| 発売日 | 2024年4月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 233g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
-
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムグレー]
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムグレー]のレビューを書く -
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムバイオレット]
Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo [チタニウムバイオレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S24 Ultra 1TB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 108 | 12 | 2024年4月17日 20:03 | |
| 8 | 6 | 2024年4月14日 22:46 | |
| 35 | 3 | 2024年4月10日 12:33 | |
| 25 | 4 | 2024年4月6日 11:48 | |
| 12 | 3 | 2024年4月4日 21:47 | |
| 6 | 2 | 2024年4月4日 23:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
はじめて質問するので至らないところがあったらすみません。
毎回Galaxyの発売と同時に出てくる適当な大量のレビューは誰がなんの為に書いているのでしょうか?
過去質問や過去機種をみて、レビューでなにかの特典が貰えるのだろうとは知っています。ただ、毎回そのことが突っ込まれているのに、なぜ今年もこの状態なのかが気になり質問しました。
私もGalaxy大好きでS23を使っていて(レビューはまだ書いてません)、新作が気になり見に来たのですが、発売してまだ4日足らずで、高価格帯のUltraのレビューが380件とかどう考えてもおかしいです。
特典があったとしてそれ目当ての人と考えても、ちょっと多すぎでおかしいと思います。
何か他の目的があるのでしょうか?
レビューをざっくりみると、特に野球帽の男性アイコンで表情普通の新規アカウント?に見える書き込みが異様に多くて気持ち悪いです。Galaxy AIが書いてるんでしょうか?
Galaxyが好きだからこそ、変なステマみたいのがあったら残念です。そんなことしなくても、ただでさえ世間が嫌韓な風潮のなかここまでGalaxyファンがいて支持されているので売れると思います。
本当に特典のためだけのレビューなのでしょうか?一応公正な立場である体の価格コムで、一体誰がなんのためにやっているのか、不思議で不思議で質問しました。
この異常な数のレビューはなんなんでしょうか?Galaxy好きとして、本当に気になります。
書込番号:25700057 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
s24 s24uのクチコミで結構いろいろ議論になってます
埋もれてますがご確認、参戦を
書込番号:25700155 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Samsungの2023年の国内出荷数188万台。
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ51932824
仮にこの1%がUltraだとしたら、約1.9万台。
キャンペーン打っているので、380件は別におかしくないんじゃないかな。
書込番号:25700183
7点
11日だったけ発売されてからまだ4日ですか、
あぁ〜これは酷いね。
キャンペーンで書くにしても4日で400件近いのはおかしいから業者も絡んでそうだし、
ここで何を書いても相手には響かないでしょうね。
価格コムの運営側がなにか手を打たないと無くならないかな、
ただ業者も巧妙化してバイト雇って上げるらしいから手を打つにしても厳しいかも
高価格帯のスマホは以前のように売れなくなってるから売り側も必死なんでしょうね
ここまで多いと逆効果になりどうだけどね。
買い手側がちゃんと考えて買わないとだめってことでしょうかね。
書込番号:25700232 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>大人様ランチさん
>本当に特典のためだけのレビューなのでしょうか?
他に理由はないでしょう。
金がなくて暇がある人は、餌をぶら下げれば食いつくのです。
書込番号:25700331
10点
レビューキャンペーンは当該機を買った人しか応募できないので、バイトで大量投稿とか無理ですね、通常は
キャンペーン期間はレビュー通知をOFFに一時的にしておく、ですね
書込番号:25700450
7点
S21、S22がショボかったから、乗り換えてる人は多いと思いますが、iPhoneユーザーが80%の日本ではGalaxy ユーザーは微微たるもんです。たいしてさわぐ必要はありません。
書込番号:25700812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/feb/230209mobileos.html
iPhoneが
八割って何処からデータ引っ張ってきた?
