端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年12月8日発売
- 6.7インチ
- メイン:約5000万画素/望遠:約5000万画素/超広角:約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 10 | 2025年4月9日 16:29 |
![]() ![]() |
26 | 4 | 2024年4月26日 22:58 |
![]() |
31 | 5 | 2024年4月7日 13:26 |
![]() |
12 | 4 | 2024年3月23日 14:30 |
![]() |
15 | 7 | 2024年3月9日 18:12 |
![]() ![]() |
98 | 52 | 2024年2月27日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
以前に楽天モバイルで全国的な電波障害があってからの症状になるのですが、今まで普通につながっていた地域で電波ゼロの状態になって何をしても繋がりません。
ちなみに静岡県住みで沼津に入ると急に電波がゼロになってしまいます。
富士、静岡、焼津、藤枝などその他は今まで通り普通につながってます。
楽天モバイルに確認しても原因はわからないらしいです。
楽天モバイルで同じような症状の方がいらしたら教えて頂けると有難いです。
書込番号:25698185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kk0814さん
X(旧Twitter)で検索すると、沼津では楽天モバイル最強!と出てきますよ。
ちなみに4Gにしても駄目ですか?
書込番号:25698310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
4Gにしてもダメでした。
本当に意味がわからない状態です。
もちろん沼津全域かどうかはわからないですが、ちょこちょこ行く沼津駅周辺やららぽーと周辺や沼津の国1走行中も電波がゼロです。
これが原因じゃないかというのがあれば色々情報頂きたいです。
機種の問題とかeSIMの問題とか...
書込番号:25698368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他では問題なく使用できてるとのこと。まずは楽天モバイルにその場所について電波障害も含め問い合わせしてみることではないでしょうか?
書込番号:25698771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>むむまっふぁさん
>まずは楽天モバイルにその場所について電波障害も含め問い合わせしてみることではないでしょうか?
最初に
「楽天モバイルに確認しても原因はわからないらしいです。」
と記載があり、すでに問い合わせ済のようです。
書込番号:25698774
3点

>乃木坂2022さん
交換が有料になってしまいましたが、SIMカードに変えた方が間違いなくいいですかね?
書込番号:25698851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kk0814さん
>ちなみに静岡県住みで沼津に入ると急に電波がゼロになってしまいます。
添付画像の公式サイトの画像通り、ローミングエリアは期待できませんので、
楽天の基地局を目視で確認可能な場所へ移動してみてはどうでしょうか。
利用出来るようになると思いますよ。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
>徐々にau回線が利用出来なくなります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>■楽天の4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=11&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq42
>Q.楽天の基地局から、どれくらいの距離までなら安定して利用可能でしょうか?
>基地局の周りの環境にも依存するため一概には言えません。
>私が検証した基地局では、約900mまでは利用可能でした。900mを超えると、-100〜-110dBmと非常に微弱で安定した接続が出来ません。
設定→デバイス情報→詳細情報と仕様→ステータス→SIMステータス(SIMスロット1)→電波強度
ここが、-70〜-90dBmと安定した電波強度になっていることを確認した上で。
eSIMだからというのは関係ないかと・・・・・
書込番号:25698886
2点

Xiaomi端末複数持ってますがだいたいそうなります。
他のメーカーの機種はそうはならないのですが。
Xiaomi端末だからで諦めるしかなさそうです。
書込番号:25722191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕の方もau版13Tで同じ症状です。
手持ちの他の機種にsimを差し替えたら何事もなく通信できます。
機種のアップデートで、xiaomi hyper osに更新されたところ、症状が出るようになったのでそのせいかもしれません。
他のところでは、14Tの方も同じ状態だそうです。
手持ちのredmi note 9sは、xiaomi hyper osではないからか、通信できました。
他にもう1回線持っている、楽天ハンド5Gでも異常なく通信できました。
他の人の状況からも察するに、やはり
xiaomi hyper osになると相性がダメなのか
通信不可(圏外)の地点や
アンテナは立っているけど通信ができない
といった症状になるようです。
書込番号:26139453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あき とさん
>他の人の状況からも察するに、やはり
>xiaomi hyper osになると相性がダメなのか
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
これで、添付画像通り、利用可能になるはずです。
本機の2.0.3.0.VMFJPKDのファームで確認。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1,V2)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
>■どうしても初期化を避けたい場合
>ネットワーク関係の不具合の場合は、以下のリセットだけでも改善される可能性はあります。他の不具合は直りません。
>HyperOS V1,V2:設定→その他の接続オプション→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット
書込番号:26140142
1点

