Libero 5G IV
- 128GB
有効約5000万画素メインカメラを含む3眼カメラ搭載の5Gスマートフォン
発売日 | 2023年12月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 194g |
バッテリー容量 | 4420mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2025年8月15日 08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2025年5月15日 19:46 |
![]() |
9 | 3 | 2025年2月18日 07:26 |
![]() |
1 | 1 | 2025年2月3日 04:10 |
![]() |
4 | 1 | 2024年9月24日 22:35 |
![]() ![]() |
29 | 6 | 2024年7月5日 07:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル
数か月前から充電が遅くなりだしてついにまともに充電できなくなりました
修理できますか?買い替えたほうがいいですか?
充電器はgalaxyのものを使っていてそっちのスマホは問題なく充電できています
0点

他の充電器及びケーブルです試す
書込番号:26263531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>satou888さん
購入1年以内ならメーカー保証で修理に出して下さい
書込番号:26263687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル
Libero 5G IVを使用しています。
ネットのニュースやブログなど見ようと思い気になる記事をタップして見ようとすると記事が表示されず画面が真っ黒になりフリーズしてしまいます。
フリーズしてしまうので再起動するとなおります。
同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
またなおった方いらっしゃいますか?
不良品ですかね?
書込番号:26178391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android14にしてもダメですか?
書込番号:26178444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
Android14にしたら調子良くなりました。
書込番号:26179974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル

全然情報無さすぎですね。
PCから充電していないか?
充電器の出力が弱くないか?
タコ足配線していないか?
ケーブルが断線していないか?
書込番号:26078733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヒーハー!さん
sandbagさんのおっしゃる通り情報無さすぎです。
充電器は何使ってますか?
良くあるのがキャリア純正の充電器の接触不良。
自分は初代からWまで20台近く使ってますが、今の所は問題ないです。参考までに。
書込番号:26078845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報少なすぎでしたね。
すみません。
オリジナルの電源・ケーブルは行方不明なので
手元にあるあらゆる電源・ケーブルで試しての結果です。
価格が安く修理はコスパが悪いので
もう一台買って満充電バッテリーを交換して
データを抜き出して終わりするしかないかなと思ってます。
書込番号:26079579
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル
ワイモバイルサポートに報告して下さい
まだセキュリティアップデート来る可能性が有るので、その過程で改善されるかも知れません
書込番号:26060206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル

中国の簡体文字ではなく、見慣れた漢字で表記されます。かなの字体も自然です。
書込番号:25903252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル
タッチパネルの左上の部分が時々(1〜2時間使用していると、トータルで5〜10分位)反応しないことがありませんか?
最初に気付いたのは「設定」で進んだ後に、左上の矢印「←」をタップして戻ろうとしても反応しない時がありました。
調べると左上のタッチパネル(全体の1/6位の範囲)が時々反応していませんでした。
タップだけではなくスワイプもの左上から触れると反応しない時があります。
酷い時にはアイコンを10回以上タップしても反応しない時があります。
2024年2月に家族分を色違いで3台購入し、ブラック(1台目)で不具合が発生し修理へ
→メーカーにてタッチパネルと基板の交換をしてもらったが同じ症状が発生
→メーカーにて交換(ブラック・2台目)になったが同じ症状が発生
→製造ロットの変更や色の変更(家族のブルーとホワイトでは今のところ症状が出ていないため)を希望したが、
同じ色で交換(ブラック・3台目)になり、また同じ症状が出ています。
ブラックだけの問題なのか、ブラックの一部のロットの問題なのか、設計の問題で全色全滅なのか分かりませんが、
メーカー修理に出しても解決しないので、皆さんの「Libero 5G IV」はタッチパネルの不具合が出ていないか知りたく投稿してみました。
ちなみに、
・タッチパネルにはガラスフィルム等は貼っていません、ケースは黒いシリコンタイプの物を使用しています。
・ブルーでも1時間半位、ブラックで使用しているケースを装着し、ブラックと同じ感じで操作して検証してみましたが
症状は出ませんでした(たまたまかも知れませんが)。
・ホワイトは一度落としてキズが付いているので検証はしていません。
また、他の方でもタップに反応しない等を指摘している人がいますが、ひょっとしたら左上の部分ではないのかなと推測しています。
12点

セーフモードで確認を
書込番号:25718418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4台ありますが、今の所問題ないです。
他機種で全く同じ症状があり、原因はアプリでした。参考までに。
書込番号:25718556 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

セーフモードっていうのが有るんですね!勉強になります。
セーフモードで試してみましたが、タッチパネルが反応しない症状が出ました。動画で録画しようと準備してる間に症状が消えてしまいましたが。
書込番号:25718570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>787Bさん
情報有り難う御座います。
アプリが怪しいのですね。
一度、出荷時リセットして試してみます。
書込番号:25718580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>787Bさん
出荷時リセットしても症状出ました。
まず、
@出荷時リセットし症状出ず。
A再度出荷時リセットしGoogleログインした状態で症状出ず。
B再度出荷時リセットしGoogleログインとSIMカード挿入、
どのアプリが悪さをしているかアプリをインストールする前に、
設定で指紋の登録や文字の大きさの変更等をしていると症状が発生しました。
@Aでも検証時間を延せば症状が出るかも知れないですが・・・。
書込番号:25720462
0点

久々の物理的、機械のハズレが多い端末のようですね。
私の端末もタッチが鈍いというか、机に置いてタッチすると反応したりしなかったり。左手で持って右手でタッチしている分には特に悪くもない。
反応しない割合もウェブとかSNSの繋がっている先によって違ったり、不具合の発生割合まで統一されないという、故障とか初期不良とか言いきれない、なんとも困った個体です。
ヤマダ電機で購入したのですが、ここ3年ほど世話になってるところと違う店舗でこれをつかんでしまい、いつもの店で愚痴ったところ「うちだったら交換してあげたのに]と言われて、トホホ状態です。
書込番号:25798655
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)