Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 13T Pro

  • 256GB

19分で100%の急速充電に対応するスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 13T Pro 製品画像
  • Xiaomi 13T Pro [ブラック]
  • Xiaomi 13T Pro [メドウグリーン]
  • Xiaomi 13T Pro [アルパインブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影

2024/10/13 18:44(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

この機種は動画撮影に強いのでしょうか?

動画再生最大5時間の1,080p動画撮影と記載があり気になってます。
熱暴走にも強いのでしょうか?

後継機が発表になりましたが・・・

書込番号:25924499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/13 19:02(11ヶ月以上前)

>動画再生最大5時間の1,080p動画撮影と記載があり気になってます。
熱暴走にも強いのでしょうか?

最大5時間の1,080p動画撮影の事と解釈します。
北海道のあまり暑くない屋外でスマホケースをしっかりつけて手持ちで4時間ほど動画撮影(1,080p)しましたが、何の問題もなかったです。
というか、全く気にしてなかったし熱くもなってなかったような。

書込番号:25924512

ナイスクチコミ!2


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2024/10/13 19:22(11ヶ月以上前)

>FXサイクロンさん

詳しい回答、ありがとうございます。
4時間撮影した時はバッテリーは持ったのでしょうか?

4K60P撮影だと時間は短くなりますよね?
1,080pの半分くらいになるのでしょうか?

書込番号:25924534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/13 19:39(11ヶ月以上前)

>4K60P撮影だと時間は短くなりますよね?
1,080pの半分くらいになるのでしょうか?

自分は4Kの必要が全くないのでわかりません。

>4時間撮影した時はバッテリーは持ったのでしょうか?

屋外だったので画面は最大の明るさで見ながら録画しましたが、バッテリーはかなり余裕でした。
ただ、録画ではなくダイレクトにYouTube配信するとバッテリーは多分持たないと思います。

書込番号:25924553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2024/10/13 20:06(11ヶ月以上前)

>FXサイクロンさん

回答、ありがとうございます。
参考になりました。

Xiaomi 14T Proのチタングレーが高級感があり一目惚れしてしまいました。
残念な所は、外部メモリ非対応です。

書込番号:25924583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/13 22:06(11ヶ月以上前)

>外部メモリ非対応です。

メモリーカードスロット非搭載は最近の高スペックスマホの標準仕様です。
充電口USB Type-Cに、USBメモリーを接続すればストレージとして認識されませんか?

書込番号:25924700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2024/10/13 23:04(11ヶ月以上前)

>ティータイマさん
詳しい回答、ありがとうございます。

メモリーカードスロット非搭載は最近の高スペック→初めて知りました。

Type-CのUSBメモリーはまだ持ってなくて購入しようと思います。

書込番号:25924766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:55件
機種不明

Xiaomiのミュージック(プリインストール)のアプリで音楽再生しているのですが、停止や再生ボタンなど表示されていた部分を誤って消してしまいました。。
なんとか元に戻す方法はないでしょうか?
赤い四角の部分です!

書込番号:25913321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 18:52(11ヶ月以上前)

>otokuotoku55さん

ウィジェットは配置すればよいです。

ホーム画面の何もないことろを長押し→ウィジェット→ミュージック2x1
これをホーム画面にドラッグ

書込番号:25913335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:00(11ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
ミュージックのアプリはあるのですが、赤い四角の再生や停止ボタンなどが表示されていた部分なんです。。

書込番号:25913344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:10(11ヶ月以上前)

機種不明

>otokuotoku55さん
>ミュージックのアプリはあるのですが、赤い四角の再生や停止ボタンなどが表示されていた部分なんです。。

添付画像のウィジェットとは違うということでしょうか?

ネット上などで、該当の画像を探してもらって、添付(URLを記載等)をしておけば、
見たことがある人から回答があると思います。

書込番号:25913350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:15(11ヶ月以上前)

†うっきー†さん
それです!
ウィジェットの追加をしたいのですが、どれを選べばいいのか分からず。。>

書込番号:25913354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:18(11ヶ月以上前)

>otokuotoku55さん
>それです!
>ウィジェットの追加をしたいのですが、どれを選べばいいのか分からず。。>

では、#25913335で記載した通りで良いと思いますが・・・・・
>ホーム画面の何もないことろを長押し→ウィジェット→ミュージック2x1
>これをホーム画面にドラッグ

ウィジェットの一覧を開いて、上にスワイプすると、ミュージックが複数あります。
その中で2x1と記載しているものです。
最初の2が横のサイズ、次の1が縦のサイズです。

書込番号:25913361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:26(11ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ウィジェットを上にスワイプできません。
下にスクロールしてもミュージックは出てこないのですが。

書込番号:25913368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:34(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>otokuotoku55さん

本来なら、添付画像のようになると思うのですが。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-13t-pro/detail/86335/

書込番号:25913377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:36(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
SIMフリーだからかアプデが関係あるのか、ウィジェットのメニューが全く違いますね!

