Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 13T Pro

  • 256GB

19分で100%の急速充電に対応するスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 13T Pro 製品画像
  • Xiaomi 13T Pro [ブラック]
  • Xiaomi 13T Pro [メドウグリーン]
  • Xiaomi 13T Pro [アルパインブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

常時ディスプレイについて

2024/01/20 06:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:61件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

有機モデルなので、常時ディスプレイ使えますが、設定で表示設定を、常時に選択しても、しばらくすると消えてます。Xiaomi端末は他にも使っていましたので以前は常時オンにすれば消える事は無かったのですが、何故か消えてます。どうすればいいかお分かりの方、ご教授お願いします。

書込番号:25590224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/01/20 07:36(1年以上前)

>かたやん2さん

本機は所有していませんが、

とりあえず、
・設定→常時オンディスプレイとロック画面→常時オンディスプレイ→常時ディスプレイ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・上記の設定内の「アイテムを表示」をタップした後の画面
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この2つの画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
提示する目的は、「タップ後10秒間」に設定していましたという落ちがないかの確認のため。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

以前は、「タップ後10秒間」の設定しかありませんでしたが、「常時」の設定も可能になってると思います。

■下記のFAQは古いXiaomi機の場合
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq28
>Q.設定→常時オンディスプレイとロック画面→常時オンディスプレイ→常時ディスプレイ→オン、この設定にしても、スリープにすると、しばらくすると画面が消えます。

書込番号:25590263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2024/01/20 07:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。間違いなく何回も、常時にタップして設定しております。何故か、でも消えてしまうんです。。

書込番号:25590266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/01/20 08:00(1年以上前)

>かたやん2さん
この機種を使ったことがありませんが、スリープが働いているかも?
ディスプレイの画面消灯(スリープ)を最長に設定してみてください。

書込番号:25590277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/01/20 08:07(1年以上前)

>かたやん2さん
>間違いなく何回も、常時にタップして設定しております。

別のXiaomi機からデータを移行してしまったということはありませんか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

それでも無理なら、原因分かりませんが。
確認する際は、電源ボタンの短押しでのスリープか、自動的にスリープへ移行した後に確認して下さい。


>天才軍師 竹中半兵衛さん
>ディスプレイの画面消灯(スリープ)を最長に設定してみてください。

今回の質問は、スリープ時の常時ディスプレイ表示の機能についての質問となりますので、
スリープへ移行する時間は関係なく、スリープへ移行した後の挙動についての質問となっています。

書込番号:25590284

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/01/20 08:11(1年以上前)

>かたやん2さん

念のために、最初に記載した
設定→常時オンディスプレイとロック画面→常時オンディスプレイ→アイテムを表示

の画面のスクリーンショットを提示しておいて頂けたらと思います。

設定に
「バッテリーセーバーがオンの時はオフにする」という設定があり、そこがオンになっていたとかがないかの確認のためにも。

書込番号:25590285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/01/20 08:22(1年以上前)

>かたやん2さん
>†うっきー†さん
いろいろと拘りがあるのですね。
勉強になりました。

書込番号:25590299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2024/01/20 08:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
それもオフにしましたがだめです。初期化ですかー。。最終手段はそれしかないかもですね。

書込番号:25590302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2024/01/20 08:26(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
やってみます。確かに現在、5分でoffにしており、常時ディスプレイも5分程度で消えるので連携してる可能性ありますね。ありがとうごさいます、最長に設定してみます!

書込番号:25590303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2024/01/20 08:28(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
やってみます!ありがとうございました

書込番号:25590308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/01/20 08:38(1年以上前)

>かたやん2さん
>やってみます。確かに現在、5分でoffにしており、常時ディスプレイも5分程度で消えるので連携してる可能性ありますね。ありがとうごさいます、最長に設定してみます!

