| 発売日 | 2023年12月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2024年9月4日 19:11 | |
| 6 | 11 | 2024年8月27日 16:49 | |
| 8 | 4 | 2024年8月9日 00:21 | |
| 8 | 9 | 2024年8月7日 14:57 | |
| 5 | 2 | 2024年8月1日 09:51 | |
| 26 | 9 | 2025年5月9日 07:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
本日いきなりスマホが再起動してhyperosにアップデートされました。
再起動後に下記の不具合が発生しています。
愛用しているAlarm Clock Xtremeが
通知バーに常時表示されない。
アラームをオン・オフすると表示されるが
左スワイプで消えてしまう。
以前はアラーム設定などは
スワイプしても消えずに常時表示されてました。
テストしたらアラームは鳴りますが
次の設定時間をすぐに確認できず不便です。
直す方法などご存じの方いませんでしょうか。
各種通知設定などはオンにしています。
書込番号:25877288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うったーさん
通知がオンになっているのであれば、
アプリ長押し⇒詳細⇒バッテリーセーバー⇒制限なし
にしてみてください。
書込番号:25877901
![]()
0点
ありがとうございます。
バッテリー制限なし設定は従来より行ってました。
再度オン・オフしても変わりませんでした。
書込番号:25878187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
同様トラブルから回復した方がおられたら、お教えください。
カメラアプリを開くと右下に、丸に矢印が付いた、インカメラ切り替えボタンが有りますが、1週間程前から、このボタンを押しても、外カメラ状態でシャッターが切れるだけで、インカメラに切り替わりません。
再起動とかでは回復しないし、ネットでも出てないようなので、よろしくお願いします。
書込番号:25867066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
合ってるかわからないけど
再起動してみるとどうかな?
書込番号:25867075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>758の関西人2さん
カメラアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージ→データを消去
※アプリのデータ削除のため、画像などは消えません。
それでも無理なら、カメラの故障の可能性がありそうです。
書込番号:25867092
![]()
2点
>saryu1さん、ありがとう。
再起動では、だめでした。
書込番号:25867096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん、ありがとう。
カメラアプリのデータ消去した場合、再度インストールは、Google playからですか⁇
書込番号:25867102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>758の関西人2さん
>カメラアプリのデータ消去した場合、再度インストールは、Google playからですか⁇
カメラアプリが消える訳ではなく、カメラアプリが内部で保持している情報が消えるだけとなります。
そのため、インストールのような作業は不要です。
データを消去後、カメラアプリを起動すると、最初(購入直後)にカメラアプリを起動した時と同じになるだけです。
書込番号:25867113
![]()
2点
>758の関西人2さん
>カメラアプリのデータ消去した場合、再度インストールは、Google playからですか⁇
●試しに別のカメラアプリのインストール(Google Playから) で、どうなりますかね?
書込番号:25867122
1点
>†うっきー†さん、詳細な説明ありがとうございます。
試してみます。
書込番号:25867210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>JAZZ-01さん、ありがとう。
2つのアプリで、カメラを操作することになるのですが、問題ないでしょうか?
お試し出来るスマホかタブレットが、あれば良いのですが。
書込番号:25867218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>758の関西人2さん
>2つのアプリで、カメラを操作することになるのですが、問題ないでしょうか?
●2つの カメラアプリがインストールされていても、 それらを同時に使う訳じゃないので問題ないと思いますけど・・・。
カメラアプリ例:フーディー とか
書込番号:25867224
0点
>†うっきー†さん、
カメラアプリのデータ消去で回復しました。
ありがとうございました。助かりました。
それにしても、よく御存知なのですね〜、感服致しました。また、よろしくお願いします。
書込番号:25867318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>JAZZ-01さん、アドバイスありがとう。
†うっきー†さんの方法で解決しました。
書込番号:25867322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
7月末に この機種を購入しました。 表題 通りなんですが スリープ状態で着信があると指紋認証を解除してからでないと電話に応答できないんです。 あちこち 探したんですがそのような書き込みは見当たりませんでした。妻の OPPO は指紋認証を解除しなくても電話に出ることができます。 どなたか解決する方法をご存じないでしょうか。
書込番号:25843058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
標準通話アプリによる着信であれば、画面消灯時の説明通りに出ることができるはずです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-13t-pro/menu/28400/
書込番号:25843097
1点
ご返信ありがとうございました。 楽天 リンクを使ってまして それのせいかもしれません。 デフォルトで楽天 リンクに着信になるのです。指紋認証をやめてしまうというのが一番いいのかもしれません。
書込番号:25843120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hinajiさん
下記の設定をしたら出来ませんか?
楽天linkアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限→ロック画面に表示→常に許可
書込番号:25843169
![]()
5点
ロバ2様、ご親切に教えていただきありがとうございました。ご指示通りに設定して認証なしで電話取れました。心より感謝申し上げます。夜中にお騒がせしました。リンク使ってる人に教えて回ります!
書込番号:25843187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank
表題の通り、通知音とメディアの音が全く出なくなりました
スクショの状態でも全くです(泣)
電話の呼び出しとアラームは鳴ります
少なくとも昨日はゲーム時に音は鳴ってたんですが(汗)
新たにインストールしたアプリは無く、無意識に何処かイジってしまったのかもしれないのですが分からず…
大変困っております
書込番号:25839118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、追記させて頂きます
ゲームの時に本体右側の音量ボタンを押すと、ヘッドホンの音量調整になります
書込番号:25839204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ち〜が〜う〜だ〜ろ〜!さん
Bluetoothをオフにしてみたらどうですか?
