Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

Redmi 12 5G

  • 128GB
  • 256GB

約6.8型フルHD+ディスプレイを装備した5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi 12 5G 製品画像
  • Redmi 12 5G [ミッドナイトブラック]
  • Redmi 12 5G [ポーラーシルバー]
  • Redmi 12 5G [スカイブルー]
  • Redmi 12 5G [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

(989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

使っている方、使ったことある方へ質問

2024/11/03 12:15(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

何年持ちますか?

書込番号:25948025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/03 12:34(10ヶ月以上前)

>kujiragikasaneさん
>何年持ちますか?

未来の事なので、誰にもわかりません。
購入日当日に壊れているかもしれませんし、10年後も壊れていないかもしれません。

壊れるまでは使えると思っておけばよいです。

購入日から同じ日数を経過した時点で、一斉に壊れるというものではありません。

書込番号:25948047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/11/03 12:50(10ヶ月以上前)

>kujiragikasaneさん
たられば、に該当する様な質問には明確な答えは返って来ないでしょう

現ユーザーも正常に使えている人達が多いでしょうし

まあ、過去のXiaomiの製品の信頼性が低かったのは否め無いですが、、

書込番号:25948069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/11/03 15:58(10ヶ月以上前)

発売されて未だ1年だから購入した人は1年未満でしょうね

書込番号:25948249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/03 07:45(4ヶ月以上前)

機種不明

Redmi 12 5G

セキュリティアップデート
2027年12月まである。

書込番号:26167600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMA sim を使用できますか?

2024/10/26 15:19(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SoftBank

クチコミ投稿数:59件

sim1 FOMA + sim2 楽天モバイルesim での利用を考えています。
Redmi Note 13 Pro 5G au で利用可能というのは拝見いたしましたが、
こちらも、利用できますでしょうか?

書込番号:25939175

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/26 16:20(10ヶ月以上前)

>ビールだいすきさん

通常版のRedmi 12 5Gは、FOMA契約のSIMを安定して利用するための設定で
通話の発信着信
SMSの発信着信
すべて問題ありませんでした。

SIM2(eSIM)は未契約のもので確認。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq12_5
>Q.HyperOS V1のXiaomiのDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

SoftBank版もおそらく問題ないとは思います。

書込番号:25939231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2024/10/26 16:45(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速のご回答、ありがとうございます!
安心いたしました。

書込番号:25939251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面とホーム画面について

2024/10/21 21:31(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度3

昨日に引き続き質問なのですが
Xiaomi Redemi12 5Gでは
普通の他社メーカーとかのように
ロック画面とホーム画面の画像を別々に出来ないのでしょうか?
フォトで保存した画像を設定するとロック画面とホーム画に反映されてしまいます。

こうゆう仕様なのでしょうか?

書込番号:25934044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/22 06:25(10ヶ月以上前)

>まるまる315さん

設定→壁紙とパーソナライゼーション→もっと見る→壁紙タブ→右下のマイアカウント→壁紙→右下の追加→フォト→希望の画像を選択
これで、一番上のマイ壁紙に追加されます。
タップして適用。以下の3つの中からお好みのものを選択。
・ロック画面に設定
・ホーム画面に設定
・両方に設定

書込番号:25934264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度3

2024/10/22 06:30(10ヶ月以上前)

ありがとうございます
上記でやって見たのですがやはり同じ画像になってしまいます
それぞれきちんとホームとロック別々にしてるはずですが…

再起動してみても変わらずてした……

書込番号:25934265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/22 07:18(10ヶ月以上前)

>まるまる315さん
>上記でやって見たのですがやはり同じ画像になってしまいます

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


この状態で確認する限りにおいては、別々に設定可能でした。

今回の質問とは関係ありませんが、ロック画面が勝手にかわらないように
設定→ロック画面→壁紙カルーセル→ロック画面に壁紙カルーセルを表示→オフ

書込番号:25934282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/10/23 20:10(10ヶ月以上前)

>まるまる315さん
「システムの最適化」がオフになっていると似たような状況が起こります。
ロック画面に適用した操作が無視されます。
ホーム画面に適用した壁紙がロック画面にも適用されます。
上記の状況であれば、何らかの理由で「システムの最適化」がオフになっているかもしれません。

「システムの最適化」は開発者モード内にあります。
Redemi12を所有していないので詳細は異なるかもしれませんが、書いてみます。
下記はHyper OSで確認したものですが、MIUIも同様です。

設定>デバイス情報
から、「OS バージョン」を開発者モードが有効になりましたと表示されるまで連続でタップします。

設定>追加設定>開発者向けオプション
の下の方に「デフォルト値にリセット」があると思いますので4回タップ。
「システムの最適化をオンにする」という項目が表示されたと思いますので、スイッチがオフになっていればオンにしてください。
(MIUI14の場合は確かこの操作をしなくても、「MIUIの最適化をオンにする」という表示が、開発者向けオプション画面の上の方に表示されていると思いますので同様にオフになっていればオンにしてください)

もしも最適化がオンになっているのに生じているのでしたら私には原因は分かりません。
あと、実施していなければ再起動を試してみると何か変わるかもしれません。

書込番号:25935985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度3

2024/10/23 20:17(10ヶ月以上前)

出来ました!!!!
本当にありがとうございます!!!>しげ散歩さん

書込番号:25935999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/24 06:33(10ヶ月以上前)

>まるまる315さん

トップ3に入るミスで、他にも不具合が起きますので、
今後は、デフォルトの「オン」のまま、変更しないで、利用されるとよいです。

#25934282に記載していた、FAQのトップに記載はしていたのですが・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25936349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの通知について

2024/10/19 22:00(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度3

今月未使用品の端末を購入しました。
ほかのクチコミにもありますようにLINEのメッセージ通知がリアルタイムに表示されません。
他の方のアドバイス?通りの設定をしてもだめでした。
マクロのアプリでもやってみましたが組み方が悪かったのか反応無しでした。

どう足掻いてもこの端末?Xiaomiのスマホは無理なのでしょうか?

