端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年12月8日発売
- 6.7インチ
- メイン:約5000万画素/望遠:約5000万画素/超広角:約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2023年12月12日 19:01 |
![]() |
5 | 3 | 2023年12月11日 22:43 |
![]() |
7 | 4 | 2023年12月11日 08:49 |
![]() |
8 | 1 | 2023年12月11日 06:36 |
![]() |
21 | 6 | 2023年12月10日 17:41 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2023年12月9日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
この度Redmi note 11 から Xiaomi 13Tに機種を変えました。
そこで質問ですが、13Tのデュアルスピーカーの音量がスマホ下部の方が大きいのですがこれは仕様でしょうか?
実はnote11もスマホ下部のスピーカーの方が音が大きかったので、自分で左右バランスを調整して使ってました。
どこを探してもnote11のスピーカーのバランスの話はなかったので、自分だけが外れ個体を引いたと思い使ってましたが、T13も同じような音量バランスだったので気になりこのような質問をしました。
みなさんのT13はどうですか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
iPhone8からですか?
書込番号:25542118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットで調べると画像付きで分かりやすいよ。
書込番号:25542172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneからAndroid データ移行 でGoogle検索すると出てくる公式のページはこちら
https://www.android.com/intl/ja_jp/switch-to-android/
ただし、アプリに関しては出来たらラッキー位に思ってください。前述のリンク先ではケーブルを利用すればアプリも移行出来るみたいに書かれてますが、それはiPhoneとAndroidの双方にそのアプリが対応していればの話であり、更に言うと設定や利用するデータまでは移行出来なかったりすることも珍しくはありません。
それ以外のデータに関してはGoogleが提供するツールを使って比較的簡単に移行することが出来そうです。
書込番号:25542309 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
大丈夫や!
わいを信じてーな!
書込番号:25540794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ををきさん
auローミングしてる関係上、使えない事は無いでしょう
書込番号:25541342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/product/smartphone/xig04/pdf/xig04_syuuhasu.pdf
では、
Band 1 2.1GHz帯 ソフトバンクのメインバンド
Band 3 1.7GHz帯 ソフトバンクのメインバンド
Band 8 800MHz 主要プラチナバンド
Band 11 1.5GHz 対応エリアが狭い
Band 28 700MHz帯 地域限定のプラチナバンド
対応でしたら、過不足ありませんでしょう。
書込番号:25541255
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
この機種の、OSアップデート期間と、セキュリティアップデート期間はいつまでか分かるでしょうか。
キャリア版のスマホは、SIMフリー版(シャオミ直営)よりも短かったりするのでしょうか。
過去にはキャリア版だけサポートが短かったandroid端末もあるようで気になっています。
※故障や不具合によるメーカー保証期間は購入から2年で良かったでしょうか。
2点

「Xiaomi 13T」と「Xiaomi 13T Pro」には4回のOSアップデートと5年間のセキュリティアップデートが提供されるそうです
書込番号:25539270 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>marimonomoさん
>この機種の、OSアップデート期間と、セキュリティアップデート期間はいつまでか分かるでしょうか。
未来のことは誰にも分かりませんが、
https://buzzap.jp/news/20230907-xiaomi-13t-pro-4-times-android-os-update/
>XiaomiのディレクターDaniel Desjarlais氏のSNS投稿によると、Xiaomiの新型スマホ「Xiaomi 13T」と「Xiaomi 13T Pro」には4回のOSアップデートと5年間のセキュリティアップデートが提供されるそうです。
>キャリア版のスマホは、SIMフリー版(シャオミ直営)よりも短かったりするのでしょうか。
本機がどうなるかは未来の事なので分かりませんが、短い場合はあります。
>※故障や不具合によるメーカー保証期間は購入から2年で良かったでしょうか。
自然故障による無償修理の期間であれば、公式サイト記載通り1年になります。
それ以降は有償です。
Xiaomi 13Tオンラインマニュアル
https://www.au.com/online-manual/xig04/xig04_01/m_13_00_02.html
>保証期間は、本製品をお客さまが新規ご購入された日より1年間です。
壊れるまでは使えますので、未来のことは気にしないでよいかと。
考えてもどうなるかは分かりませんし。
書込番号:25539271
8点

※故障や不具合によるメーカー保証期間は購入から2年で良かったでしょうか。
メーカー版でもau版でも自然故障は
1年で変更はないと思いますが
書込番号:25539277
2点

>marimonomoさん
13T(au, UQ)のメーカー保証に関しては1年です。この端末は国内SIMフリー版はありません。
13T Proもソフトバンク、SIMフリー版とも1年のようです。
>mjouさん
11T/11T Pro
は2年のメーカー保証期間、
12T Proシムフリー
は本体1年、バッテリー2年の保証があったので、この質問になっているのだと思います。
書込番号:25539361
3点

>しげ散歩さん
11T/11T Pro
は2年のメーカー保証期間、
そうでしたか
それは知りませんでした
ありがとうございます
書込番号:25539443
1点

キャリア版は短くなると思っていた方が良いです。
OSアップデートも2回くれば良いね位に考えていた方が諦めもつきますし。
書込番号:25540640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

auオンラインショップで購入できると思いますよ
書込番号:25528210
3点

端末のみならあうショップ家電量販店でも購入出来るで
別にお得でもないやろ?
何かお得なんか?
書込番号:25528217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Yahooで「Xiaomi 13T」でリアルタイム検索
UQへのMNPで端末9840円、現金8000円キャッシュバック
実質1840円で購入出来るようです。
割引き規制が入る12/26日まで
書込番号:25539074
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)