発売日 | 2024年4月11日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 233g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
-
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムグレー]
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムグレー]のレビューを書く -
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムバイオレット]
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムバイオレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2024年5月29日 18:03 |
![]() |
4 | 3 | 2024年5月25日 16:55 |
![]() |
12 | 12 | 2024年5月20日 21:56 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年5月19日 21:08 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2024年5月18日 16:27 |
![]() |
8 | 6 | 2024年5月18日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB au
機種変更をしようと思っているのですが、
ソフトバンク回線で使用は可能でしょうか?
(通話、通信)
ソフトバンク動作確認一覧にまだこちらの機種が無く不安です。もし、ソフトバンクユーザーで使用してる方がいましたら宜しくお願いします。
また、ソフトバンク回線だと不都合な点がありましたら教えていただけると幸いです。
書込番号:25747933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>S634さん
SoftBank回線で問題無くつかえますが、au版を買う理由が分かりません?
au 224,800円
SAMSUNGストア 189,700円
です。
ストア版もSoftBank回線で問題無く使えます。
au版が良いなら、問題ありませんが、高いキャリア版を購入する必要は無いかと?
書込番号:25748012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
返却前提で買う人が居てもおかしくないとは思わないですか?
使い倒すならストア版ですが、買い替え前提ならキャリアでもいいんじゃないですか?
私はどうせ買い替えるので、キャリアで返却です。
有機ELは、焼き付き前提なので売るの時も下がるし。
書込番号:25752825
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
AmazonミュージックでUHD96Khzになってる人?
参考までに環境教えてください
自分はこれです
https://s.kakaku.com/item/K0001429639/
書込番号:25747234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
現在24ultra 使っていてAmazonMusicを使用してるのですが、どうやら24bit 96Khzで再生できてるっぽく、Galaxys24ultra はSRC回避できてるんですか?少し気になりました
書込番号:25741885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


これ使ってるのサムスンコーデックもちのサムスンのイヤホンです?
だったらあり得そうだと思うけど
一応引っ張り出せばあるからあとで試してみます
書込番号:25741922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘイムスクリングラさん
WF1000XM4とWH1000XM5使ってますが、どちらも写真の通りに再生されてます。
書込番号:25741923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aptxで満足しちゃってるので
LDAC環境ないのでわからない
まあサムスンので試してみます
書込番号:25741941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません助かります。>ヘイムスクリングラさん
書込番号:25741946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>借金返済さん
AAC接続でも96Khzと出るので、アプリの表記は信じないほうが良いです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000041884/SortID=25374936/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Amazon+Music+src%89%f1%94%f0
書込番号:25741956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
なるほど笑
ありがとうございます。モヤモヤがスッキリしました大人しくXperia使っときます。
書込番号:25741962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさいよくわかりませんでした
buds+を96khzで接続できなかった笑
書込番号:25741992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽を再生中に「開発者向けオプション」で確認すれば良いと思います
LDACは32bit96KHzで接続されています
LDAC接続が16ビット44.1KHzになる訳ではないです
本機で楽しまれたら良いと思います
音楽再生アプリによってはSRC制限なしで出力しているのを確認できます
Amazon Musicは「開発者向けオプション」での確認と再生されている音で確認すれば良いと思います
(添付画像はSRC制限が確認できない他機のものです)
書込番号:25742195
2点

>ヘイムスクリングラさん
わざわざ確認ありがとうございます。
書込番号:25742231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zr46mmmさん
なるほど、開発者モードからそういうことも確認できるんですね、助かりました。
書込番号:25742236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra SC-52E 1TB docomo
バッテリーを保護の機能が作動して充電が停止した状態で使用し続けても充電されることがなく電池も減らないことからバッテリーの監視アプリを入れて見てみるとほぼ0mAhの状態が続いていました。
この状態でのバッテリーの性能維持的にどうなんでしょうか?
書込番号:25741124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 1TB au
こんにちは。
Bing アプリ の画面にある中央付近の
アイコンを1部 消したいのですが、
わかるかたは教えていただけないでしょうか。
au メッセージサポートではだめでした。
au 使い方サポートでは、わかりませんでした。
マイクロソフトには、問合せできませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:25739597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
この掲示板ではいつもお世話になっております。
恥ずかしながら質問です。
通話にFOMAを使用していますが、この機種で使えるのでしょうか?スペックを見ると3GのところにB1と記載があるので
これかしら?と思いましたが・・・
ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2点

docomoのWCDMA(3G)のBAND1エリアは狭くなって来ています
BAND6対応の機種の方が問題が起こる可能性は低いでしょう
書込番号:25737973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://smartttphone.com/foma-dsdv/
バンドがどうのこうのとかはどうでもいい話ですが
多分無理ですね
↑こういう状態なので現実的には乗り換え推奨です
書込番号:25737984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャンセンさん
この様な使い方をする方は皆無に等しいかと?
フラッグシップモデルを今更3G回線で使っている方はいないと思います。
SoCがSD8 Gen3なので使える可能性はありますが、試して見ないと分かりません。
ご自身で、データ通常eSIM、通話FOMAに設定して試して見てください。
優先ネットワークは3Gにしてください。
FOMAにこだわる理由が分かりませんが、通話も日本通信、povo等安く提供している会社もあります。
オワコン2近い規格なので4G5Gに変えた方が良いかと思います。
書込番号:25737987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

リンク先見る限り
8gen世代になったあとのスナドラでは
foma動作報告がないぽいので
スナドラ以外はもとからないし
現行使えるものは皆無といっていいレベルかと
書込番号:25737991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャンセンさん
今使えるのは、FOMA プラスエリアの800MHz 帯 (バンド 6 および 19) だけでしょう。
書込番号:25738030
0点

>舞来餡銘さん
>α7RWさん
>ヘイムスクリングラさん
>あさとちんさん
返信ありがとうございます。やはり恥ずかしい質問でしたね ><
難しそうですね。
でも、自分で購入して試すのはリスクありすぎです・・・
実は、カメラの性能の良いスマホを検討していました。
Xperiaはフラッグシップでも使えるので(最新の1Yは調べていません)可能性があるかな。。。と思いお尋ねしました。
ポンツーへのMNPは検討していますが、MNO一回線は保持していたいため、FOMAを継続しています。
試した方からの返答があると良いのですが・・・・
書込番号:25739189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)