Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

(1002件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーデックの変更

2023/12/17 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

【質問内容、その他コメント】

「開発者向けオプショ」>Bluetoothコーデック
をイジってLDACにしたいのですが、AACでしかつかえません。
方法や手順の分かる方、よろしくお願いします。

イヤホンはSOUNDPEATS Air3 Deluxe HSで、LDACに対応しており、今まで使っていたスマホ(Redmi note9s)ではLDACで使えました。

書込番号:25549476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/12/17 12:46(1年以上前)

>けるぜんさん

対応している端末にするしか方法はないと思います。

3週間使って分かったRedmi 12 5Gのメリット『9つ』デメリット『3つ』を解説。新世代のエントリースマホとは。
https://gadgets.evolves.biz/2023/11/11/redmi125g_merit_demerit/
>LDAC・aptX AdaptiveといったハイレゾBluetoothコーデックに非対応

書込番号:25549484

Goodアンサーナイスクチコミ!3


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度4

2023/12/19 23:09(1年以上前)

7aは対応してますか?

書込番号:25552863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/12/19 23:24(1年以上前)

>けるぜんさん
>7aは対応してますか?

7aが何のことか分かりませんが・・・・・
OPPO Reno7 Aか、Pixel 7aのことでしょうか?

https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno7-a/specs/
>SBC/AAC/aptx/aptx HD/LDAC

Yahoo等で「Pixel 7a LDAC」で検索すると分かる通り対応


違う場合は、Yahoo等で「機種名 LDAC」で検索するだけでよいです。

書込番号:25552879

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度4

2023/12/19 23:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
Pixel 7aでした。SBC,AAC,aptX,aptX HD,LDACは対応しているらしいが、aptX Adaptiveは?でした。

書込番号:25552899

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2023/12/20 01:25(1年以上前)

PixelはaptX adaptive非対応です。

書込番号:25552950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度4

2023/12/20 07:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。でもアイホンも非対応らしいのでこの価格ならトレードオフではないですか笑

書込番号:25553027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2023/12/24 21:27(1年以上前)

ありがとうございます!
対応してないのですね…

書込番号:25559120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/03 03:12(1年以上前)

キャリアモデルですが、開発者オプションから
LDACを選択出来ますよ
ちなみにredmi12cも可能でした

書込番号:25570187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/03 03:38(1年以上前)

リンクがありました

こちらをご覧下さい
https://moerugomi.blog/redmi-12-5g/

書込番号:25570194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2024/01/03 03:41(1年以上前)

>satoshi464949さん
キャリアモデルは公式サイトに対応の記載がありますね。
https://www.au.com/online-manual/xig03/xig03_01/m_13_00_07.html

LDACの切り替えは開発者オプションではなく、接続済みのイヤホンの設定からでもできると思いますが、この機種はそうではないのでしょうか。

書込番号:25570195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/01/03 09:19(1年以上前)

機種不明

>satoshi464949さん
>こちらをご覧下さい

開発者オプションには、接続出来ないものも一覧表示されるので、あまり意味はないとは思いますが、
他の方も、いろいろ試してみても接続出来ないようですね。

>開発者オプションを起動して
>LDACで強制接続したりその辺の設定を数回試したり
>
>再起動したり
>NFCをオンにしたり
>
>SONYの専用アプリをインストールしたりしても
>LDACでは接続できなかった。


>けるぜんさん

Bluetoothの設定画面で、イヤホンを接続した状態で
接続済みイヤホンの右側の「>」をタップして、下の方にスクロールした画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。
利用可能なら添付画像のように表示されると思いますので。
※添付画像はXiaomiの別機種のもの。


sandbagさんの情報でau公式には「LDAC」の表示がありますが、
他の方も本機では、なぜか接続出来ないようなので、公式の間違いかもしれません。

書込番号:25570325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/03 17:06(1年以上前)

私はブルートゥスイヤホンを持っていないので
わかりませんが
次の記事が参考になると思います
https://immedeep.com/bluetooth-ldac-config/252/

書込番号:25570912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/03 18:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

アプリで対応コーディックを調べたら
残念ですがキャリアモデルも非対応でした

書込番号:25571018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/03 18:57(1年以上前)

