Galaxy S24 のクチコミ掲示板

Galaxy S24

  • 256GB
  • 512GB

Galaxy AI搭載の6.2型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S24 製品画像
  • Galaxy S24 [アンバー イエロー]
  • Galaxy S24 [オニキス ブラック]
  • Galaxy S24 [コバルト バイオレット]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S24 のクチコミ掲示板

(1343件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の通知とウィジェット

2024/04/26 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

スレ主 mskokoさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

SIMフリー版
ロック画面を点灯させた時に表示される通知アイコンとウィジェットが画像のように重なってしまいます。
こういう仕様なのでしょうか?配置の変更はできますか?

書込番号:25715154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mskokoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/27 08:16(1年以上前)

機種不明

ロック画面編集を押すとこのような画像が出てくるので、この配置になると思ったのですが、ウィジェットの上に通知アイコンが重なってしまいます…

書込番号:25715460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:13件

2024/04/30 08:36(1年以上前)

私はGalaxy S24 Ultraで同様の問題もありませんが、公式コミュニティで類似している症状がでているスレッドがあります。

https://eu.community.samsung.com/t5/galaxy-s24-series/lockscreen-issues-s24-ultra/td-p/9165354/highlight/true

カスタマイズのLock Star を使用しているならば、外してみる。
使用していないならば、試しに導入して調整してみる。

One UIの不具合の様な気もしますが、私はAODのカスタマイズ(aodNotify)を旧端末から引き継いで利用したろころ、、ロック画面で表示の不具合が発生しましたので、何らかの互換性の可能性もあります。

純正状態で使用されており、おかしな表示になるのであれば、あらためて日本のSamsungコミュニティーで尋ねればメーカーの方から返信があるかもしれません。

参考まで

書込番号:25718927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mskokoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/01 16:36(1年以上前)

LockStarをしようしていたので設定を見てみると改善されました!ありがとうございました!>購入者レビューさん

書込番号:25720450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの設定について

2024/04/28 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

数日前に購入しました。文字入力をする際、キーボードが毎回qwerty配列で出てきてしまいます。毎回(地球みたいなボタンを押して)入力言語を変更しているのですが面倒です。日本語のフリック入力がメインなので日本語のテンキーを初期表示させたいのですが、設定で変更できるのでしょうか?ご存じの方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:25716796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/28 11:40(1年以上前)

機種不明

gボードなら添付のようになりませんは?
右下のボタンで

書込番号:25716827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2024/04/28 12:47(1年以上前)

Android 12以上のGalaxyシリーズで、Samsungキーボードが仕様変更されてます。

以下手順で設定変更すればいいです。

Samsungキーボードの設定を開く(キーボード表示中に上に表示されてる歯車アイコン)→「スタイルとレイアウト」の項目にある「レイアウト」を選択→「ボタンとキーボードのレイアウト」をデフォルトの[標準]から[代替]に切り替えてください。

最初の画面に戻り「言語とタイプ」→「English(US)」を開き、入力を「テンキーフリック」などに変更してください。
また同じ画面の「日本語」を開き、入力が「QWERTY」以外になってるかも確認を。

これでQWERTYキーボードは表示されなくなるはずです。

書込番号:25716889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2024/04/28 12:51(1年以上前)

上記はデフォルトの純正Samsungキーボード利用時の設定方法になります。

他のキーボードを利用してるのであれば、各キーボードの設定関連や入力方法を確認してください。

書込番号:25716893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/28 20:05(1年以上前)

>ぐらいしんがーさん

Galaxy S24 はAI音声入力が優秀なのに使わないのはもったいないよ。

書込番号:25717358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/04/28 20:54(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
まっちゃん2009さんの回答にありました設定変更で解決しました。音声入力についてはあまり使用してきてこなかった機能なのでこの機会にチャレンジします&#128583;&#127995;

書込番号:25717415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2024/04/28 21:20(1年以上前)

