Libero Flip
- 128GB
縦折り型の5Gスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年2月29日発売
- 6.9インチ
- メイン:約5000万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2025年5月13日 04:07 |
![]() |
22 | 5 | 2025年5月11日 13:24 |
![]() |
27 | 1 | 2025年5月10日 13:29 |
![]() |
397 | 18 | 2025年5月8日 19:17 |
![]() |
22 | 6 | 2025年5月4日 00:54 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2025年5月3日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
こないだアプデが来てたのを今更新したのですがアプデ後アプリアイコンが大きくなってしまって今まで使ってた小さい表示に出来なくて困ってます。
設定からフォントサイズ表示サイズは確認してて実際アプリアイコン以外は今までのサイズなのですがこれはアプデのバグみたいなものなのでしょうか…
書込番号:26175379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バグだと思われます
ZTEはOSバージョンアップの経験が乏しいので
書込番号:26175395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


表示サイズ小にしても小さくならないんです…
デフォルトじゃなく小さくしてつかってたので
書込番号:26175613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデート後サイズが大きくなったのと、アイコンの形も変更できなくなりましたが、色々設定いじってみたところ、
設定→ホーム画面とロック画面→テーマをAndroidに選択したらもとに戻りました!アイコンも選択できるようになりました。
ぜひ試してみてください!
書込番号:26177245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみましたらアイコンの形は変えられるようになりました! ただ、大きさは設定しても反映せず大きいままでした…
バグり方もいろいろあるか別の設定などが影響してるかもですがね…
書込番号:26177336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25041401.html
対象機種Libero Flip
ソフトウェア更新内容
・Android 14へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日2025年4月14日より順次
更新後のソフトウェアバージョンビルド番号: 2.0.1_U
書込番号:26146281 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今回、確認事項が無い為、相当ZTEは検証した様です
ivは未だにアップデート再開がされません
書込番号:26147271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデートしたら
スマホが熱くなりなんか
スクロール遅くなりました
私だけかな(泣)
書込番号:26151944 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

当方もさっそくAndroid14の世界へ。
できれば完全リセットしたいけど、データの移動が面倒、、
やっぱりMicroSDのスロット欲しかったなあ
書込番号:26152703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の端末はAndroid14にアップグレードしたらブラウザやYouTubeなど何かしらいじっていると気がつくとスクロールやアニメーションはガクガクで動作も遅くなります。
一度画面を消灯してロック解除し直すと元に戻ります。
そしてまたすぐに再発…。
他のスレなんかでも似たような報告があるようなのでまだ13の方は待ったほうがいいかも?
書込番号:26155672 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ロック解除する前に左下のアイコンからスワイプしてカメラ起動をすると、ロック解除を求められる、、。
キャンセルすると、普通にカメラ撮影ができるようになるが、、、邪魔、、。
当方、ホームアプリは標準ではないので、それが原因なら、仕方ない、か。
書込番号:26175633
1点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
アンドロイド14にOSアップデート後、以下のような不具合が現在多発していると思います。
・操作後しばらくするとスワイプの反応が遅くなる。アプリの動作がもっさりする。
・YouTube等の音声がプツプツ途切れる、音声と映像が合っておらず遅延が発生。
などなど。
現時点での対策としては、動作が重くなりもっさりしたら、一度電源ボタンを押して画面を暗くして復帰すると一時的に改善します。YouTubeの音声プツプツに関しては、これはYouTubeプレミアムに入っている方限定の話ですが、プツプツの状態で本体を折りたたむと音声が通常に戻ります。ただし、開くとすぐにプツプツになったりならなかったりしておりました。プレミアムに入っていない方に関しては、試してはいませんが他のアプリでYouTubeを観るか、テレビ等にペアリングして視聴するかです。テレビで観る分にはプツプツは発生しませんでした。
また、再起動、初期化、アプリのキャッシュ等をしても不具合は改善されませんでした。
上記ZTEに問い合わせたところ、5/1に以下の回答でした。
弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
この度は、Libero flip(A304ZT)におきまして、Android 14へのアップデート後に発生した
YouTubeアプリの動作不良(動画や音声の途切れ、カクつき等)により、
ご迷惑とご心配をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
現在、本件につきましては原因の調査および修正対応を進めており、
5月下旬を目途にソフトウェアアップデートの公開を予定しております。
ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただけますよう、
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
ZTEジャパン カスタマーサポート
以上。
23点

