TORQUE G06 のクチコミ掲示板

TORQUE G06

  • 128GB

「29項目の試験」をクリアした高耐久5Gスマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G06 製品画像
  • TORQUE G06 [レッド]
  • TORQUE G06 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G06 のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:TORQUE G06 KYG03 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TORQUE G06」のクチコミ掲示板に
TORQUE G06を新規書き込みTORQUE G06をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au

スレ主 TIDLQHさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
G06を使用して一年になります。
もともと画面遷移時のカクつきや反応の遅さはありましたが、Android15にバージョンアップしてから尚更悪化したような気がします。

皆様の端末はいかがでしょうか。
また、設定などで改善させるといった工夫はありますでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願いします。

書込番号:26143912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:12件 TORQUE G06 KYG03 auのオーナーTORQUE G06 KYG03 auの満足度4

2025/04/13 07:29(5ヶ月以上前)

Android15にアップデートしました。
今のところ特にカクつくことはありません。ただ、以前のアップデートでトラブルが起きた経験から、メジャーアップデートの後は面倒でもアプリの設定をリセットしていますので、この影響かも知れません。

設定→システム→リセットオプション
にある「アプリの設定をリセット」で。

これをやるとアプリの設定が初期状態になるので、よく使うアプリを起動して通知設定やファイルアクセスの権限を設定し直さないと、LINEなどは新しいメッセージが届いても通知が来なかったりするので注意してください。既存メッセージなどは消えません。設定だけリセットされます。

書込番号:26144609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 TORQUE G06 KYG03 auのオーナーTORQUE G06 KYG03 auの満足度4

2025/04/13 19:44(5ヶ月以上前)

>TIDLQHさん

定量的な評価はできず見た目ベースのコメントです
再起動してアップデート完了
YouTubeのサムネールをタテにスクロールする際にかなりカクカクしました
かなり違和感を感じました
その後何度か再起動をしたところ、このカクカクした感じは改善されました

書込番号:26145442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDカードについて

2025/04/04 20:36(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au

クチコミ投稿数:110件

MicroSDカードを本体から外してカードリーダーに挿し、パソコンから画像を取り込みました。再度MicroSDカードを挿すとMicroSDカードが壊れていますとメッセージが出たので、新しいMicroSDカードを入れてフォーマットしたところ、使用可能とメッセージが出ました。

 そこで本体とパソコンをつなぎ、パソコンに保存していたフォーマット前の写真をコピーしようとしたら時間がかかるようでしたので、MicroSDカードを本体から抜く、カードリーダーに挿す、パソコンに繋ぐ、本体に戻すとフォーマット必要のメッセージがまた出ました。
 
 以前からMicroSDカードをカードリーダーに挿し、データの移動をしていましたがフォーマット必要とのメッセージはなく、本体でもパソコンでもMicroSDカード問題なく使えていました。本体の不具合、私の使い方など考えられること、解決方法をアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26134886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2025/04/04 21:00(5ヶ月以上前)

コピー中に抜いていいものではありません。スマホでのSDの挿抜はシャトダウンして行った方がいいです。Windows側も取り外し操作が必要です。

壊れたSDは下記フォーマットツールで初期化してください。
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/

そののち、H2testwでチェックを行うといいでしょう。
https://www.teradas.jp/archives/31394/

書込番号:26134926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:124件

2025/04/04 21:23(5ヶ月以上前)

>Mr.おいもさんさん

MicroSDを壊してしまう要因のりとつとして、当方の経験した事を書きます。

現状、複数のスマホに容量は異なりますが、SanDiskの物を使っています。SanDiskを使う前はサムスンやメーカー名は忘れてしまいましたが、スマホに挿している状態で壊れたのは1回のみで、他はスマホから出し入れ時に壊れる(PCへ挿す時はSDカードアダプタを使用してましたが、PCでの作業時に壊れた経験なしです。ただし、アダプタから抜く時に壊れた可能性はあります)

スマホとの抜き差し時は、節点部を触ったり静電気を帯びた指先で触るなど、MicroSDを壊してしまう要因があります。
SanDiskの1TBを抜き差しで壊した時は、かなり凹みました。
それ以降(2年前くらい前から)は抜き差しは止め、壊れていません。

書込番号:26134961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/05 04:55(5ヶ月以上前)

>Mr.おいもさんさん

私は、仕事でもプライベートでもPCへのデータ移行で何千回も挿し抜きしておりますが、トラブルは皆無です。

https://jp.transcend-info.com/product/memory-card/usd350v

書込番号:26135199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/04/05 06:08(5ヶ月以上前)

マウント解除は必須

sdカードの腹の薄い部分に力がかかると結構簡単に壊れます(端子のないほうでも)

端の厚い部分でなるべき厚み方向に、力がかからないよう取り扱いすることをおすすめします

爪で長さ方向に引っ張る等

書込番号:26135215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/05 06:16(5ヶ月以上前)

>Mr.おいもさんさん
>fwshさん

昔人間ですし、業務なのでマウント解除はしています。

書込番号:26135219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/04/05 06:52(5ヶ月以上前)

あるあるはアダプターにはめて押し込むさいsdカードの腹に指を当ててギュっと押し込む

わりとこれでやられます。

厚い端を長さ方向におすほうがいいのかな?