iOSとアンドロイドのシェアは
公正取引委員会のデータで
半々とのこと
SIMフリー(フリーでなくても)
ハイエンドアンドロイドの
選択肢が
Galaxyしか無くなっているんだもの
人気になるのも、致し方ない
書込番号:25700938 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>マーク佐藤さん
その人荒らしなので、まともに相手する必要無いですよ。
書込番号:25700997 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>fwshさん
>sandbagさん
>マーク佐藤さん
>乃木坂2022さん
>京都単車男さん
>あさとちんさん
>ルシヒャルさん
皆様、返信ありがとうございます
いろいろな意見参考になりました
特典欲しさの一部ユーザーが複数のアカウントを作って大量投稿しているのかな?と感じました
ちゃんとしたレビューが特典欲しさのレビューに埋もれてしまうのは悲しいですね…
書込番号:25702424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>大人様ランチさん
個人情報や製造番号とかも関与するんで複数アカウントで何度も、無理です
当該機からしか応募できないし、複数で出来たとしても失格ですね
特典目当て以外の何かが絡んでたら、そこまではわかりませんが
380件、都道府県で割れば一県10人もいませんよ
書込番号:25702958
4点
明後日にS24ウルトラが
届くみたいなんですが
改めて
レビューキャンペーンって
なんでしょ?
何か貰えるんでしょうか?
ちなみに
Samsung公式から
SIMフリースマホを
予約購入してます。
サイトみても
詳細適用が良くわからなかったので
もし良ければ教えてください
書込番号:25703315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マーク佐藤さん
>レビューキャンペーンって
>なんでしょ?
>何か貰えるんでしょうか?
画像も添付されていますので、そちらを見た方がはやいかと。
https://r1.community.samsung.com/t5/%E4%BC%9A%E5%93%A1%E7%89%B9%E5%85%B8/s24-s24ultra%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8/td-p/26425257
>Galaxy Buds2 Proが当たる!
書込番号:25703335
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 1TB SIMフリー
どなたかご教示いただけますでしょうか?
ナビゲーションバーをスワイプジェスチャーにしておりますが戻るジェスチャー、ホームに戻るジェスチャー、そしてなによりアプリ履歴を表示するジェスチャーがわかりません。
画面下から上にスクロールするとホームにもどります。
調べてもわからなかったためどなたかご教示お願いいたします。
書込番号:25699632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Sしーださん
(Galaxy) スワイプジェスチャーの使い方を教えてください。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-swipe-gestures/
>ナビゲーションバーがあった位置あたりの縁で、下から上にスワイプすることで「最近使用したアプリ」「ホーム」「戻る」の操作を行うことが可能です。
つまり、中央付近より少し右、中央付近より少し左、という意味になります。
書込番号:25699648
2点
+ウッキーさん早速ありがとうございます。
s23まではその認識でしたがs24につきましては画面右側の下から上にスワイプしてもホーム画面に戻ってしまいます。
私のだけかもしれません。
なんか途中で止めると時々履歴に変わるのですが…
戻るジェスチャーも何かの拍子に戻るのですが…
明確な法則がわからず…もう少しいじってみます。
ありがとうございます。
書込番号:25699671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Sしーださん
Galaxy S24 でスワイプジェスチャー(下からスワイプ、スワイプ操作のヒント)を有効にする方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-enable-swipe-gestures-swipe-from-bottom-gesture-hints-on-the-galaxy-s24/
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→他のオプション
ここが
下からスワイプ
ではなく
横と下からスワイプ
を選択しているということはありませんか?
書込番号:25699675
2点
GoodLockというGALAXYをカスタマイズするアプリからNavStarをダウンロードし
スワイプジェスチャー→ジェスチャー追加設定の有効化をオンにして
設定→ディスプレイに行くと可能になります。
GALAXY スワイプジェスチャー goodlock
で検索してみてください。
書込番号:25699708
2点
†うっきー†さん
ありがとうごさいました。
言っていただけなければ全くわかりませんでした。
なんとかなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:25699776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様ご回答いただきありがとうございました。
調べても全くわかりませんでしたが何とかなりそうです。
どれが使いやすいかさわってみて考えます。いままでの操作が慣れている気はします。(左履歴、右戻る、真ん中ホームに戻る)
モヤモヤは解決したした。ありがとうございました。
書込番号:25699781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
量販店などでは販売されず、Samsung.com(メーカー直販)限定ですよ。
量販店では携帯売り場でのキャリア版のみ取扱です。
書込番号:25691685 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
プレスリリースにも掲載されてます。
https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-s24-launch/
SIMフリー版S23 Ultra 1TB、Z Fold5 1TB、Z Flip5 512GBがそれぞれサムスン直販のみだったのと同じになります。
量販店でも扱う場合は、プレスリリースにも掲載されます。
ミドルレンジのM23 5Gはサムスン直販以外にAmazon、ヨドバシカメラ、ビックカメラ系でも販売されましたが、ハイエンドモデルは直販限定に絞った方がいいという判断じゃないかと思います。
それに昨年から徐々に自社直販サイトに力を入れ始めたので、他販路で販売したくないのもあるかもしれません。
書込番号:25691691 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
21点
そうなんですか。ありがとうございます。ネットで予約しました。
書込番号:25693951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
>north_manさん
おはようございます。
補償関連では直販よりキャリアの方が優れているような。。。
まあ補償を重要視されない方には関係ない事かもですが。
書込番号:25688751 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>north_manさん
>キャリア品を購入するメリットってありますか?
