| 発売日 | 2023年12月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 9 | 2024年8月7日 14:57 | |
| 5 | 2 | 2024年8月1日 09:51 | |
| 2 | 3 | 2024年7月24日 15:06 | |
| 2 | 4 | 2024年7月22日 20:04 | |
| 14 | 6 | 2024年7月20日 21:53 | |
| 6 | 8 | 2024年7月2日 06:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank
表題の通り、通知音とメディアの音が全く出なくなりました
スクショの状態でも全くです(泣)
電話の呼び出しとアラームは鳴ります
少なくとも昨日はゲーム時に音は鳴ってたんですが(汗)
新たにインストールしたアプリは無く、無意識に何処かイジってしまったのかもしれないのですが分からず…
大変困っております
書込番号:25839118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、追記させて頂きます
ゲームの時に本体右側の音量ボタンを押すと、ヘッドホンの音量調整になります
書込番号:25839204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ち〜が〜う〜だ〜ろ〜!さん
Bluetoothをオフにしてみたらどうですか?
書込番号:25839218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あ! 直りました!
有り難うございます
書込番号:25839237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ…
でもBluetoothを切るとスマートウォッチが接続要求してきて、要求通りにBluetoothをONにするとまた音が出なくなります
以前はBluetoothをONにしてても、メディア音量が変えられたんですが
書込番号:25839245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取り敢えず、最近使っていないヘッドホンとバイク用インカムのペアリングを解除し、スマートウォッチのみにしたところ、BluetoothをONにした状態でもゲームの音が出せるようになりました
でもな
これでまたヘッドホンとかペアリングしたら…?
書込番号:25839396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ち〜が〜う〜だ〜ろ〜!さん
マルチペアリングに対応していない機器が優先で接続されているのではないでしょうか?
後に接続した(優先接続した)機器がオーディオ出力を担ったのでは?その機器を使っていないのであれば電源をOFFすればよいと思います。
使い方次第ですが、スマホからペアリングしてもBluetoothからオーディオ出力しないのが希望であれば、Bluetoothの設定画面からメディアオーディオをOFFにすればよいと思います。
書込番号:25839522
![]()
0点
>ち〜が〜う〜だ〜ろ〜!さん
>これでまたヘッドホンとかペアリングしたら…?
Bluetoothは常にオンにしたままで、ヘッドフォンは時々使うのでペアリングはしておきたい。
必要に応じて、ヘットフォンで音も聞きたいということであれば、手動でオンオフをすればよいかと。
クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押し(タップではなく長押し)
ペアリング済の一覧が表示されますので、タップすることで、オンオフを切り替え可能です。
いずれにしろ、何らかの作業は必要ですので、
必要に応じて、
クイックアクセス内のBluetoothアイコンをタップで、Bluetoothのオンオフでもよいと思います。
オンにすれば、自動的にヘッドフォントと接続出来ますし。
書込番号:25839592
![]()
3点
しげ散歩さん
†うっきー†さん
有り難うございます
前日(?)まで問題なく使えてたのがそのような切り替えが必要になるのは解せないところですが、ちょっと模索してみます
書込番号:25840059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今朝、久々に徒歩通勤でしたので、ヘッドホンをBluetooth接続して音楽聴きながら職場へ…
到着してヘッドホンをケースにしまい(BluetoothはONだが接続は切れる)、試しにゲームを起動して音量ボタンを押すと、普通に本体の音量調整ができました
何となく自己解決?(汗)
Bluetoothの接続し直しで直った?
