| 発売日 | 2024年4月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 233g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
-
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムグレー]
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムグレー]のレビューを書く -
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムバイオレット]
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムバイオレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全187スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2024年4月14日 19:37 | |
| 2 | 0 | 2024年4月14日 10:57 | |
| 5 | 0 | 2024年4月14日 09:22 | |
| 3 | 0 | 2024年4月14日 00:51 | |
| 2 | 1 | 2024年4月13日 18:42 | |
| 3 | 0 | 2024年4月13日 15:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra SC-52E 512GB docomo
zfold3の前はnote10を使ってたんですけどUltraは画面も大きくて見やすいし、Sペンも搭載されていて利便性が高い機種だと思う。
四角くなったことにより大きさがかなり大きくみえ、持ちにくくなった感じはある物の画面の見やすさがよくなったのでいいかなって思う。
edge部分がなくなったのでフィルムも貼りやすくなった。
AIスマホになったことにより、所々でAIが活躍することもあり使いやすい。
カメラも前機種がZfold3だったのもありますがかなりよくなってる気がする。
顔認証や指紋認証もレスポンスがよく使いやすい。
書込番号:25698802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra SC-52E 512GB docomo
満を持してGalaxy Note20 Ultra 5Gから乗り換えしました、
第一印象として、画面が大きく感じました。
Galaxy同士の機種変なので移行もほったらかしでo.k
今回は、どうしてもSペンが使えるスマホが欲しいのでこの機種変にしました。
Galaxy Note20 Ultra 5Gと比べて、カメラレンズが巨大化している為、スマホケース選びが重要になってくるかと思います。
スマホケース選びも楽しめる(笑)と思います。
私は、Galaxyスマホ5台目ですが毎回進化が進んでいて大満足です。SD カードが使えなくなったのが少し残念ですが。
地味に、Galaxyの良いのは、画面が強い(割れにくいし、傷も付きにくい)と思います。
画面に私は毎回、ハルトコーティングをしていますがとても良いと思います。
書込番号:25698701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra SC-52E 1TB docomo
サイズや性能的にまだ買い換える必要は無いかなと思いましたが思い切って買い換えました。
3日ほど使ってみての感想は画面がフラットになったので端の誤タップが無くなった、ボイスレコーダーの文字起こしが面白いし便利、かこって検索があると便利。
特にボイスレコーダーの文字起こしは前の端末の録音データーや通話の録音なども文字起こし可能で、2人で話している場合はちゃんと話し手Aと話し手Bで分けて文字起こししてくれます。
囲って検索は画面下にナビゲーションバーが出っぱなしになるけど今までは画面をスクショしてGoogleレンズからその画像を選んで対象を合わせて検索していたのが一瞬でできる様になったのが凄い。
書込番号:25698420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB au
S22ultraから2年 auのトクするプログラムで機種変月の為
待ちに待ったS24ultraに!S22ultraはAIの対象外でもあり
AI機能が楽しみで使ってみました。翻訳も試しに英語、韓国語、中国語とスピーディに音声で変換されるので凄いの一言です。これなら外国語でいろいろ聞かれても応えてあげれそうです!
またGALAXYのCMでやってる写真画像の消したり移動させたりと簡単にできるのでこれは面白いのと
その上カメラが2億画素とどこまで進化するのかと
10倍、30倍のズームでもめっちゃキレイです。
満月はまだ撮れてませんがS22ultraでも月のクレーターまでとれましたからね天体望遠鏡ですね!
これからもまだまだ進化していくのが楽しみです。
本体価格が機能が上がるにつれ高額なのも仕方ないかなぁでももうちょい安くして欲しいですね
書込番号:25697780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