最長にしないで、15秒にして頂くと分かりますが、スリープ後、15秒しても、消えることはないかと・・・・・
まずは15秒にして確認されるとよいです。
連動していないことが分かると思います。

書込番号:25590317

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/01/20 08:43(1年以上前)

>かたやん2さん
>初期化ですかー。。最終手段はそれしかないかもですね。

初期化については、本機所有の方から、同じ現象になるか、ならないかの書き込みを待ってからでよいと思います。
同じ現象にならない(正常に常時表示になる)方がいれば、端末初期化でよいと思います。
それで、他の方と同様に正常になるはずです。

移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしている人も
同様な不具合が出るようでしたら、本機固有の不具合になる可能性もありますので。

書込番号:25590326

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/01/20 13:27(1年以上前)

ひとまず手持ちの本機では常時に設定したら、常に表示されています。(40分くらい確認)
常時ディスプレイの設定以外、スリープ無操作10分以外、設定は特に変更はしていません。

書込番号:25590669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2024/01/20 13:38(1年以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございました。

書込番号:25590684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSと画面フチのタップ感度について

2024/01/19 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 enigumaxさん
クチコミ投稿数:8件

個体差か共通仕様なのか判断し難く、お持ちの方の感想をいただきたいと思い質問します。
Xiaomi ストアから購入したsimフリー版を使っています。

1. GPSの感度/精度に関して

Googleマップやポケゴーを利用していますが、頻繁にGPSをロストする挙動が発生しています。
ナビ中に迷子になって使い物にならなくなったり、ポケゴーのレイドから追い出されたりして困っています。

GPSの電波が弱い場所の挙動が悪い気がするのですが、お使いの13Tはどうでしょうか?

なおXiaomiはずっとファンで複数端末(これ以外全部グロ版)使っていますが、過去2番目にGPSの精度が悪いと感じています。1番は初代maxの2個中1個でもう1個は今の13Tよりマシでした。


2. 画面フチ付近のタップ感度について

画面フチ付近のタップが無視されることが多いと感じています。
パズドラだと左下「ダンジョン」アイコンや右下の「その他」ボタンが連打しないと反応せず、文字入力もわ行の反応がやや悪いです。
ゲームモードでタッチ耐性エリアの設定はoffにしたりしていますが効果が感じられず、多くのアプリで画面フチ付近の反応が悪いよう感じています。
液晶フィルムが悪いのかもですが、中央付近は正常で判断が難しくご意見いただきたいです。


3. アプリアイコン行方不明

ウィジェット限定かもしれませんが、ホームに追加したアイコンがちょくちょく消えます。
Google天気が一番見やすいのでホームに配置するのですが、追加しては消えるを繰り返しており。
ソフト的な不具合だと思いますが、これも従来の端末、MUIでは発生しなかったので何なのかなと。
皆さんのところは大丈夫でしょうか?

---
グロ版ばかり使ってきたためFelica非対応でマイナ何とかに非対応なスマホばかり家にあり、そろそろ不便で13Tproを買ったのですが、正直Felicaさえなければ乗り換えたい程度に困ってます。
過去にXiaomi maxの1機がGPSに関しては似たような症状に陥っており、ハズレ個体を引いたのかな、という予感もしていますが、ハードからソフトまでふんだり蹴ったりでして、普通の個体を引いている人は大丈夫なのかなと思った次第です。
個体の不具合であるなら修理で直る可能性もあり、コメントいただけますと幸いです。

書込番号:25589721

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件

2024/01/19 19:53(1年以上前)

私の端末では1のみ症状ありです。先日車載ナビにgoogleマップ使用時、一般道を直進中に矢印が道からズレて暫くすると方向を見失い、画面がグルグル回ってました。1分ほど走ったところで元に戻り、それ以降は特に問題なく目的地に着きました。

1度きりなので何とも言えませんが、12T pro では今までこのようなことが無かったので少し不信感が湧いてます。。

書込番号:25589825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/19 20:48(1年以上前)

ワテも偶にやるポケモンのアバターがとんでもない所に居ることが多々ありますよ。
以前に使っていた11Tではこんなことが無かったので残念です。
高ーい機種買って、こんなんでは買い換えたのを後悔してます。

ポケモンガチでやっていたら、マジ頭に来ますよねー。今は偶にしかやらないので、
余り気にしておりませんが。

書込番号:25589892

ナイスクチコミ!4


s14_askさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/20 05:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

衛星は捉えるが測位を2分で止めてしまう

GPS(衛星)は内部で捉えてるが測位は止まってる

アプリを再起動しないとGoogleMAPの場合、測位の反映がなされない

同じくGPSが止まってしまいます。(正確には捕捉してるのに測位が数分2分?で止まってしまう。)使いものにならないです。アプリを再起動するとまた2分?くらい使えます。

