Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 13T Pro

  • 256GB

19分で100%の急速充電に対応するスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 13T Pro 製品画像
  • Xiaomi 13T Pro [ブラック]
  • Xiaomi 13T Pro [メドウグリーン]
  • Xiaomi 13T Pro [アルパインブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

eSIM

2025/07/17 17:06(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Xiaomi 13t pro
ahamo → 物理sim そして、eSIM とも使用可能です。
ahamoのeSIM移行は、EID32桁が必要不可欠ですので事前に調べておくこと。
ahamoアプリから、手続きを進めれば簡単。10分もかからなかった。

書込番号:26240099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートきました

2025/03/04 18:00(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件
機種不明

すくしょ

HyperOS2.0のアップデートきました!

さっそくやってみます(〃∇〃)

書込番号:26097931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/05 01:55(6ヶ月以上前)

関係ないけど
Redmi Note13Pro+5GはいまだにHyperOS 1.0.10.0.UNOJPXMなんですよね
POCO X6 Pro 5Gは遠の昔にHyper OS 2.0.1.0 XNLMIXMなのに。。
ローカライズうんぬんというよりは担当部署?毎の方針でしょうかね。

書込番号:26098367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/05 18:05(6ヶ月以上前)

早速アップダートしました。約40分掛かりました。
今のところ、不具合は有りません。

アイコン表示が、一番下も含めて8段と。1段増えましたが、
位置が変わっていなくて助かりました。

書込番号:26099084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/19 09:26(5ヶ月以上前)

アイコンの数が増えてアイコンが小さくなり老眼には辛い

書込番号:26115600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/03/19 12:24(5ヶ月以上前)

>ブイマーさん
>アイコンの数が増えてアイコンが小さくなり老眼には辛い

設定→ホーム画面→ホーム画面のレイアウト
ここが、「標準」ではなく「つめる」になっているのでは?

「標準」にしておけばよいかと。

書込番号:26115762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/21 11:30(5ヶ月以上前)

機種不明

5*6で作っておりましたので、、
標準にしてもウィジェットの為替は見切れるようになりました。

書込番号:26118018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Snapdragon 7s Gen 3

2024/08/21 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2409件

これ、検討していたのですが
来月、xiaomiから
Snapdragon 7s Gen 3搭載の
スマホが出るらしいので
それからの検討でもよさそうですね。

-----------------

クアルコム、スマホ向けチップセット「Snapdragon 7s Gen 3」を発表 
ミリ波やオンデバイス生成AIをサポート

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1616847.html

書込番号:25859339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/21 22:14(1年以上前)

>ズポックさん

こんばんは。

ご存知かも知れませんが Qualcomm 製の モバイル用 SoC は Snapdragon 7〇 Gen 3 の〇部分に『+』や『s』が付く物が増えたため性能(ベンチマークの数値)が分かりにくくなりました。

Snapdragon 7 Gen 3 は『無』『+』『s』の3種類がありますが『無』を基準とし『+』は性能アップ版『s』は性能ダウン版となっています。
Snapdragon 7 Gen 1 と 7s Gen 3 を比べると、おそらく 7 Gen 1 の方が上、もしくは同程度の性能だと思われます。

ただし、これはベンチマークの値から見たもののため、体感的な差は分かりません。また Gen で世代が分かり数値が大きいほど新世代となります。
世代で機能の追加や性能アップ等が行われます。

Snapdragon 6 Gen 1 が出て次に Snapdragon 6s Gen 3 が出てますが、Snapdragon 695 のリネーム品(Gen 1 の方が性能上)だとか、Snapdragon 4 Gen 1 が Snapdragon 695 のリネーム品だとも言われています。
(何かしらの機能アップはされている模様)

ミドルレンジはこれまで Snapdragon 6 が搭載されてきましたが、Snapdragon 7無印もしくは s を採用するのではとの噂もあります。

『s』は性能ダウン版ですので、ベンチマークを気にされる場合は要注意です。

書込番号:25860140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/21 22:20(1年以上前)

SHARPから Snapdragon 7s Gen 3 を採用したスマホが出ると書かれていますね。
AQUOS sense9 でしょうね。

書込番号:25860144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2024/08/22 10:21(1年以上前)

>ズポックさん

来月xiaomiから出るのは、海外版やグローバル版とかでしょう。
日本版のはすぐ出ないかと。

書込番号:25860516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件

2024/08/22 10:30(1年以上前)

スマホではないですが
本日、8.7型AndroidタブレットがXiaomiから登場しましたね。
しかもセルラーモデルなのに19,980円!

シャオミはこれからもガンガン出そうなのでスマホでも期待大です!

