Google Pixel 8 のクチコミ掲示板

Google Pixel 8

  • 128GB
  • 256GB

6.2型Actua ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 8 製品画像
  • Google Pixel 8 [Hazel]
  • Google Pixel 8 [Obsidian]
  • Google Pixel 8 [Rose]
  • Google Pixel 8 [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

Google Pixel 8 のクチコミ掲示板

(910件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タップして画面起動について

2024/10/08 21:48(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

ご覧いただきありがとうございます。
この質問について既出でしたら申し訳ありません。

デフォルトで設定されていたシングルタップで画面起動、こちらは便利で非常に良い感じなのですが、バッグなどから
スマホを取り出した際に画面がONになってしまい、正直イライラすることが多いです。
以前のスマホでは側面や前面で指紋認証だったため、画面を持ってスマホを取り出すことに慣れてしまっています。
また、数年前ではASUSのスマホを使用していた時に、画面をダブルタップでスリープ解除できました。

WEBで調べてみましたが、pixel8では良い方法を見つけることができませんでした。
この画面起動の悩みを解消する良い方法は無いでしょうか?

もし、ダブルタップで画面起動など良い方法がありましたら、ご教授のほど、お願いいたします。

書込番号:25919495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/10/09 05:30(11ヶ月以上前)

はっきり言います。

スマホを時計代わりに使うことはもう諦めましょう。スマートウォッチなり腕時計なり懐中時計なりを使うようにすべきです。

折に触れて色んなスレで申し上げてることですが、主さんのような人のイライラは、スマホのロック画面を時計代わりに使うことに固執してるが故に起きます。今は指紋認証や顔認証で一気にホーム画面表示が当たり前の時代で、ロック画面はそれら生体認証が上手く行かなかった時のためのものになってます。

簡単にロック画面を表示する機能を備えたものは今でも結構ありますが、取り出した拍子に自分の意思と無関係にロック画面が表示されるのは許せない!そんな神経質な思考はおよそ日本人だけのものです。

そもそもが携帯電話が今よりもコンパクトだったガラケー全盛時代から始まる日本人特有の習慣です。小さいけど、ここにもパラダイムシフトが来てるってことですよ。

過去にすがるのをやめて、今を生きるべきです。一度捨てた腕時計をまた身に付けることは恥でも何でもありません。セレブ層は皆Apple Watchをつけてますしね。

書込番号:25919700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2024/10/09 07:56(11ヶ月以上前)

>ryu-writerさん

>>スマホを時計代わりに使うことはもう諦めましょう。

勇み足すぎるような、
スレ主さんは、スマホを取り出した時に画面がオンがイライラするってお書きなんで時計を見るためならオンの方が楽なんじゃありませんか?

>みどり@埼玉さん

もう「タップしてチェック」をオフにしてしまえば良いのでは?
電源ボタン押せばよろしいじゃないですか。

書込番号:25919783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/09 08:34(11ヶ月以上前)

画面側に指が2本以上かかるように待ったら誤点灯減りませんか?


書込番号:25919818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/10/09 22:13(11ヶ月以上前)

みなさん早速のご回答ありがとうございました。

>ryu-writerさん
ご回答ありがとうございます。
すみませんが、その発想は全くありませんでした。
スマホを時計代わりっていう発想もあるんですね。
イライラだなんて、過剰な表現をして申し訳ありませんでした。
でも、本気でイライラするというわけではありません。。。

>redswiftさん
ご回答ありがとうございます。
質問の中で言葉が足りず申しわかりませんでした。
私は6〜7年くらい前のスマホで、電源ボタンが壊れてしまったことがあり、それ以降のスマホでは電源ボタンをほぼ使わないようにしてきました。
(スリープもアプリを使ってボタンを使わないようにしてきました)
今どきのスマホで簡単にはボタンが壊れないとは思っていますが、ボタンを使わないことに慣れると、これはこれで便利でして。。。