書込番号:25590203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 enigumaxさん
クチコミ投稿数:8件

2024/01/20 11:59(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。
やはりGPSなんか変ですよね。
長文なのでここに書きましたが、そのまま某掲示板でも助力を求めたところ、いくつか有用な情報をいただけまして。

- Googleの「デバイスを探す」アプリと競合する https://youtu.be/hjBeeJ6cx6Q?si=6QkOj3xQOJq68ih9
- https://i.imgur.com/QUIjjip.jpg
- https://i.imgur.com/OJwskXe.jpg

上から試していますが、Googleの「デバイスを探す」アプリをアンイストールしたところ、GPSロストの現象が劇的に改善したように思います。
まだ半日も経ってないのでもう少々検証に時間をかけないとわかりませんが、もし良かったらお試しいただけますと。

やったことはGoogleの「デバイスを探す」アプリをアンインストールしたのみです。

設定画面で「探す」を検索すると3つ引っかかりますが(なんでやねん)
上から ON(Google)、OFF(MI)、OFF(Google??) となっていまして、
PCのGoogleからデバイスを探す自体は有効に機能しますので、アプリのアンインストールにより困ることは多くないかと思います。

(ええと・・・タップ領域とアプリアイコン消える問題は私だけでしょうか・・?
(天気予報がすぐいなくなるの、ランチャーもデフォルトで使っているからでしょうか・・・何か可愛く感じてきており

書込番号:25590544

ナイスクチコミ!3


tobymetalさん
クチコミ投稿数:28件

2024/01/20 17:02(1年以上前)

13Tですがパズドラで同じ現象です。
11とか12などで類似の症状をみて、ゲームターボの問題かと思い設定を見直したりゲームターボをオフにしても改善しません。ゲームターボが悪さしているのは間違いないと思ってはいるのですが…

書込番号:25590913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 enigumaxさん
クチコミ投稿数:8件

2024/02/01 11:14(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございました、スレも流れて反応もなくなったためここで〆ます。

1. GPSの感度/精度に関して

Google の 「デバイスを探す」アプリ削除でそこまで気にならないレベルまで改善しました。
Google Play Service for AR、Google Play 開発者サービスのデータ削除も試してみているところですが、あまり効果は感じられず。
muidamon の削除など久しぶりにadb叩いてみましたが同様で、むしろ動画撮影中に再起動が発生したりしたのであまり触らないほうが良かったのかな、とも。

2. 画面フチ付近のタップ感度について

パズドラの角付近顕著ですがこれはゲームターボが悪いとして、ほかアプリも稀に画面端のタップが反応しないとかあるんですよね。
とは言え個体差でしょうか、こういうものかなと。

3. アプリアイコン行方不明

相変わらずで直らず。
クラウド保存できるランチャーに変えれば解決ですが、今からアイコン100個並べ直すのも一苦労なのであとでやる。

書込番号:25605805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

使っている方に質問です。

2024/01/18 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:192件

このYouTube動画の内容は本当でしょうか?

https://youtu.be/0xNnsOfZA08?si=XXP0LKMpNosRZafL

冒頭の猫を比べる内容など、アップするとボケているなど。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25588614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2024/01/18 23:31(1年以上前)

>みーんとさん

13T Proは持ってませんが、
猫等の動く被写体でボケの比較とか意味ない気がしますね。

書込番号:25588925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2024/01/18 23:41(1年以上前)

>ろば2さん

ありがとうございます。

なるほど!
動く被写体なので、たまたま正確に撮れなかったのでしょうかね?

ZenFone10にするかこの機種にするか迷っていて、価格.comの記事も参考にしてました。

書込番号:25588933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2024/01/19 02:45(1年以上前)

でも、動画内の猫は落ち着いて動いていないときに撮っている感じもしますね。

書込番号:25589012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/19 02:51(1年以上前)

ゲームがAntutuスコアの割に重いのは確かです。

書込番号:25589014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2024/01/19 02:56(1年以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。

この機種をお持ちなのでしょうか?
私は、ゲームはツムツムくらいしかしないのですが、たまたま上の動画でツムツムをされていて、カクついていたのをみたもので、購入するかまよっております。

現在は、redmi note 10 proという数年前の機種なのですが、ほとんど不満はないです。

書込番号:25589016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2024/01/19 08:18(1年以上前)

>みーんとさん

ボケ具合を見た感じ、例の結露でボケた可能性もありますね。

書込番号:25589138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/19 08:54(1年以上前)

>みーんとさん
>この機種をお持ちなのでしょうか?