>しんご2525さん
>Xiaomi端末だからで諦めるしかなさそうです。
>あき とさん
>xiaomi hyper osになると相性がダメなのか
自分も5台ほど、xiaomi機で楽天モバイル、物理SIM、esimを使ってきましたが、
一度も、他の機種で繋がるところで、圏外になるようなことはなかったですね。
今は14T ProのHyperOSですけど。
書込番号:26140621
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
ストレージがいっぱいと警告が出て、
確認するとギャラリーのユーザーデータという項目で167GBも使っていました。
ギャラリーデータを初期化したら、0GBになりましたが、
再び見たら40GBになっていました。
根本的な解決なっておらず、こちらのデータの削除方法はあるでしょうか。
書込番号:25692203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>copuさん
私の端末では、ユーザーデータは48.5MBのため、該当の症状は確認できませんでした。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25692321
0点

インスタとかやっていませんか?
インスタだと投稿するたびに内部ストレージ→Pictures→Instagramフォルダに画像のコピーが保存されます。
これが気が付かないうちにどんどん増えていきます。他のアプリでもここにフォルダを作るものがあり体外いらないものなので定期的に削除しています。
書込番号:25692764
2点

インスタ使っていますが、それらの写真データではないみたいです。
色々確認したら、ギャラリー内にRestoredというファイルが出来ており、Googleフォトで保存していた写真が勝手にダウンロードされていました。
ストレージユーザーデータを消すと、一時的にRestoredファイルが空になりますが、気づくと写真が増えて容量をあっぱくしてるみたいです。
書込番号:25692948 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

娘の11T proでも同様の問題が生じていました。
Googleフォトの全内容をすべてダウンロードしていました。
Googleフォト側からギャラリーへのアクセス権をなくすことで自動的にダウンロードされなくなりました。
残る画像で必要なものをバックアップしたうえでギャラリーのデータを削除することでストレージを圧迫しなくなりました
https://twitter.com/kitahachi_nyan/status/1764551283707719744/photo/2
書込番号:25715244
11点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

>しんご2525さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
これで正常になりますので、その後、必要なアプリを少しずつ追加して、動作確認をするとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
但し、「初期化後の注意事項」に記載のあるアプリはインストールしないという大前提で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25687559
2点

>しんご2525さん
13Tの不具合は既出です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042612/SortID=25687093/
書込番号:25687584 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一日に何回もだと大変ストレスかかりそうですね、心中お察しします。私の13Tはたまに同じ現象起こります。肌感覚で一週間に一度起こるかなー、って感じです。振り返るとHYPEROSにアプデしてから同現象起こるようになったと思います、それまでは発生してなかったと記憶してます。
タップしても反応しなかったり、反応しても全く違うアプリが立ち上がったりします。再起動すると直ります。ちなみにNOVAランチャー使ってます。XIAOMIの純正のUIだと違うのかも、と思うのですが試してません。何かしらお役に立てれば、と思い投稿しました
書込番号:25688194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
ランチャー変えるのもありですね。
初期化は分かってるのですがあの方法はハードルが高すぎまして、どうにかこうにか次のアプデで改善されるまで待ちたくなります。
書込番号:25690171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんなに不具合が多いのはXiaomiだけではないでしょうか。
書込番号:25690316
9点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
最近AQUOSから機種変更しました。カメラを撮るときの明るさ調整の仕方がわかりません。画面が暗い場合明るくする方法を教えてください。検索しましたがよくわかりませんでした。
書込番号:25671064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一番好きな花さん
カメラアプリの設定の共通設定の中に撮影画面の明るさを上げる機能があると思いますよ。
書込番号:25671202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

撮影モードを写真から、ビデオ、ドキュメントを経て、プロにして、EVをプラスかマイナスに調整です。
書込番号:25671236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一番好きな花さん
>画面が暗い場合明るくする方法を教えてください。
カメラアプリを起動→画面を長押し→押した場所の右側に太陽のようなアイコンが表示されますので、それを上側にスライド
書込番号:25671251
4点

