Google Pixel 8 のクチコミ掲示板

Google Pixel 8

  • 128GB
  • 256GB

6.2型Actua ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 8 製品画像
  • Google Pixel 8 [Hazel]
  • Google Pixel 8 [Obsidian]
  • Google Pixel 8 [Rose]
  • Google Pixel 8 [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

Google Pixel 8 のクチコミ掲示板

(910件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

+メッセージでの不具合

2024/12/15 09:54(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件 Google Pixel 8 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8 128GB SIMフリーの満足度4

ドコモからアハモに変えてからの不具合です。
・相手方が「iメッセージ」から送信した場合→+メッセージに通知される
・相手方が「+メッセージ」から送信した場合→当方で+メッセージを開くまで通知されない

何か設定があるのでしょうか。「iメッセージ」での通信は相手方に料金がかかるので「+メッセージ」で通信したいのです。

書込番号:26000171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2024/12/15 11:36(8ヶ月以上前)

>snooker147さん

対向機のiPhoneからのメッセージ(iMessage)の場合、
Android機へは、テキストメッセージ(SMS)での送信になってしまう仕様です。

まあ、対向機のiPhone側のメッセージの設定のテキストメッセージで送信をOFFにすると、
Android機側には、SMS送信しなくなります。

で、
対向機のiPhoneへ+メッセージを送信した場合は、
iPhoneの+メッセージ.appに送信されていることは確認出来ているのでしょうか?

また、対向機のAndroid機の場合での
動作確認もされているのでしょうか?
もし、この場合でも同じ症状となる場合。
スレ主様側の+プラスメッセージアプリに不具合がある可能性があると思われます。

書込番号:26000311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/30 10:02(8ヶ月以上前)

>snooker147さん
>ドコモからアハモに変えてからの不具合です。
>・相手方が「iメッセージ」から送信した場合→+メッセージに通知される
>・相手方が「+メッセージ」から送信した場合→当方で+メッセージを開くまで通知されない

事象は、SMSは通知されるがRCSは通知されないという事でよいですか?
自端末からはRCSでの発信はできるのですか?

>何か設定があるのでしょうか。

「+メッセージ」を初期化してから、キャリアへの登録をやり直してみてください。

+メッセージの初期化手順
https://www.docomo.ne.jp/service/plus_message/usage/#p14_03

>「iメッセージ」での通信は相手方に料金がかかるので「+メッセージ」で通信したいのです。

SMSはメッセージの送信料がかかりますが、RCSでもデータ通信料がかかりますよ。

書込番号:26018340

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件 Google Pixel 8 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8 128GB SIMフリーの満足度4

2025/01/12 13:40(7ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>Haswell-MQさん

お礼が遅れ、申し訳ございません。

プラスメッセージを初期化してログを復元後試したところメッセージがくると通知されるようになりました。


ありがとうございました。

書込番号:26033802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

標準のカメラアプリの比率1:1が無い点について

2024/12/12 22:08(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 256GB au

クチコミ投稿数:1465件 Google Pixel 8 256GB auのオーナーGoogle Pixel 8 256GB auの満足度3 パソコンメモメモ帳 

スマホにして10数年AQUOS SHL21から始まりSHL23
XperiaはXperformance、XZ2、5Vと使ってきたけどXperiaは間違いなく1:1の比率が標準カメラアプリで撮影出来ました
しかし今回の機種は1:1が無く4:3と16:9です
他のカメラアプリを使えば1:1の比率で撮影は出来ます
しかし広告が出るのも気になるのですが
特にサイズが1920×1920や1080×1080になります
3000以上で無料で撮れるアプリが見つかりません

て言うかなぜ標準のカメラアプリで1:1比撮影が無いのですか
Googlフォトで切り取るにしても画角にうまく収まらないので
やはり1:1で見ながら撮れたら楽なんですが

普段風景より食べ物を撮ることが多いので尚更気になります

今までは16:9と1:1の両方で撮ってました

今回初GooglePixelでまさかこん事になるなんて思いませんでした

恐らくPixel9も同じですよね
まだ10月24日に機種変したばかりです

書込番号:25996760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2024/12/13 01:30(8ヶ月以上前)

>熊ちゃん@自宅さん
Pixel9も正方形での撮影はできませんね。過去のPixelも同様です。
おっしゃる通り他のメーカーでは可能なので、実装していないのも不思議です。

