line入れてる人が良く言ってる症状だから、line入れてるなら削除して、別の安定したプリに移住したほうがいいですね。
初期化してline入れないでもなるようだったら、既に基盤壊れてる可能性もあるから、修理行きですね。

書込番号:25687140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/04 23:48(1年以上前)

> 機種変して1週間ですが気付いたら勝手に再起動しています
 中略
> 1日に1回は起こります
再現手順が確立されていれば質問による解決も有効とは思いますが
購入後直後、且つ頻度が高いので初期不良交換してもらう事をお勧めします

書込番号:25687150

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2024/04/05 01:50(1年以上前)

>この状態でショップに行って調べてもらえますかね

ショップに行っても最初にソフトウェアアップデートされているか確認されるはずなので、
まずは、最新のソフトウェアアップデートが適用されているかの確認は必要であると思われます。


以下を確認すると
Android14が1月末に配信され、2月初めにソフトウェアアップデートが
配信されておりますね。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53d/

書込番号:25687218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/04/05 06:28(1年以上前)

ありがとうございます
更新は最新ですね
とりあえずショップに行ってみます
普通に使えてる時間も結構長いのでなかなか 状況がわかってもらえるか心配です

書込番号:25687278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2024/04/05 12:08(1年以上前)

>しずしず55さん

一度初期化してみて。
初期化後、再発したら、故障の可能性が高いと思います。
うちの5vは勝手に再起動したことはありません。
android 13でも、android 14でも。

書込番号:25687555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/04/05 13:56(1年以上前)

ありがとうございます
やっと色々引き継ぎ終わったところで憂鬱ですが初期化検討します
アプリの起動もよく固まります

書込番号:25687683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 デンデンの殻! 

2024/04/05 14:52(1年以上前)

もしSDカードを使っているのであればSDカードを取り外して暫く様子見運用してみて下さい。
SDカードが起因で不具合が起こる事が稀にあるようですので。

書込番号:25687733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/04/06 10:15(1年以上前)

SDカード入れています
外して様子みます
昨日は再起動しませんでしたがアプリの起動は重いです

書込番号:25688735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2024/04/06 20:49(1年以上前)

私の5Vも勝手に再起動の症状がありましたが、その時のバッテリーの使用量をみたらXperiaホームとChromeの値が大きかったので、この2つのアプリのバッテリーの使用を”制限”にしたところ再起動はかなり収まりました。”制限”による悪い影響はなさそうです。
同じ環境ではないので、スレ主様で同じ結果になるかはわかりませんが、参考にしてみてください。改善がなければ元に戻せば良いかと思います。

書込番号:25689442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/04/09 19:27(1年以上前)

遅くなりました
SD カードを外したらフリーズしたり再起動したりしなくなりました
SD カードが古く接触が悪くなっていたかもしれません
もう少し様子を見て 何も起こらないようであれば SD カードも新しいものに買い換えて使っていこうと思います
皆様 色々なアドバイスありがとうございました

書込番号:25693094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akira132さん
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:230件

2024/04/09 20:55(1年以上前)

>しずしず55さん

Samsung PRO Plus マイクロSDカード 128GB microSDXC UHS-I U3 MB-MD128SA-IT/EC 国内正規保証品
使っています。
問題はありません。
ご参考までに。

書込番号:25693217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/04/09 21:19(1年以上前)

参考にさせていただきます
ありがとうございます

書込番号:25693250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5 V」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 Vを新規書き込みXperia 5 Vをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)