Galaxy S24 のクチコミ掲示板

Galaxy S24

  • 256GB
  • 512GB

Galaxy AI搭載の6.2型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S24 製品画像
  • Galaxy S24 [アンバー イエロー]
  • Galaxy S24 [オニキス ブラック]
  • Galaxy S24 [コバルト バイオレット]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S24 のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

『絶対音量を無効』の設定について

2025/08/16 18:59(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

『絶対音量を無効』をオンにすると結果的に最大音量は上げれるのでしょうか?

逆に耳を保護する機能が働いて小さくなりますか?
目的はオープンイヤーのイヤホンの最大音量が物足りないので上げたいのですが…

書込番号:26265137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 19:14(1ヶ月以上前)

>熊治さん
>『絶対音量を無効』をオンにすると結果的に最大音量は上げれるのでしょうか?

一般的にはそうですね。
世の中の全てのBluetoothイヤホンが該当するとは断言は出来ませんので。

試しに、オンにして無効化した状態で確認されるとよいです。
音量が小さい場合は、オンにして無効化させることで解決出来る場合が多いです。

書込番号:26265143

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/08/16 20:08(1ヶ月以上前)

>熊治さん
絶対音量の無効化を行うと、スマホの音量とイヤホンの音量が独立し、それぞれの音量の調整が可能となります。
そのため、音量の幅が広がります。
イヤホン側で音量調整可能であれば、音を大きくできます。

無効化をオフにした場合、スマホでの音量調整はイヤホンの音量を遠隔で変更するだけとなります。

書込番号:26265193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/08/16 21:37(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん

回答有り難うございます!

一応オンオフ試したのですが、正直最大音量に変化が感じられず…

設定により変化が出るのはイヤホンによるのでしょうか?(--;)
気休めでも良いので、とりあえずより一番良い設定にしておきたく質問させて頂きましたm(__)m

書込番号:26265271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:80件

2025/08/16 21:56(1ヶ月以上前)

>熊治さん
絶対音量を無効にしても最大音量は上がりません。

Bluetoothで接続した場合、スマホ側の出力とイヤホンの音量という二つのボリュームが存在します。絶対音量の仕組みとして
・絶対音量=有効の場合、スマホ側出力は最大に固定、イヤホン側の音量だけで調整
・絶対音量=無効の場合、スマホ側とイヤホン側の音量を独立して制御
という構成になるだけで最大値は変わりません。イヤホン側音量を独自に調整できない場合、絶対音量を無効にすると逆に最大音量が小さくなる場合があります。

そのため、「絶対音量を無効にする」はオフにしておく(=絶対音量有効)方が基本的によいです。絶対音量が有効になっていても音が小さいと感じる場合、残念ながらそれ以上音量を上げる方法はありません。

書込番号:26265280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/08/16 22:36(1ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
イヤホン本体で音量変更できないタイプの場合、無効にすることでイヤホンの音量を強制的に最大にする(記憶させる)
→無効をオフにしてスマホの音量を上げる
(オンオフ逆かも)

で、妙に音量小さいイヤホンを昔音量増やした記憶がありますが、勘違いですかね?

書込番号:26265303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:80件

2025/08/16 23:01(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
独自に音量調整できないイヤホンの場合、絶対音量が無効(非対応)の機種で使うと最終的な音量が小さくなるケースがあります。そのイヤホンを絶対音量有効の機種に繋いで最大音量にしてから元の機種に繋ぎ直すと、イヤホン側の音量がマックスになるので音量が大きくなる場合もあります。ややこしいですが

書込番号:26265322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/08/16 23:05(1ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>sandbagさん
>†うっきー†さん

皆様有り難うございました。
最大音量は上げれないみたいなので諦める事にしますm(__)m

書込番号:26265328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード入力時のGalaxy AIの無効化について

2025/07/01 09:10(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

アップデート後にキーボード入力時の貼り付け機能を使おうとするとすぐ左側にGalaxy AIのマークが出て来る様になったのですが、どうやって消したり無効化すれば良いのでしょうか?(--;)

間違えて押してしまったりで大変不便です(汗)

設定→Galaxy AI→『入力アシスト』をオフにしたり試しましたが、消えません。。

書込番号:26225617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/07/01 11:15(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

特に設定などはないですが、利用するアプリ、ブラウザなどによると思います。

スクショのように、例えばSamsungブラウザでは表示されませんが、Chromeブラウザでは表示されたりします。

また貼り付けですが、個人的には長押しよりキーボードにあるショートカットアイコンから利用する方が使いやすいです。

書込番号:26225716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/07/02 07:23(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん


おっしゃる通りアプリやブラウザによるみたいですね(--;)

有り難うございました!