>†うっきー†さん
>SU2300さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
皆さんありがとうございます!
色々なやり方を教えて頂きありがとうございます😊
とても参考になりました。中華スマホは前にHuaweiを使っていて、なかなか良かったのでGooglepixelと迷いこちらにしてみました😊
書込番号:25671386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
データ利用制限の設定はありますか?
このスマホで楽天モバイルを利用しており、毎月のデータを料金があがる3GB 以上使いたくなので、2.8GB利用した位で接続を停止したいです。
設定のどこを探しても見つかりません。
書込番号:25651912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mobimobiopさん
今手元に端末がありませんが、以下のところにありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq21
>Q.1日や1カ月の通信量を制限することは出来ませんか?
>Q.月の通信量の開始日はどこで設定変更するのでしょうか?
>セキュリティアプリ起動→画面下までスワイプして「データ使用量」→右上の設定アイコン
書込番号:25651940
3点

↑記載した内容、実機で確認しました。
該当の場所に、今まで通りありました。
書込番号:25652440
2点

設定アプリではなく、セキュリティアプリで使用するとは以外でした。
問題解決しました。ありがとうございました。
書込番号:25652492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mobimobiopさん
楽天モバイル高いね。
5GBで550円、5分かけ放題90円の方が安くない?
https://www.iijmio.jp/gigaplan/
書込番号:25652614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オイシイのはその先で、17GBで1100円と考えると最強だと思ってます。
>乃木坂2022さん
6ヶ月過ぎたら乗り換えるんですか?
書込番号:25652948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

17GB1100円はどちらの会社のプランですか??
探したけど無くて(T_T)
書込番号:25653390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>遊夜(ゆーや)さん
その先がオイシイと書いてある通り、楽天モバイルは追加1100円で17GB使えるという意味です。3GBで抑えるより割安感があると思ってます
書込番号:25653830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
【困っているポイント】
一昨日突然真っ黒になりました
起動したらメーカーロゴの画面でフリーズしてしまって、
ホーム画面に進まなく、自動再起動もありません。
何も操作しなければ、ロゴ画面は電源切れるまで表示のまま。
強制再起動しても、ロゴが一旦消えて再度現れて、状況は改善されません。
強制再起動して、音量マイナスキーを押したら、「fastboot」が現れるままフリーズしてしまいます。
一回だけホームまで起動できましたが、すぐダメになりました。
本体は熱くありません。何回か充電してます。
問題が発生する前にスマホを落としたことあるのですが、その場では問題ありませんでした。
【使用期間】
フリマで購入して一ヶ月経っていません。
メーカーに問い合わせしたら、au専用機種であるため、部品を持っておらず修理受付できないと。auに電話で聞いたら契約者本人じゃないといけないと言われました。
自力で解決できる方法ありますか?
ダメだったらスマホ修理屋さんに持っていきたいですが、
修理の相場などよくわからなくて、不安です。
修理しても問題再発しやすかったら、やっぱり買い直した方がいいですかね?
書込番号:25627938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ccaallooさん
初期化してみてください。
スマホは、故障やトラブルが多いため、フリマで購入する物ではないと思いますよ。
買うなら相場の1/10以下ですね。
書込番号:25627946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速お返事ありがとうございます。
ちなみに初期化するにどうすればいいんですか。
起動画面もファーストフード画面もフリーズしていて、どのように操作すればよいかわからなくて…
書込番号:25627952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ccaallooさん
難しいですね、フリマ等で購入する場合のリスクなので大抵の場合は泣き寝入りになってしまいます。
書込番号:25627961
3点

>ccaallooさん
正常に立ち上がらなければ、出来ないかも?
設定→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
書込番号:25627965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ccaallooさん
起動時に音量+キーと電源キーを長押ししてリカバリーモードに入れませんか?
書込番号:25627968
1点

非常に悔しいです。
フリマで買った家電が特に問題なく、使っていたhuaweiも五年経っても元気なので油断してしまいました。よりによって高額のものがダメになったとは思いませんでした。
書込番号:25627969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ccaallooさん
>フリマで購入して一ヶ月経っていません。
手持ちの、メルカリやヤフオク、ヤフーフリマで購入しましたスマホ端末で不具合あれば、クレジットカードの自動付帯にある
スマホ端末の保険にてメンテナンス可能です。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/insurance/device/
>ダメだったらスマホ修理屋さんに持っていきたいですが、
修理の相場などよくわからなくて、不安です。
授業料ってんで自腹を切るしかないかもしれない。
書込番号:25627973
1点