書込番号:25913379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 19:38(11ヶ月以上前)

設定→アプリ→ホーム画面ショートカットを管理→ミュージックのボタンを右にスライド

書込番号:25913382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:43(11ヶ月以上前)

機種不明

>FXサイクロンさん
ご回答ありがとうございます!
ミュージックのアプリ自体はあるので。。
再生や停止のボタンが表示されてる横長のやつです!

書込番号:25913387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:46(11ヶ月以上前)

>otokuotoku55さん
>SIMフリーだからかアプデが関係あるのか、ウィジェットのメニューが全く違いますね!

念のために確認ですが、
設定→アプリ→アプリを管理→右上の3点→その他の設定→デフォルトのアプリ→ランチャー
ここは、「システムランチャー」になっているのですよね。
ホームアプリを変更していないのに、説明書通りにならないとすると、通常版の特定のファームでは、該当の現象になるのかもしれませんね。


>FXサイクロンさん
>設定→アプリ→ホーム画面ショートカットを管理→ミュージックのボタンを右にスライド

2x1のウィジェットを配置したいので、ミュージックアプリのアイコンを配置したいということではないようです。

書込番号:25913388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 19:49(11ヶ月以上前)

>FXサイクロンさん

今回の質問は、#25913350で添付した画像のウィジェットを配置したいという質問となります。

書込番号:25913394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 19:50(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
システムランチャーになっています!

書込番号:25913395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 19:58(11ヶ月以上前)

>otokuotoku55さん
もしかしてこれですか?

書込番号:25913402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 20:02(11ヶ月以上前)

機種不明

もしかしてこれですか?

>otokuotoku55さん 添付失敗しました
もしかしてこれですか?

書込番号:25913407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 20:04(11ヶ月以上前)

>FXサイクロンさん
それです!

書込番号:25913408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 20:05(11ヶ月以上前)

>FXサイクロンさん
>もしかしてこれですか?

#25913350で添付した画像に対して、
#25913354で「それです!」と回答があった通り、あっています。

書込番号:25913409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/03 20:09(11ヶ月以上前)

ホーム画面を長押し→ウィジェット→複数のウィジェット→すべて→androidウィジェット→ミュージックにあります

書込番号:25913411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2024/10/03 20:12(11ヶ月以上前)

>FXサイクロンさん
>†うっきー†さん
出来ました!
ありがとうございます!

書込番号:25913416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

音が小さい

2023/12/15 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

12tproから買えかえたのですがスピーカー、イヤホン共に最大音量小さくかなり上げないと小さいです。残念です。他は特には不満は無いです。今のところは

書込番号:25547456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2023/12/16 01:58(1年以上前)

>スコフィールド55さん
イヤホンに関しては、イヤホン側を一度初期化してみては。
スピーカーに関しては、スマホの初期設定で前のスマホから移行ツール使ったりしていませんか?

スピーカーもイヤホンも、こちらは特に音が小さいと感じたことはないです。

書込番号:25547580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2023/12/16 01:59(1年以上前)

ありがとうございます。やってみます

書込番号:25547581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2023/12/16 10:58(1年以上前)

ファクトリーリセットして同じイヤホンで試しましたが明らかに12より小さいです。12は半分でも充分な音が出ます。移行ツールはGoogleでしましたが

書込番号:25547938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2023/12/16 11:06(1年以上前)

イヤホンを初期化したってことですよね?
それでも駄目なら、開発者向けオプションで絶対音量を無効にするがオンになっていたら、オフにしてみてください。

12T Proを持っていないので比較できないですが、Sony WF-1000XM5やfinal ZE8000 MK2を繋いだ感じだと、他のスマホ(Galaxy S23 Ultra, Pixel8, razr40s)と多少の違いはあれど音量の極端な差異は感じられないんですよね。

書込番号:25547953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2023/12/16 14:29(1年以上前)

イヤホン3本ともなるのでイヤホンの問題ではないです。12と比べてるのは私くらいなもんですので比べなければこんなもんなのかと思います。ただ音量の警告がでたのでビックリして調べた限りです。