機種不明

ちなみに対応してるスマホで調べたら
次のように表示されました

書込番号:25571043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G XIG03 au

銅メダル クチコミ投稿数:28301件

au/UQが本日正午から、価格改定でRedmi 12 5Gを29,800円→22,001円に値下げしました。

割引施策は機種変更は11,000円にアップ、新規も16,500円にアップ、一方MNPやUQ/povo 2.0からの移行については22,000円→16,500円に下げられてます。

UQブランドでは、MNPと新規が一括1円または5,501円(プランやオプションにより変わる)になってます。

白ロム割が本日から禁止されはしましたが、ミドルレンジ以下の機種は発売日が比較的早い機種であっても、キャリア側が端末そのものの設定変えれば一括1円とかもまあ可能ですね。

書込番号:25562277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件 Redmi 12 5G XIG03 auのオーナーRedmi 12 5G XIG03 auの満足度5

2024/01/02 23:10(1年以上前)

私も本日auショップで購入しました
端末のみ価格がさがったのでよかったです
今日現在のAmazon価格4G 27091円 2000円クーポン有
8G 31636円〜31959円
auショップの価格が一番お得です

書込番号:25570073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Redmi12 5Gの画面ロックスキップについて

2023/12/17 04:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件
機種不明

redmi 12 5Gでは
開発者オプション>画面ロックをスキップ
の設定ができないのでしょうか?
このスクショのように表示され、「画面ロックをスキップ」だけイジれないようになっています。
おわかりになる方、よろしくお願いします。

書込番号:25549091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/12/17 08:04(1年以上前)

>けるぜんさん

指紋認証や、顔認証を登録しているという落ちはありませんか?

設定→画面ロックとセキュリティ
この画面で、画面ロックがオフになっていますか?
なっていない場合は、オフ(指紋も顔も登録していない状態)で確認して下さい。


顔認証時にロックを外したい場合は、
設定→画面ロックとセキュリティ→顔認証→ロック解除後もロック画面に留まる→オフ(オンではなくオフ)
です。

書込番号:25549179

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/12/17 08:22(1年以上前)

>けるぜんさん

Xiaomi機を利用する場合は、以下のFAQを一通り見ておくとよいと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq5
>Q.顔認証のみでホーム画面の表示は出来ないでしょうか?顔認証後スワイプ操作が必要で非常に不便です。
>設定→ロック画面(常時オンディスプレイとロック画面)→持ち上げてスリープ解除→オン
>設定→パスワードとセキュリティ→フェイスアンロック(顔認証)→ロック解除後もロック画面に留まる→オフ


開発者オプションの設定については、最初に記載した通り、
設定→画面ロックとセキュリティ→画面ロック→オフ
で他人にも触って欲しい場合で、かつ、電源ボタン押下のみでホーム画面を表示したい場合に設定するものとなります。

書込番号:25549197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2023/12/17 12:27(1年以上前)

ありがとうこざいます!!
ご指摘の通りでした😅

書込番号:25549463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

こちらの商品

2023/12/02 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この商品とOPPO Reno9aを比較した場合どちらがいいと思いますか?価格はいくら位になりそうですか?

書込番号:25530410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/12/02 23:11(1年以上前)

>タイヤの吾郎さん

>この商品とOPPO Reno9aを比較した場合どちらがいいと思いますか?
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>AnTuTuアプリver10のスコア
>Snapdragon 4 Gen 2 413497 49652 Redmi 12 5G AnTuTuスコア
>Snapdragon 695 451304 84043 OPPO Reno9 A AnTuTuスコア
>Snapdragon 778G 577925 138351 OPPO Reno10 Pro 5G AnTuTuスコア


>価格はいくら位になりそうですか?

8Gモデルなら既出スレッドになるかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042609/SortID=25527019/#tab

個人的には、12/26までの、OPPO Reno10 ProをMNPで1円か、端末のみを22001円がよいとは思います。

書込番号:25530425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/12/02 23:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
nmpとはワイモバイル版でしょうか?
完全simフリーとどう違うのですが?
出来ればソフトバンク系のアプリが入っていない方がいいです。物理simはどちらも1枚でしょうか?

書込番号:25530437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/12/03 08:48(1年以上前)

別機種
機種不明

>タイヤの吾郎さん
>nmpとはワイモバイル版でしょうか?