書込番号:26135241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2025/04/05 07:16(5ヶ月以上前)

不明な点が色々あるので…

>Mr.おいもさんさん
こういう不意の「microSDが壊れてます」に遭遇した時は普通、一度フォーマットしてから再発するなら無論カードを別のにしますが、その際同じメーカー、品番のものは避けるのが定石です。機種特有の相性が疑われるからです。

オカルトだろ、と思われるかも知れませんが、ユーザー側で科学的な検証をして問題を特定するのが困難な事例なので、可能性を考慮した対処療法しか出来ません。

また、購入したショップに関しても常識的な観点から考えて外すべきところは外すように考えます。昔から言われてることですが、Amazonが公式に販売するもの以外だと風見鶏、あるいは大手量販店など定評のあるショップから購入すべきで、自分なら以前から色々曰く付きな嘉年華(JNH)ショップはまず使いません。Amazon、風見鶏、夏黎の何れかを使うことが多くほぼ外れはありません。

少なくともメーカー、購入ショップのどちらかは変えて購入した方が良いと思います。その上で再発するかどうかを見て、残念ながらそれでも再発するようならこの機種に関してはmicroSDはスマホから外さず、PCとのファイルのやり取りは直接PCをケーブルかWi-Fiで繋ぐか、USBメモリを介してOTG接続でスマホ内のmicroSDにコピーするなど対処を変えると良いと思います

書込番号:26135258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:124件

2025/04/05 07:48(5ヶ月以上前)

普段私達が使っている(Micro)SDの書き換え(書き込み)回数は、1,000回程度,3,000回程度の2種類です。(読み込みの制限回数は調べた限り見つからず)
その他、書き込み回数が50,000回となる物があるようですが、特殊な用途での使用ですので、見る事はないのではと思います。
これら3種類のSDカードがありますが、MicroSDとSDが共通でない可能性があります。

(知っている方は知っているのでしょうが、SanDiskのSDカードはKIOXIA(東芝)が作っていると言うか同じものなのかも)

そして壊れる要因に、カードの抜き挿しがあるようです。カード側の接点部に傷を付けてしまう、差し込む際に折れてしまう、折れるまでではないが内部回路の損傷で壊れてしまう。
容量が大きくなるほど内部は微細化しますので、壊れやすくなるのも納得です。

今日の検索では見つかりませんでしたが、カードの抜き差し回数に制限を設けているメーカーがあります。メーカー名が分からないので信憑性や説得力は低いですが。

書込番号:26135285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルで使用

2025/02/26 17:34(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

タイトル通り楽天モバイルで使用したいのですがご回答お願いします&#128583;

書込番号:26090598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/02/26 18:19(7ヶ月以上前)

>ラスカルフレンドさん
楽天モバイルで問題無く使えます。

書込番号:26090650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


電器さん
クチコミ投稿数:47件

2025/02/26 19:25(7ヶ月以上前)

ありがとうございます★

書込番号:26090724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー互換

2024/12/15 09:43(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au

スレ主 UBDMEさん
クチコミ投稿数:1件

G06とドコモの「DuraForce EX KY-51D」はほぼ同じかと思うのですが
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004HX

バッテリーパック
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/ky-51d/function4.html
型番、デザイン等は違いますが、G06にも使えるものなのでしょうか?

書込番号:26000151

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

運転モードなど…

2024/10/05 19:00(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au

…本機設定の『音とバイブレーション』の『高度な通知管理』の『スケジュール』に廃棄したはずの”運転モード“が…、気が緩むと…蘇生され、『スケジュール』『高度な通知管理』が張り切って“オン“、手に持つ、ポケットイン…などTPOを気にせず、即可動、…困ってます。
…その都度、即削除、即廃棄、…の鼬ゴッコです。
最近は、ポケットインの誤動作で“公務員”への電話も追加になりました。
…ついでに待受画面で、Googleアプリが白黒になりました。
ちなみに…本機専用アプリも白黒です。
…スクショは、壁紙がマズイので、m(_ _)m。
…”治療“とか出来ます?。…諦めてますが。

書込番号:25915699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/11/03 09:08(10ヶ月以上前)

…お早う御座います。
色々やって、治った箇所もあり、現在も進行中も有ります。
…誰かの“せい”にしたくなる時も有り、半ば、諦めてます。
自分の所持本機のみ…なのでしょう(^^ゞ。
永い付き合いになる様です。

