Xiaomi 13T のクチコミ掲示板

Xiaomi 13T

  • 256GB

バッテリー容量5000mAhの5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 13T 製品画像
  • Xiaomi 13T [ブラック]
  • Xiaomi 13T [メドウグリーン]
  • Xiaomi 13T [アルパインブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 13T のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

標準

カメラレンズの保護について

2023/12/29 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

当機種
当機種

写真1

写真2

カメラレンズを保護しようと思い、ヤフオクで保護フィルムを購入しましたが(写真1)、それが厚さ1mm位あり、貼って広角(0.6)で撮ると四隅が黒ずんでしまいます(写真2)。
カメラレンズの保護でオススメがあれば教えて下さい。

書込番号:25564756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度4

2023/12/29 12:06(1年以上前)

>かかくかくくくかくさん
フィルムを貼るとケラレ、フレア、ゴーストの原因になります。
画質を気にするならフィルムは貼らないのがベータです。
写真、動画はあまり撮らないでキズが付くのがイヤな場合は貼っても良いですが、それ以外は貼らないのがベターです。
貼っても薄いPETフィルム位ですね。
それでも同じになるかも知れませんが…

書込番号:25564806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/29 13:51(1年以上前)

機種不明

自分も分厚いのを付けていて確認しましたが0.6だと四隅は黒いです。広角のカメラは2眼の横の小さい丸なので、全面保護ではなく大きいレンズだけをリング保護するのが良いかもしれません。気になるようであれば小さい丸はPETフィルムをハサミで切って貼り付けたらと良いかもです。

書込番号:25564904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/29 14:06(1年以上前)

当機種

一応スレ主さんほどではないですが、壁紙背景で取った画像をアップします。

書込番号:25564914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/29 14:23(1年以上前)

連投すみません。Mi11の小さい丸が0.6のようなので液晶のガラスフィルム重ねて試しましたが四隅黒にはなリませんでした。おそらく13Tのガラスフィルムのレンズ穴の側面の高さが光の遮断になっているかもしれません。どうしてもガラスにこだわるなら、穴の径が大きいもしくは薄いものが好ましいかもです。参考までに。

書込番号:25564940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/12/29 21:28(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。
やはり分厚さが原因のようですね。
ただ出っ張っているので傷が心配なので保護はしたいところです。
薄めのフィルムを自分で加工するのもありかもしれませんが、良い商品をご存知であれば紹介よろしくお願いします。

書込番号:25565362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2023/12/30 09:54(1年以上前)

貼るものの品質次第だと思います。Androidの場合、iPhoneほど商品の選択肢が多くないのがネックですね。
カメラ用のガラスフィルムって大概レンズ+0.3mm程度の商品が多いんですが、そんな分厚いのあるんですね…
個人的に張ったことで撮影画質が劣化したと感じたことないので、必ずガラス貼る派です。

書込番号:25565809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/30 11:27(1年以上前)

すごい調べて13Tのカメラレンズ部分を全面覆うタイプは分厚いのしかない感じです。ただレビュー見ても少数の人しか広角のケアレについて書かれていないので、多くの人は知らないでつけられていると思います。保護という観点では良い商品なのですけどね。

書込番号:25565912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wan008さん
クチコミ投稿数:23件

2023/12/30 21:19(1年以上前)

当機種

自分も分厚いカメラに硝子フィルム貼ってますが黒くはなってないです。当たりだったのかな?
画面側の硝子フィルムも浮きもなく綺麗に貼れてるし。

書込番号:25566506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/12/30 22:06(1年以上前)

スライド式カメラ保護用ケース使われたらどうでしょうか アマゾンにたくさんあります

書込番号:25566551

ナイスクチコミ!1


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/30 22:35(1年以上前)

当たり外れがありそう。液晶側のガラスも当たり外れあるので仕方ないですよね。自分はあまり費用をかけたくないのでこのままで我慢します。

書込番号:25566588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/30 23:17(1年以上前)

>wan008さん
商品名教えてもらえますか?

書込番号:25566626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wan008さん
クチコミ投稿数:23件

2024/01/01 23:35(1年以上前)

>かかくかくくくかくさん
アマゾンで買ったのでURL張っておきます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CP94QQ5P/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&th=1

書込番号:25568946

ナイスクチコミ!0


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2024/01/02 01:56(1年以上前)

https://amzn.asia/d/52tN28a
自分はこれ使ってます。

書込番号:25569029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/02 11:09(1年以上前)

>wan008さん
ありがとうございます。

書込番号:25569280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/02 11:10(1年以上前)

>nkym1016さん
ありがとうございます。

書込番号:25569281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/02 11:14(1年以上前)

>nkym1016さん
別のスマホのものになってますが…

書込番号:25569287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usioさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/02 20:58(1年以上前)

