Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

Redmi 12 5G

  • 128GB
  • 256GB

約6.8型フルHD+ディスプレイを装備した5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi 12 5G 製品画像
  • Redmi 12 5G [ミッドナイトブラック]
  • Redmi 12 5G [ポーラーシルバー]
  • Redmi 12 5G [スカイブルー]
  • Redmi 12 5G [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

(989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティアプリが変

2024/10/11 13:43(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SoftBank

スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

【困っているポイント】
Redmi 12 5G SoftBank
アプリ:セキュリティアプリが変
【使用期間】
3か月
【利用環境や状況】
ahamo
【質問内容、その他コメント】
@セキュリティアプリを一度起動すると
その後ずっとセキュリティアプリが2つ表示される
再起動でセキュリティアプリ表示は1つになる
Aセキュリティアプリの設定で
おすすめを受け取る、をOFFにしても
またONになる

書込番号:25922087

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/10/11 14:13(11ヶ月以上前)

セキュリティアプリが何なのか書いた方が解決に結びつきやすいです。
・Webブラウザで閲覧する際のセキュリティアプリ
・アプリの動作を監視するセキュリティアプリ
など用途が異なるアプリが同時に起動している可能性もあります。

書込番号:25922104

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

2024/10/11 15:31(11ヶ月以上前)

ご指摘ありがとうございます。
バンドルされた消せないアプリなのでシステムです。
シャオミのシステムアプリです。

書込番号:25922159

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/10/11 15:49(11ヶ月以上前)

>yoppichanさん
本端末をセットアップした際に移行など行いましたでしょうか。
その場合正常に設定等がコピーされておらず、消せないゴミなどが悪影響を及ぼすことがあります。

>おすすめを受け取る、をOFFにしてもまたONになる

ここら辺も設定のゴミの影響に思えます。

一番良いのは、初期化して以降作業をせず一からアプリを入れ直す方が安定します。

書込番号:25922176

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/10/11 15:50(11ヶ月以上前)

誤:初期化して以降作業をせず
正:初期化して移行作業をせず

書込番号:25922178

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

2024/10/11 23:08(11ヶ月以上前)

ごめんなさい
ちゃんとした理由もわからず初期化は出来ません
もしそれで直るとしてもです
運がなかったと諦めます

書込番号:25922595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電話番号は読み込むのですが・・・

2024/10/10 18:40(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 wangeさん
クチコミ投稿数:20件

当方グローバル版simフリー機です。simはauの4G(4GLTE専用)です。
初期のAPN設定で5Gしか出てこないので新しくAPNを作った所、保存が出来ない状況です
通話もデータも出来ません。参考に友人のm53gy(5G機)で試した場合では通話もデータも使えます
この機種ではLTE専用は使えないのでしょうか?詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:25921404

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 19:17(11ヶ月以上前)

機種不明

>wangeさん

日本版なら、添付画像通り、4GのAPNもあります。
※APNは選択していない状態です。

グローバル版ということは、技適もないものではないでしょうか?
auのキャリア端末のように、5G契約でしか利用出来ないような制限があるのかもしれませんね。

技適がない場合は、日本在住の方は利用がそもそも出来ませんので、
端末を売却して、日本版を購入してはどうでしょうか。

書込番号:25921434

ナイスクチコミ!2


スレ主 wangeさん
クチコミ投稿数:20件

2024/10/10 19:34(11ヶ月以上前)

早速のお返事ありがとう御座います。
端末情報を見た所auのsimロック解除機でした。
技適マークはありました^^;
やはり使えない場合も有るのですね。
大人しく5Gsimを契約します。本当にありがとう御座いました

書込番号:25921450

ナイスクチコミ!1


スレ主 wangeさん
クチコミ投稿数:20件

2024/10/10 19:46(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

間違えました。そのAPNは有りませんでした。
ただ、技適マークは有るので国内版なのは確かです
謎の端末です。詳しく有難う御座いました。

書込番号:25921464

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 19:54(11ヶ月以上前)

>wangeさん
>端末情報を見た所auのsimロック解除機でした。

SIMロックはかかっていませんので、SIMロック解除という概念はありません。


>謎の端末です。詳しく有難う御座いました。

Redmi 12 5G XIG03 auでしたら、IMEI制限で利用出来ません。

■auの5G対応キャリア端末の制限

https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。

auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。
auのキャリア端末であれば、端末を変更するか、契約を変更するしかありません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×←今回の質問は、こちらになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇

書込番号:25921480

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 wangeさん
クチコミ投稿数:20件

2024/10/11 21:38(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
楽天モバイルでも入れて見ます。いじって遊べそうなので。
本当に色々有難うございました。

書込番号:25922508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

1点目:
アップデートしてから、再起動するたびに爆音で音楽がなるようになり、うるさくて仕方がない。止めることができなくて、布団の下に隠していないと音が大きくて隣近所に迷惑なくらい爆音です。
誰かオフにできることを知っている方教えてくだしい。

2点目:
共有するのアイコンをタップすると今までPixelスマホは共有するアプリが出てきていましたけど、このスマホはクリップボードにコピーしましたとしか表示されずそこで終わってしまいます。
共有したいのに続かないのはおかしいじゃないですか、使い勝手の悪い20年くらい前のスマホみたいでイラッときます。
なぜこうなったのでしょうか?
今までできていたと思うのですが、初期化はしたくないので他に設定の仕方教えていただけないでしようか、よろしいお願いします。

書込番号:25916019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/06 09:01(11ヶ月以上前)

アプリリセットしてみては?

