OPPO A79 5G のクチコミ掲示板

OPPO A79 5G

  • 128GB

約6.7型フルHD+(2400×1080ドット)ディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A79 5G 製品画像
  • OPPO A79 5G [グローグリーン]
  • OPPO A79 5G [ミステリーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO A79 5G のクチコミ掲示板

(607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ラインモmnp4100えんから

2024/06/02 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:273件
機種不明

ラインモでやすいです

書込番号:25757698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/02 14:19(1年以上前)

>すみますさん

110円の方が安いとは思います。
https://www.iijmio.jp/device/oppo/a79_5g.html

書込番号:25757715

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/06/02 15:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
IIJMIOは一年に一台しか割引効かないので、買いにくいですね。

書込番号:25757775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/02 15:11(1年以上前)

>sandbagさん
>IIJMIOは一年に一台しか割引効かないので、買いにくいですね。

ですね。
私は、去年の6/22購入なので、あと少し待たないと買えません・・・・・

書込番号:25757782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2024/06/27 12:14(1年以上前)

復活してたので再投稿
iijの110円は手数料がかかるので価格差は少ないですね

書込番号:25788715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/27 12:21(1年以上前)

>すみますさん
>iijの110円は手数料がかかるので価格差は少ないですね

Yahoo等で「IIJmio 9/2まで 初期費用 1100円引き タイアップ」等で検索して、IIJmio公式サイト以外のところから移動して、1100円引きを利用すること。

書込番号:25788721

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

出荷時の状態にリセットしたいけど

2024/06/22 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

パスワード解除(図形をなぞる)が出来なくなりました(忘れた)
そこで、出荷時の状態にリセットしたいけど、やり方が分かりません。
ネットで調べると、電源を切って、電源ボタンと音量ダウンボタンの同時に長押しするとありますが、

・電源を切る。電源ボタンを長押しするも電源が切れない
・電源ボタンと音量ダウンボタンの同時に長押しするも反応なし

お手上げ状態です。出荷時の状態にリセットする方法を教えてください。

書込番号:25782389

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/22 12:38(1年以上前)

>デイモンとものぶさん
>・電源を切る。電源ボタンを長押しするも電源が切れない

電源ボタンを1分近く(実際にはそこまでは必要はありませんが)押したままにしても、何もおきないのでしょうか?

書込番号:25782466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/06/22 12:42(1年以上前)

もう一度調べなおしたら、電源+音量アップボタン同時押しで電源が切れるようです。
お騒がせしました。
ありがとうございました。

書込番号:25782472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/22 12:51(1年以上前)

>デイモンとものぶさん
>もう一度調べなおしたら、電源+音量アップボタン同時押しで電源が切れるようです。

端末初期化後に、電源ボタンのみで可能なように変更しておけばよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>電源ボタン+ボリュームアップボタンで、電源メニューを表示出来ます。
>電源ボタンの長押しで電源メニューを出したい場合は、設定を変更する必要があります。

本機の場合は、
設定→その他の設定→電源ボタン→電源ボタンを長押しします→電源メニュー
です。


https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?

書込番号:25782483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

5gについて

2024/06/13 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

iijmioで購入して、au回線で契約しました。
今まで違うスマホでは5g対応の時はアンテナに5gと表示がありましたがこちらにはvolteと表示があり5g契約したのですが対応してないのでしょうか?
自宅のWi-Fiは5gです。初心者の為教えてください。

書込番号:25771116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/13 21:02(1年以上前)

機種不明

>ひろことままさん
>今まで違うスマホでは5g対応の時はアンテナに5gと表示がありましたがこちらにはvolteと表示があり5g契約したのですが対応してないのでしょうか?
>自宅のWi-Fiは5gです。初心者の為教えてください。

Wi-Fiとモバイル通信は何も関係ありませんが・・・・・
今回の質問は、Wi-Fiの5GHzに関しての質問は一切なくて、モバイル通信の5Gの話でよいでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、5Gのオプションを申し込んで5Gが使えるようにして、5Gが利用出来る場所へ移動すればよいかと。
Wi-Fiはオフにした状態で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://help.iijmio.jp/answer/60b43c0fc1ae56001939d136/
>5Gオプションはどこから設定できますか?【ギガプラン・mioモバイル】
>5Gの有効/無効の切り替えは以下のページから設定できます。また、5Gオプションは無料です。

書込番号:25771129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2024/06/14 06:33(1年以上前)

ありがとうございます。Wi-Fiを切りモバイルデータで試したら4Gでした。Wi-Fiの5GHZとはなんですか?自宅はそれで前は5Gがついてましたが今はVOLTEだけです。4本のアンテナなんです。
契約は申し込みしてます。対応でないのでしょうか?