ソフトバンク版を所有しています。
自分はモンハンNowで確認しました。
同じレベルのAntutuスコアであるiPhone15 ProやGalaxy S23 Ultraに比べ、明らかにカクつきます。
他の動画サブスクとかブラウザ利用であれば、サクサクです。

ゲームについてはredmi note 10 proのSoCがSnapdragonなので、物によってはredmi note 10 proのほうがストレスを感じないかもしれません。

書込番号:25589178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件

2024/01/19 12:08(1年以上前)

>ろば2さん

なるほどですね。
結露が出ていた可能性は考えられますね。

この結露、現在どうなっているのかわからないので、今回の購入は見送った方がいいかなと思いました。

ZenFone10にしようと思います。


>sandbagさん

socとの相性ですか。
手持ちのredmi note 10 proでは、ツムツムのゲームもそこまで動きが悪い気はしないのですが、他の端末がどうなのかも気になっています。

今回は、スナドラ8のZenFone10購入が安全かつ、ゲーム相性も良いかもしれないですね。



書込番号:25589348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/19 12:19(1年以上前)

ゲームをするならスナドラSocが無難かと。
MTKのSocは最適化に難がある可能性大。
過去にディメンシティSocでストレスを抱えて
からはスナドラ一択ですw
まぁツムツムはアプリ自体にも問題がある
ようですが。

書込番号:25589360

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:192件

2024/01/19 12:44(1年以上前)

>知らぬ顔の半兵衛wさん

そうなんですね。
ツムツムは、SoCだけの問題ではないのかもしれないですが、ディメンシティーSoCは避けたほうが良さそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:25589380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

POVO2.0について

2024/01/17 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 na-ruさん
クチコミ投稿数:23件

Xiaomi13TProを購入して不満なく使用していたのですが以下症状が現れましたので何が原因かわかる方いましたら情報を頂ければと思い投稿しました。
同一市内なのですが、街中と山の方で30qほどの移動距離があり仕事をすることがあります。
自宅のある街では13TProで通信も通話もできること確認済みです。
また今回検証で以前使用していたXiaomi11TProはPOVO2.0で通話、通信することができていること確認してます。
端末購入後初めて山の方で仕事があり向かうと途中から電波がない状態についてから気が付きました。
楽天モバイルも契約しており11TProに入れて使用しておりますが、ローミングエリアであることは確認済みで通信もできております。
13TProの端末再起動やAPNも設定確認しましたが電波が入ることはありませんでした。
楽天モバイルは使用できているのに電波障害なのか?と疑問に思いながら13TPro⇒11TProへSIMを入れ替えると電波が立ち通信も電話も問題ありませんでした。
再度13TProへSIM移動しましたが電波は入りませんでした。

今更なのですがPOVO2.0の対応端末を確認したところ、Xiaomi13TProは記載がありませんでした。
これらを踏まえ原因を知りたいのですが
・端末の何かしらの不具合
・POVO2.0とXiaomiの相性?
・その他

山で仕事の際はXiaomi11TProを使用している現状なので何とかしたいのが本音で分かる方情報を頂ければと思います。

書込番号:25587341

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に38件の返信があります。


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/22 22:20(1年以上前)

>na-ruさん
自分は詳しくないです(笑)

tomtom777777さんの投稿に普通に答えありましたね。
ローミング用の440-53については報知しているエリアでは検索可能だけど、それ以外(440-50)についてはできないってことですね。

勉強になる。

書込番号:25593934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/01/22 22:57(1年以上前)

440 11の楽天回線しか掴まないの知りませんでしたが「440 53 Rakutenローミング向け」なんですね

https://ja.wikipedia.org/wiki/Mobile_Network_Code
https://king.mineo.jp/reports/89105

書込番号:25593981

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/01/22 23:08(1年以上前)

本件とは関係ありませんがauのバンド18/26、ドコモのバンド19/26が同じ場所で受信して基地局IDが同じ基地であることを確認したことはあります
(楽天モバイルのauローミングサービスはauと楽天モバイルの契約で許可された基地局にしか接続できません)