>天才軍師 竹中半兵衛 様
アプリアイコンが出るホーム画面まで進まなく、メーカーロゴまたはファーストブートが現れる画面で止まってしまいました。
通常設定でのリセットはもできないんですかね?……
他の方法はありますか?
書込番号:25627980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヨッシーセブンだ!・さん
すべてのクレジットカードにその特約が自動付帯される訳ではないですよね?
いい加減な回答はしない方が良いと思いますが・・・
書込番号:25627982
9点

>ccaallooさん
SIMカードを抜いて、電源を入れたり、再度SIMカードを差し込んで電源を入れたりしてください。
正常に起動したら必ず出荷時リセットをしてください。
最後のチャンスになるかも知れませんので!
書込番号:25627987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>−ディムロス−様
音量プラスキーと電源キーを長押ししても、メーカーロゴの画面でフリーズします。
セーフモードまたはリカバリモードとかは入ったことありません。
書込番号:25627988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>−ディムロス−さん
>すべてのクレジットカードにその特約が自動付帯される訳ではないですよね?
いい加減な回答はしない方が良いと思いますが・・・
一例を挙げたまで、イオンカードでも選択肢ありますけどね。
https://www.aeonssi.co.jp/lp/sm-ssi/afs/smartphone.html
>保険料100円で、スマホ故障や画面割れなどの破損を補償
■「盗難・紛失」オプションを追加しても月々150円から
■新品も中古スマホも対応
■ご家族のスマホも加入可能
玉石混交な口コミ投稿 ってお腹いっぱいになるくらい星の数ほど溢れてますでしょう??
オーディオのAVアンプやホームシアターでのスピーカーにてドルビーアトモスの口コミ投稿 って人格攻撃にまで
発展してますし。
書込番号:25627992
2点

>ccaallooさん
そうですか・・・素人が出来るのはリカバリーモード位しかないのですがそれすら起動しないとなるとお手上げかもしれません。
お力になれなくてすいません、ちょっと手に負えない感じなので私はこの辺で失礼します。
書込番号:25627995
2点

>−ディムロス−様
お返事いただきありがとうございました。
なかなか難しい問題なので、仕方ありませんね。
それでもアドバイスいただき感謝します!
ありがとうございました
書込番号:25628033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛様
SIMカードを抜いてから再起動したりfsstbootに入ろうとしたり、
またはSIMカードを戻して同じ操作をしましたが、
やはり事情が改善されません。。。
書込番号:25628039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヨッシーセブンだ!・様
お返事ありがとうございます。
早速クレジットカードを確認しましたが、あいにく保険対象外になります。
残念で悔しいです(T_T)
書込番号:25628047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ccaallooさん
1カ月前に購入しました、フリマの出品者の善意に訴えるってのは??
このスマホ端末ってauから販売になってまだ半年も経過してませんですし。
名義さえ、auと合致してましたら自然故障にてメンテナンスが無料も期待できるのかもしれない。
書込番号:25628054
1点

>ccaallooさん
明日も諦めずにトライしてください。
修理業者に依頼すると、3~5万円掛かってしまうかも知れませんね。
1~2万円で直る可能性もありますが。
書込番号:25628061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヨッシーセブンだ!・様
そのように期待してフリマの出品者に連絡して問題を説明しました。
が…予想の通り反応なし。
購入時のやりとりは結構早かったんですが…
書込番号:25628064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ccaallooさん
>auに電話で聞いたら契約者本人じゃないといけないと言われました。
auって電話での問い合わせを受け付けていますか?
https://www.au.com/support/inquiry/
自分が先月チャットでメルカリやヤフオク等で購入した中古のau端末の修理に関して確認した結果です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
au/KDDIでご購入された端末の場合ですと、au回線がない場合でも修理が可能でございます。
auショップで修理の受付が可能となっておりますので、ご安心くださいませ。
お手数をおかけいたしますが、ご予約の上、お近くの店舗にご来店いただけますと幸いです。
■auショップ検索
https://www.au.com/aushop/
ご来店時は以下をご用意ください。
-----------
・携帯電話
・ご本人様確認書類
-----------
預かり修理となる場合、端末の初期化をさせていただくことがございます。
事前にバックアップをお願いいたします。
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もし店舗に直接確認したのだとしたら、店員は平気で嘘をつくのでau本社の見解を伝えた方が良いです。
書込番号:25628201
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)