Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

Redmi 12 5G

  • 128GB
  • 256GB

約6.8型フルHD+ディスプレイを装備した5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi 12 5G 製品画像
  • Redmi 12 5G [ミッドナイトブラック]
  • Redmi 12 5G [ポーラーシルバー]
  • Redmi 12 5G [スカイブルー]
  • Redmi 12 5G [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

(989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

標準

ファイルマネージャー開く度に広告が

2025/04/28 23:35(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

この機種はファイルマネージャーを開くたびに広告が出てきて とても うざい。なぜ機種代を払ったのに 広告など見なければいけないのか 理由のわからない、さすが 中国のスマホ。

書込番号:26163057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/04/29 00:04(4ヶ月以上前)

ファイルマネージャーは、コレを使った方か便利ですよ。

「ファイルマネージャー」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

10年以上使ってます。

書込番号:26163076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 00:07(4ヶ月以上前)

要はあぷりであるファイルマネージャーの問題であって、端末自体ではないのでは?
xiaomi謹製のファイルマネージャーなら、設定でおすすめを受け取るのチェックを外せば済む話だ。

書込番号:26163080

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/04/29 05:36(4ヶ月以上前)

>安かろう、良かろう。さん
>この機種はファイルマネージャーを開くたびに広告が出てきて とても うざい。

広告を出ないようにすればよいだけだと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq18
>Q.プリインストールのアプリ(例えばファイルマネージャー)を起動すると広告が表示されます。非表示には出来ないでしょうか?

書込番号:26163163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 07:25(4ヶ月以上前)

むしろ、課金しなくでも広告をオフに出来るファイルマネージャーとも言える。

書込番号:26163211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/29 13:17(4ヶ月以上前)

ファイルマネージャーやフォルダにアクセスするたびに広告が出るなどということは私のスマホでは起きていないのですが、「広告が表示される設定」にしていて「広告が出る」と苦情を言っている人がいるようです。
要は「広告が表示される設定」をオフにすれば済む話し。
少し調べれば簡単に解決できる問題を、半年近くも所有していて解決できない人がいることに驚きます。
https://review.kakaku.com/review/K0001571681/ReviewCD=1904080/#tab

書込番号:26163580

ナイスクチコミ!6


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/29 13:22(4ヶ月以上前)

標準で勝手に広告が出るということが問題なんだけどね。設定でオフにできるとかそういうことじゃない。

書込番号:26163584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 14:15(4ヶ月以上前)

そんなこと言ったら、google playで提供されているアプリのほぼ全てが課金しなければ広告が出るんだが?
xiaomiは設定でオフにするだけで広告が無料で消せるんだから、かなり良心的だ。

書込番号:26163615

ナイスクチコミ!7


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/29 14:39(4ヶ月以上前)

>ティータイマさん
Google Playのアプリは広告ありと表示があるしユーザーが自分の意思で追加してるものだから話が違う。Xiaomiのスマホは買うときに広告ありと書いてあるのかな?

そもそも本当に良心的なら勝手に広告なんて出さない。

書込番号:26163640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 15:23(4ヶ月以上前)

>李徴さん
広告が出ることに関しては利用開始時の約款に明記されていたような気がするし
嫌なら撤回して利用しない選択もある。
xiaomiは個人情報の取り扱いに関して、そこら辺はしっかりしているかと思われます。

そもそもxiami端末のアプリで広告を出すことは開始時に告知されていたことだ。
懐かしすぎて今更な話・・・

書込番号:26163691

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

質問XIG03AU バンド固定(band固定)ができない。

2025/04/20 18:03(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G XIG03 au

スレ主 kokaneeさん
クチコミ投稿数:30件

XIG03 AU版
バンド 固定をしようと思って
com.android.settings.MiuiBandModeを起動しようとするが
一瞬画面が立ち上がってすぐ閉じられてしまう。
あと、ショートカットが作成できない。

これはAU版だけなのか?
SIM フリー版やソフトバンク版は問題なくバンド固定できてますか?