かえトクプログラム等を利用する方向けです。
iPhone、XPERIAも、返却前提なのでメーカー版より高く設定しています。
一括購入されるならメリットはありません。
書込番号:25688770 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
既出の通り有償補償はキャリアのほうがいいけど
イオンのスマホ保険とか入れば済むし
自分は別にどうでもいいような気はする
まあ端末一台しかないなら即日交換品が来るキャリアのほうがいいかもくらいじゃないですか
書込番号:25688784
![]()
4点
手厚い保証くらいですかね。あとは、二年だけ使う人は格安で買えます!ってくらいで。7年アップデートきますからそこまで使うつもりです!
書込番号:25688864 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 512GB SIMフリー
SIMフリーに詳しくないので教えてください。
現在au で Note10+ を使っていますが、S24 Ultra の発売とともにSIMフリーに変更しようと考えています。
現在楽天はすでにデータオンリーで3年ほど前からSIMを使っているのですが、こちらを廃止し、
S24 Ultra SIMフリーを新規購入し、auからMNPで楽天で使おうと考えています。
S24 UltraにはeSIMも内蔵されているようなのですが,これは楽天モバイルでも使うことができるような共通仕様の物なのでしょうか?
それともSIMカードで申し込んだ方が良いのでしょうか。
SIM関係の事に詳しい方、教えていただけますでしょうか。
また、S24 Ultraが手元に届き、MNPで楽天に変更した時に、どれほど通話できない時間が生じるかの予想もお詳しい方教えていただけますでしょうか。
1点
>かぼちゃπさん
問題無く楽天モバイルで使えます。
eSIM、物理SIMカードでもどちらでも使えます。
書込番号:25686860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>かぼちゃπさん
>S24 UltraにはeSIMも内蔵されているようなのですが,これは楽天モバイルでも使うことができるような共通仕様の物なのでしょうか?
楽天用というものはありません。共通です。どこの回線でも格納可能です。
物理SIMでもeSIMでも利用可能です。
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24-ultra/specs/
>LTE(FDD)
>B3(1800)
>5G TDD Sub6
>N77(3700)
>5G TDD mmWave
>N257(28GHz)
>また、S24 Ultraが手元に届き、MNPで楽天に変更した時に、どれほど通話できない時間が生じるかの予想もお詳しい方教えていただけますでしょうか。
開通手続き(SIM切替手続き)を行うまでは、以前のSIMが使えます。
切り替えを行ったタイミングで、新しいSIMが使えます。
楽天だからというのは考える必要はありません。
どこから転出して、どこへ転入しても、同じです。
使えない期間はありません。
※自分の操作ミスで、SIMが届く前に切り替え作業を行わない限りにおいては。eSIMの場合は心配はありませんが。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/flow/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
楽天モバイルでご利用される製品とSIMがお手元にある状態で、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MNP開通手続きを行ってください。手続きが完了すると、元の携帯電話会社の回線はご利用できなくなります。
書込番号:25686862
4点
>†うっきー†さん
>α7RWさん
返信ありがとうございます。
おかげさまでイメージがつかめました。
SIMフリーで購入します!
ありがとうございました。
書込番号:25686994
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/s-pen-creator-edition-white-ej-p5600swegjp/
Amazonのレビュー見るとどうかと思うところはあるのですが
値段のバランス考えて自分はこれメインで消化
多分1番人気のイヤホンはお気に入りがあるのでいらないし
どうせ在庫無いけど
いらない小物ならA9+のがいいかなあと思ったけど売るだけになるし
Googleストアよりは取扱品はましだけど
クーポン型にして欲しかったところではあります
書込番号:25686255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分なら商品券が良いですね。
書込番号:25686340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はレザーケース、シールドケース、モバイルバッテリーを選びました!
イヤホンはBuds2を持っているのでパス、特典内に収めてのチョイスです。
書込番号:25687112 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