書込番号:25916266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2024/10/06 09:05(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
アプリリセットとはどうすればいいのですか?

書込番号:25916269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/06 11:55(11ヶ月以上前)

ちょっと一般的なandroidのアプリリセットしかわかりませんでした。

設定 しすてむ リセットオプション アプリリセット

xaiomiのOSであるかは不明です。

書込番号:25916462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB-HDMI接続でテレビに出力できますか?

2024/10/01 13:07(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SoftBank

スレ主 yoppichanさん
クチコミ投稿数:61件

【困っているポイント】
USB-HDMI接続でテレビに出力したい
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
Redmi 12 5G SoftBank と 4,5年前のTV と 4K対応ケーブル
【質問内容、その他コメント】
プラグアンドプレイ

書込番号:25910695

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/01 13:10(11ヶ月以上前)

>yoppichanさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
>
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ

書込番号:25910700

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G XIG03 au

スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件
機種不明

7月中旬に新品を購入しまして、現在SIMを挿入してメインで使用しています。
当初からほかの端末に比べてバッテリーの減りが早いようなので、設定の中のバッテリー使用量を見ると、システムランチャーが70%を占めています。
システムランチャーはスマホには必須でしょうが、ほかの端末にはこのような症状は見られません。私の何かの設定が悪いのか、それとも使用している皆さんも同じ症状で、仕方のないことなのでしょうかお教え願いたいのですが。
なお、Xiaomi HyperOSにバージョンアップをしてから、ファクトリーリセットはすでに2回実施しています。

書込番号:25833968

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/08/01 18:45(1年以上前)

>PCASAさん
>なお、Xiaomi HyperOSにバージョンアップをしてから、ファクトリーリセットはすでに2回実施しています。

設定→バッテリーとパフォーマンスに表示される%は、全てを足すと100%になるような按分なので、
特定の使用頻度の高いアプリの%が高くなることがあります。
特に端末を触っていない場合。
私の端末では、
おサイフケータイアプリが48.96%
システムランチャーが36.73%

PCASAさんの場合は、まだ、おサイフケータイアプリを使っていないため?
おサイフケータイアプリは表示されずに、
システムランチャーが70%になっているだけだと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
システムランチャーの部分をタップしてみて下さい。
cpu合計は10分程度と29時間27分程度から見ると、非常に短い時間になっていると思いますよ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


気になるのは、
グラフを見ると、1時間に1%は消費している状態に見えます。
これがスリープ状態だとすると、異常な状態です。
4日しかバッテリーが持たないことになってしまいます。

初期化後に、何かの作業を行っている場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

その後、プリインストールのアプリのみGoogle Playで全更新。
現在のバッテリー残量をメモ。
その後、48時間程度スリープ。
バッテリー残量を確認。
20%も減っていないことを確認出来るはずです。少なくとも10日以上は持つ状態。
※SIM1枚+Wi-Fiという前提。


バッテリーとパフォーマンスに表示されるアプリごとのパーセンテージについでは、
※※※※※※※※※※※※※※※※
全体を100%とした時の按分ですので、
※※※※※※※※※※※※※※※※
特定のアプリが極端に大きくなることがあるのは正常です。

書込番号:25834057

ナイスクチコミ!3


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2024/08/02 06:06(1年以上前)

ありがとうございます。
初期化は一昨日したばかりなので、次回のセキュリティーバージョンアップがあったときに試してみます。

書込番号:25834528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/02 08:41(1年以上前)

>PCASAさん
比較されている機種が不明ですが、6.8インチのスマホとしては、バッテリー持ちは、かなり優秀だと思いますよ。
メインで普通に使って2日持てば、かなり優秀ですよ。
6インチクラスでは、3~4日持つ強者もありますが。

書込番号:25834657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2024/08/02 08:59(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
他の比較機種は、Redmi Note 9T,OPPO Reno5 A,Moto g53y 5G,Moto G32,Redmi Note 10Tのエントリークラスのスマホばかりですが、いずれも画面が6.5インチクラスで、約3日はバッテリーが持続していました。
6.8インチのスマホは初めてなので、2日持てばいい方なのですね。

書込番号:25834678

ナイスクチコミ!1


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2024/09/12 11:28(1年以上前)

その後、ファクトリーリセットをして、アプリを追加しないでスリープ状態にしても、約1時間に1%の割合でバッテリーが消費していきます。
24時間のスリープ状態でバッテリーの4分の1を消費する換算になります。
当機種のレビューをみますと多くの方がバッテリーの持ちがいいとおっしゃっています。私は再セットアップ後はバッテリーセーバーなどは一切設定していません。
バッテリーの持ちがいい方は何かバッテリー消費軽減の設定をしているのでしょうか?
それとも私の端末が異常でしょうか?