書込番号:26226487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

昨日システムアップデートをしてから、やたら『プロセス「System」は応答していません』というエラー表示が出るのですが、考えられる原因と解決方法があれば教えて下さいm(__)m

書込番号:26223435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/28 23:10(2ヶ月以上前)

プロセス「System」は応答していません

応答してないのが原因でしょうね

解決策

応答するようにすれば、解決すると思いますよ。

書込番号:26223437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/29 00:25(2ヶ月以上前)

手持ちのGalaxy S24はもちろん他のOne UI 7端末全て問題ないですが、ごく稀にOne UI 7を適用した端末で[プロセス「System」は応答していません]と表示される場合があるようです。

頻繁になるならばとりあえず端末を再起動してみる、セーフモードで起動してみる(サイドキー長押し→電源OFFボタンを長押し→セーフモード)、One UIホームを強制終了してみるくらいですかね。

One UIホームの強制終了は、[設定]→[アプリ]→「アプリ(xxx件)」の右にあるフィルタを開き「システムアプリを表示」をONにする→下部のOKを選ぶ→「One UIホーム」→右下の[強制終了]→[キャンセル]と[OK]が表示されるので[OK]を選択

また同画面の右上にあるメニュー(縦の...)→[更新を削除]を選択すると、端末は初期化されませんがOne UIホームが初期設定直後の状態に戻ります。再度アプリ配置やウィジェット設定が必要になります。

書込番号:26223478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/06/29 16:22(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん


有り難うございます!
今から試してみます!

書込番号:26224060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

先ほどAndroidのバージョン15へアップデートしたところ、今まで指で縦に画面をなぞると↑の方にすぐに表示されていたマナーモードやBluetoothなどの設定が選べる画面が、アップデート後は縦+更に横になぞらないと表示されなくなりました( ;∀;)

しかもマナーモードやBluetoothの項目も別々に表示され使いにくいです( ノД`)…

設定で以前の様に一回で表示させ、全て同じ枠内にBluetoothやマナーモードの項目を一括で表示させる事は可能でしょうか?(--;)

書込番号:26222052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/27 15:54(2ヶ月以上前)

One UI 7では大幅仕様変更が入ってます。

デフォルトでは下スワイプでクイック設定パネルが表示され、右上の端からの下スワイプで通知パネルが表示されます(左上の端からに変更可能)。

下スワイプでクイック設定パネルが開いた状態だと、左に横スワイプまたは右上の端からさらに下スワイプで通知パネルが表示されます。
(左上の端からスワイプに変更してる場合は、右に横スワイプ)


以下設定で従来の仕様に戻せます。

通知パネルを表示 → 右上のペンアイコン(編集) → 左上の「パネル設定」 → デフォルトの[個別]を[同時]に変更

通知パネルでBluetooth、Wi-Fiが個別表示になったのは慣れるしかありません。

書込番号:26222131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/06/27 16:02(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

いつも回答有り難うございます!
おかげさまで以前の仕様に戻せました( ;∀;)

質問を追加して申し訳ないのですが、one ui 7にアップデート後にバッテリーの消費と発熱が激しくなったという報告が多数あるみたいなのですが、これは事実で対策や解決法はあったりするのでしょうか?(--;)

確かに発熱とバッテリーが気になる様な気がして…

書込番号:26222135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/27 16:17(2ヶ月以上前)

発熱やバッテリー減り具合は特に以前と大差ない感じがしますが、4月7日から順次提供されてた海外市場では発熱やバッテリー消費が早くなったという情報はありました。

その海外市場では不具合があり一時中断、それに伴い国内版も6月から順次提供開始に大幅に遅れましたが、国内版は一気に複数機種で提供開始されてますし対策はされてると思います。

OSアプデしたばかりだと大幅仕様変更で以前と感じかたが変わったりする場合があり、その場合人によっては気になりやすいですし、今しばらく様子見されては。


7月9日発表で7月中発売開始が濃厚なGalaxy Z7シリーズは最初からAndroid 16(One UI 8)らしく、Android 14(One UI 6/6.1) → Android 15(One UI 7)提供開始は遅くなりましたが、次のOSアプデは比較的早めに来るかもしれません。

書込番号:26222143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/06/27 16:28(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
度々の回答有り難うございます!

おかげさまで、安心して使えそうです!

にしても、このバッテリーの表示(数字のみ)と、Wi-Fi接続時の通信速度の表示が相変わらず無いままというのは残念ですね(泣)

書込番号:26222151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ76

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GalaxyA52からの機種変更

2025/06/26 00:15(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

クチコミ投稿数:3件

GalaxyA52からの機種変更を考えています。候補は
・GalaxyA55
・GalaxyS24
・GooglePixel9a
今の機種よりカメラの性能は落としたくないです。子どもの写真や動画を撮るのがメインでゲームはしません。予算は出来れば10万以下、高くても13万ぐらいを考えています。3,4年は使いたいです。
SDカードが入ると嬉しいのですが対応していてカメラ機能が良い機種が見つからず。
A52すら大きく感じているのでA55は大きさ、重さがネックです。
SDは入らないですがS24とGooglePixel9aも気になっています。
Galaxyを長く使っているので操作に慣れているのはGalaxy、GooglePixelもカメラ機能が気になります。どれがおすすめでしょうか。

