Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

Redmi 12 5G

  • 128GB
  • 256GB

約6.8型フルHD+ディスプレイを装備した5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi 12 5G 製品画像
  • Redmi 12 5G [ミッドナイトブラック]
  • Redmi 12 5G [ポーラーシルバー]
  • Redmi 12 5G [スカイブルー]
  • Redmi 12 5G [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Redmi 12 5G のクチコミ掲示板

(989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルSuicaの読み取りができない場合

2024/04/03 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度2

本機を使い初めて2ヶ月ほど経ちますが、いつの間にかモバイルSuicaの読み取りができなくなりました。
買い物時の端末、駅の改札ともダメです。

私なりに、設定⇒その他の接続オプション⇒NFC(オンになっている。他のデバイスに接続した時にデータ交換を許可するはONでその他はOFFになっている、デフォルトのお支払いはGooglePay)⇒NFC機能を復元
をやってみました。

おサイフケータイ アプリでは、モバイルSuicaはメインカードになっています。

何卒、ご教示のほど、よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:25685291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/03 17:04(1年以上前)

>Kakakufan3さん

本機には、「セキュアエレメントの位置」の設定がありません。
FeliCa ウォレットに設定する必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq29_3
>Q.NFCをオンの状態でも、おサイフケータイ(Edyやsuica等)が利用出来ません。
>Q.NFCをオンの状態でも、Google Payに登録したクレジットカードでタッチ決済が利用出来ません。
>Q.NFCの設定内に「セキュアエレメントの位置」という設定が存在しません。
>機種によっては、「セキュアエレメントの位置」という設定が存在しないものがあります。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>おサイフケータイを利用する場合は、
>設定→その他の接続オプション→NFC→デフォルトのお支払い方法→FeliCa ウォレット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>
>Google Payに登録したクレジットカードでタッチ決済を利用する場合は、
>設定→その他の接続オプション→NFC→デフォルトのお支払い方法→Google Pay
>支払い時にはスリープを解除してホーム画面を表示した状態にする。


既出スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042609/SortID=25656889/#25656889

書込番号:25685314

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 Redmi 12 5G SIMフリーのオーナーRedmi 12 5G SIMフリーの満足度2

2024/04/03 17:41(1年以上前)

>†うっきー†さん

大変にありがとうございます!!

NFC→デフォルトのお支払い方法→FeliCa ウォレットの設定をやりました。

買い物、改札通過で試してみます。

書込番号:25685352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

Redmi 12 5G 購入を検討しています。

Redmi 12C にはデュアルアプリ、セカンドスペース機能が付いてないとネットで調べて知りましたが
Redmi 12 5G でも同様にないのでしょうか?

書込番号:25493886

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/11/06 14:51(1年以上前)

>抹茶さん★さん
>確認しましたが、
Redmi 12 5Gにクローン機能がありません。
eSIM、物理SIMカードのデュアル運用は可能ですが、複製は出来ません。

LINE等のデュアル運用する場合は、キャリアモデル出はなく、SIMフリーモデルを購入してください。

書込番号:25493979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2023/11/06 15:09(1年以上前)

>抹茶さん★さん
最近のXiaomiエントリースマホはデュアルアプリは封印されてます

しかしMIUI Downloaderでオンする事は出来る様です

https://gadgets.evolves.biz/2022/09/07/redminote11_redminote10t_dualapps/

書込番号:25494003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2023/11/06 16:35(1年以上前)

>α7RWさん
>舞来餡銘さん

回答ありがとうございます。
機能はあるけど、見えないようにされてるわけですね。

実際にデュアルアプリ、セカンドスペース使用している方いましたら購入の決め手になるのですが。。

書込番号:25494116

ナイスクチコミ!0


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:26件

2023/11/13 01:52(1年以上前)

RAM4GBの機種はデュアルアプリ、セカンドスペースは封印されるようになりましたので使えません。
隠されていて使えそうでもエラーがでて結局使えません。

書込番号:25503324

ナイスクチコミ!1


inf106さん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/16 16:42(1年以上前)

すみません。
10tのときはショートカットプラスとかでできたものが、12はそれらを使ってもエラーになるということで間違いないでしょうか。

書込番号:25507949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/11/17 00:58(1年以上前)