解決されたようでよかったです。

Galaxy AIの文字入力系の機能としては、ボイスレコーダーからの文字起こし、通訳アプリによるリアルタイム翻訳、Samsung Noteの入力済データの要約やスペル訂正や翻訳、メッセージアプリ利用時の(Samsungキーボード利用時)文法チェックや翻訳などのアシスト機能くらいですね。

現時点でGalaxy AIによる音声文字入力はサポートされてません。
Samsungキーボード利用時に音声入力する場合、従来どおりGoogle音声入力が起動します。

書込番号:25717453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

45W充電器

2024/04/25 05:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

Amazonで安い45Wの充電器を買って充電したら、30%→80%で35分かかりました。同じくAmazonの安い30Wのものでは25分です。
docomo公式やSAMSUNG純正の45Wのものは30%→80%なら15分くらいで充電できるんでしょうか?
20分程度なら今持ってる30Wのもので十分な気もしますので。
Amazonの安い45Wのものでさえ本体では超急速と表示はされます。

書込番号:25713251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2024/04/25 05:47(1年以上前)

機種不明

超急速の無印と2.0があるので
2.0表示だったら純正と同じはずですし
無印でも多分そこまで変わらないかな

書込番号:25713261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/25 05:54(1年以上前)

機種不明

>ケンケンチューチューさん

motorola edge 40に付属する68Wの充電器なら30%→80%が15分くらいで充電できますよ。

ただ、Galaxy S24 の充電もかなり速い部類なので、純正充電器で十分だと思います。

書込番号:25713266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/04/25 06:00(1年以上前)

S24を含む無印Sシリーズは、最大25W(PD PPS)の有線充電になります。

S Ultraシリーズや日本未発売のS+シリーズが最大45W有線充電対応で、25W対応充電器接続時に[超急速充電]と表示され、45W対応充電器接続時に[超急速充電2.0]という表示になり区別されてます。

書込番号:25713273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:93件

2024/04/25 07:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
よく理解してませんでした。
今まで使っていたs20も今度のs24も25wまでというのがわかっていませんでした。
再度30wと45wで試したところ、なぜかs20ではどちらも超急速無印表示なんですが、s24だと45wの方だけしか超急速表示になりません。
なのにs24の場合は超急速の45wより急速の30wの方が速いです。

ま、いずれにしてもs24は45wには未対応ということなので30wで十分ということですね。
ありがとうございました。

書込番号:25713335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2024/04/25 17:51(1年以上前)

その後、公式の45w出力のバッテリーパックをクーポン使って購入したので試してみました。
超急速無印表示になりましたが、持っていた安い30wのものとほとんど変わりませんでした。
結論として、高い45wのもの買う必要はないかなと。

ちなみに、公式の45wのバッテリーパックは450ミリのペットボトルと同じ重さなのでかなり重くてびっくりしました。

書込番号:25713799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/04/26 03:10(1年以上前)

補足までに...

S Ultraなど45W対応モデルに45W対応充電器を利用しても、組み合わせによっては[超急速充電2.0]表示にならない場合があります。

サムスン純正品なら確実なんですが、過去モデルS22 UltraやS23 Ultraなどはドコモ純正の45W充電器利用したり(PPS対応)、サードパーティー製の例えばAnker nano U 45W(同じくPPS対応)+対応ケーブルとか利用しても平均30W程度止まりだったりします。

無印SシリーズやZシリーズ、A5xシリーズなど最大25W対応モデルは上記充電器でそれに沿った速度が出るのに対し、45W対応モデルは組み合わせがシビアなようです。たぶんS24 Ultraも同じじゃないかなと。

Galaxyシリーズの45W対応スマホって2019年モデルNote10+、2020年モデルS20 Ultra、2022年モデルS22 Ultra、2023年モデルS23+(日本未発売)/S23 Ultra、2024年モデルS24+(日本未発売)/S24 Ultraしかありません。
同じハイエンドラインでも折りたたみのZシリーズも対応してなかったり、サムスンの中ではある意味プレミアム仕様?みたいな位置付けになってます。