Amazonで購入した「Ubefuu」ブランドのカメラカバーは、0.6で撮影しても四隅黒くなりません。

書込番号:25569927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/02 22:20(1年以上前)

>usioさん
紹介ありがとうございます。
商品名で検索してAmazonのサイト見たんですが、私が購入したものと同じパッケージで、口コミの中に広角レンズに干渉するというものがありました。
しかし総じて評価は高く、usioさんのように干渉が無い方がいるのが不思議ですね。
私が買った本体orシートが外れなのかなぁ。

書込番号:25570017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usioさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/04 20:48(1年以上前)

当機種

パッケージが違いますね。私が購入したのは、フィルムというより、レンズカバーです。

書込番号:25572235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2024/01/05 11:17(1年以上前)

>かかくかくくくかくさん
こんにちは。あれからどうですか?ちなみに自分はwanさんのともう一点同じ種類のを購入して試してみましたが両方微妙に四隅が暗くなってダメでしたwおそらくこのタイプの物は0.6は全部少し暗くなるのかなと思います(o゚Д゚ノ)

書込番号:25572851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

Googleバックアップが出来ない

2023/12/28 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

スレ主 COBBASさん
クチコミ投稿数:20件
機種不明

この機種のGoogleバックアップが出来ません。
Google one のアプリで今すぐバックアップをタップしても、「データをバックアップ出来ませんでした、
しばらくしてからもう一度お試しください」とでます。Googleのデータ容量の残りは39/100GBで十分にあります。写真と動画は出来ていますが、アプリとSMS、通話履歴、デバイスの設定がバックアップ出来ないです。他のアンドロイド機種は出来ていますが、この機種に切り替えてからバックアップが出来ない状態となっています。どなたかわかる方お教えください。

書込番号:25564196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2023/12/28 22:04(1年以上前)

バックアップオプションがオンになっているか確認します

「ストレージを管理」をタップ→(デバイスのバックアップ)当該機種名をタップ→詳細を表示→バックアップを管理→デバイスのデータ→オン、マルチメディアメッセージ→オン、写真と動画→オン
設定後、今すぐバックアップ

書込番号:25564226

ナイスクチコミ!0


スレ主 COBBASさん
クチコミ投稿数:20件

2023/12/28 22:12(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

ストレージを管理」をタップ→(デバイスのバックアップ)当該機種名をタップ→でこの当該機種が表示されません。機種変更前の古いアンドロイドは表示されていますし、バックアップも出来ています。

書込番号:25564231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/28 22:23(1年以上前)

機種不明

>COBBASさん

お勧めはしませんが、どうしても使いたい場合は、以下で添付画像通り正常になるかと。

今回の場合は、以下の3つ以外にGoogle Oneも含めて4つ

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
MIUI12,13,14の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→ストレージ→データをクリア

アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
MIUI12,13,14の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→アップデートをアンインストール
出来ない場合は表示されません。

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
MIUI12,13,14の場合は、設定→アカウントと同期→該当のアカウント→その他→アカウントを削除


前提として、
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしていること。
バックアップツールなどは利用しないで、手動で必要なファイルをコピーするようにすることをお勧めはします。

書込番号:25564251

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2023/12/28 23:03(1年以上前)

Googleの調子が悪いときの対処で良いと思いますが
「Google One」をインストールしてホーム画面→Google Oneアプリアイコンを長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去、キャッシュを削除でも本機のGoogle Oneの設定が初期化されます(サーバーのデータは消えません)
アプリ情報→画面右上の縦3点リーダー→アップデートをアンインストール→念のため端末再起動→しばらくすると最新版にアップデートできます

書込番号:25564311

ナイスクチコミ!3


スレ主 COBBASさん
クチコミ投稿数:20件

2023/12/29 23:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
>zr46mmmさん
連絡遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
Googl oneのデータ消去でバックアップ出来るようになりました。助かりました。m(_ _)m

書込番号:25565533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

クチコミ投稿数:3件

Redmi Note 11 Pro 5G より乗り換えました。
ポケモンスリープを楽しんでいるのですが、機種変更してからというもの睡眠時の動きをほぼ感知せず、
「ぐっすり」しか出なくなってしまいました。
時間が長い時には、有効な睡眠ではないとして時間が削られてしまう始末。

試しに娘がポケモンスリープで使用している Note 10T を並べて置いて寝てみたところ、 Note 10T は
しっかりと動きを感知して違う睡眠タイプになっていました。

バッテリーの使用制限は制限なしにしているのですが、ほかにモーションセンサー関連で設定が必要な
権限など、あるものなのでしょうか。

同様の現象が生じている方や、確認すべき点などご存じの方などおられましたら、ご教授いただければ
幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25563768

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/28 15:55(1年以上前)