取り敢えず、これで様子見します
有り難うございました
書込番号:25841286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
>しも1971さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>ピュアAndroidに近い機種では、サイレントモードorマナーモード時に割り込みをかけて、音を鳴らす設定がデフォルトでオンになっているものがあります。
>設定→音とバイブレーション→サイレントモードorマナーモード→人物→通話
>この設定を「なし」に変更することで、着信音が鳴らなくなります。
>「人物」以外に、「アプリ」や「アラームとその他の割り込み」で割り込みをかけて音を鳴らす設定が可能になっています。
>同じ人から15分以内の着信時も無音にしたい場合は、「同一発信者による再着信に割り込みを許可」もオフ。
>
>クイックアクセス内のサイレントモードorマナーモードアイコンの長押しでも、設定画面へ遷移出来ます。
本機の場合は
設定→サウンドとバイブレーション→Do Not Disturbモード→着信を通知する→なし
書込番号:25833180
2点
ありがとうございました!おかげさまで解決しました。
書込番号:25833451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
困っているのでどなたかご教授下さい。
数日前にhyperOSにアップデートしたところ、今まで普通に使えていたナビとのBluetooth接続での音楽再生がおかしくなりました。具体的には再生は出来るのですが、音が途切れたり音楽のスピードが遅くなったりします。
色々調べてみて、開発者向けオプションからBluetoothのAVRCPのバージョンを変更してみたり、WiFi、モバイルネットワーク、Bluetoothのリセットをしてみましたが、変わりませんでした。
なにか他にやれることはありますか?できれば端末のリセットは避けたいです…。
ナビはアルパインのEX11Zです。どなたか詳しい方アドバイスお願いいたします。
書込番号:25823114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合、BTイヤホンと標準Musicアプリの組み合わせで、Hyper化後に数秒おきに音切れが発生していました。
MIUIの時は問題なかったので、イヤホン側およびBT接続の問題ではないです。
たくさんは試していませんが、他の動画再生アプリでは再現しなかったので、上記組み合わせでの問題っぽいです。
セットアップ中に何回か再起動しているうちに治りました。(初期化はしていません)
再起動ぐらいは試しているかもしれませんが、同じソースでアプリを変えても同じでしょうか。
後は問題の切り分けのために通話音声でも、音切れが発生するかなど調べてみると問題が絞られていくかもしれません。
>具体的には再生は出来るのですが、音が途切れたり音楽のスピードが遅くなったりします。
これだけ見ると、ナビ接続中にバックグラウンド処理や通知でディマーがかかって、そう感じているだけにも思えますが
複数のオーディオソースはオンになっていますか?
書込番号:25823186
![]()
1点
早速のご回答ありがとうございます。
アプリを変えてみるのはやってなかったのでやってみようと思います!標準でインストールされているMusicアプリのみの起動でも途切れたり速度が変化したりするので、バックグラウンド処理が原因ではないとは思ってましたが…。
複数のオーディオソースがオンになっているというのはどういうことでしょう?無知で申し訳ないです…。
ちなみに通話は問題なく使用できています。
書込番号:25823298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぴゆたさん
違う音楽再生アプリをダウンロードして流してみたところ問題なく再生されました!アプリの問題だったようです。こんな初歩的な解決策も思いつかずお恥ずかしい限りです…ありがとうございました!
書込番号:25823530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
デフォルトのポチャって言う音が気に入らなくてdiscord特有の通知音にしたくて設定に行って通知音を変更しようとすると「テーマ」って言うアプリが出て来て帰れないです。
どうすれば良いですか?
書込番号:25821139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とりかわ72さん
Discordのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→通知→着信→サウンド
画面中央付近のローカルの着信音、もしくは、プリインストールの着信音→任意の着信音右横の適用
書込番号:25821173
![]()
0点
>とりかわ72さん
>ここですかね?
はい。
#25821173で記載した通り、
>画面中央付近のローカルの着信音、もしくは、プリインストールの着信音→任意の着信音右横の適用
です。
画像で場所を指し示したい場合は、赤枠などを付けるとよいです。
今回の場合は、記載している文言を書いているので、分かるとは思いますが。
目の前に端末があるのですから、実際に該当の場所をタップすればよいです。
書込番号:25821288
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
今日で第1四半期が終わりますが、結局Hyper OSのアップデートは来ませんでした。
皆さんはどうですか?(アプデ来た方いますか?)