書込番号:25996873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2024/12/13 01:45(8ヶ月以上前)

所有者ではないのでサードパーティ製アプリの提案しかできませんが、Lightroom mobileでは高画質撮影できないでしょうか
基本的には編集ソフトなのでカメラ起動や通常保存にかなり癖がありあまり使いやすくはなく、またログイン等が必要だったりしますが、比較的有名どころが作っており個人的には信頼できると感じています

カメラ起動の煩雑さはウィジェットとしてLightroom Cameraを配置すれば多少ましになります。
また保存のため毎回書き出し操作が必要な点は、撮影画面にて右下「:」→「歯車マーク」から「オリジナルを保存」にすれば一応可能です
※一枚ごとのストレージの保存容量がかなり増えます
縦横比等の設定も縦三本点メニューからの操作のようで直感的ではないです…
撮影時の設定項目などはかなり多いはずですし、撮影後の基本的な編集も可能なのでそういった項目を詳しく調整したい場合は便利です(シンプルに撮影するのはあまり向いていないかも…)

Pixelは比較的シンプルに操作できるようにする方向で進化しているのか、標準では設定項目が少なめなイメージがありますね…
もしかしたら今後のアップデートなどで追加されるかもしれませんので、それまではサードパーティ製アプリでしのぐしかないかもです
(Lightroom mobile以外だと、open cameraなどが多少有名かもですが…別機種ですが自分の環境ではopen cameraでは1:1縦横比の選択肢が2992x2992となったので3000以上の要件を満たさないようでした(lightroom mobileで3060x3060可能))

書込番号:25996876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/13 09:49(8ヶ月以上前)

>熊ちゃん@自宅さん
>にわかデジモノ好きさん

手元のPixel 8のOpen Cameraで確認したところ、縦横比1:1は1920×1920が最大サイズのようでした。

ちなみに他機種では、
OPPO Reno5 Aの標準カメラおよびOpen Cameraでは、縦横比1:1は3468×3468が最大サイズ
AQUOS sense8の標準カメラおよびOpen Cameraでは、縦横比1:1は3072×3072が最大サイズ
となっていました。

この様子からすると、Pixel 8の標準カメラで縦横比1:1をサポートしても、1920×1920が最大サイズかも知れませんね…

書込番号:25997102

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2024/12/13 21:59(8ヶ月以上前)

Open cameraでは期待していた解像度では撮影できなかったのことで残念です…
Lightroom mobile内のCameraの方はどうでしたでしょうか?(アカウント作成が必須だったり使い勝手が悪いって言う点で避けられてるのであればそれはそれで仕方ないと思っています)

書込番号:25997968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 Google Pixel 8 256GB auのオーナーGoogle Pixel 8 256GB auの満足度3 パソコンメモメモ帳 

2024/12/14 07:02(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
Pixelそのものの仕様なんですね
残念です(>_<)

書込番号:25998275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 Google Pixel 8 256GB auのオーナーGoogle Pixel 8 256GB auの満足度3 パソコンメモメモ帳 

2024/12/14 07:07(8ヶ月以上前)

>Haswell-MQさん
同じアプリを使っても解像度が小さいPixel
他機種はそれなりのサイズで撮れるんですね
Pixelのカメラいいよと言われてますが
まさか撮影サイズに制限が有ったのは盲点でした

他のカメラアプリも同じなので諦めて使います

書込番号:25998278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 Google Pixel 8 256GB auのオーナーGoogle Pixel 8 256GB auの満足度3 パソコンメモメモ帳 

2024/12/14 07:43(8ヶ月以上前)

>にわかデジモノ好きさん
Lightroom Cameraを使い撮影してみたら1:1に設定してるのに4:3で撮影されます
これはいただけませんね
バグなのでしょうね
なので1:1のカメラでどの解像度になるか分からなかったです(>_<)

書込番号:25998308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 Google Pixel 8 256GB auのオーナーGoogle Pixel 8 256GB auの満足度3 パソコンメモメモ帳 

2024/12/14 07:57(8ヶ月以上前)

>にわかデジモノ好きさん
追記です
Lightroom Cameraなんと16:9も3:2も全てが4:3の比率で撮影となりました
もうカメラアプリとして論外です(>_<)

書込番号:25998332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2024/12/14 09:30(8ヶ月以上前)