書込番号:25771442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/14 06:55(1年以上前)

>ひろことままさん
以前もau回線でしたか?
以前がdocomo回線であれば、au回線の5Gが弱いエリアかと思いますよ。

以前もau回線であれば、ネットワーク設定 優先ネットワークを
5Gに設定されているかご確認ください。

書込番号:25771451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/06/14 07:02(1年以上前)

ありがとうございます。以前もauでした。
設定はこちらの機種は5GからあとGを自動優先しか設定になかったです。しかしたまたま今、3G回線自動優先にしてまた5Gにしましたらモバイルデータ5Gになりました。
アンテナはVOLTE表示ですがそういう設定の機種なのかもしれません。

書込番号:25771454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/14 07:15(1年以上前)

機種不明

>ひろことままさん
5Gでもアンテナマーク縦棒の機種のようですね。

書込番号:25771470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2024/06/14 07:20(1年以上前)

親切にありがとうございます。

書込番号:25771473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/14 07:24(1年以上前)

機種不明

>ひろことままさん
>Wi-Fiの5GHZとはなんですか?

Yahoo等で「Wi-Fi 2.4GHz 5HGz 違い」で検索して下さい。
Wi-Fiの2.4GHz(ギガヘルツ)よりはスピードが速いけど、障害物には弱い周波数になります。

今回の質問は、モバイル通信の5Gとは何も関係ありません。
モバイル通信のGは「ギガ」ではなく「ジェネレーション」の略で、日本語で言えば世代です。
4Gなら第4世代、5Gなら第5世代。

こちらも詳細については、「モバイル通信 G 何の略」等で検索して下さい。


>対応でないのでしょうか?

#25771129で説明書の画像を添付した通り端末は対応しています。
利用しようとしている場所が、5Gが利用出来ない場所か、優先ネットワークの設定を間違って4Gにしてしまったとかでしょうか。
利用場所では5Gが使えない等で、他の方から、優先ネットワークの設定は4Gに変更しておくとよいですと、指示されることがありますので。
それを見て、設定を変更したままにしている可能性もあります。

一度、友人等、スマホに少し詳しい人に、こちらの掲示板を見せて、設定などを確認してもらってはどうでしょうか。

https://www.au.com/mobile/area/map/
添付画像の〇がついている場所なら、使える可能性がある場所となります。

5Gの表示が小さい為、見落としているだけの可能性もありますので、
利用出来る可能性のある場所へ移動して、機内モードのオンオフをした後で、スクリーンショットを撮って、添付しておくとよいです。

書込番号:25771476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

着信を全画面

2024/06/06 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

この端末を使っています。
電話の着信があるとポップアップが画面上部に表示されるのですが、これを全画面に変更することはできないのでしょうか?
電話アプリはプリインストールされているGoogleのものです。
よろしくお願いします。

書込番号:25763029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/06 22:46(1年以上前)

>たんしょんさん

端末をスリープ中の着信では、正常に、全画面表示になっていませんか?

端末のスリープを解除している場合、限定の話をされているのではないでしょうか?

でしたら、おそらく出来ないと思います。

電話アプリアイコン長押し→i(アプリ情報)→通知を管理する
ここで、バナー表示をするかしないかなを設定することしか出来ないと思います。

全画面になってしまうと、今行っていることが妨害されて困るためだとは思いますが。

書込番号:25763112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2024/06/08 22:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。確かにスリーブ状態のときに着信があると全画面になっていました。
スマホ使っているときに着信があるとバナーになるのが嫌なのは、単に表示が小さいので分かりづらいという親の要望からでした。

書込番号:25765404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEモバイル使えますか

2024/06/05 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ラインモバイル、ソフトバンク回線で使用してる方、使用出来るかご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:25761314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/05 11:48(1年以上前)

使えますよ。

書込番号:25761322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/06/05 11:49(1年以上前)

>まままちゃさん
問題無く使えます。

書込番号:25761323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/06/05 12:12(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ソフトバンク回線も可能ですか?
ラインモバイルの対応機種検索をしても出てこなかったので。。

書込番号:25761343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/05 12:48(1年以上前)

>まままちゃさん
>ソフトバンク回線も可能ですか?
>ラインモバイルの対応機種検索をしても出てこなかったので。。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、softbank回線の動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist

書込番号:25761381

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

reno9との違いについて

2024/06/04 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

スレ主 guzukameさん
クチコミ投稿数:9件

この機種にするか、reno9にするか、非常に悩んでおります。値段が20000&#12316;25000円違うのですが、
そこまで機能差を感じるものでしょうか?
楽天モバイルで、普段はゲーム(ポケモンGO)とYouTube、メールぐらいしか使いません。
今はHuaweiのMate10proを利用しております。
どの様な差が実際にあるか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:25760212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/06/04 17:14(1年以上前)

>guzukameさん
OPPO A79 5G、入門機なので最低限の事が出来る
OPPO Reno9 A、スペックは少し上なので普通の事が出来る。
使い方にもよりますが、さほど感じ無いレベルですね。
スレ主さんの用途では、
Reno9 Aが少しスムーズに、滑らかに動く位なへ違いです。

>今はHuaweiのMate10proを利用しております。
分かりやすく言うと、
Mate10proは7年前のスマホですが、フラッグシップモデル、OPPO A79、Reno9は入門機なので、昔の高級車と最近の軽自動車位の違いがあると思えば分かりやすいかな?

こだわりが無ければ、OPPO A79 5Gで最低限の事は出来るので問題ありませんし、コスパは良いと思います。

書込番号:25760415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/06/04 17:21(1年以上前)

>guzukameさん
A79はポケモンGOが重く感じるそうです。
https://www.mobile-com.net/oppoa79-5g-feeling/#st-toc-h-7

reno9は普通とのこと。
https://www.mobile-com.net/reno9a-feeling/#st-toc-h-8

書込番号:25760421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 guzukameさん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/04 19:06(1年以上前)

ご回答有難うございます。とてもわかりやすいです。友人にもう少しお金出して、AQUOSのSENSE8にした方が良いのではと言われたのですが、この2機種に比べたら、AQUOSの方が全然良い機種何でしょうか?お解りになりますでしょうか?

書込番号:25760550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/04 19:28(1年以上前)

>guzukameさん
>AQUOSのSENSE8にした方が良いのではと言われたのですが、この2機種に比べたら、AQUOSの方が全然良い機種何でしょうか?

Reno9 A、Sense8、両方所有していますが、
Reno9 Aに比べると1.2倍程度は性能が良いですが、体感できるかと言われたら、わからないと思いますよ。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Snapdragon 6 Gen 1 546968 110930 AQUOS Sense8 AnTuTuスコア
>MediaTek Dimensity 6020 380597 60081 OPPO A79 5G AnTuTuスコア
>Snapdragon 695 451304 84043 OPPO Reno9 A AnTuTuスコア

他にも比較したい機種があれば、上記のベンチマークなどを参考にすればよいです。
自分で簡単に検索出来ますので。

書込番号:25760583

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/06/04 20:18(1年以上前)

>guzukameさん
AQUOS sense8のポケモンGoは普通です。
https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/#st-toc-h-12

ただ、単純にSoC性能は上なので、動作に関しては最も優れていると思います。

グーグルで 「機種名 ポケモンGo」と検索すると、上記のサイトで色々出てきます。
カメラの写り具合やメリット・デメリットが記載されているので、参考になると思います。

書込番号:25760636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


IPS050さん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/04 23:01(1年以上前)

OPPO A79 5GとOPPO Reno9 Aどちらも持っていて使っています。

OPPO A79 5Gは大きくて重いです。私は自宅内で使うサブスマホとして使っています。
OPPO Reno9 Aは、それに比べると軽くて薄いです。持ち運びは、こちらの方がしやすいので、外出時はこちらをメインのスマホとして使っています。たまにカーナビ代わりでも使います。車内のスマホホルダーで固定しても、ちょうどいいくらい。

機能やスペックに関しては、ご自分で調べたり、他の方のレビューやコメントを参考にされることをお勧めします。

書込番号:25760834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/06/04 23:17(1年以上前)

メモリが少ないとポケストップスキャン等で支障が出るので、reno9の方がいいでしょう。

但し、reno9はARCore対象機種に掲載されていないので訳ありかもしれません。
https://developers.google.com/ar/devices?hl=ja

似たようなスペックのMoto g52jやReno 7Aは掲載されています。

IIJMIOにMNPできる場合は、Sense8のほかにもEdge 40 neoといった選択肢があります。
https://www.iijmio.jp/device/

書込番号:25760846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/05 05:43(1年以上前)

>guzukameさん

https://www.mobile-com.net/oppoa79-5g-feeling/

https://www.mobile-com.net/reno9a-feeling/

https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/

書込番号:25761023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)