発売日 | 2024年2月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 193g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO A79 5G ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2025年9月17日 07:20 |
![]() |
4 | 3 | 2025年8月6日 12:40 |
![]() |
2 | 2 | 2025年6月13日 14:35 |
![]() |
1 | 1 | 2025年7月15日 22:08 |
![]() |
13 | 2 | 2025年2月17日 12:39 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2025年1月29日 07:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル
OPPOのエントリークラスは無かったと思われます
書込番号:26292290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>短足マンチカンさん
【OPPO A79 5G実機レビュー】今買うべきエントリーモデル!33W急速充電にステレオスピーカーまで付いてる!使って分かったメリット・デメリット・評価
https://chibimegane.jp/oppo-a79-5g/
>なお、残念ながら複数ユーザー機能・システムクローン機能は搭載されていませんでした。
通常版(オープンマーケット版)にはなかったそうなので、ワイモバイル版にも同様にないと思いますよ。
書込番号:26292293
1点

私はOM版A79持ってますがユーザー登録出来ません
まあワイモバイルならMoto g64y買う方がマシですよ
書込番号:26292302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル
楽天契約のA73のSIMをY!A79に乗せ換えようとしています。1 OPPOのアプリであるデータ移行を先に行う 2 LINEのバックアップと復元を先に行い、yahooプレミアム会員である私の、LINE上の写真や動画までが復元できたことを見極めてから、1のデータ移行を行う。このとき、LINEは移行済になるので、1の作業からLINEは外すようにする。 3 A79にはワイモバイルからかなりのアプリが入れられているので、1の作業を行うときは、外して行う。あるいは上書くされるか飛ばされるか。4 楽天LINKや楽天SIMがワイモバイル版A79上で動作するのか。
以上のことが心配で、楽天やソフトバンクの店舗では相手にされず、こちらでお聞きしています。LINEがあるための迷いをお救いくださいませ。なお元機および新機はWiFiで動作します。
0点

>ハーベリーノさん
>4 楽天LINKや楽天SIMがワイモバイル版A79上で動作するのか。
公式対応です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
移行ツールなどは利用しないことを、個人的にはお勧めします。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:26256377
2点

>ハーベリーノさん
Rakuten Linkについては、未来の事なので見安になりますが、本機では2028年までは問題ないと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001427/
>Rakuten Linkに対応している製品やソフトウェアバージョンはなんですか?
>Android: Android 10 以降
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq55
>Q.Android端末の寿命はどれくらいでしょうか?
>ソフトウェアのアップデートが終了しても、端末自体は、壊れるまでは利用可能です。
>いつ壊れるかについては、購入日かもしれませんし、10年後かもしれません。
>端末自体は使用可能ですが、利用出来ないアプリが出てくる可能性があります。
>2024年現在、6年前のAndroid9を対象外にするアプリなども出てきています。
>目安として、リリース後、5年は多くのアプリが利用可能。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Android14の場合は、2023+5=2028年までは、ほとんどのアプリが利用可能であると推測出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Androidのバージョン+2014が目安になると思います。
書込番号:26256390
2点

ラインの通知の件
スマホの本体の設定
設定
通知とステータスバー
すべて管理を押す
ライン オン
設定→アプリ→アプリ管理→ライン→バッテリー使用量→バックグラウンドアクティビティを許可 を ON
ライン アプリの通知もオン
oppo a79 5g を今買うと、いつまで使えますか?
アップデート保証期間は2027.12.12まで保証期日はあります。
書込番号:26256577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル
購入検討中です A 79使用中の方に質問です、当モデルはデュアル SIMの場合 *設定*における SMS発信の優先SIM項目 つまり SIM 1 かSIM 2 のどちらを優先させるかの項目はありますか(通話かデータかの優先SIMの項目は当然あると予想しています)。
書込番号:26165175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


SMS を発信する時 アプリ内で SIM 1か SIM 2が選べることですね。
書込番号:26208767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル
この機種でワンタイムパスワード求められたとき、メール立ち上げてその後戻ると、立ち上げの画面に戻って、パスワードが打てません。仮想メモリ増やしても一緒です。同じ4ギガでもシャオミの古い機種ではできてたので不思議でなりません。皆さんは問題なくできてますか?
書込番号:26076192 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

簡単ですよ。
古いシャオミのスマホと同じメールアドレスで、グーグルを登録するだけ
2段階認証のメールパスワードは、シャオミの古スマホにも届く。
その受信した数字をオッポの方で入力するだけ。完了
シムは両方が別でもOK
二段階認証なんて、家でしかやらないので、
空シムのシャオミスマホをWi-Fi運用でもOKだよ
まぁ、難しいやり方もあるけど、コレでいいんじゃね。
書込番号:26078178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わざわざ長文の返信ありがとうございます。一応マルチウィンドウで対応はしていて、対策は何とかなっていたんですが、家にいるときは旧スマホ使うのありですね。
書込番号:26078773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル
1週間前にサブ機として
OPPO A79 5Gを2台購入しました。
キャリアは、どちらとワイモバです。
1台は、特に問題なく使えてるんですがもう1台の方が
Wi-Fi接続時にポイ活アプリの広告動画呼び込み時にとても時間がかかったりエラーになったりします。
3つアプリ入れてるんですが全てで同じ症状です。
Wi-Fi繋いで無い時の方が呼び込み速いですw
調子良い時もありますが一瞬ですw
アプリのヘルプに書いてある事など一通りやってみましたが改善しません。
何か対応策があればご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
メイン携帯がiPhoneなのでandroid携帯持つのが久しぶり過ぎて使い方もよくわかってないです…
Wi-Fi自体は、他の携帯では問題なく使えてるのでWi-Fiには特に問題ないかなと思ってます。
良く携帯が熱を持ってるので電池の減りも早い気がしてます。(内部的に何かが動き続けてるのか…)
よろしくお願いします。
書込番号:26042313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

位置情報取得許可にすれば良いかも
アプリの権限から変更ができます
書込番号:26051012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
それが位置情報も常に許可してるんですよね。
設定上は、メイン機と全く同じなので不思議でしてw
書込番号:26053981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>染五郎3さん
>Wi-Fi自体は、他の携帯では問題なく使えてるのでWi-Fiには特に問題ないかなと思ってます。
クイックアクセス内のWi-Fiアイコン長押し→右上の3点→詳細設定→保存済みネットワーク
ここで全て削除。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他の機種では問題ない場合でも、ルーターの再起動。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末の再起動後、再度ルーターに接続。
これで、通常は解決すると思います。
書込番号:26054031
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)