OPPO Reno10 Pro 5Gの話ですよね?
Y!mobile版というのは存在しないと思います。softbank版となります。


>完全simフリーとどう違うのですが?
>出来ればソフトバンク系のアプリが入っていない方がいいです。物理simはどちらも1枚でしょうか?

https://review.kakaku.com/review/K0001572615/ReviewCD=1767422/#tab
>softbank版でのレビューとなります。
>■利用可能なSIMの組み合わせ
>SIM2とeSIMが排他利用。
>そのため、利用可能な最大の組み合わせとしては以下になります。
>SIM1(nano)+SIM2(nano)
>SIM1(nano)+SIM2(eSIM)
>キャリア端末ですが、物理SIMが2つ利用出来ます。
>■不要なアプリのアンインストール(自己責任で)
>softbank版でも、キャリアアプリのアンインストールが可能、利用BANDが通常版と同じ、起動時のキャリアロゴなし、物理SIMも2つ使える。

書込番号:25530663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/12/03 08:49(1年以上前)

>タイヤの吾郎さん
>>ワイモバイル版
nanoSIM+eSIMでないとDSDV出来ません

通常はSIM 1枚運用です

Softbank系アプリもインストールされてます

書込番号:25530664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/12/03 10:42(1年以上前)

>タイヤの吾郎さん
ワイモバイル版のReno9の情報です、すみません

書込番号:25530819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

8GBモデル発売

2023/11/30 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

12/8に8GB、256GBモデル34800円で出るようです。もしかしたらセカンドスペースが見えるようになっているかもしれません。

書込番号:25527019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/11/30 11:56(1年以上前)

Xiaomiもモトローラ追随ですか、、

まあクラスが違いますが、、

書込番号:25527029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度4

2023/11/30 12:30(1年以上前)

>JUNJUN.JPさん
ワイは安い方が良いがカメラ部が改善すれば、本年度のベストバイ確定ですな笑

書込番号:25527062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2023/11/30 15:35(1年以上前)

元が安いので5000円アップは大きいですよね。投げ売りで価格差が縮まれば買いやすくはなりそうですけど。

書込番号:25527236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2023/11/30 19:57(1年以上前)

Mi store

[8GB+256GB] 12月1日より予約販売開始、12月8日から順次発送

明日から予約販売開始ですね

買うか迷ってる

書込番号:25527530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2023/11/30 20:12(1年以上前)

iijmioでも販売あるみたいですので情報出てからでも良いかもしれません

↓販売店

MVNO :イオンモバイル、IIJmio

量販店 :エディオン、ケーズデンキ、上新電機、ノジマ、ビッグカメラグループ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ

オンライン:Xiaomi 公式サイト(mi.com)、Amazon.co.jp、エクスプライス、NTT ぷらら、ストリーム(EC カレント)、SB セレクション、ムラウチ、楽天市場、楽天ブックス



mi.com(Xiaomi 公式ストア):https://www.mi.com/jp/product/redmi-12-5g/

Amazon 公式ストア:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CL6VYLN3

楽天市場公式ストア:https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m53632/

書込番号:25527556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2023/11/30 20:20(1年以上前)

先程のレスの一番下の楽天公式が8GBモデル29800円で出ています。もしかしたら値段変わるかもですが、そのままなら少し安くは買えそうです。

書込番号:25527563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度4

2023/11/30 22:25(1年以上前)

初出で8GBモデル29800円ならば4GBモデルは在庫限りになりそうですな泣

書込番号:25527723

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2023/12/02 00:53(1年以上前)

楽天公式が34800円になっていました、残念。

書込番号:25529111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/12/02 09:47(1年以上前)

>JUNJUN.JPさん
>iijmioでも販売あるみたいですので情報出てからでも良いかもしれません

ご愛顧感謝 機種変更キャンペーンの対象外
https://www.iijmio.jp/info/iij/1701236943.html

https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/redmi12_5g.html
>期間限定
>のりかえ価格
>税込12,800円
>通常価格
>税込31,320円

Amazonが34800でポイント348ポイント、2000円引きのクーポンあり
Amazonから比べてもインパクトが少し弱いようです。

書込番号:25529361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 付属ケースについて

2023/11/26 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度4

すごくはめにくいです。一考の余地有りです。

書込番号:25522457

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2023/11/27 03:19(1年以上前)

note10JE付属ケースもきつめではめにくかったです。Xiaomi付属ケースはきつめだと思います市販品はきつくないです

書込番号:25522558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度4

2023/11/29 20:24(1年以上前)

カメラ部からはめると入れやすいのを発見。作業時にダンボールを敷くと尚良い笑

書込番号:25526316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)