私はシムフリー版の購入者ですが ショートカットアプリをインストールしてショートカット→アクティビティ→デュアルアプリ→作成から出来ました あくまでもシムフリー版の場合ですが

書込番号:25508551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2023/11/17 01:03(1年以上前)

すいません正確には ショートカット+(West-Hino)アプリになります 訂正致します

書込番号:25508555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


inf106さん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/17 05:39(1年以上前)

ありがとうございます。
これで購入に踏み切れます。

書込番号:25508603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/03/26 20:41(1年以上前)

8GB/256GBモデルでは通常どおり設定からデュアルアプリがオン、オフ可能のようです。

https://hypergadget.jp/redmi125g_secondspace_dualapps/

書込番号:25675853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

着信を表示しない

2024/03/26 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

着信してバイブが作動しているんですが、着信画面が表示されず電話に出られない症状が出るようになりました。
もう2度とシャオミには手を出しません。

書込番号:25675463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/03/26 17:55(1年以上前)

>9月生まれなのに…さん
>着信してバイブが作動しているんですが、着信画面が表示されず電話に出られない症状が出るようになりました。

御自身で(間違って?)着信画面を表示しないようにしただけだと思います・・・・・


>もう2度とシャオミには手を出しません。

Xiaomiに限らず、御自身で表示しないようにした場合は、他のメーカーでも表示されなくなります・・・・
間違って設定した場合も含めて。

どこのメーカーかは何も関係ないかと・・・


該当の現象が、どの状態のときに起きるかのかを記載しておくと、見るべき(設定すべき)場所は教えてもらえると思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ステータスバーに、ベルのアイコンや月のアイコンなどは、表示されていないという前提で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

・スリープ中にのみ画面が暗いまま
・特定のゲーム中のみ表示されない
・ホーム画面を表示しているだけでも、表示されない(つまりどのような状態でも常に表示されない)

書込番号:25675620

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 メルアド認識しない

2024/03/14 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G 256GB SIMフリー

スレ主 @minyanさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
シャオミ9Tから機種変更して、アプリの引き続きしましたが、複数のアプリのログインでGメールアドレスを認識しないことが判明。登録されていないとかアドレスが違うと表示されます。何回見ても間違いないのですが、ログインできません。
【使用期間】
買ったばかり
【利用環境や状況】
そのアプリで質問しましたが、解決せず。
【質問内容、その他コメント】
一部のアプリでは、@を使用しているのに@が無いと出たり、パスワード再設定でメール送っても、返信がない状況。@は半角にしているのですが、ダメです。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25660188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/14 15:45(1年以上前)

アプリ名とかあったほうが沢山コメント来るかなと

書込番号:25660227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/03/14 20:36(1年以上前)

>@minyanさん

利用しているメーラーが不明ですが、

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリをGoogle Playから1本のみ入れて下さい。

メーラーに何を使ったらよいかわからない場合は、例えば以下など。
これなら確実に使えます。今使っています。

メールアプリCosmoSia:Gmail SMS ドコモ対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25660560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/03/15 21:11(1年以上前)

>@minyanさん
こんばんは
複数のアプリ起動用(ログイン)パスワードに
gmailアドレスを登録して
お使いだった、と言う理解で
宜しいでしょうか?

書込番号:25661769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @minyanさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/17 16:04(1年以上前)

皆様、ご連絡ありがとうございます。
バタバタして返信が遅くなり申し訳ございません。

初期化するのは大変なので、ちょっと諦めました。
色々やっていたら、突然メールを認識したものもあります。
また新規登録したものもあります。今までの記録は見れなくなりましたが…
まだダメなのはコメリのアプリです。
Gメールアドレスは登録していたものです。
あまり詳しくないので、何か基本的な所で間違っているのかもしれません。

書込番号:25663997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/18 22:11(1年以上前)

機種変したら、アプリ登録は最初からになりますよ。
ラインのような乗り継ぎのやり方が出来るアプリなら、簡単ですけどね。

書込番号:25665540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

UQモバイルショップで、店舗限定新規1円で販売していたので、新規で購入を検討中です。
以前、Redmi note 10JE を使っていて、使い心地はかなり満足していましたが、この端末と比べて、どういう点が良くなっていますでしょうか?