>熊ちゃん@自宅さん
Lightroom Cameraそんな挙動になるんですね?!
ものすごく驚きです…Pixel思った以上に癖が強い端末みたいですね…
お役に立てず申し訳なかったです( ノ;_ _)ノ

書込番号:25998463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 Google Pixel 8 256GB auのオーナーGoogle Pixel 8 256GB auの満足度3 パソコンメモメモ帳 

2024/12/14 10:03(8ヶ月以上前)

諦め半分で違うの試そうと使用者が多いLINEcameraを入れてみました
なんと1:1で3072×3072で撮影されました\(^o^)/
ただマナー撮影(シャッター音低くする)をONにすると
1080×1080に下がります
マナー撮影にする必要もないので当面LINEcameraを使い撮影してみようと思います(≧ω≦)b

そう考えるとますますGooglePixelなんで1:1が無いのか謎です

書込番号:25998505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/15 20:36(8ヶ月以上前)

>にわかデジモノ好きさん
>Pixelは比較的シンプルに操作できるようにする方向で進化しているのか、標準では設定項目が少なめなイメージがありますね…
>もしかしたら今後のアップデートなどで追加されるかもしれませんので、それまではサードパーティ製アプリでしのぐしかないかもです

Pixelシリーズのカメラは、Pixelはシンプルに、Pixel Proは高機能にという感じで、差別化が図られていますよ。
Pixel 8のカメラには設定項目はほとんどありませんが、Pixel 8 Proのカメラには「プロ設定」機能があり、設定項目も多くマニュアル設定も可能です。

■Google Pixel 8 Pro の魅力をプロのフォトグラファーが解説
https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/pixel-8-pro-camera-settings-for-pros/

■プロ設定搭載のグーグル「Pixel 8 Pro」、パワーアップした3眼カメラを徹底的に試す!
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mitsui/1538330.html

>熊ちゃん@自宅さん
>Pixelのカメラいいよと言われてますが
>まさか撮影サイズに制限が有ったのは盲点でした

Pixelのカメラが良いのは、Proの方かと思います。
個人的な感想ですが、Pixel 8のカメラの機能(操作性/動作)や写りについては標準的で特別良いとは思いませんでした。

書込番号:26000930

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面保護

2024/12/11 03:02(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:87件

pda工房のフィルムにCaseologyのナノポップのケースをつけているのですが、多少隙間があり画面が完全に保護できていません。前のスマホはこの隙間から割れてしまったのでだいぶ不安です。
我がpixel8こそ最強の装備だと自負されている方々、ご教授いただければ幸いです。高すぎるの以外で。

書込番号:25994583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー能力低下

2024/12/10 17:28(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 docomo

スレ主 aries1953さん
クチコミ投稿数:68件

10日程前から、急にバッテリー能力が低下しました。
以前は待ち受けだけなら2日程持って居たのが、突然気が付いたら残量1桁に。それから、気付いたらバッテリーが1日持たず。夜、90%充電して、何にも使わず翌朝見たら5%以下になってます。
考えてみたら、充電時間も以前は1時間程で満充電出来て居たのが、今では3時間経っても満充電されません。

去年の11月にドコモで2年契約のレンタルしたので、1年以内なら修理に出したのでしょうが丁度保証が切れた頃におかしくなりました。
物理的な原因はサッパリ思い当たらないのですが、OSやその他のアップデートの影響とか有るのでしょうか?今までPIXEL何台も乗り継いできましたが、この様な事は初めてです。
修理に出すのもバカらしいので、端末買い換える事にしました。
同じ様な症状の出た方居られますでしょうか?

書込番号:25994020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2024/12/11 21:50(8ヶ月以上前)

機種不明

>aries1953さん

アプリ一覧から『白バックにグラデーションのGマークのアイコン』名前は『Google』と言うアプリがあります。

Googleアプリを初期化(アンインストールは不可て、右上の)縦の点3つをタップすると、添付した画像ファイルのように、アップデートのアンインストールができます。

アップデートのアンインストールをするとこれまでのデータが抹消される危険があるます。ここは注意して下さい。消えたものは復活できません。それをきちんと把握され自己責任で行って下さい。