自分と家族含めて2台ありますが、14にしてから非常に快適になりました。モッサリ感は全くありません。
バッテリーも待機時に結構減るのが改善されたり、タッチペンで操作すると勝手に何処かへ飛んでしまうのが直り、普通に使えます。
問題は、特定のYouTubeチャンネルだけ途切れます。
書込番号:26174682 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
みなさん、こんにちは。
Amazonで安売りしているので購入検討中ですが、そもそも壊れやすいというレビューが価格コムや他のレビューサイトなどに散見されます。
最近になっての故障や不具合が出て困っている方がいらっしゃったらお教えいただけないでしょうか。
販売してまもなくにはそこそこ書き込みがありましたが、最近はそれほどでもないので、もしや最初の頃の製造ロットは不具合が多いのか、みなさんの関心が薄れて単に書き込まなくなったのか、疑問に感じるところです。
よろしくおねがいします。
16点

店舗で見たとき折り畳み部に線が入ってましたよ
安いのでそんなものかと思いますが
書込番号:25846056
9点

自分の不注意ですが、
届いて箱から開けて、数時間で画面液晶漏れになりました。(5mmくらいの穴の液晶漏れ)
自分の不注意で、画面に物を落としてしまったのですが、(?ガラスの小瓶
)他のスマホでは画面に物が落ちても大丈夫な物がほとんどでした。
でもこの折りたたみスマホは画面が弱すぎますね。柔らかすぎるというか。
これって元々保護フィルム貼ってありますよね?
その上からもっと頑丈なタイプの保護フィルム貼ればよかったのかな??
修理だしたら4万くらいの見積もりだったので修理辞めました。
ちょっとおすすめしないかもです。
書込番号:25852919 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>chako1350さん
柔らかくないと折りたためないので、ストレートタイプのような固いガラスの保護はありません。
取説28Pにある通り、他のフィルムを貼るなとあります。
フィルムを張ることで本来逃げるはずの力が逃げず、別の個所にひずみがたまり故障につながるなどが考えられます。
書込番号:25853004
25点

>sandbagさん
それにしても、GALAXYFlip5も持ってますが、GALAXYの方は画面にiPadの角から落ちても大丈夫でした。
修理出した後に、いろいろネット検索で、画面じゃなくても、今回ヒンジの部分の不具合が多く見られます。
ほんとにリコール対象でも良い気がします…。
書込番号:25853129 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>chako1350さん
値段が違う製品と比べるべきではありません。
品質が違います。
それより、ディスプレイの上に物を落とす習慣をやめたほうが良いでしょう。
書込番号:25853227 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

>sandbagさん
値段が違くても、世に出している以上はすぐに壊れてしまうような製品を出すのはいかがなものかと思います。
こちらとしては楽しみに、安かろうが高いだろうがお金を出して買ってるんです。
なんだかあなたに反論みたいなコメントされるためにここにコメントした訳じゃないのに…。
なんだかとても残念です…。
書込番号:25853240 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>chako1350さん
ご自身の不注意で壊したのに、それをメーカーのせいにするのはいかがなものかと。
メーカーの立場になって考えればわかるかと思いますが。
それに発売日に購入していますが壊れていません。
折り畳みスマホで他に所有しているGalaxyFlip5もmoto raazr40sも故障していません
過去のGalaxy Flipシリーズの故障を目にしているので、慎重に扱っています。
また、ストレートタイプのスマホも当たりどころが悪ければ割れます。(物理的に折りたたみより割れにくいだけです。)
頑丈をうたっている富士通のかつてのスマホも、ソファにポンと置いただけでディスプレイがつかなくなった、などの事例も検索すれば出てきます。
慎重に扱えば故障率は下がるはずです。
書込番号:25853286 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