書込番号:25548201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ta2jinさん
クチコミ投稿数:14件

2024/03/24 08:30(1年以上前)

私も購入して直ぐは、Bluetoothの空気伝導イヤホンの音が小さいなと感じていましたが、過去の書き込みを見て色々設定をいじっている内に直っていました。今でも、小さめと言えばそうなのかもしれませんが、最大音量にすることはなくなりました。静かなところはもちろん、多少騒がしい場所でも、十分に聞こえています。流石にかなり騒がしい場所は完全に耳を塞ぐタイプのイヤホンでないと厳しいのかもしれません。

書込番号:25672281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件

2024/09/30 02:14(11ヶ月以上前)

そこそこ経過していますが、結局解決には至らなかった感じでしょうか。

というのも、私は12TProとRedmiNote11Pro+5Gを使っていますが、MIUI14かHyperOSへのアップデート以降同様に音量が小さいと感じていまして。

ずっと気のせいだと誤魔化していましたが、偶々新品のRedmiNote11Pro+5Gをセットアップする機会があり、出荷時状態のMIUI13で同じYouTube再生して比較すると明らかにMIUI13の方が大きい。これはもう気のせいでは無いなと。

そうなると、なにか設定で同じ状態にする術は無いものかと気になり始めた次第です。

書込番号:25909207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5

2024/10/01 10:17(11ヶ月以上前)

ボリュームブースターというアプリを入れてます。
たぶんこの機種からだったら気になりませんが前のスマホから聴き比べたら明らかに小さいです。毎回イヤホンで音量上げると難聴の注意が出てきます。12tproではここまで上げませんでした。これが全てでしょう。

書込番号:25910515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ93

返信28

お気に入りに追加

標準

メーカー保証について

2024/08/25 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:34件

私の認識が間違ってるのか、Xiaomiが対応が変なのか知りたくて投稿します。
経緯としては13Tproを昨年12月にヤマダ電機ソフトバンクで購入。(現在はソフトバンク解約しahamoになっているため、キャリア保証は対象外)
8月に本体がかなり熱くなる事が頻発。一昨日から本体が湾曲しているのを確認。本体横に隙間も出来ており、パッキンが若干見えるほど。明らかにバッテリーの膨張とみられる。

まず、購入店のヤマダ電機に問い合わせると、ソフトバンクショップでの対応になるとのことで、店舗に行くがソフトバンクとしてもキャリア保証対象外のため、メーカー保証になるとのこと。
Xiaomiカスタマーセンターに問い合わせると、メーカー保証は1年ついているが、それはMVNO製品のみであり、ソフトバンクやヤマダ電機で購入したものは各店舗の保証ポリシーに準拠するので、Xiaomiでは何もできないとの回答。(この時点でなんで?ってなってるのですが)
では、キャリアで購入したものには保証がないということかと聞くと、それは違って、ソフトバンクの保証があると。しかし、それは月額がかかるキャリア保証であって、メーカー保証ではないので話が違う。なのでソフトバンクの店員と話すことになるが、結局対応できないと。
ソフトバンク側もメーカー保証はあるはずなのに対応できないというのはよくわからないと言っていた。

さらに、ヤマダ電機で買ったのでヤマダ電機の店員に対応するよう言うとXiaomiが言うので、ヤマダ電機に行き電話を変わる。
ヤマダ電機側では修理などができるわけではないので、基本的にはメーカー保証での対応になるとのこと。(これはこの店舗のポリシーであり、Xiaomi側の言い分ではこれに準拠することになる。)
が、そこで出た答えは、キャリアや家電量販店で購入したものにはメーカー保証がつかないとの答え。
ヤマダ電機の店員さんもこのような対応はXiaomiだけですがいいんですか?と聞き直していました。

現在はヤマダ電機が契約解除や代替機を出せるか確認、対応してくれています。
スマホ等の家電にはメーカーの1年保証がついているのが当たり前と思っていました。購入経緯が違うだけでメーカー保証がなくなるとは思ってもいなかったため、これらには購入時にちゃんとした説明が必要だと思いますし、各店舗のポリシーに合わせて保証を変えられるなら、いくらでも保証をない製品を売ることができると思うですがどうでしょうか?
Xiaomiの言い分にヤマダ電機が説明してなかったのがいけないとの回答もありました。

これで、ヤマダ電機の対応ができない場合、有償修理しかできない状況です。

書込番号:25864832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に8件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/08/25 22:30(1年以上前)

>ゆいなおきさん
>オープンマーケット版は保証がないっていうのは殆どの人が知らないことではないでしょうか?ちゃんと説明するべき重要項目ではないのですか?