Googleのアンインストール後、最新版へアップデートを行い、バッテリー状態を数日様子見をして下さい。



書込番号:25995579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

スレ主 nocketさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

標準の計算機での画面です。画面全体が緑+上下にピンク線が入っています。

google storeで新規購入して1年2ヶ月くらいになります。
1-2週間前位よりより突然画面全体に緑のモヤがかかった状態になり全く消えません。アプリのアップデートやセキュリティパッチの最新化、電源の入り切り、再起動、セーフモードなども試しましたが症状は消えません。
数日前より、緑のモヤに加えて上下にピンクの線が入るようになりました。タッチには全く支障なく反応します。
ネット上を調べてみると、少しは同様の症状の報告があるみたいで、画面の下辺りを握ったら改善したなども書き込みがありましたが、無効でした。私にはこれ以上調べることができませんでした。
なにかこの症状を直すやり方などご存知でしょうか?
諸先輩、御教授よろしくお願い申し上げます。

ちなみにこの症状はPixel8修理延長プログラムの対象になるのでしょうか?IMEIで調べると対象と書いてあるのですが・・・。

書込番号:25971876

ナイスクチコミ!5


返信する
Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/24 00:55(9ヶ月以上前)

私のpixel8にも同じ症状が時々発生します。 私の場合は画面上部カメラ付近を指で圧迫すると症状が治まるみたいです。 私の場合はそれで症状も治まり現在のところ使用に差し障りは無いので機種変更の手間なども考えしばらくの間様子見します。

書込番号:25971896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/11/24 06:11(9ヶ月以上前)

アプリ起因でしたら、トラブル誘発アプリのlineを削除してみるといいかもしれません。
初期化しても駄目なら、基盤とか画面損傷している可能性が高いので、修理でしょうかね。

書込番号:25971968

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/11/24 08:14(9ヶ月以上前)

>nocketさん
>なにかこの症状を直すやり方などご存知でしょうか?

修理依頼で直ります。


>ちなみにこの症状はPixel8修理延長プログラムの対象になるのでしょうか?IMEIで調べると対象と書いてあるのですが・・・。

公式サイト記載通り、対象になります。

https://support.google.com/pixelphone/answer/15009955?hl=ja
>ごく一部の Google Pixel 8 デバイスにおいて、ディスプレイに関連する縦線やちらつきなどの問題が発生する可能性があることが判明しました。Google では該当する Google Pixel 8 デバイスについて、延長修理プログラムを提供しています。対象期間は最初の購入日から 3 年間です。
>
>お客様の Google Pixel 8 デバイスが以下の条件すべてに該当する場合、この延長修理プログラムの対象となる可能性があります。
>
>ディスプレイの下部から上部にかけて縦線が表示される、またはディスプレイがちらつく
>IMEI やシリアル番号などのデバイス ID が、Google または認定修理パートナーによって本プログラムの対象に認定されている


LINEについての話は、無視して下さい。
新規アカウントの方などをターゲットに、価格.comから何度もアカウント停止されても、次々と新規アカウントを取得して嫌がらせをされる方ですので。

書込番号:25972025

ナイスクチコミ!11


スレ主 nocketさん
クチコミ投稿数:13件

2024/11/24 21:40(9ヶ月以上前)

>Taka 1975さん
お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり、画面カメラ部のあたりを押さえると、緑のモヤは消えて今のところそれ以降出現していません。上下の線は消えたりついたりしていますが消えている時間もある程度確保できています。私のお財布事情ですぐに修理や代替機の調達が無理なのでこれでなんとかしのごうと思っています。

>必札私語徒人さん
お返事ありがとうございます。振り返ってみると、確かにあまり使っていないアプリなども入っていますのでこの機会に整理なども検討してみます。

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。無償でgoogleで修理してくれるならば修理プログラム申し込みも検討してみます。

御三方、本当にありがとうございました。

書込番号:25972955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

スレ主 tokurayoさん
クチコミ投稿数:16件

大変困っています。

AMAZON MUSICヘルプセンターへ相談しても解決策が出てきません。

 
Android15へバージョンアップ後、AMZON MUSIC UNLIMITED個人プラン契約にて、下記のような不具合が出ています。

ライブラリにて
・ダウンロードしたアルバムが表示されない
・(ダウンロード済)フィルターを外すと、過去にダウンロードしたアルバムの内容は表示される。
 でも、アルバム名をクリック、ダウンロードしようとしても出来ません。

プレイリストでは全て機能してる。



書込番号:25948111

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/03 15:09(10ヶ月以上前)

>tokurayoさん

Playストアで、Amazon Musicのレビューを見ると、Androidのバージョンとは関係なく、最新のアプリアップデートで、スレ主さんと同様な不具合の投稿がされています。

