Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 13T Pro

  • 256GB

19分で100%の急速充電に対応するスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 13T Pro 製品画像
  • Xiaomi 13T Pro [ブラック]
  • Xiaomi 13T Pro [メドウグリーン]
  • Xiaomi 13T Pro [アルパインブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 13T Pro のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

結露問題、精神的安定を求めて!

2023/12/24 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 hide0001さん
クチコミ投稿数:60件
機種不明
機種不明
機種不明

シケナイ乾燥剤

カメラ部分のかぶせるシート

密閉容器

2年半使用のMi11liteの信者でしたが、突然死の書き込みが多く不安になり、12月1日アマゾンで94,000円台だったので予約しました。その後、IIJでMNPではない通常価格が90,000円台になったので、アマゾンをキャンセルしてブラックをIIJで購入しました。もちろんMNP74,000円台は利用する気はありません。12月13日に到着。そのサクサク感に感動しながら、その後ネットショップ価格が84,000円台となり少しショック受けます。それからすぐです。ユーチューブで結露問題を見たのは。自分のものが結露が出るのか怖くて確認できず、また、シャオミの対応もはっきりとしません。アマゾンで買っておけば返品できたのになどと後悔の日々を送りつつ、この13TPROが気に入ったので、自分なりにできることをしようと決心し行動をしてみました。

まず、画像をにも載せましたが、アマゾンでシケナイ乾燥剤とカメラ部分のシート(かぶせる形のもの:結露防止の2重サッシと考えて)、100円ショップで密閉容器を購入。20日にカメラのシートを装着、23日にSIMトレイを外して、容器に乾燥剤を10個と本体を入れ蓋をして20時間ほど放置。ただし、これがどの程度の効果があるかはわかりませんが、あくまで精神的安定を求めてのものです。(ご批判はほどほどにお願いします。)

24日夕方、室内温度23度においてある本機を温度4度の室外でビデオ撮影。4Kで20分。結露が出ないので、8Kでさらに40分撮影。結露は出ませんでした。できれば、室外温度が0度くらいならばよかったのですが、そこまで冷えてはいませんでした。今回は自分としては、これで良しとして、しばらく使い続けてみようと思います。何か情報があればいただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25558957

ナイスクチコミ!10


返信する
bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2023/12/24 20:49(1年以上前)

土曜日ソフバンで機種変してきました
心配なので保証パック入れました
私も結露問題の検証してますがまだ発生していません
当たり個体でとりあえず、ほっとしてます
皆さんはどうなんでしょうか?

書込番号:25559074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/24 21:58(1年以上前)

と言うことは、hide0001さんの個体は問題ないのではないですか?

書込番号:25559157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide0001さん
クチコミ投稿数:60件

2023/12/24 22:54(1年以上前)

はい、もともと問題がないのかもしれません。

書込番号:25559240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/25 02:12(1年以上前)

自分も13T持っていて気になって調べましたが、実際に結露している部分は端末内のカメラのメカニカル部分ですので、スマホの構造上バックパネルのカメラ部分を保護しても意味がないと思います。そこ以外は結露したらマネしたいと思います。でも朝起きて真っ白になっていたらショックですよね。

書込番号:25559369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/25 16:20(1年以上前)

お疲れさまです。
結露は内部と外気の温度差ということで考察すると、冷蔵庫に20&#12316;30分ほど入れキンキンにしてからアンツツ2&#12316;3回ほどしてみてはいかがでしょうか。
一気に内部温度が上がるのでそれで結露が起きなければセーフということで\(^o^)/

書込番号:25559928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SIMフリー版 セカンドスペースについて

2023/12/24 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

現在Redmi Note 11 pro 5Gを利用しており、セカンドスペースをよく使います。切り替えのもたつきに困っているので、こちらの機種を検討していますが、切り替え速度の検証動画やサイトなどあったら知りたいです。
よろしくお願いします

書込番号:25558592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/25 11:20(1年以上前)

