Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 13T Pro

  • 256GB

19分で100%の急速充電に対応するスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

(493件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影

2024/10/13 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

この機種は動画撮影に強いのでしょうか?

動画再生最大5時間の1,080p動画撮影と記載があり気になってます。
熱暴走にも強いのでしょうか?

後継機が発表になりましたが・・・

書込番号:25924499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/13 19:02(1年以上前)

>動画再生最大5時間の1,080p動画撮影と記載があり気になってます。
熱暴走にも強いのでしょうか?

最大5時間の1,080p動画撮影の事と解釈します。
北海道のあまり暑くない屋外でスマホケースをしっかりつけて手持ちで4時間ほど動画撮影(1,080p)しましたが、何の問題もなかったです。
というか、全く気にしてなかったし熱くもなってなかったような。

書込番号:25924512

ナイスクチコミ!2


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2024/10/13 19:22(1年以上前)

>FXサイクロンさん

詳しい回答、ありがとうございます。
4時間撮影した時はバッテリーは持ったのでしょうか?

4K60P撮影だと時間は短くなりますよね?
1,080pの半分くらいになるのでしょうか?

書込番号:25924534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/13 19:39(1年以上前)

>4K60P撮影だと時間は短くなりますよね?
1,080pの半分くらいになるのでしょうか?

自分は4Kの必要が全くないのでわかりません。

>4時間撮影した時はバッテリーは持ったのでしょうか?

屋外だったので画面は最大の明るさで見ながら録画しましたが、バッテリーはかなり余裕でした。
ただ、録画ではなくダイレクトにYouTube配信するとバッテリーは多分持たないと思います。

書込番号:25924553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2024/10/13 20:06(1年以上前)

>FXサイクロンさん

回答、ありがとうございます。
参考になりました。

Xiaomi 14T Proのチタングレーが高級感があり一目惚れしてしまいました。
残念な所は、外部メモリ非対応です。

書込番号:25924583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/13 22:06(1年以上前)

>外部メモリ非対応です。

メモリーカードスロット非搭載は最近の高スペックスマホの標準仕様です。
充電口USB Type-Cに、USBメモリーを接続すればストレージとして認識されませんか?

書込番号:25924700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2024/10/13 23:04(1年以上前)

>ティータイマさん
詳しい回答、ありがとうございます。

メモリーカードスロット非搭載は最近の高スペック→初めて知りました。

Type-CのUSBメモリーはまだ持ってなくて購入しようと思います。

書込番号:25924766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:55件
機種不明

Xiaomiのミュージック(プリインストール)のアプリで音楽再生しているのですが、停止や再生ボタンなど表示されていた部分を誤って消してしまいました。。
なんとか元に戻す方法はないでしょうか?
赤い四角の部分です!

書込番号:25913321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 18:52(1年以上前)

>otokuotoku55さん

ウィジェットは配置すればよいです。

ホーム画面の何もないことろを長押し→ウィジェット→ミュージック2x1
これをホーム画面にドラッグ

書込番号:25913335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:00(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
ミュージックのアプリはあるのですが、赤い四角の再生や停止ボタンなどが表示されていた部分なんです。。

書込番号:25913344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:10(1年以上前)

機種不明

>otokuotoku55さん
>ミュージックのアプリはあるのですが、赤い四角の再生や停止ボタンなどが表示されていた部分なんです。。

添付画像のウィジェットとは違うということでしょうか?

ネット上などで、該当の画像を探してもらって、添付(URLを記載等)をしておけば、
見たことがある人から回答があると思います。

書込番号:25913350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:15(1年以上前)

†うっきー†さん
それです!
ウィジェットの追加をしたいのですが、どれを選べばいいのか分からず。。>

書込番号:25913354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:18(1年以上前)

>otokuotoku55さん
>それです!
>ウィジェットの追加をしたいのですが、どれを選べばいいのか分からず。。>

では、#25913335で記載した通りで良いと思いますが・・・・・
>ホーム画面の何もないことろを長押し→ウィジェット→ミュージック2x1
>これをホーム画面にドラッグ

ウィジェットの一覧を開いて、上にスワイプすると、ミュージックが複数あります。
その中で2x1と記載しているものです。
最初の2が横のサイズ、次の1が縦のサイズです。

書込番号:25913361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:26(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ウィジェットを上にスワイプできません。
下にスクロールしてもミュージックは出てこないのですが。

書込番号:25913368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

>otokuotoku55さん

本来なら、添付画像のようになると思うのですが。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-13t-pro/detail/86335/

書込番号:25913377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
SIMフリーだからかアプデが関係あるのか、ウィジェットのメニューが全く違いますね!