中華メーカーだと独自規格などでミドルクラスでも充電スピード高速化してたりしますが、サムスンはNote7のバッテリーリコール問題以降、大容量バッテリー採用や充電スピード高速化に慎重だったので、仕方ない部分もあるかなぁとは思ってます。

長くなりましたがS24は最大25Wのため、今利用されてる充電器で十分だと思います。

書込番号:25714297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

標準

シャッター音について

2024/04/19 06:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 512GB SIMフリー

スレ主 T1992さん
クチコミ投稿数:6件

猫や動物の写真を撮る際にシャッター音がなると逃げてしまう為質問致します。
キャリア版ではなくサムスンから販売しているSIMフリー版でも純正のカメラの設定からシャッター音を消すことはできないのでしょうか?
やはりシャッター音を消すには何か特別な事をやらないといけないですか?

書込番号:25705169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/19 06:40(1年以上前)

>T1992さん
猫の場合、シャッター音が鳴るタイミングでニャーという。

書込番号:25705179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2024/04/19 06:53(1年以上前)

特別なことかはわかりませんが
なにもなしに設定に無音化があるかということならありません

書込番号:25705190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2024/04/19 12:13(1年以上前)

スマホじゃないけど、無音化、逮捕でちょっと怪しいのがヒットするので、スマホで無音化ってのも、不正改造に当たるのかなと思ったりしなくもなかったり。
音出ない、カメラを別で買うとかすればいいかも。

書込番号:25705504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:81件

2024/04/19 12:19(1年以上前)

>T1992さん
日本でスマホを使う限りシャッター音からは逃れられません。コンデジでも使われるとよろしいのでは。

書込番号:25705513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/04/19 12:47(1年以上前)

カメラの無音化は不正改造ですか。

なるほど、では私のようなXperiaのSIM フリー機オーナーは、みんな出頭しないといけませんね。

書込番号:25705555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/04/19 17:44(1年以上前)

キャリア版しか使ってないのであれなんですけど、Galaxyは国内版だとシャッター音を消せないのが仕様みたいですね。
ちょっと前のスマホだとSIMカードのありなしで無音にできたりできなかったりしてましたが。

非公式のアプリをADBでインストールすると無音化出来ますが、そこまでの根気があるかどうかでしょう。
特に非公式ツールなのでSamsungがその気になったら何時でもアップデートで潰すことが可能です。
そういう所を考えると、しっかりと無音化出来るスマホを選んだ方がよさそうですね。
SIMカードを入れると無音化出来るスマホでも強制的に鳴ることはお忘れなく。

うちの猫だとシャッター音くらいは気にしないでいてくれるので撮りたい放題ですが、そうでもないと大変ですね(^^;

書込番号:25705870

ナイスクチコミ!5


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2024/04/20 05:13(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>日本でスマホを使う限りシャッター音からは逃れられません。

xperiaのSIMフリーモデル(国内仕様も)であればシャッター音を無音にできるのでシャッター音から逃げれますよ。

書込番号:25706594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/04/20 07:10(1年以上前)

シャッター音の消し方はSAMSUNG公式コミュニティで検索すれば画像付きで親切丁寧に載ってますよ。
パソコン使ってもいいし、パソコンなければスマホだけでも完結します。
入力するコマンドだけ間違えなければ、誰でも出来ます。

書込番号:25706718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/04/20 22:31(1年以上前)

実機持っていないのでわからないですが、OpenCameraを使ってもダメなんですかね?
Camera2 APIが使えないということ?
https://color-variations.com/android-opencamera/

書込番号:25707816

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/04/21 02:18(1年以上前)

自分もよく知っていなかったところですが、SIMフリーXperiaだと無音の設定にした後にSIMカードを入れても無音状態が維持される感じでしょうか?