書込番号:25593996

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/23 15:47(1年以上前)

Softbankのテクニカルサポートセンターに連絡しました。
SoftbankとしてはXiaomiが本障害を認知してから対応が始まるとのこと。
Softbankで購入した人は、設定アプリから報告するしかなさそうです。
あと、数がないと動かないようなので、ユーザーとしてはできるだけ報告するしかないようです。

書込番号:25594727

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/23 15:58(1年以上前)

端末持っていないから検証できないけど、大丈夫かしら?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25593129/#tab
https://twitter.com/SR_MIUI/status/1684914315063889923

書込番号:25594741

ナイスクチコミ!0


スレ主 na-ruさん
クチコミ投稿数:23件

2024/01/24 13:43(1年以上前)

本日仕事で行けましたので確認しましたが私のはだめでしたね。。。
19がチェック外れてましたので入れても通信できず。再起動してもだめでした。

書込番号:25595730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/24 14:00(1年以上前)

>na-ruさん
チェックしてSETを押さないと駄目ですが、押しました?
それでも駄目なら、そもそもband19も届いていない場所かもしれません。

書込番号:25595754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 na-ruさん
クチコミ投稿数:23件

2024/01/24 17:33(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
これは立ち上げた時の状態のスクショでもちろんチェック入れてセットしました。それでもだめなので報告入れて待ちなのかなと思ってました。
11TProでは電波をつかめるため、band19かはわかりませんが通信できること確認してます。

書込番号:25595994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/24 17:56(1年以上前)

>na-ruさん
そうですね、11T Proでは受信できているという報告でしたね。
band19でも掴みやすい、掴みにくいがあるんですかね。

Xiaomiの対応待ちですね。

書込番号:25596027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/31 09:18(1年以上前)

これまでの情報と検証結果から各キャリアのプラチナバンド(800、700MHz)の可否についてまとめます。
間違っておりましたらご指摘下さい。

1.docomo:     ○  ただし、EngineermodeでB19(B26)にチェックを入れてセットするとOK。
2.SoftBank:    ○  特別な設定は不要
3.au:         △  EngineermodeでB18(B26)にチェックを入れてセットしてもNG。
               ただしB28(700MHz)が飛んでいるエリアではOKだが、
               このバンドが山間部全てをカバーしている訳ではない。
4.楽天モバイル: ○  ただし、EngineermodeでB18(B26)にチェックを入れてセットするとOK。

※1上記はSoftBank版、オープンマーケット版共に共通の事象で、初期状態の端末ではSoftBankを除きプラチナバンドを掴めない。
※2 Engineermodeで当該バンドに最初からチェックが入っていたり入っていないなどの報告があり、
   いずれの場合でもチェックされた状態で「Set」ボタンを押すまでは有効になっていない。
※3 SIMを入れ替えた場合には再びリセットされて無効になる?ので、
   再度Engineermodeで上記の設定を行う必要あり?か (必ずしもリセットされる現象が再現するとは限らない)
※4 iijなどのMVNOやpovoなどのサブブランドは、使われているキャリアに準ずる挙動となり、上記の対処が必要。

書込番号:25604445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/01/31 09:28(1年以上前)

>tomtom777777さん
正しいと思います。
Xiaomiは本件について未だにアクション無いですね。

書込番号:25604461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/31 15:12(1年以上前)

sandbagさん
Xiaomiに対してとうに報告をあげていたにも係わらず聞いていないというスタンスなので、期待せず気長に待つしかないですね。

na-ruさん
Band19が掴めないということはドコモのSIMでしょうか?
AU(povo)でしたら、B18、もしくはB26です(←設定しても掴めませんが…)。

なお、CellMapper等掴んでいる電波を表示するアプリを入れると、ドコモなら「MMC 440-10」という項目と共に、
「Band 1」など認識できているバンドを各基地局ごとに表示されます。
Engineermodeで設定したバンドを有効にするには「Set」ボタンを押すことが必要ですが、再起動は不要です

書込番号:25604868

ナイスクチコミ!2


スレ主 na-ruさん
クチコミ投稿数:23件

2024/02/01 10:30(1年以上前)