あ、「バックドアがー!中共がー!」の人達は他所でやってください。

書込番号:25860536

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後 バイブ

2024/05/27 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

スレ主 bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

ハイパーOSアップデートしました
銀行アプリ等指紋承認した時にバイブするようになっちゃいました
とりあえずXiaomiにメール問い合わせしましたが、どうせ初期化しろと言われるだけだと思いますが

書込番号:25750616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイパーOS来ましたね

2024/05/27 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

スレ主 stnさん
クチコミ投稿数:27件

ハイパーOS配信されてますね。
取りあえずアップデートしました。
ファイルサイズ5.63GBでした。

書込番号:25750061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか迷い中です

2024/01/29 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

現機種(pixel7Pro)を約1年使いましたが、相性の問題なのか+メッセージで不具合が多発してまして、正直我慢できるレベルをそろそろ超えそうなのでちょっと勿体ないですが買い替え検討中です。

検討中機種はmotorola razr 40sとXiaomi 13T Proです。

使用場面はネットサーフィンと読書(カクヨムやアルファポリスなど)をトータル1日10時間くらい。
車内での音楽視聴1時間くらい(Bluetoothで飛ばして受信機で受けてAUXを通して車載スピーカーから)。
3D系の重たいゲームはしません(黒猫とかマージ系、塗り絵系メイン)。
動画はほぼ見ません(音楽を聞くために動画を再生することもありますが、その場合、画面を見てません)。
職場の電波状態(?)が少々悪いです(電波マークがマックスになることがない。別キャリアの別端末でも)

ちょっとずつ大きいディスプレイの端末に変えてきたため、今より小さい端末(6.7インチ未満)には変えられないです。

どっちでもいいと言われそうですが、おすすめを教えてください。

書込番号:25602201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/29 19:35(1年以上前)

>るうニャン姉さんさん

お勧めと言うより個人的にはこちらが良いです

motorola razrは不具合情報が多いイメージがあります

書込番号:25602534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/29 19:44(1年以上前)

>るうニャン姉さんさん

Xiaomi 13T Proは、独自OSを挟んでAndroid を動かしているので動かないアプリが結構あります。例えば、音声文字起こしや字幕機能。これらが動くAndroidは、Google とmotorola くらいです。ソニー系も動きません。

大きい画面が良いならiPhone 15 pro maxやmotorola edge 40、OPPO Reno10 Proあたりかな?

書込番号:25602546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/01/29 21:00(1年以上前)

YouTube動画でpixel7Proの設定見直しを質問し
動作上の改善を試みるといいかもね

私はpixel3を問題なく使用しております
サポートは随分前に終了ですけど

通信のできるAndroid14タブレットも12,800円からありますから
SIM差し替えで使用できるか調べるといいでしょう

書込番号:25602629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/01/30 00:55(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
お返事ありがとうございます。
実はmotorolaはg8plusを格安SIMで運用中だったりします。
現機種購入時にXiaomi12T Proと迷いました。
オンラインストアに在庫があれば12T Proも検討対象だったのですが、残念ながら在庫なしなので。

>乃木坂2022さん
お返事ありがとうございます。
ソニー系、シャープ系、LG系、motorola系、ファーウェイ系(タブレット)覚えているだけでこのあたりは使用経験があります。
確かLGの端末でマイナ関係のアプリが使えなかったことがありますが(motorolaで使えたので支障なし)、それ以外で今のところアプリが使えなくて困ったことはないので、あまり心配いらないかなー?と思っています。
ちなみに、iPhoneも使用したことあります。
画面サイズだけならiPhoneも検討対象になるのですが、ちょっと苦手意識がありまして、対象から外しました。
edge 40は、SIMフリー版しかないようなので、対象外です。
Reno10 Proは、モノラルスピーカーらしいので、こちらも対象外ですね。

>加賀輪加賀輪さん
お返事ありがとうございます。
特に不具合頻発し始めたのが12月頃からですが、特にそれまでと設定を変えてはいないんです。
メイン機として使っている端末なので、タブレットに変えるつもりはありません。

かなり機種変に気持ちが傾いてますが、決心がつかなければ、前端末のLG V60 ThinQ 5Gに戻そうかと思っています(使用中一切不具合なかったので)。

書込番号:25602882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2024/01/30 01:56(1年以上前)

通話のできる7型、8型でもタブレットと言う名称では何か違うかなになりますね

そのピクセルは新しい機種だから設定の達人に聞いてみてはと言うことですが
飽きたりカネがあるなら新規購入でもいいでしょう

書込番号:25602917

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/01/30 02:29(1年以上前)

>るうニャン姉さんさん
motorola razr 40sとXiaomi 13T Pro両方持っています。
Bluetooth接続での音楽を聴くことが多いですが、専らrazr 40sを使用しています。
razr 40sでBluetoothを用いるうえで、最新のオーディオの場合LE Audioに対応していますが、LE Audioをオフにできないバグがあります。
LDAC他コーデックに変更できないので、新し目の機器を使う際は注意が必要です。
軽いゲームであれば大差はないですが、razr40sはSnapdragonなので安心です。
本体がコンパクトなので、音楽プレイヤーとしてポケットに入れて運びやすいので気に入っています。
折りたためるので動画撮影しやすいですね。
メインGalaxy S23 Ultra, サブiPhone 15 Proを使っていますが、日中最も稼働しているのはrazr40sかもしれません。

Xiaomi 13T Proは主に動画サブスクと調べ物をする時に使用しています。
ゲームはカクつきが酷いものがあり、いつ最適化されるかわからないため、ゲームをするには向いていません。

>アドレスV125S横浜さん
>motorola razrは不具合情報が多い

razr40sでは特に発生していませんが、どんな情報があるのでしょうか。

書込番号:25602929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/01/30 05:30(1年以上前)

>るうニャン姉さんさん
カーオーディオにUSB端子があれば、オーディオ用USBケーブルでの接続をお薦めします。
オーディオ端子は、金メッキが基本ですが、スマホの場合、毎回抜き差しするので、ロジウムメッキをお薦めします。
USB2.0でハイレゾ対応の長さが短い物をお薦めします。

書込番号:25602971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)