月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年4月11日発売
- 6.2インチ
- 広角:約5000万画素/超広角:約1200万画素/望遠:約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S24 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Galaxy S24 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S24 SC-51E docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S24 512GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Galaxy S24 512GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 4 | 2025年1月23日 19:36 |
![]() |
7 | 3 | 2025年1月22日 20:50 |
![]() |
0 | 1 | 2025年1月19日 18:25 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2025年1月19日 01:30 |
![]() |
132 | 9 | 2025年1月14日 17:36 |
![]() |
6 | 2 | 2025年1月13日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
ドコモから格安に乗り換えて1年半が経っていますが元ドコモユーザーでも
もう一度ドコモに乗り換えてS24を特価5万円で購入できるのでしょうか?
購入と書いたのはS24を入手したら格安に乗り換えたからです
4点

>スパイナーさん
今お使いのMVNOからMNPすれば可能です。
>購入と書いたのはS24を入手したら格安に乗り換えたからです
リスクがあるのでirumoで契約3Gで契約出来るので良く月から0.5Gプランで5ヶ月契約しMNPした方が良いですよ。強制はしませんが…
書込番号:25999558 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

主さんがdocomoブラックかは審査してみないとわからない
即解すればブラック濃厚ですがわからない
書込番号:25999996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信が遅くなり申し訳ございません
無事に確保でき取りあえず半年待ってから解約してみます
書込番号:26047799
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
先日、GalaxyS24を購入しました。
後ほどレビューも載せたいと思います。
iphoneと違い、いろいろカスタマイズできるみたいですね。
1件、ブラウザアプリですがディープスリープに設定しても問題ないでしょうか。
アプリはSAMSUMG純正のブラウザアプリです。
詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願い致します。
1点

サムスンブラウザ使わないなら別に問題ないと思いますが
書込番号:26044153
1点

標準ブラウザに設定してなければ別に問題ないですが、スリーブになるだけでアプリアイコン押せば起動します。
またSamsungブラウザが不要であれば、アンインストールしても大丈夫ですよ。
個人的には同じくプリインのChromeはもちろん、使いにくいブラウザアプリが多いので、Galaxyスマホやタブレットに限らず全てにSamsungブラウザを入れて利用してます。
書込番号:26044164 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヘイムスクリングラさん
>まっちゃん2009さん
返信いただきありがとうございます。
確認します。
書込番号:26046843
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
画面下端から上にスワイプするとアプリや閲覧していたサイトの履歴が出てくると思うのですが、この機種で同じ事をするとアプリの履歴は残ってるがサイトの履歴が残ってなく、とても不便なのですが何か設定あるのでしょうか?
書込番号:26042691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました
Chromeで実行中となっていたのをGoogleで開くように設定したら直りました
書込番号:26042951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー
こんばんは!
現在、S10+を発売当時から使用していてそろそろ買い替えを検討しています。
検討先として、近々発表されるS25もしくはS25の内容次第ではこのS24を検討しています。
そこで、買い替えにあたり購入先はキャリアではなく、買い切りでキャリアよりも大幅に安いSamsungStoreを考えているのですが、この場合の端末保証をどうしようかと悩んでいます。
今のS10+はau購入+故障安心パック→povoへ移行し保証も継続という状態で使用しており、破損故障した場合は端末交換でリフレッシュ品と交換となっています。
買い替えと同時に通信契約も変更しようと思っており、乗り換え予定先では持ち込み端末保証の提供はない状態です。
部品修理よりは、端末交換が出来るといいなと考えていますが、皆さんは保証をどうされていますでしょうか??
書込番号:26042054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
ドコモ版Galaxy S24で来週1月15日に価格改定が実施され、設定価格が 131,560円になります。
昨年発売時 145,970円だったのが、昨年12月6日まに大幅価格改定され 96,503円になりMNPで投げ売りしてましたが、今回再び価格改定され追加値下げではなく値上げされます。
Galaxy S24狙いの人は1月14日までに購入した方がいいでしょう。
書込番号:26031380 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

ドコモは意味が分からんことをしますね
もはや23日の発表会待ったほうがいいですね
書込番号:26031386
9点

夏は見てないけど
S24の事前登録って確かジャパンの発表会前でしたよね
それがグローバルの発表会前ということは‥
書込番号:26031402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
夏のGalaxy Z6シリーズが海外と同時発表、発売開始も米国や韓国など第1次発売国基準で1週間後と早かったので、S25シリーズも早ければ1月末発売とかになる可能性もあり得ます。
事前登録特典がS24シリーズのときは10,000円分クーポンだったのに、Z6シリーズで6,000円に値下がりしましたが、今回も6,000円ですね。まあとりあえず初日に登録はしましたが。
ドコモの無印S25の価格次第ですが、値上げされたS24に近い価格なら、S24を選ぶ人は少ないでしょうね。
ドコモ、au、オープン市場版の3販路に加え今回はSoftBankも加わりそうですが、キャリアは返却前提の高め設定だろうし、オープン市場版が一番安くなりそう。
書込番号:26031410 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