公式サイト記載通り、1年保証があります。
ほとんどの人は知っているかと・・・・・

https://www.mi.com/jp/service/warranty/
>Xiaomi は、保証期間中、新品購入者に対して Xiaomi 製品に通常の使用下での材料および製造上の欠陥がないことを保証します。法律により別に定められる場合を除き、この保証は、購入日から起算して、本体では1年、取り外し可能なバッテリーおよび充電器では6ヶ月、取り外しができないバッテリーでは1年。

ゆいなおきさんが購入したのは、オープンマーケット版ではないので、softbankでの1年保証にはなりますが。

書込番号:25865085

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/25 22:57(1年以上前)

>ゆいなおきさん
ちゃんと読んで欲しいですが、オープンマーケット版はメーカーの、キャリア販売はキャリアの保証があります。
ちなみにオープンマーケット版のXiaomiの保証では、1年バッテリーの保証があります。(検索すれば出る)

今回はソフトバンク版なのでソフトバンクの規定によりますが、スマホの歪みやバッテリーの膨張の原因がどちらに責任があるか不明なので、ソフトバンクは有料と案内します。
無料と言ったのに有料になった、というトラブルを避けるためです。

いずれにしても、ソフトバンクに修理に出さなければ此処の人も誰も費用がかかるか分かりません。

書込番号:25865118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2024/08/25 23:06(1年以上前)

>ティータイマさん
キャリアを解約する時点で、メンテが自己責任になるのは分かりきった話な気がする。
この発想はどこで生まれるんですかね?スマホ販売関係者とかなんでしょうか?

>sandbagさん
オープンマーケット版はメーカーの、キャリア販売はキャリアの保証があります。
これは契約時に説明されていましたっけ?キャリアの保証っていっても、月額がかかるオプションしか無いようにおもうのですが。

書込番号:25865125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/08/25 23:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
オープンマーケット版以外は保証がないの間違えです。
消費者が家電量販店でスマホを買う際に、店員がいつも寄ってきますが、契約時にこれはキャリア版なのでメーカー保証は一切つきませんなんて説明されてないと思うのですが。
そもそもオープンマーケット版とキャリア版で違いがありすぎるってことも知らない人が多いと思うのですが。

書込番号:25865129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/25 23:20(1年以上前)

>ゆいなおきさん
公式サイトにある通りです。
標準保証参照。
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/

資料を見ると、バッテリーは消耗品なので保証対象外ですね。

書込番号:25865132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/08/25 23:42(1年以上前)

機種不明

>ゆいなおきさん
>消費者が家電量販店でスマホを買う際に、店員がいつも寄ってきますが、契約時にこれはキャリア版なのでメーカー保証は一切つきませんなんて説明されてないと思うのですが。

#25864874で記載した通り、公式サイト記載通り、softbankの1年保証があるので、Xiaomiの保証ではなくsoftbankの保証であることを、わざわざ説明する必要はないと思いますが。
公式サイトに記載されていることを、全て説明していたら、膨大な時間がかかり、現実的ではありません。

バッテリーの膨張が、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
正常な使用状態での故障と判断されれば、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
無償になる可能性はありそうですが、
こちらの掲示板では、誰も判断出来ませんので、
先程記載した通り、店員にsoftbankの1年保証はある旨を教えてあげて、修理依頼を出せばよいと思います。
修理依頼を出さない限りは、無償になるか有償になるかは分かりませんので。

膨張は、バッテリー交換に該当するため、有償になる可能性もあります。


いずれにしろ、こちらの掲示板では解決出来る問題ではないので、
繰り返しますが、
※※※※※※※※※※※※
店員に教えてあげた上で、
※※※※※※※※※※※※
修理依頼を出せばよいと思います。

書込番号:25865150

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 00:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
#25864874で記載した通り、公式サイト記載通り、softbankの1年保証があるので、Xiaomiの保証ではなくsoftbankの保証であることを、わざわざ説明する必要はないと思いますが。
公式サイトに記載されていることを、全て説明していたら、膨大な時間がかかり、現実的ではありません。
→公式サイトに記載なのはわかっていますが、それが購入店によりどちらが適用されるかというのが説明されていないということを不思議に思っているのです。


