月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月12日発売
- 6.7インチ
- 50 メガピクセル(広角)/48 メガピクセル(ウルトラワイド)/48 メガピクセル(望遠)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8 Pro 128GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全23件)
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 8 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2025年7月17日 21:20 |
![]() |
2 | 4 | 2025年7月4日 07:19 |
![]() |
1 | 1 | 2025年7月2日 11:05 |
![]() |
4 | 2 | 2025年2月17日 16:11 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2025年1月17日 21:39 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年1月14日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 256GB SIMフリー
USB Type-Cで本機とモバイルディスプレイを繋ぎ、表示される「ミラーリングする」を押すと、スマホ壁紙に設定している画像だけが表示され、スマホ本体で表示しているアプリ(ブラウザ?ゲーム、YouTube)はなにも映りません。
映像出力するのに何か設定が必要なのでしょうか?同様の現象が起きている方、解決した方がいらっしゃれば、ご教示いただければ幸いです。
書込番号:26240141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

USB-C to HDMI変換アダプタを用意します。
Pixel 8 Proと変換アダプタを接続します。
変換アダプタのHDMI端子をテレビやモニターに接続します。
Pixel 8 Proに表示される画面で「ディスプレイをミラーリング」をタップします。
補足:
Pixel 8 Proのソフトウェアが2024年6月のアップデート以降である必要があります。
USB-C to HDMI変換アダプタは、DisplayPort Alt Modeに対応している必要があります。
書込番号:26240327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 512GB SIMフリー
pixel 8 pro の現時点でのベンチマークスコアはどの程度か教えてください。
また、わかる方がいたらpixel 8シリーズ、pixel 9シリーズの各種ベンチマークスコアを教えてください。
書込番号:26226940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pixel 8 pro の現時点でのベンチマークスコアはどの程度か教えてください。
発売時と現時点でベンチマークが変わるとも思えませんが。
8pro
https://garumax.com/pixel-8-pro-ram12gb-antutu-benchmark
8
https://garumax.com/pixel-8-ram8gb-antutu-benchmark
9
https://garumax.com/pixel-9-ram12gb-antutu-benchmark
書込番号:26228241
1点

>櫻くんさん
今日は
Pixel全般グラフィックスだけに限れば、 今年の春にGPUドライバの更新で大幅に上がったとネット記事に有りました。
「Pixel グラフィック 性能上がる」とでもググってください。
書込番号:26228282
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 256GB SIMフリー
こんにちは。
先週あたりからネットを見たあと戻る操作をしても画面が固まって戻らなくなりました。
再起動、アプリの更新をしていますが改善されませんでした。
改善方法についてご存知の方が居ましたら教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
書込番号:26226613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザアプリのキャッシュやデータの削除を行ってください。
書込番号:26226630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 128GB SIMフリー
2月分のアップデートが来たので4基とも試したけど1基のみ成功で他はダウンロードを失敗と出てアップデートできません。
SIMカードを抜いて試したけどうまくいきません。
これは皆さんどう対応していますか?
3点

8Proは何回か時間をずらしたら上手くいきました。
もう一台の8aはpovoでauWiFiアプリが入っているからかわかりませんが、何回やってもうまくいかなかったので、WiFi切ってチャレンジしたらうまくいきました。
公開直後混んでいるからかわかりませんが、初めてエラーを見てびっくりしました。
書込番号:26069363
1点

>gogokouさん
回答感謝します。
アプデ開始タイミングの前にWIFIを切って、開始直後にWIFIをオンにしたらすんなりアップデートが始まりました。
ちょっと不可解な現象です。
アプデが上手く行ったなら良かったです。
書込番号:26078974
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 128GB SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
楽天回線を使っていて、Pixel以外のCIMフリー端末からキャリアでないCIMフリーのPixel8proに乗り換えて非常に電波が弱い方いますか?
電波のキャッチが弱過ぎて困っています。
自分はOPPOreno7aからPixel8proに乗り換えましたがCIMをOPPOの方に入れ替えると普通に繋がります。
書込番号:26039824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードでした。
失礼しました。
書込番号:26040718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 128GB SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
先日初めてGooglePixelシリーズを購入しそのタイミングでOS15にアップデートしました。
その結果なのか分かりませんが設定の「セキュリティーとプライバシー」の項目で位置情報をONにしていないと「デバイスが危険にさらされています」という黄色いマークになってしまいます。
位置情報をONにすると「問題ありません」の緑のマークになります。
これはPixel8proをお使いの他の方もそうでしょうか?
今まで使っていたOPPOreno7aがOS15に対応していないので検証が出来ず困っています。
書込番号:26036739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはPixel 7 Pro(Android 15でセキュリティアップデートも最新版)なので、参考情報程度ですが。
例えば、「セキュリティとプライバシー」の設定欄にある「デバイスを探す」など、位置情報がOFFだと機能しないので、警告が出るという程度のことかと想像します。
見る限り、私のは位置情報はONにしてすべて緑になっています。
OFFにしてみてどこがどうなるかまで試すのは割愛して、想像でのコメントだけでスミマセン。
書込番号:26036841
3点

>でそでそさん
返信ありがとうございます。
仰る通り緊急時に端末が探せないという表示なのですが、そんなに重要なことなのか?と。
特に困っている方がいなくて安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:26036902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)