セカンド側がアプリ入れず素の状態で無印13TとMi11との比較になります。Mi11は切り替え時に画面移行した後に一瞬真っ暗になってから読み込みが完了する感じですのでラグは感じます。13Tはそういうこともなくスムーズに切り替わります。おそらくスペック差によるものかなと思っていますが、個体差あったりするので参考までにお願いします。

書込番号:25559657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ113

返信7

お気に入りに追加

標準

結露カメラが仕様だそうです

2023/12/17 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:70件

https://www.youtube.com/watch?v=5TKMlZGZVEg
冬に写真・動画を撮っているとカメラが結露する

不良品として交換を求めたが仕様だとして交換を断られる

13TProオワタ

書込番号:25549763

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/17 20:57(1年以上前)

これが仕様なら買わないですね。
内部回路が腐食等で短命に終わりそうな予感。
他のyou tuberさんの14シリーズ紹介動画でも同じ現象起きてますね。
これは設計ミス濃厚かな。
なんか安売りしてるから怪しいとは感じてましたが…これは酷すぎ

書込番号:25550152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:70件

2023/12/17 21:25(1年以上前)

一番怖いのが
これで13TProの返却時に水没判定を食らって22000円請求されたりしないかという事ですね

書込番号:25550196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:26件

2023/12/18 10:49(1年以上前)

https://x.com/Wzero326/status/1736222173369638934?s=20

組み立て時点で端末内に湿気が多いみたいです。
ジップロックに除湿剤とSIMトレーを抜いた本体を一緒に入れておくと結露しなくなるようです

書込番号:25550763

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:70件

2023/12/18 12:05(1年以上前)

それ意味ないと思いますけどね
結露が外部から取れるということは
また結露が入り込むという事ですから
一度結露するカメラは何度でも結露する可能性が高いという事なんですよ
結露が後でも取れるんだからいいだろうというのは
出先でQRとか読み取れなくてもいいという事になりますよね
そんなの許容できないですねぇ私は

書込番号:25550833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/21 14:09(1年以上前)

>ポチ太郎3世さん
>それ意味ないと思いますけどね
>結露が外部から取れるということは
>また結露が入り込むという事ですから

既に解決法が示されているわけですから、それに従ったらどうですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042612/SortID=25554472/
上記の書き込みにあるように、SIMトレイをちゃんと押し込んでいないだけっということかもしれませんよ。

結露は、どのような端末でも起こりうる可能性があることですし、使い方や使用環境に依存することですから、故障とは言えません。

書込番号:25554654

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/21 14:15(1年以上前)

もし、組み立て工程の場所で、感染症防止のために加湿器等を使用していたのなら、メーカーに反省を求めたいですね。

書込番号:25554658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/12/22 13:04(1年以上前)

防水性能が高くなると結露がでやすくなるみたいですね

Samsungも公式で仕様と告知してます。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/condensation-on-the-camera-lens-of-galaxy-note20-ultra/

>Mrmkrrrnさんの言う通り
こちらもシムトレー外し、ジップロックにシリカゲルと一緒にいれえ3,4日放置すると治ったらしいです。
因みに検索すれば分かることですがその他のメーカーでも沢山ヒットしますよ

書込番号:25555871

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 通話アプリについて

2023/12/19 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

初めまして。どうにも解決出来ずにこちらに質問させて頂きます。

現在docomoの契約SIMで夫婦で2台Xiaomi13Tproのブラックを使用しております。

不具合なのか設定なのか、初期アプリの電話アプリで最初は妻から自分にかけようとすると呼び出しも鳴らずに電話が切れてしまい、自分の端末には(ブロックされた通話)とだけ履歴が残ります。

着信拒否なんてしてないのになんでだろうか?
と思い色々と設定を確認しましたが、どれも拒否になっておらず。
ドコモの迷惑電話の確認までしましたが、なっていませんでした。

妻の提案で試しに自分のから妻へは電話が出来ていたので、ブロックしてみようとやってみた所、

妻の端末にも自分と同じ(ブロックされた通話)とだけ
履歴が残りました。

じゃあ、ブロック解除してみようと解除してまた発信してみると何故か繋がらない。

呼び出しも鳴らない。
全く自分と同じ症状になってしまいました。

電話アプリと、電話帳アプリを何度もアンインストールしてデータも消去して、とやってはみましたが
どれもダメでした。

何か解決策は御座いませんか?