バッテリーに関してはXiaomiの公式サイトには1年と書いてあり、ソフトバンク側とは保証内容が違うのも困りますし。

まぁ、明日店舗に行き、返品します。

書込番号:25865201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/26 02:20(1年以上前)

>ゆいなおきさん
>バッテリーに関してはXiaomiの公式サイトには1年と書いてあり

何度も書いてあるとおり、それはオープンマーケット版の話。

>まぁ、明日店舗に行き、返品します。
トクするサポートで購入している場合は、端末返却はまだできないですね。
12月購入なら12月1日以降です。
あと、故障しているので22000円はかかると思います。
一括購入なら返品してもお金は戻らないし、意味がないのでは。

書込番号:25865230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 04:20(1年以上前)

>sandbagさん
ですので、どこにそのオープンマーケット版のみですよってかいてあるんでしょうか?ということを聞いているのであって、常識ですよねっていう反応が理解できないんですよね。

細部を読んで唯一あると思うのが、
「この保証は、正規に輸入されていない製品および/または Xiaomi によって正規に製造されていない製品、および/または Xiaomi あるいは Xiaomi の公式販売会社から正規に購入されていない製品には適用されません。」
この部分ですが、Xiaomiの公式販売店から正規購入って詳しくない人からしたら、ソフトバンクショップも公式販売会社と認識すると思うんですけど。



返品に関しては、ヤマダ電機が契約抹消ということで対応してもらえるそうです。

書込番号:25865255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 05:11(1年以上前)

>sandbagさん
ちなみに、画面に割れがなければ故障の22000円もかからないそうです。

書込番号:25865273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/26 09:02(1年以上前)

>ゆいなおきさん
>ですので、どこにそのオープンマーケット版のみですよってかいてあるんでしょうか?ということを聞いているのであって、常識ですよねっていう反応が理解できないんですよね。

何度も書いていますが、キャリア販売でキャリアの型番のついたスマホはすべてキャリアのルールに従うので、対応についてはメーカーは口を出せません。
他の業界でいえば、パブリッシャーとデベロッパーの関係に近いかと。

>返品に関しては、ヤマダ電機が契約抹消ということで対応してもらえるそうです。
そんなイレギュラーなことが出来るんですね。
自分も本機種をレンタルしていて、既に使用していないので返却したいのですが、契約上ソフトバンクに確認しても12月以降じゃないとできないと言われていたので。

書込番号:25865423

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 11:05(1年以上前)

>sandbagさん
キャリア販売でキャリアの型番のついたスマホはすべてキャリアのルールに従うので、対応についてはメーカーは口を出せません。
他の業界でいえば、パブリッシャーとデベロッパーの関係に近いかと。
この業界事情を消費者がわかってるって認識がどこから生まれるんですかね?

ヤマダ電機側も対応がおかしいという認識からイレギュラーな対応をしてくれてると思います。
今回の対応はヤマダ電機側の対応みたいですよ。

書込番号:25865572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/08/26 11:15(1年以上前)

>ヤマダ電機側も対応がおかしいという認識からイレギュラーな対応をしてくれてると思います。
>今回の対応はヤマダ電機側の対応みたいですよ。

良かったですね。
まぁ、販売店の負担ってことでしょうかね。
その時の店の収益状態や、会社組織内での責任者の立ち位置とか、微妙なところで辛うじて救われた感じでしょうかね。
あまり、この種の特例は公表しない方が良いとは思いますが。
特例救済を求める声が多くなると負担になり、結局一律お断りが良いのでは?なんてことにもなりかねませんし。

書込番号:25865587

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2024/08/26 11:53(1年以上前)

結局は声の大きい人々が得をする世の中なんだなぁ、と。(個人の見解です)

書込番号:25865625

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 12:51(1年以上前)

>ティータイマさん
これを特例というのがなんか納得いきませんが、Xiaomiはお話にならないので仕方ないですね。

>きぃさんぽさん
泣き寝入りすることに一つもいいことは有りませんからね。何万も払って、保証受けられませんとかイミフです。
日本人特有の感じもしますよね。
政治もみんながもっと声をあげる風潮で変わっていけばいいのにと思います。

書込番号:25865691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2413件Goodアンサー獲得:37件

2024/09/26 10:47(11ヶ月以上前)

う〜ん・・・
こういう対応だと
シャオミのキャリア版の購入は今後、考えものですね。

私は以前、MVNO(IIJ)でシャオミ11Tproの不具合が発生しました(購入直後)。
「タッチ欠け」?と言うらしいです。
画面の一部が反応しない症状です。

IIJの「端末補償オプション(有償)」に入っていたのでIIJに申し出たのですが
「シャオミに言ってくれ」の一点張りでした。
しかし、それだと いったい何の為の有償のオプションなんでしょうね?
その時は結局、シャオミが交換してくれました。
もちろん、IIJは速攻で解約です。