書込番号:25913379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 19:38(1年以上前)

設定→アプリ→ホーム画面ショートカットを管理→ミュージックのボタンを右にスライド

書込番号:25913382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:43(1年以上前)

機種不明

>FXサイクロンさん
ご回答ありがとうございます!
ミュージックのアプリ自体はあるので。。
再生や停止のボタンが表示されてる横長のやつです!

書込番号:25913387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:46(1年以上前)

>otokuotoku55さん
>SIMフリーだからかアプデが関係あるのか、ウィジェットのメニューが全く違いますね!

念のために確認ですが、
設定→アプリ→アプリを管理→右上の3点→その他の設定→デフォルトのアプリ→ランチャー
ここは、「システムランチャー」になっているのですよね。
ホームアプリを変更していないのに、説明書通りにならないとすると、通常版の特定のファームでは、該当の現象になるのかもしれませんね。


>FXサイクロンさん
>設定→アプリ→ホーム画面ショートカットを管理→ミュージックのボタンを右にスライド

2x1のウィジェットを配置したいので、ミュージックアプリのアイコンを配置したいということではないようです。

書込番号:25913388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:49(1年以上前)

>FXサイクロンさん

今回の質問は、#25913350で添付した画像のウィジェットを配置したいという質問となります。

書込番号:25913394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
システムランチャーになっています!

書込番号:25913395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 19:58(1年以上前)

>otokuotoku55さん
もしかしてこれですか?

書込番号:25913402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 20:02(1年以上前)

機種不明

もしかしてこれですか?

>otokuotoku55さん 添付失敗しました
もしかしてこれですか?

書込番号:25913407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 20:04(1年以上前)

>FXサイクロンさん
それです!

書込番号:25913408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 20:05(1年以上前)

>FXサイクロンさん
>もしかしてこれですか?

#25913350で添付した画像に対して、
#25913354で「それです!」と回答があった通り、あっています。

書込番号:25913409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 20:09(1年以上前)

ホーム画面を長押し→ウィジェット→複数のウィジェット→すべて→androidウィジェット→ミュージックにあります

書込番号:25913411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 20:12(1年以上前)

>FXサイクロンさん
>†うっきー†さん
出来ました!
ありがとうございます!

書込番号:25913416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4G

2023/12/08 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

google pixel 7a買ったら5Gに変えないと使えなかったけどこれは4GのSIMカードのままで使えますか?

書込番号:25538113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/12/08 21:05(1年以上前)

>ノイズメイズさん
4G契約のSIMカードでauが販売している5G端末が使えないだけです。
他のキャリアの5G端末は一部端末を除いて使えます。
5G対応Pixel、iphoneはau4G契約では使えない
Xiaomi 13T Pro はSoftBank版、Xiaomi版でau4G契約のSIMカードで問題無く使えます。

他のキャリアは4G契約のSIMカードで5G端末は使えます。

書込番号:25538162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/09/08 23:23(1年以上前)

今一よく分から無いんですけどRedmi 12 5GやRedmi 13Proはauで販売してるから?4GSIMカード使えないって事ですか?

書込番号:25883560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/09/08 23:58(1年以上前)

>ノイズメイズさん
>今一よく分から無いんですけどRedmi 12 5GやRedmi 13Proはauで販売してるから?4GSIMカード使えないって事ですか?

■auの5G対応キャリア端末の制限

https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。

※※※※※※※※※
auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。
※※※※※※※※※
端末を変更するか、契約を変更するしかありません。

auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇

書込番号:25883582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/09 07:51(1年以上前)

ただ5Gに変更するだけならしてもいいけどプラン変更は困るので、しばらく機種変は諦めます。ありがとうございました。

書込番号:25883751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バーのアプリの常設表示について

2024/09/03 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:34件
機種不明

本日いきなりスマホが再起動してhyperosにアップデートされました。
再起動後に下記の不具合が発生しています。

愛用しているAlarm Clock Xtremeが
通知バーに常時表示されない。
アラームをオン・オフすると表示されるが
左スワイプで消えてしまう。
以前はアラーム設定などは
スワイプしても消えずに常時表示されてました。
テストしたらアラームは鳴りますが
次の設定時間をすぐに確認できず不便です。
直す方法などご存じの方いませんでしょうか。
各種通知設定などはオンにしています。

書込番号:25877288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:55件

2024/09/04 14:52(1年以上前)

>うったーさん

通知がオンになっているのであれば、

アプリ長押し⇒詳細⇒バッテリーセーバー⇒制限なし

にしてみてください。

書込番号:25877901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/09/04 19:11(1年以上前)