>ボタンの穴さん

該当のアプリは利用していませんが、まずは以下の初歩的なところを確認して下さい。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


最後のロックも行ってみて下さい。

書込番号:25563776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/12/28 16:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のお返事、ありがとうございます。
一つ一つ確認してみましたところ、引っ掛かったのは一つだけでした。
旧機種から移行された設定に、DNDのタイマーがありましたので外してみました。
今晩、様子を見てみようと思います。

書込番号:25563813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/28 20:09(1年以上前)

>ボタンの穴さん
>旧機種から移行された設定

今晩試されるとのことなので、

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(ポケモンスリープ)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。

この状態で、faq1_5の設定をしてから確認されるとよいと思います。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25564073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

クチコミ投稿数:26件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度1

LINEで音声通話の着信があった時、着信音の鳴動が続いていても、バイブレーションは最初の1回しかなりません。その後は音だけです。
着信音が鳴っている間はバイブレーションも動作するにはどうすればよいかご教示いただけませんでしょうか。

通知設定→通話→バイブレーションはオンになっています。

書込番号:25561142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/26 20:40(1年以上前)

>猫さんまさん
>着信音が鳴っている間はバイブレーションも動作するにはどうすればよいかご教示いただけませんでしょうか。

代替案ですが、
クイックアクセス内のサイレントモードをオン。

これで、バイブは継続します。

音があれば、音だけでもいいですよね。音がない時は、バイブを継続して知らせます。
という考えでどうでしょうか。

書込番号:25561460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

機種不明
機種不明

この機種はマテリアルユー Material You 変更不可ですか?
GoogleカレンダーやChromeの一部がパステルカラーに強制的になって見にくいです。
いくら壁紙変更しても通常の白になりません。
設定のディスプレイを調べても設定できる箇所はありません。
同じように感じてる方はいらっしゃいますか?
普通の白にしたいだけなんです。

書込番号:25560988

ナイスクチコミ!1


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2023/12/26 16:15(1年以上前)

>りっちゃん★レオ君さん

設定>テーマ>マイアカウント>テーマ>クラシック>適用

で、白に戻りませんか?

書込番号:25561134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/12/26 17:20(1年以上前)

ろば2さん
ご連絡ありがとうございます。すいません、それも全部試したのですが、同じでした。
どうしたら白い状態になりますか?
買ってから一度もマテリアルユーが解除できません。
シャオミのデフォルトでしょうか?
今日ためしにGoogle ピクセル8やギャラクシーS23Ultraでマテリアルユー解除できるか店頭で試しましたら簡単にできました。
シャオミ13Tではマテリアルユー解除できないのでしょうか?


書込番号:25561218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2023/12/27 07:37(1年以上前)

>りっちゃん★レオ君さん
MIUI14はマテリアルデザインのスタイルを選ぶUIが実装されていないので通常の方法では解除できません。ただ初期状態ではカレンダーは白になるはずなので、もしかすると移行ツール等で前機種の情報が引き継がれているのかもしれません。

手間ですが、いったん初期化して確認してみるのがよいかと思います。

書込番号:25561884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/27 07:48(1年以上前)

>りっちゃん★レオ君さん
Repainterを使うことでMaterial Youの影響を消すことができると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=25449264/#25510242

書込番号:25561892

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/27 07:52(1年以上前)

機種不明

>りっちゃん★レオ君さん

どのような操作をして色を変更したか不明ですが、
以下で、添付画像通り、白に戻るとは思います。

設定→テーマ→マイアカウント→テーマ→クラシック→適用

本来なら、これだけで戻ると思いますが、これで戻らないとのことなので、以下の操作を行って下さい。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25561895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2023/12/27 08:22(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
ご連絡ありがとうございます。初期化はまたアプリインストール、設定、再ログイン設定する作業等、非常に手間なので考えてないです。しばらくこのままでいようと思います。ありがとうございました。

書込番号:25561928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/12/27 08:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ぴゅう太mk2さん
ご連絡ありがとうございます。クラシック適用しても白くならず、パステルカラーのうっすら青い色になります。カレンダーもクロームも。他の人はちゃんと白くなるのでしょうか?
初期化はまたアプリインストール、設定、再ログイン設定する作業等、非常に手間なので考えてないです。しばらくこのままでいようと思います。ありがとうございました。

>−ディムロス−さん
ご連絡ありがとうございます。以前、その記事見つけて、Repainter入れてみましたが、非常に手間でパソコンでいうとレジストリいじるみたいで怖いのでやめました。


書込番号:25561936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/27 08:34(1年以上前)

機種不明

>りっちゃん★レオ君さん
>他の人はちゃんと白くなるのでしょうか?