>sandbagさん
揚げ足を取る様なコメントはやめましょう。
スレ主さんの質問の回答とは意図が違ってますので。
>chako1350さん
荒れてしまう原因になるので相手にするのはやめましょう(^_^;)
書込番号:25853293 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>Takaxxxx1111さん
そうですね、すみませんm(_ _)m
他の方のスレや、ネット検索であったように、何も、落下とかもしてないのに、突然ヒンジがある一定の角度で曲がらなくなり、画面が光り出して壊れたとかを何件か見たので、やはり画面、ヒンジ部分に問題がある端末なんでしょうか…。
楽しみにしていただけに、残念です。
書込番号:25853309 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>Takaxxxx1111さん
ご自身の不注意をメーカーのせいにする姿勢が理解できないので、ツッコミを入れただけで揚げ足ではないですね。
確かに
>最近になっての故障や不具合が出て困っている方がいらっしゃったらお教えいただけないでしょうか。
と書かれているので、正常動作のユーザーに無関係なスレではありますね。
書込番号:25853311 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

ツッコミも似たようなものだと思いますが…汗
確かにこのメーカーは昔からあまり良くない噂を目にします。
実際、米連邦通信委員会ではHuaweiやZTEが製造する通信機器の承認を禁止したとあります。
今回ワイモバイルから安く販売されているのを見て自分も気になってはいたのですけどね。
書込番号:25853330 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>Takaxxxx1111さん
今度はあなたが会話を続けてくれるんですね。
初投稿がこのスレというのは、なかなか興味深いところです。
>ツッコミも似たようなものだと思いますが…汗
ツッコミは意識してボケている人に指摘する行為、揚げ足を取るは間違いを指摘されて気に障った場合に使うので
揚げ足を取ったで間違いないようですね。すみません(笑)
>実際、米連邦通信委員会ではHuaweiやZTEが製造する通信機器の承認を禁止したとあります。
この話とこの機種の品質の話とは無関係だと思います。Huaweiは品質が高いですし。
ヒンジの話でいえば、moto razr40/razr40sもLibero Flipとほとんど同じですので、折りたたみスマホを廉価で作るとどこかにしわ寄せは来るでしょう。
Galaxyはヒンジの作りがしっかりしていますが、それでもディスプレイ割れやヒンジの故障はあります。
ストレートなスマホに比べれば、どうしても物理的な故障率の高さは上がるでしょう。
書込番号:25853348
23点

みなさま、返信ありがとうございます。
結局物欲に負けて買ってしまいました。(泣)
買った直後、1万円弱から4万円強に値上げしていたのにびっくり!!
まあそれはそうと、実物を見る限り画面の強度は無いと思って良さそうです。有機ELでしたっけ?画面はiPhone14より綺麗に見えます。元々物欲だけで購入したので、文字通りの携帯して外出先での利用は考えておらず、実は購入後一度も折り曲げていません。なので画面はきれいなままで折り目もありません。折らずに使って行こうかと思います。
ご議論ありがとうございました。
書込番号:25854646 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

わざわざ画像投稿ありがとうございます。
画面表面にガラスがないので衝撃には弱そうですね。
まあ普段は折りたたんで画面が保護されているはずですし。その使い方をせずに開いたまま使うには画面保護が必要みたいですね。手帳型ケースを考えております。開いた状態の大きさに合うものとしてrakuten bigがあり、そのケースを買って改造してみようと思っています。
いい情報でした。改めてありがとうございました。
書込番号:25854662 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

chako1350様
御礼を言わせていただいたつもりがお名前が入っていませんでした。
大変失礼をいたしました。申し訳ございません。
書込番号:25854668 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