書込番号:25887731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/09/12 11:46(1年以上前)

>PCASAさん
>24時間のスリープ状態でバッテリーの4分の1を消費する換算になります。

1時間の計測では意味はありませんが、
実際に24時間で、端末を微動差にさせずに、深いDoze状態を維持している状態で、25%減ったなら異常だと思います。
4日しか持たないという異常な状態になってしまいますので。
※1時間だと、ちょうどバッテリーが1%減る境目だった可能性があるため。

実際に24時間、端末を微動差にさせずにスリープで計測した方がよいと思います。


>バッテリーの持ちがいい方は何かバッテリー消費軽減の設定をしているのでしょうか?

最初に自動同期をオフ、明るさの自動調整をオフ、Google Playでプリインストールのアプリを手動で全更新をする程度しかしていません。

書込番号:25887752

ナイスクチコミ!1


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2024/09/12 13:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
昨晩20時から今朝8時30分までのスリープ状態で93%から79%まで減少していました。12時間30分で14%の減少でした。

>実際に24時間、端末を微動差にさせずにスリープで計測した方がよいと思います。

もう少し長時間でのスリープにて確認してみます。バッテリーの異常消費以外はすこぶる調子が良いので、それでも変わらなければ、こまめに充電しながら気長に使用してみます。

書込番号:25887897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

Redmi 12 5G 8G 256GBの画面移動について。

2024/07/23 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

アプリを掴んで、左側のページに移動したいのですが、カバーしているとカバーの淵を外すくらい押し付けないと左に移動しません。それも何回もやっても移動しません。
Google Pixel7aや他のスマホは軽くスルスルすぐ移動するのにおかしいですよ。

こんな頑固で固いスマホ画面は初めてです。親指で力一杯押してカバーが歪むんじゃないかと思うくらいです。

なにかコツはあるのでしょうか?

今時、カバーをしているとスワイプも出来ない機種なんて馬鹿げています。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:25822020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/07/23 12:04(1年以上前)

>hrhsmtoさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


これで、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ホームアプリは標準のものを使用、
保護フィルムは貼り換えていない、
付属のTPUケースを付けている、
という条件下であれば、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アプリのアイコンが2ページ目以降にある時に、ドラッグで、左のページへ移動がスムーズに出来ます。出来ています。
何の苦も無く移動が可能となっています。

書込番号:25822084

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/07/23 14:11(1年以上前)

>hrhsmtoさん
本件初期化は無関係です。する必要はありません。

単純にカバーのせいで指が浮くこととなり、ドラッグがうまくいかないのでは。
カバーを外すとどうなりますか?

他のXiaomiのスマホも、割と端までドラッグしないとだめなので、そういうものとして諦めるしかないです。

書込番号:25822231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gh223さん
クチコミ投稿数:8件

2024/07/24 17:51(1年以上前)

>今時、カバーをしているとスワイプも出来ない機種なんて馬鹿げています。

自分が不器用なのを棚に上げて機種のせいにするなよ。
皆普通に使えてんだから。

書込番号:25823753

ナイスクチコミ!5


スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2024/08/14 00:07(1年以上前)

皆さん色んな意見ありがとうございました。
色々調べた結果、便利なシステムが設定されていました。
この機種は同じページ内で他のページに移動できるシステムが設定されていました。
画面スワイプを使わない画面移動ですね。

画面の何も無い所を長押しすると、移動モードに切り替わり、下にページが表示されます。
アイコンをドラッグして希望のページの上に重ねるとそのページに切り替わるようなシステムでした。
1画面で数ページ先に一瞬で移動できました。
スワイプでページを移動するより簡単で便利でした。
解決しました、いろいろなご意見ありがとうございました。

書込番号:25849404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2024/09/09 18:21(1年以上前)

不器用?、全然関係のないトンチンカンな返信ですね。
他のスマホでは難なくできていますしね。

書込番号:25884450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2024/09/10 10:37(1年以上前)

>hrhsmtoさん

xiaomiは確かにアイコンの移動はしにくいですね。

自分の場合は、アイコンを掴んで移動させ、
画面端で一旦止めると、ページが切り替わりやすく
なりました。
参考までに。

書込番号:25885115

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)