ちゃんとというのが、どういう状態かわかりませんが、添付のような色になっています。

書込番号:25561949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2023/12/27 08:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
はい、添付された画像ような、うっすら青色になります。ほかにもシャオミ独自の壁紙選べる(強制的に)ページでほかの壁紙選ぶと薄いパステルカラーなります。うすいグリーンやうすいベージュ、うすいピンクになります。これが嫌なのです。ご連絡ありがとうございます。

書込番号:25561972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetoothとジェスチャー

2023/12/25 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

Bluetoothが何故か認識しません。幾つかは認識します。
他スマホからBluetoothテザリングしたいのですが、スマホのBluetoothを表示してくれないし、向こうのスマホにも表示されないです。


もうひとつはジェスチャーです。
これは単純に、全く動作しなくなる。
だから何とか設定に入ってボタンに戻さないといけない。

書込番号:25560298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/26 06:29(1年以上前)

>しんご2525さん
>Bluetoothが何故か認識しません。幾つかは認識します。
>他スマホからBluetoothテザリングしたいのですが、スマホのBluetoothを表示してくれないし、向こうのスマホにも表示されないです。

認識するものもあるとのことですので、利用出来ない機種側の問題のようですね。


>もうひとつはジェスチャーです。
>これは単純に、全く動作しなくなる。

具体的にどのジェスチャーが動作しないのか不明ですが、
別のホームアプリをインストールしていましたという落ちはありませんか?

書込番号:25560540

ナイスクチコミ!2


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2023/12/26 06:38(1年以上前)

自分の13Tもブルートゥーステザリングが出来ませんでした。bluetoothスピーカー等には接続します。ブルートゥース機能には、問題無いです。

何か設定等があるのですかね?

書込番号:25560548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/26 07:11(1年以上前)

機種不明

>SU2300さん
>何か設定等があるのですかね?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_4
>Q.Bluetoothテザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>親機とペアリングしている状態で、Bluetoothの設定画面を開き、親機の名前が表示されている部分をタップ。
>タップは、親機の名前ではなく、名前の右の方に「>」,「i」,歯車アイコン等、設定に遷移するための場所をタップ。
>「インターネットアクセス」をオン。

設定→ポータブルホットスポット→Bluetoothテザリング→オン

子機からBluetoothの設定画面で本機を選択してペアリング
その後、子機側の接続先の親機の設定画面(本機の名前の横にあるアイコン等をタップ)で、インターネットアクセスをオン

これで、添付画像通り、子機からBluetoothテザリングでネットアクセスが可能になります。

書込番号:25560562

ナイスクチコミ!2


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2023/12/26 08:02(1年以上前)

うっきーさん

設定→ポータブルホットスポット→Bluetoothテザリング→オン

親機(13T)の上記をオンにするのですが、子機でBluetoothが13Tだけ表示されないのです。他のBluetoothスピーカー等は表示され、接続すれば機能します。カーオーディオでもBluetooth接続して音楽を聞いています。

子機は、iPad、他のAndroidスマホで試しましたが、13TのBluetoothを表示しません。


なので、設定を見直すと、Bluetooth→追加設定→名前のないBluetoothデバイスを表示をオンにすると、子機からも13Tを表示でき、Bluetoothテザリングが出来ました。



書込番号:25560592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/26 08:12(1年以上前)

■補足

ちなみに、子機側に表示される名前は、
本機側で、クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押し→デバイス名
ここで設定した名前にとなります。

本機側で
設定→ポータブルホットスポット→Bluetoothテザリング→オン
その後、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押しで
Bluetoothの設定画面を表示した状態で、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
子機側のBluetooth設定画面で、「新しいデバイスとペア設定をする」で、本機側で設定したデバイス名が表示されます。

書込番号:25560600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2023/12/26 16:14(1年以上前)

機種不明

Bluetoothテザリングは相手側の端末をいじってると解決しました。ありがとうございます。


ジェスチャーとはシステムナビゲーションのジェスチャーです。
ジェスチャーに切り替えて初めのうちは動くのですが途中で動かなくなります。

書込番号:25561132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/26 18:46(1年以上前)

>しんご2525さん
>ジェスチャーとはシステムナビゲーションのジェスチャーです。
>ジェスチャーに切り替えて初めのうちは動くのですが途中で動かなくなります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

これで解決すると思います。

書込番号:25561328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2023/12/27 01:03(1年以上前)

移行ツール使いました。
移行ツールで挙動がおかしくなるなんて、Xiaomiは対応すべきでしょうこれ
( &#160;&#7620;&#8101;&#160;&#7621; )

書込番号:25561741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/27 07:22(1年以上前)

>しんご2525さん
>移行ツールで挙動がおかしくなるなんて、Xiaomiは対応すべきでしょうこれ

Xiaomi以外でも、同様です。
以前の端末と違うものから移行などをしてしまうと、設定内容などが異なるために、不具合が出ることがあります。

書込番号:25561876

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)