書込番号:25931712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/19 22:15(10ヶ月以上前)

>まるまる315さん

以下の設定は、すべて間違いなく作業が終わっていますか?
間違いなく終わっていれば、正常になるはずなのですが・・・・

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE等)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_6
>Q.MIUI14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25931723

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/19 22:19(10ヶ月以上前)

リンクはMIUI14ではなく、HyperOSの方でした。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_7
>Q.HyperOS V1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

深いDoze状態では、15分程遅延することも、あるにはありますが。

■検証端末
Redmi 12
HyperOS V1

■補足
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 14.4.2)(1.0.8.0.UMWJPXMのファーム)
631秒,924秒,3秒,1秒,29秒,62秒,135秒,145秒,1秒,32秒(平均196秒)

書込番号:25931728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ipv6のWi-Fiに接続できません

2024/10/14 02:28(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

スレ主 HPD519さん
クチコミ投稿数:7件

NTTのipv6(IPoE→BUFFALO無線ルータブリッジ接続)でPC(Windows10)や数年前まで使っていたiPhone7は何の問題もなくWi-Fi接続できるのですが、Redmi 12 5GはWi-Fi接続できません。PCからBluetooth経由での共有を試みましたが、これも拒否されました。
個体の問題かと別のRedmi 12 5Gで試してみましたが同じです。モバイルネットワークでの診断ではipv6がOKと出ます。
ipv6のみの環境下でWi-Fiを使う必要があり、困っております。
Wi-Fiでipv6でのインターネット接続が出来ている方がおいでましたらその方法をご教授ください。
もちろん、ipv4環境のWi-Fiインターネット接続は何の問題もありません。

書込番号:25924897

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/10/14 09:28(11ヶ月以上前)

HyperOSでしたらアップデートされて改善されないと無理かも知れません

書込番号:25925113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2024/10/19 16:24(10ヶ月以上前)

>HPD519さん
私はau版ですが普通にIPv6のアドレスが振られています。
設定でも確認出来ますし、確認サイトの結果でもIPv6の判定が出ます。

ルーターがショボいとかそういう理由ではないでしょうか?

書込番号:25931323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HPD519さん
クチコミ投稿数:7件

2024/10/19 22:49(10ヶ月以上前)

>−ディムロス−さん
同じスマホでipv6のWi-Fiに接続できているのですね。現在の無線ルータでPCやiPhoneがつながるので更新をためらっておりました。無線ルータの新規購入を検討してみます。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:25931751

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/19 23:00(10ヶ月以上前)

>HPD519さん

試しに、別のルーターで、IPv4とIPv6の両方を利用出来る状態にして、接続して確認してみてはどうでしょうか。

設定→デバイス情報→詳細情報と仕様→ステータス→IPアドレス
ここで、IPv4とIPv6の両方が表示されず、IPv4しか表示されない状態でしょうか?

書込番号:25931762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティアプリが変

2024/10/11 13:43(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SoftBank

スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

【困っているポイント】
Redmi 12 5G SoftBank
アプリ:セキュリティアプリが変
【使用期間】
3か月
【利用環境や状況】
ahamo
【質問内容、その他コメント】
@セキュリティアプリを一度起動すると
その後ずっとセキュリティアプリが2つ表示される
再起動でセキュリティアプリ表示は1つになる
Aセキュリティアプリの設定で
おすすめを受け取る、をOFFにしても
またONになる

書込番号:25922087

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/10/11 14:13(11ヶ月以上前)

セキュリティアプリが何なのか書いた方が解決に結びつきやすいです。
・Webブラウザで閲覧する際のセキュリティアプリ
・アプリの動作を監視するセキュリティアプリ
など用途が異なるアプリが同時に起動している可能性もあります。

書込番号:25922104

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

2024/10/11 15:31(11ヶ月以上前)

ご指摘ありがとうございます。
バンドルされた消せないアプリなのでシステムです。
シャオミのシステムアプリです。

書込番号:25922159

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/10/11 15:49(11ヶ月以上前)

>yoppichanさん
本端末をセットアップした際に移行など行いましたでしょうか。
その場合正常に設定等がコピーされておらず、消せないゴミなどが悪影響を及ぼすことがあります。

>おすすめを受け取る、をOFFにしてもまたONになる

ここら辺も設定のゴミの影響に思えます。

一番良いのは、初期化して以降作業をせず一からアプリを入れ直す方が安定します。

書込番号:25922176

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/10/11 15:50(11ヶ月以上前)

誤:初期化して以降作業をせず
正:初期化して移行作業をせず

書込番号:25922178

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

2024/10/11 23:08(11ヶ月以上前)

ごめんなさい
ちゃんとした理由もわからず初期化は出来ません
もしそれで直るとしてもです
運がなかったと諦めます

書込番号:25922595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)