書込番号:25947812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/11/13 18:16(10ヶ月以上前)

…結局、例の”運転モード“は、治りませんでした。
不発弾の様に忘れた時、気がゆるんだ時、蘇生し可動します。
…“魔改造の夜”の様に諦めですよ。
…高確率で”規格外品“を手に入れるので、また、確率が上昇したのでしょう。
…このぶんだと、出荷まで落とす初期化にしても変わらないかも…です。
ガラケーのG’zOne Type-XXの時と同じ様に…無駄な抵抗せず、現状維持ですね。
ちなみにXXは、泣く泣く初期化しましたが、メディア音量は、参の儘でした。

書込番号:25959923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/11/14 17:18(10ヶ月以上前)

TORQUE G06の設定のディスプレイの明るさレベル、自動が全くあてにならずで、常時、手動で、50%(室内)か100%(室外)にしているが…、常時OFFが勝手に可変して、室内と室外設定が反対になる謀反になる。
…相変わらずの“運転モード”可動も有り、本日も、大変でした。
…結局、治らずの儘だから、何時なるか分からない時限爆弾の不発弾…の様な本機なのである。
…自分のだけの様だから、渋々のその儘。
バックアップも…難が有るし、タフネスも…。
…唯一、電池がカードリッジ式になってる事…位…か?。
…こう言う仕様かと、納得する此の頃です。
…自己完結の様な感じなので、気にせず、スルーして下さい。

書込番号:25961046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ回線での使用

2023/10/12 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au

クチコミ投稿数:64件

バンドのデータが出ていましたが、ドコモのバンドでも使えそうな感じが
するのですが、詳しい方に聞きたいのですがどう思いますか

率直な思いをお知らせください。

お願いいたします

書込番号:25460174

ナイスクチコミ!8


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/10/12 20:02(1年以上前)

>ミンバイ!さん
バンド19に対応しているので問題ありません。
5Gもミリ波n257以外は使えるので、ドコモ回線でも問題無く使えます。

書込番号:25460186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:64件

2023/10/14 04:43(1年以上前)

>α7RWさん
分かりました。ありがとう御座います。

書込番号:25461984

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/10/18 01:25(1年以上前)

torque5Gから、ドコモで使っています、TORQUE G06 KYG03も、auオンラインで予約済みです、最初からSIMフリーで、機種本体のみで購入出来ますよ(^^)v

書込番号:25468150

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:64件

2023/10/18 04:43(1年以上前)

>28けんさん
docomo回線で不便を環る場面はありませんでしたか?
もしあったのであれば教えて下さい。
お願いします。

書込番号:25468192

ナイスクチコミ!5


shin930さん
クチコミ投稿数:8件

2023/10/18 07:50(1年以上前)

私も明日届くG06に今使ってるNUROモバイルのドコモSIMを入れて使うつもりです。
今回のG06はほとんどのバンドに対応しているので使えることは確実だと思ってますが、
使い勝手の面で、私の感じているSIMフリー機の印象としてはバンドの切り替えが鈍いかなという印象です。
同じバンドにギリギリまで粘るので電波の悪い状態が長く続く場所があるかもしれないなと思ってます。
ド田舎に住んでるので基地局数の問題もあるかもしれませんが。
au機ですから当然auのSIMで使うのが一番快適につかえるんでしょうね。




書込番号:25468282

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2023/10/19 10:35(1年以上前)

ドコモ回線で、少し入りにくい、場所有りましたが、おおむね良好に、使えています。
TORQUE06、新型は、電波帯も、増えたので、より、使いやすく、なるかと思いますよ。

書込番号:25469778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2023/10/22 21:42(1年以上前)

ドコモ(ahamo)のSIMを挿して使い始めました。
神奈川の三浦半島にすんでおり、羽田空港まで移動しながら使いましたが、ちゃんと5Gも入るし、特に問題ありませんでした。
私は海沿いに住んでいるので、電波の入りがよかったのかもしれません。
もうすこし地方や、山間部で使っているひとにもききたいですね。

書込番号:25474496

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2件

2024/08/24 10:31(1年以上前)

調べてもわからなかったので教えていただけませんでしょうか。
ドコモのSIMを差した場合、
1)設定メニュー表示はドコモと同じようになるのでしょうか? なんらかの項目を設定できないことがあって困る事はないのでしょうか。
2)初期にインストールされているアプリにau専用のものがある場合、使用できないと思いますが、それを削除することができるのでしょうか
SIMフリーのメーカ販売機種ですら使ったことがないので、よろしくお願いします。

書込番号:25862896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TORQUE G06」のクチコミ掲示板に
TORQUE G06を新規書き込みTORQUE G06をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

TORQUE G06

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)