あのお値段だからこんなに売れてるのに…売れてると思って足元見てますね。多分値上げ後売上台数ガクッと下がりそう(--;)
書込番号:26032033 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

au版S24は価格改定せずに早々と終売になり流通在庫のみになり、S23以上に早く終売させました。
またオープン市場版S24は、価格改定無しで直販サイトが時々少額な割引入れて販売してる程度、ドコモも年末年始である程度の台数が売れて96,503円で販売する必要性が低くなったのかも(^^;
サムスンに限らずオープン市場版が同時期に発売されてても、端末補償や各サポート面重視、また返却プログラム利用で負担抑えられるキャリア版を選ぶ人は多いですからね。
しかし2年返却時の実質負担も年末年始の短期間に変わりすぎ(笑)
'24/4/11発売時~ 75,218円 → '24/12/6~ 43,967円 → '24/12/20~ 22,055円 → '25/1/15~ 62,920円
(いずれも割引施策などを適用してない金額での2年実質負担)
過去に価格改定で値下げしておいて、後に値上げした機種はいくつか存在しましたが、ここまで大幅に上げた機種はあったかな?とは思いますが。
まあドコモ次第なので仕方ないですが、値上がりしたら売れ筋ランキングからは消えるでしょうね。
店頭で独自割引実施する可能性はありますけど、15日以降にならないとわかりませんし。
オンラインショップも在庫が掃け12月31日夕方あたりから予約受付状態、1月7日からは予約不可になってたので(今は入荷されて全色在庫ありですが、ブラックは遅れて入荷)、直近の調達分以降は調達量をかなり絞ってくるかもしれませんね。
いつものドコモなら無印Sモデルについては、後継モデル投入後も半年~長ければ1年くらい並売しますが、この感じだとS24は例年と違い早めに終売に向かうかもしれません。
書込番号:26033215 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

AQUOSR9プロを購入して後悔しててとくにカメラがダメというのが致命的で我慢出来るレベルじゃない素人には難しすぎた
早くギャラクシーに戻したいけどまだ現役の21も使っててこの場合待つべきだろうか?あと1年待ったら全てが高すぎて本当に買えなくなりそうかな?
予備で21の寿命が来るまでに今のうちに安いギャラクシー検討してもよいよかな?
書込番号:26033899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>羽香さん
Galaxy S25は良くてS24から価格据え置きくらいだろうし、もしかしたらS24よりも価格アップの可能性もあります。
キャリア次第ですが、2年返却前提の値付けなら3キャリア共にメーカー版より高めになるでしょう。
また1年後にS25が、S24のように投げ売り価格になるとも限りません。
過去のドコモ向けGalaxyは価格改定されないものも多数でしたし、価格改定してもauより高いとか普通にありました。
Galaxyが良いのであれば、今のうちにS24を入手しておくのも有でしょうね。
GalaxyなどAndroidカスタムOS採用メーカー端末を使い慣れてると、AQUOS含めた素のAndroid+α仕様のメーカー端末は使い勝手がイマイチと感じる部分は多々あります(メーカー純正アプリの有無や主にUIなど操作性)。
書込番号:26034715 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ドコモオンラインショップの在庫、値上げ前の駆け込みで13日夜までに全カラーが在庫掃けましたね(昼時点でオニキスブラックのみ残り10台以下だったけど)。
書込番号:26036262 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

夕方になり、オンラインショップの全カラーで在庫復活しました。
今の価格で購入手続きできるのは今日いっぱいなので、狙ってる方は早めがいいかもしれません。
書込番号:26036889 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
2年半近く使ってます
一括購入で買った機種だったのですが、いまならドコモで下取り23,000円かぁ、って思うと買い替えもありかなぁと。バッテリーの減りも気になり始めたし。
下取り価格今後下がる可能性、現在のGalaxy24の価格。。15日までってので悩んでます😭
皆様のご意見いただきたいです💦
書込番号:26035627 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プラン変更必要ですが、機種変更も安いのは明日までです。
情緒不安定なdocomoさんなので、また変わる可能性はありますが、直近2回改悪してますから、改悪の可能性は高いです。乗り換え、新規、機変が同じなので、既存ユーザーはメリットあるかと。この機会を逃したら後悔しそうだなって思うなら量販店に駆け込みお勧めします。
書込番号:26035711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます、買いにいこうとおもいます!
書込番号:26035915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)