>tomtom777777さん>sandbagさん

月末でバタバタして返信できずすいません。
Band19が掴めないのはpovo2.0ですね。今までの口コミ見る限りだと問題なさそうですが。
Band18、26はチェックありますがつかめないです。
iijのドコモはBand19にチェックがあり正常かと。

私の端末から報告上げた件は反応なしです。
仕事の番号をiijのドコモにしようかなと考えています。
あまりにも不便ですので。。。

書込番号:25605760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2024/02/02 12:53(1年以上前)

オープン市場向けモデルは、本日から不具合修正アップデートの提供が開始されたようです。
https://www.mi.com/jp/support/policy/xiaomi-13r-pro-software-update

書込番号:25606983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 na-ruさん
クチコミ投稿数:23件

2024/02/02 16:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ピンポイントで来ましたね!
報告上げたのが良かったのかわかりませんがとりあえずアップデート待ちですね!!

書込番号:25607184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/02 17:36(1年以上前)

auは確かにどうやってもB18が掴めませんでしたが、
docomoと楽天モバイルはEngineerModeで設定しなくても使えるようになるのでしょうかね。
しれっと改善すると予想。

書込番号:25607248

ナイスクチコミ!0


スレ主 na-ruさん
クチコミ投稿数:23件

2024/02/02 18:42(1年以上前)

>tomtom777777さん
私はiijのesimでドコモも利用してますが、今のところ電波が悪いは感じませんね。
改善されることを望みますm(_ _)m

書込番号:25607319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/02 20:36(1年以上前)

私がこのスレで最初にレス竜は、ドコモで山間部へ行った時にプラチナバンドエリアにも係わらず必ず圏外になった事が発端です。
詳細を調べたところ、B19を掴めていない事が分かりました。
これはEngineerMideの設定で解決しましたが、そもそも初期状態で使えない事が問題です。
エリアによっては、プラチナバンドのB28やB1、B3が翔んでいれば異常に気付かないかもしれませんが……

書込番号:25607422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/03 09:21(1年以上前)

なお、グロ版ROMでは問題なく各キャリアのバンドを掴めたので、日本版ROMだけの問題だった模様。

書込番号:25607913

ナイスクチコミ!0


スレ主 na-ruさん
クチコミ投稿数:23件

2024/02/05 09:59(1年以上前)

>tomtom777777さん
おはようございます。
先日システムアップデートあってから初めて山での仕事に来ています。
アップデートの効果があったようでSIMを11TProに差し替えずとも使用することができております。
他の方はいかがでしょうね。。。今の段階では、復旧したと判断でき、スマホ交換とならず安堵しております。

書込番号:25610638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップスケールできません

2024/01/13 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

iijmioで13TPROを購入しました。
先日この様な記事
https://gadgets.evolves.biz/2023/12/25/xiaomi13t_youtube_upscale/#google_vignette
を見かけたので試してみましたが”ビデオツールボックス内から2Kアイコン”の2Kアイコン自体が無かったのでできませんでした。
13Tの記事ではあったのですが当然PROでもできるであろうと思いましましたがダメでした。
Xiaomi JAPANに問い合わせましたが「Xiaomiへトラブル内容を報告」を使って本国に問い合わせてみてくれとのことでした。
結局何故かアップロードできませんとメッセージが出てストップするので放置しています。
13TPROで上記の記事のアップスケールできた方がおられたら方法を御教授お願いできないでしょうか。

書込番号:25582817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信ができなくなった

2024/01/09 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:9件

急にデータ通信ができなくなり、困っています。
iijmioのau物理simを入れて使っていましたが、電波はあるのに、4Gとか5Gのマークが消えて、データ通信ができなくなってしまいました。
SIMカードを旧端末に差すと普通に使えるため、端末側の問題かと思います。
同じ症状や詳しい方がいらっしゃいましたら、原因や対応方法などを教えて下さい。

書込番号:25577863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/01/09 11:27(1年以上前)

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってみてもダメなら修理に出す、ですね、、

書込番号:25577867 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/01/09 11:31(1年以上前)

ありがとうございます。どうやら、モバイルネットワーク設定の、「モバイルデータの使用を許可する」がoffになっていました。
これでデータ通信ができるようになったため、一応は解決です。
ただ、なぜなったのかは分りません。

書込番号:25577873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)