Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

(1005件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ買い換え

2024/08/01 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 Ungixさん
クチコミ投稿数:1件

はじめての投稿です。
サブ機で現在galaxy a21を使用してます。
メインはiphone12miniで主に電話、ゲーム、ちょっとした調べ後、1GB契約して主に家で使用してます。
サブ機のGalaxy a21は調べ事、モンストのがちゃだけ、音楽プレイヤーなど外でしようしたりテザリングでしようしてたりします。
youtubeは問題なく再生できるのですがtiktokが重すぎて再生がまともに出来ません。

ここで質問です。
【使いたい環境や用途】

調べ事
line
tiktok
欲を言えばモンスト

【重視するポイント】

tiktokまともに見れたらそれでいいです!

【比較している製品型番やサービス】

galaxy a21からredmi12 5g 4GBモデルを考えてます

書込番号:25833895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
まよ意さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/02 20:35(1年以上前)

redmi 12 5g 4gbを所持してますのでやってみました。
モンストは少しカクつきますがプレイは可能です
LINE普通に使えます。
TikTokは少し動作もっさりですが普通に見れます。
ネット回線速度が遅くなければ問題ないと思います。
音楽プレイヤーとしは音はワンランク下がりますが、イコライザーを変更する事ができます。

デザリングに問題があると思うので調べた方がいいと思います。


書込番号:25835442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2024/08/07 07:01(1年以上前)

>Ungixさん
他の機能は何とも言えませんが、テザリングは数分つかうと機能自体が勝手にオフになるという致命的な不具合がある個体が見つかっています
テザリングで使用することがあるなら、絶対に選ばない方がいい欠陥設計の端末だと思います

書込番号:25840859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

NFC反応しません

2024/07/31 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

楽天edyを使用したいのですが、NFCが反応しませんでした。 設定でデフォルトヲFeliCa等に変えてみましたが、それでも駄目でした。 何か他に設定する項目あるのでしょうか?

書込番号:25832181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2024/07/31 08:53(1年以上前)

HyperOSですか?

不具合かも知れません

書込番号:25832246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/07/31 10:04(1年以上前)

そうですねhyperOs です。以前使っていたOPPOでは余計な設定もなくすんなり使えたのですが。

書込番号:25832337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/07/31 10:32(1年以上前)

>ヤザワBOSSさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_6
>Q.端末の初期化でおサイフケータイの情報は消えてしまうのでしょうか?

設定→その他の接続オプション→NFC
|-NFC→オン
|-NFCの使用にロック解除を要求→オフ(オンではなくオフ)
|-デフォルトのお支払いアプリ→Felicaウォレット

おサイフケータイアプリを起動
マイサービスに楽天Edyが表示されていることを確認


これで、カメラ横のNFCマークをレジのリーダーにかざす(くっつける)ことで、利用出来ます。

書込番号:25832364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/07/31 12:47(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:25832514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2024/07/31 14:08(1年以上前)

Google Payを利用する方法は試しましたか?
https://edy.rakuten.co.jp/howto/google/pay/

この機種の場合、Felicaウォレットを利用するという手もあるようです。

書込番号:25832618

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2024/07/31 15:59(1年以上前)

>ヤザワBOSSさん
>NFCが反応しません

レジでかざしても反応しないって言う事ですか?

書込番号:25832723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/08/01 07:38(1年以上前)

レジでもATMでも一切反応しませんでしたが、設定の項目を何度木曜日オンオフ繰り返して再起動したら、使えるようになりました。とりあえず問題解消しましたが、また使えなくなるのが心配ですね。

書込番号:25833325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ情報の接続方法項目についてです。

2024/07/26 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

スレ主 Asu8897さん
クチコミ投稿数:3件

アプリによりWi−Fiとモバイルデータの2つの選択肢があったりモバイルデータのみのアプリもありますが、
少しわからないのが私はドコモ回線使用でドコモメールがアプリにあるのですが、ドコモメールのアプリ情報で
接続方法を開くと『Wi-Fi モバイルデータ』があり各々チェックするしないが可能です。
しかし同じメールでもGmailには『モバイルデータ』しか表示されません。
GmailはWi-Fi接続状態では強制的に接続されるといった解釈で宜しいのでしょうか?