書込番号:25839218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あ! 直りました!
有り難うございます
書込番号:25839237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ…
でもBluetoothを切るとスマートウォッチが接続要求してきて、要求通りにBluetoothをONにするとまた音が出なくなります
以前はBluetoothをONにしてても、メディア音量が変えられたんですが
書込番号:25839245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取り敢えず、最近使っていないヘッドホンとバイク用インカムのペアリングを解除し、スマートウォッチのみにしたところ、BluetoothをONにした状態でもゲームの音が出せるようになりました
でもな
これでまたヘッドホンとかペアリングしたら…?
書込番号:25839396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ち〜が〜う〜だ〜ろ〜!さん
マルチペアリングに対応していない機器が優先で接続されているのではないでしょうか?
後に接続した(優先接続した)機器がオーディオ出力を担ったのでは?その機器を使っていないのであれば電源をOFFすればよいと思います。
使い方次第ですが、スマホからペアリングしてもBluetoothからオーディオ出力しないのが希望であれば、Bluetoothの設定画面からメディアオーディオをOFFにすればよいと思います。
書込番号:25839522
![]()
0点
>ち〜が〜う〜だ〜ろ〜!さん
>これでまたヘッドホンとかペアリングしたら…?
Bluetoothは常にオンにしたままで、ヘッドフォンは時々使うのでペアリングはしておきたい。
必要に応じて、ヘットフォンで音も聞きたいということであれば、手動でオンオフをすればよいかと。
クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押し(タップではなく長押し)
ペアリング済の一覧が表示されますので、タップすることで、オンオフを切り替え可能です。
いずれにしろ、何らかの作業は必要ですので、
必要に応じて、
クイックアクセス内のBluetoothアイコンをタップで、Bluetoothのオンオフでもよいと思います。
オンにすれば、自動的にヘッドフォントと接続出来ますし。
書込番号:25839592
![]()
3点
しげ散歩さん
†うっきー†さん
有り難うございます
前日(?)まで問題なく使えてたのがそのような切り替えが必要になるのは解せないところですが、ちょっと模索してみます
書込番号:25840059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今朝、久々に徒歩通勤でしたので、ヘッドホンをBluetooth接続して音楽聴きながら職場へ…
到着してヘッドホンをケースにしまい(BluetoothはONだが接続は切れる)、試しにゲームを起動して音量ボタンを押すと、普通に本体の音量調整ができました
何となく自己解決?(汗)
Bluetoothの接続し直しで直った?
取り敢えず、これで様子見します
有り難うございました
書込番号:25841286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
>しも1971さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>ピュアAndroidに近い機種では、サイレントモードorマナーモード時に割り込みをかけて、音を鳴らす設定がデフォルトでオンになっているものがあります。
>設定→音とバイブレーション→サイレントモードorマナーモード→人物→通話
>この設定を「なし」に変更することで、着信音が鳴らなくなります。
>「人物」以外に、「アプリ」や「アラームとその他の割り込み」で割り込みをかけて音を鳴らす設定が可能になっています。
>同じ人から15分以内の着信時も無音にしたい場合は、「同一発信者による再着信に割り込みを許可」もオフ。
>
>クイックアクセス内のサイレントモードorマナーモードアイコンの長押しでも、設定画面へ遷移出来ます。
本機の場合は
設定→サウンドとバイブレーション→Do Not Disturbモード→着信を通知する→なし
書込番号:25833180
2点
ありがとうございました!おかげさまで解決しました。
書込番号:25833451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
こちらのSIMフリー機種を使っていて、おサイフケータイだと思うのですが、マイナンバーカードを読み込みたいのですが、なかなか読み込みません。
NFCはオンになってます!
読み込む位置などおわかりになられる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!
書込番号:25826750 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
これ同じ様に苦労しました
裏表や場所をずらしたり距離を変えたり
なので最終的に何が正解で読み込み出来たか良く覚えてないです。スミマセン
ただ、出来ないことでは無いので根気よくとしか言えないかな
書込番号:25826757 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>otokuotoku55さん
この機種に限らずマイナンバーカードの読取はシビアな機種が多いです。
位置を合わせ直して読取るか、場合によってはケースも
取り外した方が良いかもしれません。
書込番号:25826820
1点
パンチホールの真裏あたりにICが来るように上か下からゆっくり滑らせれば、ほぼ100%読み取れますよ。
この書き込み見て気づきましたが、この機種フェリカマークがなくてわかりにくいですよね。
一般論で解決すれば世話ない
書込番号:25827445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なかなか読み込まずに苦労しました!
でも出来ると分かり安心しました!
ありがとうございます。
書込番号:25827507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
分かりやすい図解付きでありがとうございます!
無事読み込みました!
書込番号:25827508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フェリカマークがなくてふあんになりましたが、なんとか出来ました!
ありがとうございます!
書込番号:25827512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もマイナンバーカードの認識に苦労していましたが、カードを縦にして上からゆっくりスライドすると、ほぼ確実に認識されるようになりました。他の機種のクチコミで見つけた方法です。
書込番号:26173461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>せいきょう456さん
有益な情報、ありがとうございます!
今度試してみます。。
書込番号:26173479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






