moto g52j 5G SPECIAL のクチコミ掲示板

moto g52j 5G SPECIAL

  • 256GB

256GBストレージを内蔵したスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g52j 5G SPECIAL 製品画像
  • moto g52j 5G SPECIAL [インクブラック]
  • moto g52j 5G SPECIAL [パールホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g52j 5G SPECIAL のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クイック設定について

2024/02/14 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー

クチコミ投稿数:62件
機種不明

g52jの取説スクショです。

@オンラインで取説を見たところ、クイック設定から、wifiやモバイル通信、機内モードなどを触れると思うのですが、これを「触れなくする」ことは可能でしょうか?

Aスマホに疎い妻に持たせる予定なのですが、「画面を上からフリックするついでにモバイル通信とかwifi、機内モードをタップしていて、いつのまにか圏外」が多いです。
なので、現状のOPPO A55s 5gでは、上記ボタンをタップ出来ないように、ニアバイシェア・計算機・Bluetoothなど、どうでもいい機能をクイック設定に仕込んでおります…。。

Bちなみに、redmi note10jeでは、「クイック設定にデカデカとモバイル通信とwifiが出てきて、消せない」ので、妻に持たせるのは諦めましたww

書込番号:25622840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/14 23:22(1年以上前)

機種不明

添付の左下にある鉛筆のようなアイコンを押して選別できないでしょうか?

oppoは独自のandroid osのためできないかもしれませんが

端末が違うので違ったらすいません

書込番号:25622847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/14 23:23(1年以上前)

motoでしたね

すいません

端末が違うので違ったらすいません

書込番号:25622849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/02/15 00:10(1年以上前)

別機種

左がOPPO系、中央がredmi系、右がiPhone系

言葉足らずで申し訳ありません。
購入を検討中なのですが、実際はどうなのかなと気になりまして…。
画像の通り、ボクが所持している中では、「OPPOはカスタムしてモバイルとかwifiを触らなく出来るけど、redmi・iPhone系はモバイル通信、wifi表示を隠せない」みたいでして…。。
motog52jはどうなのかなと、実機をお持ちの方にお教え頂けると嬉しいですm(_ _)m

書込番号:25622892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2024/02/15 00:13(1年以上前)

>fwshさん
そうです!仰る通り、OPPOはそこをいじって、「触らせたくない項目を隠せる」んですよね!
モトローラはどうなんでしょうか??

書込番号:25622894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件

2024/02/15 01:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1.クイック設定

2.編集モード

3.項目非表示化

4.クイック表示

>たぬたぬぞうさん

クイック設定の項目を非表示にすることは可能です

クイック設定の編集モードで非表示にしたい項目を長押しし
下側にある非表示欄までドラッグします

ちなみに私の両親もスマホに疎いですが
項目を非表示にすると、私がスマホの状態を確認する際に面倒になるので
通信関連の項目は後ろの方に移動させてすぐに出ないようにしています

書込番号:25622930

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件

2024/02/15 17:06(1年以上前)

>NakaNaka1971さん
気になっていたの、まさにそこです!情報、感謝ありがとうございました。(ご両親の設定、ウチも同じ感じで設定させてますw)

書込番号:25623647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー

スレ主 ぶぶじさん
クチコミ投稿数:14件

本機種とXiaomi Redmi 12 5Gのどちらかを購入検討中なのですが、Androidのアップデートはどちらが長くサポートされるのか予想は出来ますか?

書込番号:25607552

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/03 00:21(1年以上前)

>ぶぶじさん

>Androidのアップデートはどちらが長くサポートされるのか予想は出来ますか?

モトローラのスマホ端末って期待できない  ってのがゆーちゅーばー での基本みたいです。
ですんでOSのアップデートやセキュリティを期待するならメーカーにて担保してますサムスンのgalaxyスマホ端末やシャープのアクオスが無難。

書込番号:25607669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/03 11:13(1年以上前)

>ぶぶじさん
モトローラは基本的に発売から2年のセキュリティアップデート配信です

Redmi 12は不明ですが、こちらも似た様になると思われます

書込番号:25608028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 moto g52j 5G SPECIAL SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SPECIAL SIMフリーの満足度5

2024/02/03 19:16(1年以上前)

多分ですよ、忘れたころにアンドロイド13になってると思いますよ。
  といいますのは、1億画素バージョンの両面シムの場合アンドロイド13になってました。

 シャオミですかね、、ドレミに似てるレドミ10T,10J,(文鎮化した9T)‐−良いですよ、欠点があるのよ^、12桁のパスワード面倒だから、こっちやめたがいいよ、、でも結果としては レドミの方が電波を拾います。
 民主主義だから個人の自由でニャンとも言えないな。

書込番号:25608587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/12 10:45(1年以上前)

>ぶぶじさん

少し前、メーカーのサポートに問い合わせた所、android12までで、13へのアップデート予定はないとの回答でした。Xiaomiがとこまでアップデートするかは想像できませんが、現時点でandroid13、発売が確か去年の10月くらいだったので、悪くて13止まり、14も可能性ありと考え、redmiを選択しました。性能面ではそこまで違いはなさそうです。

書込番号:25619371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知バッジが表示されません

2024/02/01 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

以下の設定をしているのですが、通知ドットが表示されません。
他に必要な設定があるのでしょうか?