ぜひ欲しい機能として、
・端末に電話の留守電録音機能がある。
・イヤホンの差し込み口があって、ワイヤレスじゃないコード?のイヤホンで音が聞ける。
・録画した動画を倍速やスローで再生視聴できる。
の3つの機能は欲しいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:25663118

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/03/16 22:44(1年以上前)

>コストパフォーマンス命娘さん
説明書は以下になります。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/manual_download/

>・端末に電話の留守電録音機能がある。

説明書記載通り、有料の留守番電話サービス(お留守番サービスEX)を利用することになるかと。


>・イヤホンの差し込み口があって、ワイヤレスじゃないコード?のイヤホンで音が聞ける。

説明書記載通り、イヤホンは同梱されていませんので、4極イヤホンを別途購入か、今お持ちのものがあれば、それを利用すればよいです。


>・録画した動画を倍速やスローで再生視聴できる。

Xiaomi機のため、Mi ビデオがあります。詳細はYahoo等で「Mi ビデオ 再生速度」で検索して下さい。
0.5,1.0,1.25,1.5,2.0
があります。
それ以外の倍速でしたら、Android端末ですので、Google Playからお好みの動画再生アプリをインストール可能です。



総合スコアは少し上がりますが、GPU性能が下がるので、買い替える意味は個人的にないと思います。
端末のコレクションを増やすなら、ありだと思います。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>AnTuTuアプリver10のスコア
>Snapdragon 4 Gen 2 413497 49652 Redmi 12 5G AnTuTuスコア
>Snapdragon 480 348319 68993 Redmi Note 10 JE AnTuTuスコア

書込番号:25663151

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/17 00:09(1年以上前)

10Tと比べると、画面の画質が悪いです。
ユーチューブは4K動画でも1080PまでHDRは表示できません。
アシスタント表示が毎回、ウザいです。

これでは手放す人が多いと思いますよ。

書込番号:25663241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/03/17 10:14(1年以上前)

>昔の知識は通用しないさん
>アシスタント表示が毎回、ウザいです。

何の操作をした時に、どこに表示されるものの話かわかりませんが、
何の操作をした時に表示されるものかを記載しておけば、解決すると思います。

以下の設定を知らないだけとか・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>電源ボタン+ボリュームアップボタンで、電源メニューを表示出来ます。
>
>電源ボタンの長押しで電源メニューを出したい場合は、設定を変更する必要があります。
>設定→追加設定→ジェスチャーショートカット→Googleアシスタントを起動→電源ボタンを0.5秒間長押し→オフ

書込番号:25663584

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/03/17 10:22(1年以上前)

>コストパフォーマンス命娘さん
JE/10TはXiaomiが多額を投資して開発したので完成度高いです

Redmi12 5GはCPU性能上げた分、GPU性能下げてるので敢えて変更するモノでも無いです

書込番号:25663596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

OSアップデート後

2024/03/16 06:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

OSアップデート後に全てのアプリの立ち上がりが遅くなった。

書込番号:25662094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/03/16 06:36(1年以上前)

>9月生まれなのに…さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

以下の設定を順番にしていけばよいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq2
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>■HyperOS
>設定→デバイス情報→OSバージョン→7連続タップ
>設定→追加設定→開発者向けオプション

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>■使用例1
>ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーション表示スケール→.5x
>表示がもっさりするのを避けるため、多くの人が最初に行う設定。
>※オフの設定は、動作を検知出来なくなって正常に機能しなくなる可能性があるため、.5xが無難。

書込番号:25662104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/16 23:54(1年以上前)

この機種は、画面の下の方に
Googleアシスタントの表示がウザいですからね。
その表示を消すとサクサクになりますよ。

[Google アシスタント&#8482;]無効にする方法

「設定」から→「検索」で

「アシスタント」入力

「デジタルアシスタント」アプリをクリック
画面のテキストを使用を オフ

これでクソ長くてウザいアシスタントの表示が消えます。

画面を切り替えても残る アシスタント表示がスッキリと消えますよ。

書込番号:25663227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)