本当に困っております。よろしくお願いします。

書込番号:25551713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2023/12/19 08:45(1年以上前)

Xiaomiの通話アプリはGoogle通話アプリ使ってるハズなので

アップデートが有るか確認して下さい

書込番号:25551882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2023/12/19 10:43(1年以上前)

https://tottsanbouya.com/volte-rakuten-un-limit-xiaomi/

念のため

VoLTEチェック外して下さい

書込番号:25551995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/12/19 12:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん

お返事ありがとうございます。 アンインストールもデータ消去も何度もし、 アップデートがありましたのでやってみても 変わらずです。

VoLTEを使用もチェックを外しましたが、
変わらずでした。
これはチェックは外しておいた方がいいのですか?



先程までGoogleプレイに問い合わせてましたが、
コミュニティに聞けと丸投げされてしまいました。

開発元の連絡先もあったのでメールしても
使われてないようで、エラーで返って来てしまいます。

書込番号:25552070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:79件

2023/12/19 12:54(1年以上前)

>ふみあっきーなさん
電話アプリを開いて設定から発着信情報/迷惑電話の中にある「迷惑電話をブロック」をオフにしてみたらどうでしょうか?

書込番号:25552116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2023/12/19 12:55(1年以上前)

VoLTEチェックは外したままで良いです

最後の手段

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってみて下さい

書込番号:25552120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/12/19 13:04(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
お返事ありがとうございます。
もちろんオフになっております。

書込番号:25552128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/12/19 13:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
最後の手段ですか。。。

やってみましたが、変わらずですね。
同じ機種をお使いの方でブロックして解除してと
やってみた方が居ればいいのですが。。

書込番号:25552135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2023/12/19 15:56(1年以上前)

>ふみあっきーなさん

>電話アプリと、電話帳アプリを何度もアンインストールしてデータも消去して、とやってはみましたが
どれもダメでした。

電話アプリや電話帳アプリって、データ消去アンインストール出来ましたっけ?
Google標準の電話アプリで間違いないですか?

書込番号:25552298

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2023/12/19 16:02(1年以上前)

>ふみあっきーなさん
Softbank版で試しました。
Galaxy S23 Ultra(docomo)⇒Xiaomi13Tpro(Softbank)
1.ブロック前・・・着信あり
2.設定からブロックのリストに追加・・・着信なし
3.上記からリストを削除・・・着信アリ
4.Xiaomi13Tproで迷惑電話として報告後・・・着信なし
5.上記からリストを削除・・・着信アリ

全く想定通りで、問題ない状況です。

標準ではない、他の電話アプリを入れてみて確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:25552307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:79件

2023/12/19 17:19(1年以上前)

>ふみあっきーなさん
設定変更点済みでしたか、失礼しました。
ではブロックされる番号をいったん連絡先から削除し、再度新規登録してみてはどうでしょう。

書込番号:25552393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2023/12/20 20:35(1年以上前)

設定ーー>アプリーー>アプリ管理ーー>電話 アクセス許可 ; 連絡帳  アクセス許可 

これらの2か所は設定してありますか?

書込番号:25553946

ナイスクチコミ!0


ynzoさん
クチコミ投稿数:30件 Xiaomi 13T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 13T Pro SIMフリーの満足度4

2023/12/21 22:36(1年以上前)

>ふみあっきーなさん

電話帳に登録されていない着信をブロックはどうですか?