当方もUnlimited1アカウントで複数スマホで使用してますが、件の不具合は発生してません。
(Amazon Musicのデータ量は約300GB)

Amazon Musicアプリをアンインストールし、内部ストレージに保存されているデータを削除しても、アルバムやプレイリストの情報は消えませんので、トライする事は可能ではありますが、Google Pixelを所持してないため挙動が分かりません。そのためアプリのアンインストール等は自己責任でお願いします。

書込番号:25948198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tokurayoさん
クチコミ投稿数:16件

2024/11/03 15:52(10ヶ月以上前)

回答を有り難うございました。

アプリの再インストール及び、ストレージ、キャッシュの削除は、複数回トライしました。

当然、アプリのバ−ジョン確認も。

解決出来ず、困っています。

何か分かりましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:25948241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/11/03 16:26(10ヶ月以上前)

Xperiaですが

ダウンロードしたアルバム(曲)が選択しても「ダウンロードされていません」アルバムの中の曲が1つも表示されないのは

レビューにある通り改善が見られず
私のは週2くらいの頻度で再現します
私はアプリを再起動して対処しています。

2番目は最近のアップデート内容ですね
私の場合はアルバム選択でダウンロード済みのみ表示にしても過去にインストールしたアルバムも表示され

ダウンロード済みアルバムもインストール済みマークが無く恐らくストリーミング扱いになっています。

対処としては今の所曲単体かプレイリスト作成で利用しています
後はダウンロードやストリーミングはWi-Fi環境で行っていますがアプリのキャリア通信データ使用量が一ヶ月で1GB近く使用されるのは他のサブスクアプリでも同様なのかも気になりました。

もう少し安定性が欲しい所です。

書込番号:25948270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2024/11/03 16:53(10ヶ月以上前)

>アプリの再インストール及び、ストレージ、キャッシュの削除は、複数回トライしました。
アプリの再インストールやストレージ、キャッシュを削除した場合は再ダウンロードが必要です

先週は同様にダウンロードした楽曲やSDカードにある自分の楽曲がリストにでず再生できませんでしが今は直っています
バージョンは24.20.1です(バージョンはデバイス毎に異なります)
ダウンロード済みは過去にダウンロードして削除や機種交換で再ダウンロードしていない曲も表示されますが「ダウンロード済み」をタップすることで端末にダウンロード済みの曲と表示を切り替えできます

しばらく様子を見るぐらいでしょうか

書込番号:25948311

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokurayoさん
クチコミ投稿数:16件

2024/11/03 16:59(10ヶ月以上前)

皆さん、真摯な回答を有り難うございました。

サブ機のXperia Ace Vでも確認しましたが、同じ不具合がでます。

やはり、amazon musicアプリ側の問題の様に思います。

プレイリストの活用で、当面対処します。

書込番号:25948318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/03 19:09(10ヶ月以上前)

色々考えて見て自分ならこうすると言う解決策はあるのですが、文字にするのが大変な事とリスクも高いため失敗した時のダメージを考えると、書かない方が良いとの判断に至りました。

ヒントとして、
デバイスの削除
もしくは、
退会&再入会
とだけ書いておきます。

書込番号:25948470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/11/03 21:22(10ヶ月以上前)

端末のアプリの削除程度ならまだしも
Amazonを退会したら、そのアカウントで購入した全コンテンツに関する権利を失うのでお勧めしません。
せめて、新たに別アカウントを作成して確認する程度が妥当でしょう。

ただ、単なる不具合のようですし暫く様子を伺うのが妥当でしょう。
クレームはAmazon Digital and Device Forums へ掲載する方が現実的でしょうね。
https://jp.amazonforum.com/s/

Amazonは基本販社です。
アップルみたいな製造事業者とは違います。

書込番号:25948621

ナイスクチコミ!3


スレ主 tokurayoさん
クチコミ投稿数:16件

2024/11/03 22:07(10ヶ月以上前)

アドバイスを有り難うございました。

Amazomへは、この書き込み前に問い合わせ、連絡済です、

書込番号:25948676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokurayoさん
クチコミ投稿数:16件

2024/11/05 12:22(10ヶ月以上前)

お騒がせしました。

11/5(火)午前12時現在、Pixel8、Xperia AceVでは、不具合は解決していました。

書込番号:25950366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)