このスマホでも同じように電源ボタンを使わない方向で考えております。

>ふっくらもっちりぱんさん
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、指2本や持ち方によっては、誤点灯が減るのですが。


やはり、ワンタップで画面起動に慣れるしかないような気がしてきました。。。
何か良い案が無いようでしたら、2、3日中にクローズさせていただきます。

書込番号:25920580

ナイスクチコミ!0


2351469さん
クチコミ投稿数:10件

2024/10/09 22:22(11ヶ月以上前)

自分もロック解除したいわけじゃなく画面を触ってしまって時計が表示され続ける画面が不満なのですが
この状態の時のバッテリー消費量ってどんなもんなんでしょうか
それが気になってしまって不満という状態です

書込番号:25920594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/10/10 04:36(11ヶ月以上前)

えー…

>皆々様
だったらやっぱりワンタップ画面オンは無効にすれば?って話です。自分は

>取り出した拍子に自分の意思と無関係にロック画面が表示されるのは許せない!そんな神経質な思考はおよそ日本人だけのものです。

と先述しましたが、それはロック画面の時計を見たい云々を別にしても当てはまるものではないでしょうか?

ロック画面表示の必要性が無いなら指紋認証でホーム画面を表示させれば良いだけの話では?主さんは指紋認証が嫌いなのでしょうか?

一応。この機種は画面内指紋認証を採用しています。
https://guidebooks.google.com/pixel/optimize-your-life/set-up-a-fingerprint?hl=ja-jp

参考までに。
https://hypergadget.jp/pixel8_sensor/

書込番号:25920731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2024/10/10 07:22(11ヶ月以上前)

>ryu-writerさん

今回はことごとく外しますね。

>>ロック画面表示の必要性が無いなら指紋認証でホーム画面を表示させれば良いだけの話では?
>>一応。この機種は画面内指紋認証を採用しています。

画面内指紋認証を採用しているPixel機は、ロック画面表示させないと指紋認証できないんすよ

>みどり@埼玉さん

やっぱりボタン使いたくない派なんですね。
私もそうです。
スクリーンオフはダブルタップにしてます。
スクリーンオンは最近電源管理とセキュリテイが厳しくなってるのか、昔のように振ってスクリーンオンとかの常駐アプリも動かなくなってるみたいですね。

書込番号:25920801

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/10/12 07:40(10ヶ月以上前)

>2351469さん
環境にもよって違うと思いますが、タップして点灯する画面程度なら、ほぼ消費電力は無いと思いますよ。
おそらく、普通に使用している消費電飾の1%未満かと。

>ryu-writerさん
私もはっきり言います。

ご自分の意見を押し付けようとされるのは止めましょう。
今どき、あなた良ような言い方するとパワハラ、モラハラなんて言われちゃいますよ。
って、私の意見を押し付けたら、良い気分しませんよね。
本来、他人の気持ちを考えられるのは日本人の良いところですよ。他人の気持ちも尊重しましょう。

>redswiftさん
ご回答ありがとうございました。
はい。私もボタンを使いたくない派です。(笑)
最近の機種はセキュリティでってお話、納得できました。
それなら仕方ありませんよね。慣れるしかないことを理解しました。

書込番号:25922767

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期保護フィルムの有無

2024/10/07 17:02(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

スレ主 2351469さん
クチコミ投稿数:10件

この機種は初期から保護フィルム貼り付けてありますでしょうか

書込番号:25917925

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/10/07 17:16(11ヶ月以上前)

新品の場合、不透過シールが貼られています。
保護シートは貼られていません。

書込番号:25917951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/10/07 17:18(11ヶ月以上前)

パッケージ内容
1 m USB-C&#174; - USB-C&#174; ケーブル(USB 2.0)


クイック スイッチ アダプター

SIM ツール

上記内容の保護フィルム貼り付け済みの記載が無いので保護フィルムは貼り付けされていません(注意Googleサイトかpixel8のパッケージ内容をコピーしたものです)

書込番号:25917953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/07 18:12(11ヶ月以上前)