ならば先の自分の書き込みは間違いですね、申し訳ありませんでした。

書込番号:25707976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/21 05:35(1年以上前)

>sky878さん
Xperia 5 V は、シャッター音ありの設定でも着信音量を0にすると、シャッター音も消えてしまうようです。
欠陥だと思いますが、メーカーは、仕様とのことです。

書込番号:25708033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2024/04/22 06:27(1年以上前)

機種不明

>sky878さん

>SIMフリーXperiaだと無音の設定にした後にSIMカードを入れても無音状態が維持される感じでしょうか?

xperia5iiiの国内simフリーモデルのスクショですがsimの有無関係なくシャッター音offにできますよ

書込番号:25709442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/04/22 12:05(1年以上前)

>kumakeiさん
スクショまでいただきありがとうございます。

なるほど、Xperiaだといけるんですね。てっきりSIMをいれると強制的に鳴るものだとばかり思い込んでいました。
勉強になりました。

書込番号:25709739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ルキスさん
クチコミ投稿数:23件

2024/04/25 21:11(1年以上前)

カメラアプリにこだわらないのであれば、Lightroomってアプリのカメラ機能なら無音で撮影出来ます。

arrows N F-51Cにプリインストールされてたヤツで、機種変時に他のデータと一緒にS24に入れて、そのまま端末デフォのカメラアプリとで使い分けてます。

ただ、私自身あまり写真を撮る方ではないんで、画質の方までは保証できかねますが。

書込番号:25714011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチ決済の可否について

2024/04/24 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

おサイフ携帯やIDやVISAのタッチ決済
には対応してますでしょうか?

キャリア版ではなくSamsungの直販サイトからの
購入を考えております

書込番号:25712845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2024/04/24 19:51(1年以上前)

>takmanjapanさん
>おサイフ携帯やIDやVISAのタッチ決済
>には対応してますでしょうか?

はい。

https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24/specs/
>FeliCaマークの有無に関わらず、日本正規販売モデルはおサイフケータイに対応しています(並行輸入品を含む海外モデルはおサイフケータイに対応していません)。

書込番号:25712860

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:265件

2024/04/24 20:53(1年以上前)

サムスンは意図的に「NFC対応」としか仕様に記載していますうがNFC PayはNFC TypeA/Bの両方に対応しています
従ってVisaのタッチ決済に対応しています

また「おサイフケータイに対応しています」の意味はFeliCa(NFC Type-F)に対応していることを意味します
これはiDに対応しています

Visaのタッチ決済:NFC Pay(Near Field Communication:近距離無線通信規格)
iDの通信規格はFeliCa(NFC Type-F)

書込番号:25712953

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

リフレッシュレートについて

2024/04/23 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

リフレッシュレートを最適化して120Hz固定する方法はないのでしょうか?

書込番号:25711781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/24 00:36(1年以上前)

>人生×僕=さん


たぶん、iPhone15 Proが、1〜120Hzの可変リフレッシュレートを採用したから真似たんじゃないかな?

https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-set-the-display-refresh-rate-on-your-galaxy-phone/

書込番号:25711905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/24 01:05(1年以上前)

>人生×僕=さん
すべてのアプリが120Hzに対応している訳ではないので難しいと思います。

書込番号:25711922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/24 06:58(1年以上前)

>−ディムロス−さん

確かモトローラのスマホは144Hz固定モードがありましたよ。
機種名は忘れましたけど。

書込番号:25712043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/04/24 11:31(1年以上前)

そもそも論、VRR対応ディスプレイをAppleに卸してるのがSamsungとLGですしおすし。
iPhoneより先にVRRディスプレイを採用したのもGalaxyのNOTEシリーズですし。

>人生×僕=さん
設定上では固定というのは無さそうかなと言うところですが、例えば固定したい理由はなんでしょうか?
ディスプレイ側が120Hzでも仮に処理落ちなどによって描画回数が落ちれば内部的には120fpsではなくなってしまいます。

そのギャップを埋めてディスプレイ側のリフレッシュレートを同期させて無駄な消費電力を削減しようっていうのがスマホ向けの可変リフレッシュレートになるかなと思いますが。

書込番号:25712279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S24

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)