ありがとうございます。
バッテリー制限なし設定は従来より行ってました。
再度オン・オフしても変わりませんでした。

書込番号:25878187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

インカメラに切り替え出来ない

2024/08/27 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:38件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

同様トラブルから回復した方がおられたら、お教えください。
カメラアプリを開くと右下に、丸に矢印が付いた、インカメラ切り替えボタンが有りますが、1週間程前から、このボタンを押しても、外カメラ状態でシャッターが切れるだけで、インカメラに切り替わりません。
再起動とかでは回復しないし、ネットでも出てないようなので、よろしくお願いします。

書込番号:25867066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
saryu1さん
クチコミ投稿数:9件

2024/08/27 12:38(1年以上前)

合ってるかわからないけど
再起動してみるとどうかな?

書込番号:25867075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/08/27 12:52(1年以上前)

>758の関西人2さん

カメラアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージ→データを消去
※アプリのデータ削除のため、画像などは消えません。

それでも無理なら、カメラの故障の可能性がありそうです。

書込番号:25867092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/08/27 12:59(1年以上前)

>saryu1さん、ありがとう。
再起動では、だめでした。

書込番号:25867096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/08/27 13:03(1年以上前)

>†うっきー†さん、ありがとう。
カメラアプリのデータ消去した場合、再度インストールは、Google playからですか⁇

書込番号:25867102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/08/27 13:13(1年以上前)

>758の関西人2さん
>カメラアプリのデータ消去した場合、再度インストールは、Google playからですか⁇

カメラアプリが消える訳ではなく、カメラアプリが内部で保持している情報が消えるだけとなります。
そのため、インストールのような作業は不要です。

データを消去後、カメラアプリを起動すると、最初(購入直後)にカメラアプリを起動した時と同じになるだけです。

書込番号:25867113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4499件Goodアンサー獲得:716件

2024/08/27 13:25(1年以上前)

>758の関西人2さん
>カメラアプリのデータ消去した場合、再度インストールは、Google playからですか⁇

●試しに別のカメラアプリのインストール(Google Playから) で、どうなりますかね?

書込番号:25867122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/08/27 14:54(1年以上前)

>†うっきー†さん、詳細な説明ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:25867210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/08/27 14:59(1年以上前)

>JAZZ-01さん、ありがとう。
2つのアプリで、カメラを操作することになるのですが、問題ないでしょうか?
お試し出来るスマホかタブレットが、あれば良いのですが。

書込番号:25867218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4499件Goodアンサー獲得:716件

2024/08/27 15:06(1年以上前)

>758の関西人2さん
>2つのアプリで、カメラを操作することになるのですが、問題ないでしょうか?

●2つの カメラアプリがインストールされていても、 それらを同時に使う訳じゃないので問題ないと思いますけど・・・。
カメラアプリ例:フーディー とか

書込番号:25867224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/08/27 16:47(1年以上前)

>†うっきー†さん、
カメラアプリのデータ消去で回復しました。
ありがとうございました。助かりました。
それにしても、よく御存知なのですね〜、感服致しました。また、よろしくお願いします。

書込番号:25867318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/08/27 16:49(1年以上前)

>JAZZ-01さん、アドバイスありがとう。
†うっきー†さんの方法で解決しました。


書込番号:25867322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 hinajiさん
クチコミ投稿数:5件

7月末に この機種を購入しました。 表題 通りなんですが スリープ状態で着信があると指紋認証を解除してからでないと電話に応答できないんです。 あちこち 探したんですがそのような書き込みは見当たりませんでした。妻の OPPO は指紋認証を解除しなくても電話に出ることができます。 どなたか解決する方法をご存じないでしょうか。

書込番号:25843058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2024/08/08 22:53(1年以上前)

標準通話アプリによる着信であれば、画面消灯時の説明通りに出ることができるはずです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-13t-pro/menu/28400/

書込番号:25843097

ナイスクチコミ!1


スレ主 hinajiさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/08 23:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。 楽天 リンクを使ってまして それのせいかもしれません。 デフォルトで楽天 リンクに着信になるのです。指紋認証をやめてしまうというのが一番いいのかもしれません。

書込番号:25843120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/09 00:02(1年以上前)

>hinajiさん

下記の設定をしたら出来ませんか?

楽天linkアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限→ロック画面に表示→常に許可

書込番号:25843169

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hinajiさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/09 00:21(1年以上前)

ロバ2様、ご親切に教えていただきありがとうございました。ご指示通りに設定して認証なしで電話取れました。心より感謝申し上げます。夜中にお騒がせしました。リンク使ってる人に教えて回ります!

書込番号:25843187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)