書込番号:25681983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
13tpro使ってますが、まだ来てないです
第一四半期は4~6月な風に聞いたことがあります
書込番号:25683433 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>はくえいpさん
ありがとうございます!!
中国含む外資は、1月〜12月だと思い込んでましたが、4月〜3月の可能性もありますね!!
そうなると、第1四半期は4月〜6月ですもんね。
書込番号:25685436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ハイパーOSの更新が遅いですね!
購入後にシャッター音が気になり、開発者モードで音量調整しました。
この設定がOS更新に影響があるのか心配です。
新製品の発表ばかりで、置いてきぼりになっている気がします。
PROモデルなのに悲しいです。
書込番号:25719070
2点
来ましたね!
書込番号:25819032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー
こちらでの質問が不適切であったら御容赦ください。
この機種にしてからか、Googleクロムのブックマーク内の項目を移動しようと長押しをすると、今まで出て来ていた、🟰マークが出てこないで、チェックボックスが出てきてしまい、移動が出来ません。
解決方法、ご存知の方おられましたら御教示頂けると助かります。
書込番号:25790989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エルバモさん
ブックマークを開いて、移動したいものの右側の3点→下に移動or上に移動
書込番号:25791008
0点
>†うっきー†さん
いつも有り難う御座います。
説明不足でした。
上下の移動の様に一つずつの移動ではなく、イコールマークをドラッグすると、任意の場所に移動出来たのですが、その🟰マークが出なくなってしまったのです。。
書込番号:25791228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エルバモさん
>上下の移動の様に一つずつの移動ではなく、イコールマークをドラッグすると、任意の場所に移動出来たのですが、その🟰マークが出なくなってしまったのです。。
Chromeのバージョンでの仕様が違うだけだとは思いますが、どうしても、任意の場所へ移動したい場合は、
Cheome Bateの今日ダウンロード可能なもの(127.0.6533.23)なら可能です。
移動時に「=」のようなマークは出ませんが。
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta&hl=ja
Shift-JISで表現できない文字を使うと、文字化けを起こしますので、よく似た文字など、文字化けしない文字を使って表現してもらった方が良いです。
書込番号:25791240
2点
>†うっきー†さん
有り難う御座いました。
βも同じでした。。
書込番号:25791443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エルバモさん
>βも同じでした。。
長押し後、指を離さない状態で、ドラッグで移動可能となります。
書込番号:25791549
0点
>エルバモさん
やりたいことは
複数のブックマークを一括で別のフォルダに移動させたい
ということですかね?
やり取り見ていると伝わっていないように見えます。
ファイル1つだけの移動であればブックマーク右側の三点リーダーボタンから"移動"が選択できます。
ドラッグ操作での複数一括移動の追記と整理をしておきます。
・フォルダ内のブックマークを位置を移動させる
→†うっきー†さんの回答の通り
(選択状態(チェックボックスが表示されている状態)になると上下にドラッグ可能。選択しているかどうかは関係しない。移動するのはドラッグ中のもののみ。)
・複数ブックマークを別のフォルダに移動させる
→選択状態(チェックボックスが表示されている状態)になると、上部に表示されるメニューのフォルダアイコンが移動用に変わるのでそこをタップ
書込番号:25792062
![]()
2点
>しげ散歩さん
有り難う御座いました。
言葉足らずですみませんでした。
ブックマーク内のフォルダーのなかにある、各サイトの位置を例えば一番下に有る物を一番上まで移動したい時に、1つずつ上に移動させるしか出来なくなった、と言うことだったのですが、イコールマークが出ず、チェックボックスが出てくる状態で、今チェックボックスにレ点を入れて長押ししてみたら、上下に移動が出来ました。。
お騒がせして申し訳なさそう有りませんでした。。
書込番号:25792320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エルバモさん
解決したようで良かったです。
ドラッグで動かすためには一度選択状態にする必要があるというのは気づかないところかもしれませんね。
一度指を離してドラッグしなおすというところが特に。
書込番号:25794800
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