ホームにあるセキュリティー(緑色のアイコン)→下の方にあるブロックリスト→右上の設定→着信ブロックリスト→未登録番号からの着信ブロック 

自分はその設定にしてあるので、電話帳に登録されていない電話は音もならずに
すぐ切れます、着信があった事はわかります

書込番号:25555269

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイドロゲルフィルム

2023/12/17 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:4件

ガラスフィルムより柔らかいフィルムを頼んでみました。そのフィルムで、改善したらとても嬉しいですが、
届いたら共有いたします。

書込番号:25550128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2023/12/17 21:36(1年以上前)

OPPO Find X2 Proの初期フィルムとしても採用されていますね。
ディスプレイにピッタリ付くと思います。
柔らかい素材なので、傷というか跡はつきやすいですが、衝撃は吸収しやすい印象があります。

書込番号:25550211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/12/20 07:39(1年以上前)

機種不明

ガラスフィルムの端が浮いてる現象、
ハイドロゲルフィルムで改善しました。

一安心です。
ご参考までに、写真載せておきます。
貼るのがガラスフィルムより少し難しいです。

書込番号:25553045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

コントロールセンター

2023/12/11 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

スレ主 杉山1さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

画像の古いモードに設定できないのでしょうか
貼り付けたスクショは手持ちの12T Proのものです
13T Proで設定の項目を一生懸命探しているのですが見つかりません……

書込番号:25542247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/12/11 22:03(1年以上前)

>杉山1さん

設定→通知とコントロールセンター→コントロールセンターのスタイル→古いバージョン

この設定がないのでしょうか?
ないなら、新しいスタイルに慣れるしかないと思います。

書込番号:25542272

ナイスクチコミ!2


スレ主 杉山1さん
クチコミ投稿数:13件

2023/12/11 23:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
今のところ見つからないので慣れるしかないようです

※貼ったスクショは13T Proのものです

書込番号:25542368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉山1さん
クチコミ投稿数:13件

2023/12/11 23:45(1年以上前)

機種不明

貼り忘れていました。申し訳ないです

書込番号:25542369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2023/12/12 14:54(1年以上前)

iOSにめちゃくちゃ寄せていますよね。
通知の出し方、コントロールパネルの出し方が同じでコントロールパネルもiPhoneと似ています。
最初からMIUI14なので古いのにできないのでは無いでしょうか。

書込番号:25543065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:607件

2023/12/12 15:10(1年以上前)

>杉山1さん

昨日届いたので確認してみましたが、設定にコントロールセンターのスタイル選択は見つかりませんでした。

12T pro とはMIUIバージョンが異なるため、微妙に仕様が変わってますね。

書込番号:25543087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/14 20:12(1年以上前)

私の場合はXiaomi 12T Proでコントロールセンターのスタイルを知らなかったのでPlayストアでone shade(不具合多い)をインストールして使っていました。
Pixel風に変えていました。

書込番号:25545931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


youji47さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/19 22:40(1年以上前)

機種不明

こんにちは

うちの13T proは11T proと同じですが…
何故でしょう?

書込番号:25552825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/12/19 22:59(1年以上前)

>youji47さん
>うちの13T proは11T proと同じですが…

添付されているのは、
コントロールセンターのスタイルが、新しいバージョンのものだからです。

最初に記載した通り、
設定→通知とコントロールセンター→コントロールセンターのスタイル
がある機種であれば、
古いバージョンと新しいバージョンが選択可能です。

最初からMIUI14での端末でも、設定があるものとないものがあるようです。
Xiaomi 13Tには設定があるが、Xiaomi 13T Proには、設定がないなど。

書込番号:25552852

ナイスクチコミ!2


youji47さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/19 23:06(1年以上前)

杉山1さんの25542369の書き込みが古いタイプなのでしょうか?

Xiaomiは歴代使ってきましたが、25542369の写真のもののスタイルが見たことがなかったので、こちらが新しいものかと思っていました。

書込番号:25552859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)