キャリア版なら 尚更手厚いのかと思いきや、酷い対応ですね。

11Tproは国内での購入だったので何とかなりましたが
これがアリエク等だと お手上げですね。
中国語や英語で大陸側と交渉するのが苦にならない人は大丈夫なんでしょうけど。

以前はアリエクで買うこともあったのですが11Tproで懲りてからは
国内でしか買わなくなりました。

でもキャリア版でも そんな対応だと
今後、シャオミは購入意欲、失せてしまいますね。

そして、これは推奨はしませんが・・・
私の知人はスマホが故障後、YUモバイルと契約しました。
YUには「修理保険費用(無料!)」と言って3万円まで補償してくれる制度があります。
ただし、契約後30日の経過が必要です。

ということは30日経過後には壊れたスマホを・・・

まぁ、そこは個人の判断にはなりますね。
モラルに反するので嫌ということなら仕方ないですし。

書込番号:25904768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2024/09/26 17:51(11ヶ月以上前)

はい。今回はヤマダ電機の方が対応してくれて、スマホ補償を遡及して適用する形になりそうです。解約時から今月までの月額費用はかかるがスマホ修理は無償で対応できる可能性が高いとのことです。

あれから、再度Xiaomiにヤマダ電機から連絡してもらったらしいですが、一切応じないとのこと。規約を全部見てもMVNOのみ補償があり、キャリア端末は無保証なんて書いてないのに。(どちらかというと1年保証はあるとちゃんと明記されています。)製品は面白くていいものが多く、Xiaomi製品もいくつも持っていたのですが、金輪際買うことはありません。
所詮、中華企業なんだなと。

この店舗だけだと思いますがヤマダ電機でもXiaomi製品販売はやめるそうです。

書込番号:25905169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2413件Goodアンサー獲得:37件

2024/09/26 21:10(11ヶ月以上前)

>この店舗だけだと思いますがヤマダ電機でもXiaomi製品販売はやめるそうです。


一店舗に
そんな権限、あるんですか?

書込番号:25905382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2413件Goodアンサー獲得:37件

2024/09/26 21:13(11ヶ月以上前)

>(どちらかというと1年保証はあるとちゃんと明記されています。)


それなら消費者センターに申し出ればよいのでは?

書込番号:25905384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/09/26 21:13(11ヶ月以上前)

知りません。販売の案内を変えるとかなんですかね。
もうどうでもいいです。
とりあえず、Xiaomiのこの件に対して消費者庁に報告しようとは思いますけど。

書込番号:25905385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

割り込み通話の通知音が鳴らない

2024/07/12 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:1件

電話中に割り込み通話の通知音(プップッという音)がBluetoothのイヤホンで、鳴らなくなりました。スピーカーにすると聞こえるんですが…なにか設定があるのでしょうか?詳しい方教えてください。

書込番号:25807389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/09/22 21:19(11ヶ月以上前)

始めまして。自分も1ヶ月前に機種変して同じ問題で困ってます。その後、解決しましたでしょうか?

書込番号:25900579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

消えるボタン

2024/09/20 09:13(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 ynzoさん
クチコミ投稿数:30件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4
機種不明

キーボードのエンターキーがいつの間にか消えてしまいます
そのまま放って置いたら今度は半角英数のキーまで消えてしまいまい再起動したら直りました。
しかし半日もせず、またエンターが消えてしまいまい再起動。
その後は2、3日でまで正常でしたが
いつの間にかまたエンターキーが消えている状態です

同じような方いませんか?
バグってるんですかね

書込番号:25897276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/09/20 10:14(11ヶ月以上前)

Gboardは最新ですか?

書込番号:25897322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ynzoさん
クチコミ投稿数:30件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/09/20 11:05(11ヶ月以上前)

更新日が9月5日になってます。
上げている画像が13日スクショしたみたいなので
更新されてからおかしくなったのですかね

書込番号:25897370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynzoさん
クチコミ投稿数:30件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2024/09/20 11:09(11ヶ月以上前)

追記
朝表示されなかったエンターキー今復活してました
謎です・・・半角英数キーは再起動ご復活したまま
今日はまだ消えていません。
今のところエンターキーが消えたり現れたりします

書込番号:25897374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)