設定→通知→アプリアイコン上の通知ドット
オン

アプリ→gmail→通知ドットの許可
オン

※gmail以外のアプリも通知ドットは表示されません

書込番号:25605721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/01 10:54(1年以上前)

最近購入されたのでしょうか?

移行は正常に終了しましたか?

一度初期化してもう一度移行した方が良いかも知れません

書込番号:25605784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/02/01 11:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
はい、今週買ったばかりで、やっと移行が終わったところです。

もう、旧機種は初期化してしまい、再移行ができない状況です。
残念です。

書込番号:25605808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/01 11:23(1年以上前)

ファームウエアは最新ですか?

最新で無いなら最新にして下さい

書込番号:25605816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/02/01 11:26(1年以上前)

ファームですね

今、できないので、後ほど確認してみます。

書込番号:25605821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/02/01 11:35(1年以上前)

機種不明

ファームが見つけられなかったのですが、システムは最新状態でした。。

書込番号:25605836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/01 11:40(1年以上前)

最新ですね、、

もう一度初期化以外は難しいかも知れません

現状状態をバックアップ取る事は出来ませんか?

書込番号:25605842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/02/01 12:07(1年以上前)

>skywalker_bさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25605864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件

2024/02/01 14:04(1年以上前)

ランチャーは何を使用してますでしょうか?
自分の環境では標準のランチャーだと通知バッジは出ますが
Novaランチャーだと出ません
色々試してみましたが駄目で諦めました

書込番号:25605983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/02/01 14:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
初期化は、今すぐできないので、週末に試してみます。

移行は、旧機種とtype-cケーブルを繋いで行いました。


>NakaNaka1971さん
ランチャーは標準のものを使用してます。

書込番号:25605999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件

2024/02/01 15:26(1年以上前)

>skywalker_bさん
もしかしたらマナーモードになっていませんでしょうか?
デフォルトだと通知ドットは出ないようです

変更するには
設定→音とバイブレーション→マナーモード→通知の表示オプション→カスタムの
アプリアイコンの通知ドットを非表示のチェックを外す
と出るようになると思います


あとスマホの初期化は大変なのでいろいろ試した後の
最後の手段でいいと思います

書込番号:25606061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2024/02/01 16:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
>NakaNaka1971さん

思い切って一旦リセットしてみました。

結論から言うとドットが出ました。

今回やったことは以下の通りです。

・工場出荷状態に初期化
・データコピーせず設定
・google play などにドットが表示されてる事を確認
・lineのみイントールしてみて、ドットが表示される事を確認
・まだ、初期化中状態だったので、他のスマホを type-c で繋げて、データ、アプリをコピー
・この状態でgmail受信し、ドットが出ることを確認
 gmail は、データコピー(?)でインストール


初回と大きく違う点は、いきなりデータコピーせず、初期設定後にコピーした点です。
一旦これで様子見てみます。
皆さま、ありがとうございました。

> NakaNaka1971さん
 書き込みを見る前に初期化してしまいました。
 提案頂いたこと試せず、すいません。




書込番号:25606119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/02/01 19:33(1年以上前)

追加情報です。
ドットが出なかった際には、画面一番上のお知らせも一切出てませんでした。
今は、着信等あれば、画面一番上にもお知らせが表示されます。

ドットは出るようになったのですが、今度は通知音が変わりません。
gmailの通知音を変更したのですが、デフォルト音のままです。。

書込番号:25606313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/02/01 20:03(1年以上前)

>skywalker_bさん
>gmailの通知音を変更したのですが、デフォルト音のままです。。

どこで変更したのか記載がないため分かりませんが、

Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知→新着メールごとに通知する→オン
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知→通知音→通知音→希望の通知音を選択

この2つの設定で、希望のものになるのではないでしょうか。
Gmailアプリを使っていないため、推測ですが。

とりあえず、どこで設定したものかは記載しておいた方がよいと思います。
時々、設定していますとだけ記載して、まったく関係ないところで設定していましたという落ちの方もいますので。

書込番号:25606341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2024/02/02 08:44(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
試してみます。

ちなみに設定した方法は下記の通りです。

設定→アプリ→gmail→通知→着信→音


また、うっきーさんのコメント読む前に、下記設定を試したところ、一応変わりました。


設定→音とバイブレーション→デフォルトの通知音

書込番号:25606772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/02/02 19:16(1年以上前)

無事バッジが出るようになりました。
アドバイス頂いた皆さま、ありがとうございました。

書込番号:25607352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証

2023/11/24 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー

スレ主 衛生さん
クチコミ投稿数:34件

指紋認証はサイドボタンでする仕様でしょうか?

書込番号:25518224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/11/24 08:10(1年以上前)

電源ボタンと兼ねてます
サイドです

書込番号:25518275

ナイスクチコミ!4


スレ主 衛生さん
クチコミ投稿数:34件

2023/11/24 14:19(1年以上前)

>mjouさん

情報ありがとうございます。
g52jの初期ロットを購入し、指紋認証が効かなく(メニューからも消えた)なった事が有りましたので、裏面認証になったりしていればと思いました。
それ以外は気に入っていました。
指紋認証はメーカー保証でしたが、スマホ修理期間の代替機やデーター移動など面倒な事が有りましたので…
暫く様子見しようと思います。

書込番号:25518742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)