手持のMi11liteは問題なくバンド選択できてます。

書込番号:26153511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kokaneeさん
クチコミ投稿数:30件

2025/04/20 18:06(4ヶ月以上前)

続き
環境は、物理SIMでpivo2.0です。

書込番号:26153516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/04/20 18:27(4ヶ月以上前)

>kokaneeさん
>あと、ショートカットが作成できない。

なんのショートカットか記載がありませんが、設定をオンにしていないとかでは?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq34
>Q.アプリ内にあるショートカット(LINEのトーク等)をホームに配置することが出来ません。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限→ホーム画面ショートカット→オン

書込番号:26153539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/04/21 19:49(4ヶ月以上前)

アレー おかしいな
今、改善策を投稿したんだが、削除されたよ。
言っている意味はわかるよな?

書込番号:26154752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/04/21 20:13(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>kokaneeさん
>com.android.settings.MiuiBandModeを起動しようとするが
>一瞬画面が立ち上がってすぐ閉じられてしまう。

ショートカット+ (様々なアクションを実行)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.shortcut_plus&hl=ja

アプリを起動→アクティビティ→右上の虫眼鏡→「無線」と入力→無線バンドモードの設定
添付画像の1枚目になるので「起動してみる」をタップ。
これで、添付画像の2枚目になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
遷移出来ない場合は、アプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→右下のデータを消去
を実行してから、再度上記の手順を実行。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

通常版の「Redmi 12 5G」でSIM未挿入で確認しました。

書込番号:26154785

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

株価チェックできるか

2025/03/25 19:29(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 朝昇さん
クチコミ投稿数:2件

メイン使用で証券アプリやヤフーファイナンスのチェックをメインに購入考えてます。スペック的に重たすぎませんか?RAMメモリ4と8では違いに差が出ますかね。 ゲームとか動画視聴はしませんがいかがでしょうか?

書込番号:26123359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/26 06:13(5ヶ月以上前)

>朝昇さん
出来るだけRAM8GBモデルにして下さい

書込番号:26123775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4750件Goodアンサー獲得:280件

2025/03/26 08:50(5ヶ月以上前)

複数のアプリを立ち上げて同時に作業したり、金が出せるなら8GBの方がいいとは思うが、その目的でしか使用しないのなら、4GBでも十分でしょ。

書込番号:26123900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 朝昇さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/26 16:06(5ヶ月以上前)

>tametametameさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。他機種と合わせてもう少し検討してみます。
もともと安価なので買うとしたら8Gを選びます。 気が変わって他のアプリを使うこともあるかもしれませんので

書込番号:26124300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物理的SIMのみだけで使用できますか?。

2025/03/23 23:45(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G XIG03 au

スレ主 翔真007さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
これまで、docomofoma(通話・sms専用)とmineo(データ専用)でのデュアルsim運用をしてました。
今回、MNPでmineo(デュアルタイプ:通話・データ)での契約での物理的simのみだけで使用は出来ますか?。
宜しく、ご教示を頂ければと思います。

書込番号:26121310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/24 05:31(5ヶ月以上前)

>翔真007さん
>物理的SIMのみだけで使用できますか?

はい。


https://www.mi.com/jp/product/redmi-12-5g/specs
>デュアル SIM(nano SIM + eSIM)

両方を、必ず使わないといけないというものではありません。
本機に限らず。

そのため、物理SIM1枚だけの使用も、eSIMだけの使用も、どちらであっても利用可能です。

書込番号:26121432

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/24 06:32(5ヶ月以上前)

Redmi12(au版)でFOMAシム使えてた報告は初かな

書込番号:26121456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔真007さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/25 02:25(5ヶ月以上前)

この度は、ありがとうございます。
ちなみに、言葉が足らなかったですが。
ドコモ(foma)とmineoでのデュアルsimでの運用は、現在は「SH-11M」でその前は「Zenfone4」で運用出来てました。

書込番号:26122529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/25 02:46(5ヶ月以上前)

Redmiでは使って無いんですね、、

書込番号:26122533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラさんで

2025/03/21 03:42(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件
別機種
別機種

23日まで、シルバー限定新規契約でした。他のポスターで新規11000円引きがありますが、対応するかは未確認です。来月頃に安くなるのもあるかもです。

書込番号:26117766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

電源が入らない。充電ランプも点かない

2025/03/14 16:14(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 imageineerさん
クチコミ投稿数:2件

