Libero Flip
- 128GB
縦折り型の5Gスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年2月29日発売
- 6.9インチ
- メイン:約5000万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
44 | 10 | 2024年9月21日 00:24 |
![]() |
5 | 1 | 2024年8月20日 20:33 |
![]() ![]() |
27 | 4 | 2024年4月20日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル

>ポプラ、こさめさん
公式サイト通り、auのプラチナBANDには非対応ですが、IMEI制限のない契約のSIMであるという前提であれば、使用可能です。
https://www.ymobile.jp/lineup/libero_flip/
>対応周波数 機種の対応周波数はPDFをご覧ください(40KB)
わざわざ、auのプラチナBAND非対応の機種を利用するメリットは何もないと思います。
書込番号:25874505
4点

>ポプラ、こさめさん
他社SIMも認識しますが、他社の主なプラチナバンドの周波数には非対応です
なので屋外で電波が繋がっても、屋内や地下では圏外になることがあります
バンド縛りや周波数制限など検索すると、いろいろ出てきます
とくにソフトバンクワイモバイルのZTEスマホは、この制限がよくあります
書込番号:25874623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。スマホに知識が無いので、わかりません。フリーSIMで他社のSIMを入れ替えたら使えると思い、素人ですみません。m(_ _)m
今現在のSIMでは使えないですか?どーしたら良いですか?すみません。
書込番号:25875006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。あまり知識が無いのでわかりません。
書込番号:25875008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポプラ、こさめさん
難しいことは考えず、この機種はソフトバンク系(ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO)以外、満足に使えないと思ってください。
書込番号:25875212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

横からの追加質問で申し訳ございません。
IIJmio等でソフトバンク系SIMを選択すれば満足に使えるでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:25897068
0点

>青の血統さん
>IIJmio等でソフトバンク系SIMを選択すれば満足に使えるでしょうか?
通信に限定した話であれば、利用場所付近にソフトバンクの基地局があれば問題ありません。
端末自体に関しては、ヒンジ部が壊れやすいようですので、満足には使えなくなる可能性があります。
https://review.kakaku.com/review/M0000001048/#tab
書込番号:25897175
3点

>青の血統さん
さらに横から失礼します
iijmio データeSIM(ドコモ網)で問題なく使えています
テザリング(本機は言い方違いますが)もできていますよ
書込番号:25897334
5点

†うっきー†さん、Jack O'Neillさん
ご回答ありがとうございます。
au系以外であればIIJmioでも大丈夫なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:25898067
0点

>青の血統さん
ソフトバンク系以外はプラチナバンド掴めないため、場所によって電波が入りにくくなりますので、ソフトバンク系の方が安心です。
docomoでもauでも広い商業施設や地下に行かなければ、電波に困ることはありませんが。
書込番号:25898212 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
ワイモバイルとドコモのDSDVでの利用を検討していますが、本機がドコモのプラチナバンドに対応していないところが少々気になっています。(ドコモは会社から支給されている関係で他社へのMNPはできないのです)
最近は少なくなったとはいえ、仕事で2〜3回/週の着信がある関係でドコモでの通話が使い物になるかどうかを知りたく思っています。私の行動エリアとしては東京都北部から横浜・川崎あたり、たまに幕張・八王子といったところです。
本機でドコモの「通話」をよく使われている方がいらっしゃいましたら使用感をお聞かせいただきたくよろしくお願いします。
1点

自己レスです。
とりあえず購入したLibero FlipにドコモのSIM挿しましたが、ダメですね。
ただでさえ電波状況が改善されない中でプラチナバンドをもぎ取られたらかなりキツイです。
たまたま着信した電話に応答したら全く会話にならず、別な電話で相手方に詫びいれました。(東京都北区にて)
書込番号:25858646
4点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
【困っているポイント】
こちらの機種を最近機種変更しました。
現在使用しているのですが、LINEなどの通知はくるのですが、メルカリ、ヤフオク、ペイペイフリマ、ラクマの通知がこないです。
アプリの権限は通知許可に設定しているのですが、一度再起動もしました。
何か原因はりますか?
【使用期間】
2週間
【利用環境や状況】
仕事終わりに家にいるときに2〜3時間使用する程度
【質問内容、その他コメント】
以前OPPOの携帯では問題なく通知されます。今回2台変更しましたが、2台とも通知されなくなりました。何が原因かわかれば教えてください。
6点

Libero Flipをご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2024/24040801.html
対象機種
Libero Flip
ソフトウェア更新内容
・動作安定性の向上
・セキュリティの向上
更新開始日
2024年4月8日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号: 1.2.1_U
動作安定性向上のアップデート配信されてるので適用してみて下さい
書込番号:25694117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしてみました!
それでもやっぱり通知がこないですね😓
対策がなさそうですね💦
書込番号:25699361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの最適化が悪さをしてるんだと思います。
設定→電池→アプリの最適化で「すべてがAI制御」をオフにして、
下の手動制御から該当アプリをタップ→自動起動とバックグラウンドランニングを許可にしてみてください。
自分はこれで一応、アプリが勝手にキルされる事はなくなりました。
それでもダメなら、一度アプリを開いてからアプリ履歴でアプリロックを設定するくらいしかないと思います。
書込番号:25699393
19点

ちゃん。さん
ありがとうございます!(´▽`)
メルカリ含めその他の通知が来るようになりました٩(ˊᗜˋ*)و
書込番号:25707687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)