別機種

こんな感じ

>2351469さん
フィルは簡易的な保護フィルムが貼られています。
iPhoneと同じ感じです。
基本的にグローバル企業は脱プラスチックでプラスチックは削減しているので、プラスチックは極力排除しています。

保護フィルムが必要なら購入が必須です。

書込番号:25918026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/08 10:54(11ヶ月以上前)

何も貼られていません。しかしこれ指すべりがメチャ良いです。
最近のはどれもこんななのかな

書込番号:25918811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレス充電によるバッテリーの劣化

2024/10/05 17:49(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

スレ主 2351469さん
クチコミ投稿数:10件

スマホを5年ぶりに買い替えるのですが、当時はワイヤレス充電をするとバッテリーの劣化が早まると言われていました
現在の技術でもそれはまだ変わっていないのでしょうか
できればケーブルを差したりするのは面倒なのでワイヤレス充電で済ませたいと思っています
ワイヤレス充電でも100%になったら自動で充電が止まったりする機能はあるのでしょうか

書込番号:25915637

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:299件

2024/10/05 18:29(11ヶ月以上前)

ワイヤレス充電技術は大して進化してないです
最適位置からズレると結構熱を持って充電も進みません
magsafe対応ケース付けるとズレは防げます
https://zo-ken.com/pixel-mag-case/

ワイヤレスでも100%になったら充電終わります
そもそもリチウムバッテリーの機器で充電が終わらない機器は有りません

書込番号:25915674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/05 19:09(11ヶ月以上前)

発熱が問題のようですね

刺すのが嫌でしたら
マグネット usb

とでもAmazonで検索されては?

19日から感謝祭です

書込番号:25915716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/05 20:18(11ヶ月以上前)

>2351469さん
>当時はワイヤレス充電をするとバッテリーの劣化が早まると言われていました
これは気にしなくて良いです。

qi充電は発熱します。
複数の置くだけ充電器で複数の端末を充電しますが、
Google Pixel Stand(第 2 世代)が冷却機能もあり発熱が抑えられます。
MagSafeタイプの貼付けるタイプも発熱で充電が止まる場合があります。

今後、androidにもqi2規格が採用されれば多少は改善されるかと思います。

書込番号:25915782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他社Simについて

2024/10/02 07:29(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 ワイモバイル

スレ主 updown01さん
クチコミ投稿数:11件

お世話になります。
ahamo、日本通信のデータ増量を見かけてお聞きしますが
MNPにてそのまま使用できますか?
昔の記憶ですがSimロックなど解除必要ですか?

書込番号:25911546

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2024/10/02 07:37(11ヶ月以上前)

SIMフリーです

問題無く使えます

書込番号:25911553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2024/10/02 07:37(11ヶ月以上前)

>updown01さん
Pixelは、キャリア端末という概念はありませんので、どこで購入しても同じで、全キャリア回線の動作確認済です。
SIMロックという概念はありませんので、SIMロック解除の作業は不要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Pixel%208

書込番号:25911554

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

RENO11Aとの比較

2024/09/30 23:55(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 ワイモバイル

クチコミ投稿数:41件

よろしくお願いします。
今、OPPOのRENO5Aを使用しています。2年強使用し、画面を開いた時にそのままフリーズする事や、撮った写真が保存されていないことが増えたので機種変を検討しています。
現在は楽天ですが、ワイモバイルが安くなっているのでそちらに移行してスマホも買い換えようと考えました。
RENO11AとPixel8が安くなっているので、そのふたつで検討しています。
現行機ではカメラが不満、あとはゲーム等しないので特に不満はありません。
現行機のRENO5Aは、それ以前のNOVAlite3よりカメラが悪くて残念でした。

この2機種について、カメラ機能について、その他について比較するといかがでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25910213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件

2024/10/01 00:01(11ヶ月以上前)

すみません、必要あるかは分かりませんが追記です

本来はアハモに乗り換えたいなと思っているので、半年くらい(ワイモバイルでの特典適用の期間)使用したらアハモに乗り換えようと思っています

書込番号:25910219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2024/10/01 06:15(11ヶ月以上前)

