LEITZ PHONE 3
- 512GB
ライカが監修したカメラやデザインを採用した5G対応スマートフォン
発売日 | 2024年4月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 209g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ライカ > LEITZ PHONE 3 SoftBank
発売日に購入した『2』が、そろそろ2年経つので『3』を買おうとしていたら、AQUOS R9 proが出てきた!
高い買い物をするのに、前の機種を買うのはなんとなく嫌なので、『4』を待つのか、あきらめて『3』にするか。
いっそのこと、最新機種の『R9 pro』にするか。。。
LEICAファンの方々はどうされますか?
1点

>sin-sanさん
私なら4まで待ちますね。
書込番号:25975815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sin-sanさん
ライカとのライセンスがSHARPとは切れていると思われるので、4は出ないのでは?
XiaomiがLEITZ PHONE出す可能性は否定できませんが。
書込番号:25975830
6点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
やっぱり待つべきですかね。。
春ごろに3が出てきて、2年経つまで待ったのですが。。。
でも、
>sandbagさんの
>ライカとのライセンスがSHARPとは切れていると思われるので、4は出ないのでは?
こちらの情報も気になります。
LIEICA好き、ってのもありますが、ガラケーからずっとSHARPを使ってきたので、このまま4に出てほしいのですが。。
(そういえば昔、シャープ製のガンダム携帯も使っていましたw)
書込番号:25975835
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 待てるならC出るまで待とうsin-sanさん
⊂)
|/
|
書込番号:25976384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Leicaは1地域に対し1メーカーにライセンス与えてるので、Xiaomiが夏モデルのXiaomi 14 Ultra、冬モデルのXiaomi 14T/14T ProでLeicaブランドを冠してきたことから、おそらくシャープはライセンス継続はないのではと。
夏モデルのAQUOS R9、冬モデルのAQUOS R9 proはその段階で開発済なので、引き続きLeicaを冠して発売できたと思われます。
来年のAQUOS R10(仮)が引き続きLeicaブランドを冠してくるか、外してくるかでシャープへのライセンス継続有無が判断できるでしょうね。
書込番号:25976422 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

みなさん
たくさんのお返事ありがとうございます。
☆M6☆ MarkUさん
>待てるならC出るまで待とうsin-sanさん
待ちたい!でも、そろそろ新しいのが欲しい!!
う〜ん。
まっちゃん2009さん
>Leicaは1地域に対し1メーカーにライセンス与えてるので、Xiaomiが夏モデルのXiaomi 14 Ultra、
>冬モデルのXiaomi 14T/14T ProでLeicaブランドを冠してきたことから、おそらくシャープはライセンス継続はないのではと
なんと!
Xiaomiを調べてみて、カメラ性能はよさそうですが、スマホとしては怖いところがあります。
年明けにでも、『4』出してくれたらいいのに、このままでは、『3』買ってしまいそうです。
もう少し、悩んでみます。
書込番号:25976462
0点

>sin-sanさん
シャープ製のLEITZ PHONE 4が出るとしたら来夏以降だと思いますよ。
Xiaomi製であれば、来春に出るかも知れませんが。
待てないなら、R9 proですかね。
シャープ製ライカの最期の1台かも知れませんので。
書込番号:25976528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

天才軍師 竹中半兵衛さん
>待てないなら、R9 proですかね。
そうなんですよね!
性能だと、R8Proですが、分かりやすくLEICAのロゴが入っている、3も捨てがたいし。。。
きっと同じ悩みの方いるはず。
みなさんは、どうするのでしょうか??
書込番号:25976578
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 私は来年7月にAの2年リースが終わるので、
⊂) BにするかCにするか迷ってます・・・・・・・
|/
|
書込番号:25976592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sin-sanさん
シャープ製のLEITZ PHONE 4が出たら買います。
Xiaomi製であれば、R10かR10 proまで待ちます。
書込番号:25976697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆M6☆ MarkUさん
同じ悩みですね。。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>シャープ製のLEITZ PHONE 4が出たら買います。
とりあえず、4出るまで待ってみようかな。
もしかしたら、衝動的に3を買うかもしれませんが(笑)
書込番号:25976725
3点

|
|
|、∧
|ω・ ` いわゆる〜
⊂) 長嶋ファンなら「3」で良いと思いますけども〜
|/ う〜ん、どうでしょう〜
|
書込番号:25976921
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)