書込番号:26220535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/26 00:41(2ヶ月以上前)

その3つが候補で今現在Galaxy A52 5Gを利用してるのであればGalaxy S24が良いと思いますし、13万円まで予算を出せるならば最新のGalaxy S25も良いと思います。

ドコモはGalaxy S24が131,560円(機種変は割引無し)、Galaxy S25は135,740円ですが機種変割引があり割引後価格121,440円でGalaxy S24より安くなります。

またキャリア版ではないオープン市場版Galaxy S25は、販路問わず129,000円ですし、サムスン直販サイトでは限定カラーも選べます。


補足までにドコモのGalaxy S24は発売当初145,970円、昨年12月6日に約34%の大幅価格改定実施で96,503円になりました。
今年1月15日に再度価格改定が実施され、今度は131,560円と約36%大幅値上げになりました。

年末年始のドコモの値下げ価格、割引入れて投げ売りしてたのを知っていると正直今の価格などは微妙な部分はあります(^^;


Galaxy SシリーズやA5xシリーズは毎世代購入しているので、Galaxy A55 5Gは重量とサイズがネックになるのはわかります。

書込番号:26220547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!32


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/26 00:47(2ヶ月以上前)

あとmicroSDスロットはありませんが、USBカードリーダライタ利用すると引き続きmicroSDの読み書きができます。
またUSBメモリ、SSDなどを利用してデータバックアップや保存先にも利用できます。

Galaxy A5x/A3xシリーズは最新モデルのA56/A36でmicroSDスロット廃止されましたし、今後はエントリーモデル以外は廃止の流れになっていくでしょう。

カメラ性能重視するなら、Galaxy S24、S25あたりが無難です。

書込番号:26220552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3件

2025/06/26 07:44(2ヶ月以上前)

詳しく教えていただきありがとうございます。
S25はカメラ画素数が落ちると勘違いしており候補に入れておりませんでした。S24とスペックの数字的にはほぼ変わりない感じですね。価格も低いのであれば25の方で検討してみます。
GooglePixelもカメラが売りのようですが、Galaxyの方が上でしょうか?今のA52でも日常使いでかなり満足しているので、やはりGalaxyのカメラは高性能なのですね。

書込番号:26220691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/26 10:18(2ヶ月以上前)

カメラは好みはあるかと思いますが、過去にPixel使いましたがGalaxy Sシリーズの方が品質や出来は上に感じました。一方でGalaxy A5xシリーズ比ではあまり差はなかったです。

Galaxyシリーズの中でも機種ランクで差があり、ハイエンドのSシリーズとZ Foldシリーズは同等、同じハイエンドのZ Flipシリーズはそれより下、ミドルレンジのA5xシリーズだとハイエンド以下となってます。


まあPixelシリーズの場合はピュアAndroidなので、GalaxyシリーズのOne UI(AndroidカスタムOS)の使い勝手に慣れてると使いにくい部分が多々あったりします。
さらにGalaxyシリーズには独自機能も多々ありますし、Google製ではないサムスン純正の独自アプリもあるため、そこらで不便を感じる部分もあります。

今現在Galaxy A52 5G利用中ならば、Galaxyから選択した方が安心ですし無難です。

書込番号:26220830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3件

2025/06/26 15:39(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。
S25にしようと思います!

書込番号:26221151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

One UI 7

2025/06/26 00:02(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 Macoto ueさん
クチコミ投稿数:2件

One UI 7(docomo)にアップデートしてからWi-Fiに繋がらなくなりました(インターネット無しで接続)と表示がでます。
アップデート前は問題なく繋がっていました。

Wi-Fiルーター、スマホ共に再起動しても繋がりません。
Wi-Fiは他の接続機器には繋がります。

皆さんは問題なくWi-Fi繋がりますか?
どうしたらWi-Fiに繋がるでしょうか、、、

お力添えをお願いします。

書込番号:26220526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/06/26 00:18(2ヶ月以上前)

ひとまずネットワークのリセットを行い、設定し直しては。

書込番号:26220537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/26 01:01(2ヶ月以上前)

One UI 7提供開始直後にすぐに適用しましたが、特に問題なく利用できてます。

sandbagさんが書かれてるように、とりあえずリセットしてみては?
以下手順です。

[設定] → [一般管理] → [リセット] → リセットメニューの「Wi-FiとBluetoothの設定をリセット」 → [設定をリセット]

書込番号:26220555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Macoto ueさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/26 06:03(2ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

リセットを試してみましたが繋がりませんでした、、、、、

すみません、最初で書くの忘れていましたが、Wi-Fiに繋げなおすと(インターネット接続が不安定)と表示されます、、、

書込番号:26220629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S24

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)