クラス的にはPixel8>>Reno11です

書込番号:25910343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanai8200さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 Google Pixel 8 ワイモバイルのオーナーGoogle Pixel 8 ワイモバイルの満足度5

2024/10/01 20:05(11ヶ月以上前)

こんばんは
自分はファーウェイのp20 lite、Nova 3、Nova 5tと使ってきて今pixel8ですが、カメラはpixel8が
一番きれいに撮れていると感じでいます。
画面インチがOPPOは。6.7インチpixel8は6.2インチとピクセルのほうが小ぶりになります。
その辺が、気にならなければピクセルのほうがお買い得だと思います。

書込番号:25911112

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/02 09:23(11ヶ月以上前)

自分もPixel8を検討しており、お名前(ニックネーム)が私の親友とよく似ているため書き込み致します。

知人がReno11aを使っていますが、その機体の画面で見る限りは十二分にキレイに撮れていると思いました。ただ、私のPixel7と同じ場所同じ時間に撮った写真画像データをPCに移して4K27インチディスプレイ(カラーマネージメント済)で見ると、Pixel7の方が解像感などキレイに見えた記憶がありますので、後継機であるPixel8がReno11aより画質で劣ることはないと思います。

Reno5aのカメラのどういったところが良くなかったかにもよりますが、少なくとも画質で両機が劣ることはないでしょう。

ただし、どこまで寄れるかとか、夜間などの低照度環境での画質は比較したことがないのでわかりません。それから、Pixel8には発売当初は(おそらくいまも)シャッタースピードなどを調節するいわゆるプロ設定のような撮影モードはなく、ほぼセミオートで撮るしかないので、その点は注意した方がいいかもしれません(8Proには細かな調節が可能なマニュアル撮影モードがあります)。

ワイモバイルを検討されているようですが、Pixel8なら在庫があればUQでもMNPで最安\27600ですので、たまに在庫確認してみてはいかがでしょうか(在庫が復活するかは未知数ですが)。私は先週金曜日にたまたまヘーゼル在庫ありに行き当たりましたが、いろいろ悩んだ末買いませんでした。Pixelは5aから3台使っていて少し飽きましたし、Pixel8は画面サイズが自分には小さいので、他を買うつもりなのですが、何しろ8が安いので悩んでいます…

いまOppoを使われているということで、同じOSのReno11aにするのが無難という気もしますが、いまのPixel8の価格は性能に対して間違いなく投げ売りでお得ですので、よく悩まれて下さい(笑)

私も引き続き悩むと致します…うーん、どうしたものか

書込番号:25911623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2024/10/04 10:26(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!
>舞来餡銘さん
価格帯では当然それは認識していましたが、Huaweiの時も価格+2万辺りの機体と同等レベルと評されていたので気になっていました。ありがとうございます。
>kanai8200さん
やはりPixelの方が綺麗に感じるという比較評価、助かります!ありがとうございます!
>ピオーネ党員さん
Huaweiの時は晴天の公演を撮った時に空の青も雲の白も遊具や被写体の発色も綺麗だったけど、OPPOはそれがなんか違和感で。また夕方以降の写真映えが悪いなと感じていました。(当方、撮ったデータはパソコンで見たり保存したり小さなフォトブック作ったりしています)

皆さんありがとうございます!
UQとワイモバイルで検討して、決めてきます!
あとは半年程度でアハモに移行するにあたり制限が本当にないか確認したりしてから申し込んできます。
本当にありがとうございました。

書込番号:25913939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リンク共有先の履歴

2024/09/29 10:24(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

Twitterやインスタの投稿などのリンクを共有する際、2つの丸がつながったようなマークがでます。
これまでの履歴が出てくるんですが、TwitterのDMなどあまり普段使わないところが履歴として出てきたりもします。
この履歴を削除、もしくは普段使う共有先をお気に入り登録する
といったことは可能でしょうか

書込番号:25908143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)