端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年12月8日発売
- 6.7インチ
- メイン:約5000万画素/望遠:約5000万画素/超広角:約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 9 | 2023年12月27日 07:22 |
![]() |
3 | 1 | 2023年12月26日 20:40 |
![]() |
6 | 0 | 2023年12月26日 13:24 |
![]() |
3 | 2 | 2023年12月26日 11:21 |
![]() |
1 | 0 | 2023年12月25日 22:59 |
![]() |
3 | 2 | 2023年12月25日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
Bluetoothが何故か認識しません。幾つかは認識します。
他スマホからBluetoothテザリングしたいのですが、スマホのBluetoothを表示してくれないし、向こうのスマホにも表示されないです。
もうひとつはジェスチャーです。
これは単純に、全く動作しなくなる。
だから何とか設定に入ってボタンに戻さないといけない。
書込番号:25560298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しんご2525さん
>Bluetoothが何故か認識しません。幾つかは認識します。
>他スマホからBluetoothテザリングしたいのですが、スマホのBluetoothを表示してくれないし、向こうのスマホにも表示されないです。
認識するものもあるとのことですので、利用出来ない機種側の問題のようですね。
>もうひとつはジェスチャーです。
>これは単純に、全く動作しなくなる。
具体的にどのジェスチャーが動作しないのか不明ですが、
別のホームアプリをインストールしていましたという落ちはありませんか?
書込番号:25560540
2点

自分の13Tもブルートゥーステザリングが出来ませんでした。bluetoothスピーカー等には接続します。ブルートゥース機能には、問題無いです。
何か設定等があるのですかね?
書込番号:25560548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SU2300さん
>何か設定等があるのですかね?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_4
>Q.Bluetoothテザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>親機とペアリングしている状態で、Bluetoothの設定画面を開き、親機の名前が表示されている部分をタップ。
>タップは、親機の名前ではなく、名前の右の方に「>」,「i」,歯車アイコン等、設定に遷移するための場所をタップ。
>「インターネットアクセス」をオン。
設定→ポータブルホットスポット→Bluetoothテザリング→オン
子機からBluetoothの設定画面で本機を選択してペアリング
その後、子機側の接続先の親機の設定画面(本機の名前の横にあるアイコン等をタップ)で、インターネットアクセスをオン
これで、添付画像通り、子機からBluetoothテザリングでネットアクセスが可能になります。
書込番号:25560562
2点

うっきーさん
設定→ポータブルホットスポット→Bluetoothテザリング→オン
親機(13T)の上記をオンにするのですが、子機でBluetoothが13Tだけ表示されないのです。他のBluetoothスピーカー等は表示され、接続すれば機能します。カーオーディオでもBluetooth接続して音楽を聞いています。
子機は、iPad、他のAndroidスマホで試しましたが、13TのBluetoothを表示しません。
なので、設定を見直すと、Bluetooth→追加設定→名前のないBluetoothデバイスを表示をオンにすると、子機からも13Tを表示でき、Bluetoothテザリングが出来ました。
書込番号:25560592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

■補足
ちなみに、子機側に表示される名前は、
本機側で、クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押し→デバイス名
ここで設定した名前にとなります。
本機側で
設定→ポータブルホットスポット→Bluetoothテザリング→オン
その後、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押しで
Bluetoothの設定画面を表示した状態で、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
子機側のBluetooth設定画面で、「新しいデバイスとペア設定をする」で、本機側で設定したデバイス名が表示されます。
書込番号:25560600
2点

Bluetoothテザリングは相手側の端末をいじってると解決しました。ありがとうございます。
ジェスチャーとはシステムナビゲーションのジェスチャーです。
ジェスチャーに切り替えて初めのうちは動くのですが途中で動かなくなります。
書込番号:25561132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しんご2525さん
>ジェスチャーとはシステムナビゲーションのジェスチャーです。
>ジェスチャーに切り替えて初めのうちは動くのですが途中で動かなくなります。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
これで解決すると思います。
書込番号:25561328
1点

移行ツール使いました。
移行ツールで挙動がおかしくなるなんて、Xiaomiは対応すべきでしょうこれ
(  ᷄ᾥ ᷅ )
書込番号:25561741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しんご2525さん
>移行ツールで挙動がおかしくなるなんて、Xiaomiは対応すべきでしょうこれ
Xiaomi以外でも、同様です。
以前の端末と違うものから移行などをしてしまうと、設定内容などが異なるために、不具合が出ることがあります。
書込番号:25561876
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
LINEで音声通話の着信があった時、着信音の鳴動が続いていても、バイブレーションは最初の1回しかなりません。その後は音だけです。
着信音が鳴っている間はバイブレーションも動作するにはどうすればよいかご教示いただけませんでしょうか。
通知設定→通話→バイブレーションはオンになっています。
書込番号:25561142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>猫さんまさん
>着信音が鳴っている間はバイブレーションも動作するにはどうすればよいかご教示いただけませんでしょうか。
代替案ですが、
クイックアクセス内のサイレントモードをオン。
これで、バイブは継続します。
音があれば、音だけでもいいですよね。音がない時は、バイブを継続して知らせます。
という考えでどうでしょうか。
書込番号:25561460
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
UQの特価乗り換え組です。
eSIMが余ったので、LINEMOのeSIMへMNPしてみましたが、問題なく動作しました。
アプリを使ったeSIMのインストールの途中でエラーとなりましたが、eSIM設定画面を見るとプロファイルはインストールされていたので、そのままLINEMOのサイトから回線切り替えをしたら問題なかったです。
以上報告まで。
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
何度か投稿していますが、ヨドバシなら公式サイトで確認できます。
取り置き分も含みますが。
https://www.yodobashi.com/?word=Xiaomi+13T&cate=
書込番号:25560791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

朝一で4組くらいこの機種買ってたのでもうないかもですー
書込番号:25560796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
Xiaomi機種を使用するのがほぼ初めてで、無知なため教えていただきたいです。
画面分割機能に関してなのですが、上下に分割した状態で下のアプリのみを切り替える機能は存在しないでしょうか?
一度画面分割を解除し、再度画面分割をするしかないでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
LINEMOへMNPを考えています。
Band的には問題無さそうですが
実際にこの機種13Tで使えてる方いらっしゃいますか?
その場合、esimですか?物理simですか?
お手数ですが宜しくお願いします。
書込番号:25559207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

物理simです。
普通に使えてます。
音声では、極稀に雑音入ります。
razr 40sやグロ12t proでは発生しませんでしたが。
書込番号:25559993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有り難うございます。
助かりました。
書込番号:25560020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)