月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月6日発売
- 6.8インチ
- メインカメラ:約5000万画素/深度センサー:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2023年12月17日 12:27 |
![]() |
71 | 8 | 2023年11月17日 00:47 |
![]() |
9 | 2 | 2023年10月25日 06:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー
redmi 12 5Gでは
開発者オプション>画面ロックをスキップ
の設定ができないのでしょうか?
このスクショのように表示され、「画面ロックをスキップ」だけイジれないようになっています。
おわかりになる方、よろしくお願いします。
書込番号:25549091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けるぜんさん
指紋認証や、顔認証を登録しているという落ちはありませんか?
設定→画面ロックとセキュリティ
この画面で、画面ロックがオフになっていますか?
なっていない場合は、オフ(指紋も顔も登録していない状態)で確認して下さい。
顔認証時にロックを外したい場合は、
設定→画面ロックとセキュリティ→顔認証→ロック解除後もロック画面に留まる→オフ(オンではなくオフ)
です。
書込番号:25549179
2点

>けるぜんさん
Xiaomi機を利用する場合は、以下のFAQを一通り見ておくとよいと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq5
>Q.顔認証のみでホーム画面の表示は出来ないでしょうか?顔認証後スワイプ操作が必要で非常に不便です。
>設定→ロック画面(常時オンディスプレイとロック画面)→持ち上げてスリープ解除→オン
>設定→パスワードとセキュリティ→フェイスアンロック(顔認証)→ロック解除後もロック画面に留まる→オフ
開発者オプションの設定については、最初に記載した通り、
設定→画面ロックとセキュリティ→画面ロック→オフ
で他人にも触って欲しい場合で、かつ、電源ボタン押下のみでホーム画面を表示したい場合に設定するものとなります。
書込番号:25549197
1点

ありがとうこざいます!!
ご指摘の通りでした😅
書込番号:25549463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー
おサイフケータイアプリとモバイルSuicaアプリをインストールして使おうとしているのですが、コンビニレジや駅改札で反応してくれません。おサイフケータイアプリで他のカードのPasmoの残高確認は出来ているのでNFCは動いていると思います。以下のURLでの確認項目はすべてクリアしていて、2000円チャージも出来ているのですが、何故かコンビニレジや駅改札では反応しないのです。
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/16?site_domain=default
どなたか、対処方法を教えてもらえませんか?
15点

NFCをONにしないと使えないですよ
書込番号:25487827 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

NFCはONにしているのですが、コンビニレジや改札で反応しないのです。
書込番号:25487946 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リリース間もないFeliCa搭載機種あるあるですね
Xiaomiに連絡して同様の事例多発してないか確認して下さい
書込番号:25487970 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あんどろいどむずかしいさん
本機は所有していませんが、
Xiaomi機なので、以下のXiaimo機のFAQも確認されるとよいと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq29_2
>Q.コンビニでおサイフケータイ(Edyやsuica等)が利用出来ません。
とりあえず、本機の
設定→接続と共有
の画面のスクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
この中に、「NFC機能を復元」がありませんか?
あれば試してみる。
「セキュアエレメントの位置」はありませんか?
今は、その中は「自動選択」「HCEウォレット」「SIMウォレット」の3つの選択が可能な状態になっていませんか?
3つありましたら、「自動選択」以外を一度選択して、再度「自動選択」を選択。
それでもダメなら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
移行ツールや復元ツールを使っていない場合は、試しても無駄だと思いますので、使った場合のみ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
それでもダメなら、初期ファームの不具合の可能性がありそうです。
書込番号:25488003
6点

端末のFeliCaチップのデータ(チャージ残高、利用履歴)はパソコンに接続したICカードリーダーや他のスマホでICカードリーダーアプリでも確認できます
おサイフケータイに関係アプリの不具合とするとアプリのアップデートのアンインストールでしょうか
(出荷時の状態に戻ります)
おサイフケータイはFeliCaチップを制御する以下の3点のアプリがプリインストールされています
プリインストールアプリはアンインストールできないため「アップデートのアンインストール」を実行するとGoogle Playストアから更新ファイル(最新版)がインストールされます
アップデートのアンインストール方法
設定→アプリ→システムアプリを表示ですべてのアプリを表示→おサイフケータイアプリ→画面右上の3点リーダー→アップデートのアンインストール
他のアプリも同様
(システムアプリを表示ですべてのアプリを表示)
・おサイフケータイアプリ
・おサイフケータイ設定アプリ
・おサイフケータイWebプラグインセットアップ
書込番号:25488080
8点

>あんどろいどむずかしいさん
接続と共有→NFC→デフォルトのお支払いアプリ を変更してみるとか
書込番号:25488547 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

みなさん、アドバイスありがとうございます。上手くいきそうです。
ポイントはmmmrtmmmさんのコメントにあったデフォルトのお支払いアプリ設定で、これをFelicaウォレットに変更したところ、他のスマホのICカードリーダアプリで、このスマホのモバイルSuica情報を読み出すことが出来ました。
次いで、Pasmo/Suicaチャージ機での読出しと1000円チャージも出来たので、これでコンビニや駅改札でも使えそうです。
ありがとうございました。
書込番号:25489484
16点

「デフォルトのお支払いアプリ設定」を「Felicaウォレット」にすると確かに使えるのですが、この状態だとタッチ決済(NFCPay)はGoogleウォレットで設定するので使えないですよね?
「セキュアエレメントの位置」を自動選択に出来なかった頃の時代に戻るってことですかね?
書込番号:25508541
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー
こちらの機種とレドミ12cがそれぞれ6.8インチで興味があります。
レドミノート11を今使っているのですが、差異はどのあたりでしょうか?
書込番号:25476426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Redmi Note 11とRedmi 12cだとRedmi 12cの方が格下です
レスポンス的にもNote 11の方が良いし、12cはモノラルスピーカーです
書込番号:25477311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Redmi 12cとされてますが12 5Gクチコミに投稿されてるのでNote 11とRedmi 12 5Gの比較ですが、これは同程度だと思われます
Redmi 12 5Gはモノラルスピーカーです
スピーカーならNote 11のステレオスピーカーが良いです
書込番号:25477314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)