表題の通り、最終回にシャットダウン後、電源が入らなくなり、充電しても充電ランプも点かない状態で、何も雑な扱い等しておらず突然こうなり、1カ月前なので完全放電はしている状態ですが、それでも充電コード挿したてもランプ点かず、電源ボタン長押しや強制再起動も何もバイブも反応せず。ダメですかね。単純なバッテリーの障害ならあの接着剤の硬さが時間かかりますが何とか直したいところですが、静電気たまり過ぎで色々ショートすることもあるので、皆様にお聞きしたいです。

.バッテリーの単純障害でしょうか。
宜しくお願いします

書込番号:26109994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/03/14 16:56(5ヶ月以上前)

>imageineerさん
>.バッテリーの単純障害でしょうか。

開けてみないと誰にもわからないでしょう。

また資格のない個人が修理して電波を発するのは違法です。

書込番号:26110030

ナイスクチコミ!9


スレ主 imageineerさん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/14 18:01(5ヶ月以上前)

違法ですか。
十分な法的資格もありますし、私に関しては違法ではないですね。
こことヤフーには人苛つかせる高慢多いと聞きましたが、一発目から「違法です」という文言、
いちいち書くことですかね。

へぇ、じゃあ何のカテゴリーの何の法律ですか、
いい大人なんですから、はなから人を「違法」呼ばわりするのであれば説明責任果たして下さい。

答えなければ貴方が刑法上2つの法律に触れますね。
あんたらバカですか?私含め質問している人間全てが素人だけではないということ思い知ってください

書込番号:26110095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/03/14 18:45(5ヶ月以上前)

>imageineerさん
それでは、総務省登録修理業者の証明書を提示ください。
その資格がない人が修理した場合、その端末の技適が失われるため、電波を発すると違反となります。

適格者であれば、逆ギレすること無く淡々と証明するだけで良いです。

そもそも、総務省登録修理業者なら冒頭の質問するわけ無いですが。

書込番号:26110139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/14 18:49(5ヶ月以上前)

総務省から認可を受けていない者が分解したスマホを使用すると、電波法に抵触します。

細かく言うと、そのような者が修理した端末で電波を発することで法に反するため、個人で修理をすること自体は違法行為ではありません。

WiFiやモバイルデータ通信を全く行わないのであれば、法に触れませんし、問題ありません。

認定業者以外が修理をすると、技適マークの効力が失われ、国内で電波を出すと法に触れます

書込番号:26110144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/14 20:38(5ヶ月以上前)

>鴨鍋さん
>WiFiやモバイルデータ通信を全く行わないのであれば、法に触れませんし、問題ありません。

例えWiFi/Bluetoothなどを使わない状態でも、日本在住の方は、違法なので気を付ける必要はあります。
電波を使うか使わないかは関係ないため。

技適マーク無しでも「無線機能がオフであれば合法」なのか、総務省に聞いてみた
https://tools4hack.santalab.me/giteki-mark-wireless-off-lawfulness.html
>Q. 技適マークが無くても「無線機能(WiFi/Bluetoothなど)をオフにして使わず、有線(LAN/USBなど)だけで使用するのであれば合法」といった認識は、正しいのでしょうか?
>
>A. Wi-Fi・Bluetooth等、電波を送出するものは電波法において「無線局」となります。
> 電波法第4条において「無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない」(発射する電波が著しく微弱な無線局で総務省令で定めるものを除く)と定められております。
> 「無線局の開設」とは無線機能使用の有無では無く無線局を設置することを指しますのでご相談のように電波が出せる状態になっているが、その機能を使用しないと言うことでは電波法をクリアできません。
> 本件対応としては技適対応マークの無い無線設備に関しては電波を送出する回路の撤去等、電波が出せないよう根本的対策を講じていただかないと無線局が開設されていることになり電波法第4条に抵触し、電波法違反となりますのでご注意ください。

書込番号:26110297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/14 22:31(5ヶ月以上前)

>imageineerさん
>>電源が入らなくなり、充電しても充電ランプも点かない状態
一般的なハードの故障(電池の不具合含む)だと思います。
仮に修理するとなると、買い替えよりも高額になるかもしれませんね。(涙)

>>一発目から「違法です」という文言、いちいち書くことですかね。
そう沸騰しないで。
ひょっとして日本国外在住の方で、たまたま日本向けスマホである本機を手にしたってことかもしれませんが、万一そうでないなら、日本は法治国家ですのでそこで何かを行う上で重要な一発目は法律だと思うのですけれども。。。(高慢ちきかもしれませんが)

書込番号:26110430

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)