買って一年以内ですが液晶が割れ、タッチが反応しなくなりました。落としたりの衝撃が加わったことはありますが、カバーも付けており、直接地面に当たるようなことはなかったと思います。
故障安心パックに入っなかったので機種変更せざるを得ません(T_T)
書込番号:26128666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安かったので興味本位で買ったのですが、1年とちょっとでこんな感じです。タッチ操作も何も出来ません。アラームをセットしているのですが、解除も出来ません。電源を落とそうとしても、必ず再起動しやがります(笑
書込番号:26162325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も参加させて下さい!
朝起きたら理由はわかりませんが電源も切れず画面は光ったまま文鎮化していました。
タッチ操作もボタン操作も一切受け付けませんでした。
で、連休前に修理に出したら修理代は6万円とかなんとか。
流石に修理に6万円は出せないので諦めました。
で、ふと思ったのですがこの機種って1年間のメーカー保証とかってついていないのですかね。
10月くらいに触ってみたくて機種変更したのですが・・・
故障の原因の説明もなく当たり前のように有償修理を案内されたのですが、電話だったから要点だけ伝えたのかな。
返却時に詳しい状態を確認してくる予定です。
前日の夜までは普通に動いていたのですが・・・
見えないところに水没水没反応でも出てたってことでしょうかね。
なにはともあれZTEの端末とはどうも相性が良くないようです。
今回は言われてるほどひどくないと思って4月に個人で契約している端末保証を子供が使う端末と入れ替えちゃったんですよね。
ちょっとタイミング悪かったなぁ〜
端末は画面大きいし、折りたたみ機構だし気に入ってたんですけどね!
サービスでいただいたジャミロクワイのカバーも懐かしくてなかなか良かった。
それでは〜
単なるボヤキでした・・・
書込番号:26173012
2点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
先日、Android14が下りてきたということでさっそくアップデートしたのですが、カメラアプリでスローモーション撮影すると超絶モッサリして、使い物にならないレベルになりました。大体30fps以下です。
一応再起動したら"一時的に"治ったんですが、しばらくしたらまたモッサリし始めました。
一応これも再起動すれば治りはするんですが、毎回毎回再起動していたら、キリがないので、だれか対処法を知っていたら教えてください!
ちなみにモッサリしている状態で画面録画を始めるとなぜか治ります。画面収録を終了したらまたモッサリします。
10点

別のスレッドで異常なもっさりの他にYouTubeが音ズレしてカクカクすると書き込みをしたのですが、半信半疑で画面録画をしてみたところ録画中はもっさりもYouTubeの不具合も嘘みたいに無くなりました
録画を止めると元通りになってしまいますが…
ZTEさんよくこれでGOサインがでたなぁと思う次第です…
書込番号:26153860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Windows11ユーザーさん
>ゆりikaさん
私は中古ユーザーなので無理なのですが、正規ユーザーの方がいればワイモバイルに不具合報告をしていただけると多少解決が早いかもしれません。
書込番号:26153869
1点

>Windows11ユーザーさん
>ゆりikaさん
とにかくワイモバイルサポートにTELをして下さい
ユーザーの声が反映しないと改善されません
書込番号:26153976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あー、言われてみれば自分もYouTubeの音ズレやばいです
書込番号:26155397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あともう一つ発生条件を発見しました。
YouTubeなどの動画再生アプリを長時間使用するとモッサリしだします。
書込番号:26155402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も14アプデ後のもっさりに苦しんでましたが、「Google Playストア」 をアップデートしたところ、症状が解消されました。
GooglePlay内「設定」→基本情報→Playストアのバージョン→Playストアを更新
僕の端末だけの可能性はありますが、困ってる方参考にしてみてください。
書込番号:26168389
2点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
本体再起動したら意図せず、本体更新が入った者です。
YouTubeのショート動画を観ていたらプツプツと途切れる様になり、なんならロック画面も時計以外真っ暗になりバグだらけといった感じです。ショート動画以外ではプツプツは発生しません。
皆さんも同じような症状に見舞われているのをみて自分だけじゃなかったのか…という気持ちと共に、今後のアップデートを強く期待しました。
書込番号:26167668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

また、通知を見辛い・確認創作がしづらくなりました。残念ですが、アップデート内容自体を見てもさして便利になったようには見受けられません。
書込番号:26167675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のアプリの不具合を端末のアップデートでは修正しないでしょう。
特定のアプリの不具合は、そのアプリを修正しない限り直らないかと。
書込番号:26167818
2点

成程。有難うございます、確かにアプリの更新という手がありました。
実際アプリのアップデートをしてみたところ動画がプツプツ途切れることはなくなり、とても助かりました。有難うございます!
書込番号:26167874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一時は大体治りましたがやはりプツプツする所はまだプツプツする様です。
アプリアップデートを待ちます…
書込番号:26168155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)