あと、電卓や設定のアプリ情報でも接続方法にWi-Fiやモバイルデータのオンオフ選択があるのですが
電卓や設定でWi-Fiやモバイルデータ接続をオンにしておく意味って何かありますでしょうか?

先日購入し現在設定に苦戦しているところですがスマホに無知な故、気になった点を質問させて頂きました。
御手数おかけ致しますがお教え頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:25825418

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2024/07/26 10:45(1年以上前)

>>Gmailにモバイルデータが無い

HyperOSでそういう仕様ならXiaomiがそう規定してるのでしょう
(私もちょっと変だとは思われますが、、)

書込番号:25825707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Asu8897さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/26 23:29(1年以上前)

御回答ありがとうございます。
Xiaomi側の仕様って事なのでしょうね。
同じメールアプリなのに違和感あるなぁと思ってましたので、自分だけじゃなくて良かったです。
電卓や設定の通信接続も今のところ何に必要なのか不明なので取り敢えずoffにしておきoffで不都合が出た際にonにしようかなと思っています。

書込番号:25826465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2024/07/27 09:37(1年以上前)

>Asu8897さん
インラインで回答します。

>ドコモメールのアプリ情報で接続方法を開くと『Wi-Fi モバイルデータ』があり各々チェックするしないが可能です。
>しかし同じメールでもGmailには『モバイルデータ』しか表示されません。
Gmailがシステムアプリであるためです。
ドコモメールは別途インストールしたアプリのため、Wi-Fiの設定も表示されます。

>GmailはWi-Fi接続状態では強制的に接続されるといった解釈で宜しいのでしょうか?
その解釈であっています。
システムアプリはWi-Fiを外せません。

>電卓や設定のアプリ情報でも接続方法にWi-Fiやモバイルデータのオンオフ選択があるのですが
>電卓や設定でWi-Fiやモバイルデータ接続をオンにしておく意味って何かありますでしょうか?
無いはずです。
アプリが通信するか否かに関わらず設定があるだけだと思います。


書込番号:25826809

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Asu8897さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/28 04:05(1年以上前)

>しげ散歩さん

御回答ありがとうございます。
ドコモメールとGmailの違いは元から入っているシステムアプリか
自分で後から入れたかの違いでWi-Fiとモバイル設定の選択に差があるのですね、納得です。
電卓や設定の接続方法はoffにして放置しておこうと思います。
モヤモヤしていた部分が解消されてスッキリしました、ありがとうございました。

書込番号:25827939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G XIG03 au

クチコミ投稿数:31件

無知ですみません。先日メルカリで、

Redmi 12 5G XIG03 au UQ(SIMロックなし)

と記載されていたので購入し、楽天のSIMカードを挿入し
ネットも電話も出来ましたが、テザリングしようとしたら
『オプションにつき my au にて申し込みください』みたいな表示が出て、それを無視してオンにしてみたら
『この国では5GHz帯域は利用できません』と表示され、テザリングが出来ません。


何故テザリングできないのでしょうか?
SIMフリーでは無かったということですか?my au 申し込まないとダメなのでしょうか?
楽天なのに??どゆことなんでしょうか?分かる方いましたらご教授願います。

書込番号:25827332

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/07/27 16:37(1年以上前)

>抹茶さん★さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_5
>Q.テザリングのスイッチをオンにすることが出来ません。
>テザリングには10種類ありますが、WAN側をWi-Fiで利用する場合は、Wi-Fiは2.4GHzに接続した状態にして下さい。
>5GHzのままでは、「この国では5GHz帯域は利用できません」と表示されて、スイッチ自体をオンに出来ない機種(ファーム)があります。
>[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[Wi-Fi]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>[Wi-Fi]---[親機]---[USB]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[USB]---[子機]
>[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>[Wi-Fi]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]

上流側をモバイル通信にしたい場合は、Wi-Fiをオフにした後で、スイッチをオンにして下さい。
上流側をWi-Fiにしたい場合は、2.4GHzに接続した状態で、スイッチをオンにして下さい。

書込番号:25827358

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8438件Goodアンサー獲得:1092件

2024/07/27 16:42(1年以上前)

自分は↓の方法でwifiをオフのまま設定したらテザリング可能になりました。
https://king.mineo.jp/reports/249622

書込番号:25827366

Goodアンサーナイスクチコミ!4


787Bさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/27 16:58(1年以上前)

機種不明

参考までにAPN設定画像載せときます。

暗いのでアップしてみてください。

書込番号:25827381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2024/07/27 17:22(1年以上前)

おかげ様で解決しました。

家のWi-Fiの接続を5GHzから2.4GHzのほうに接続したらテザリングできました!
皆さん感謝致します。

書込番号:25827404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 左上の時計表示について教えてください

2024/07/19 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

左上の時計表示なんですが、どうしても小さくて見にくいんですよ、なんとか大きくならないもんなんでしょうか?それと、ウィジェットなんですか、サイズ変更もう少し何とかならないもんなんでしょうか?どうしても大きくなってしまってもう少し小さくしたいんですよすぐ画面が埋まってしまいますね😱😱😱

書込番号:25817126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22件

2024/07/19 13:34(1年以上前)

確かに時計表示が小さいのに、ウィジェットとして占める面積は大きくなっていますよね。空白が大きいというか。
私もいろいろやってみましたがダメでした。
別の時計アプリを入れるしかないのでは。

書込番号:25817212

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2024/07/20 09:17(1年以上前)

ですよね 日々格闘中です。
ありがとうございます>bright2023さん

書込番号:25818178

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/07/20 09:42(1年以上前)

機種不明

>kiyohazaさん

添付画像のようにすることは、希望のものとは違いますか?
Google Playで「時計 ウィジェット 無料」で検索してものを、日付は非表示でウィジェットを配置後、長押ししてサイズを変更したものですが。

書込番号:25818201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:497件

2024/07/21 12:39(1年以上前)

>kiyohazaさん
上の時計は今のAndroidだとどれも似たり寄ったりの小ささです。

ウィジェットの拡縮は端末標準のホームアプリだと厳しい面が多々あります。ホームアプリをサードパーティー製に変えてみては?XiaomiだとNOVA Launcherも動作しないとか色々言われてますが、Pear Launcherとかはどうでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pearlauncher.pearlauncher

書込番号:25819738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/07/21 12:46(1年以上前)

■補足
>Google Playで「時計 ウィジェット 無料」で検索してものを、日付は非表示でウィジェットを配置後、長押ししてサイズを変更したものですが。

ホームアプリは追加でインスールしないで、標準のホームアプリで、配置したウィジェットの長押しで、ウィジェットのサイズを変更したものになります。

書込番号:25819746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/23 08:52(1年以上前)

>ryu-writerさん

横ですが、Nova launcherは動きますよ。
私の手持ちの機種で全て動きます。
(もちろん無料版・有料版どちらもです)

ただし通知バッジはたまに消えてしまい、通知へのアクセスのオン・オフが必要てすが笑

書込番号:25821834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Redmi 12 5G

2024/07/08 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

どなたか分かる方に教えていただきたいです。

現在UQモバイル利用中で利用端末がRedmi 12 5G です。

アハモに変更しようか迷っていますが、アハモでもそのまま端末が利用できるのか分からないので教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします🙇

書込番号:25803218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/07/08 21:04(1年以上前)

>トウル8141さん

利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist

書込番号:25803265

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/07/08 21:26(1年以上前)

ありがとうございます!

不安がなくなりました!

書込番号:25803306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)